話題

文字サイズ変更

帰宅困難者訓練:東京の主要ターミナル駅周辺でスタート

大型ビジョンや緊急速報メールなどの情報を確認しながら一時滞在施設を目指す訓練参加者=東京都新宿区のJR新宿駅東口で2012年2月3日午前10時21分、石井諭撮影
大型ビジョンや緊急速報メールなどの情報を確認しながら一時滞在施設を目指す訓練参加者=東京都新宿区のJR新宿駅東口で2012年2月3日午前10時21分、石井諭撮影

 東京都と埼玉県などは3日午前、首都直下地震を想定した帰宅困難者対策訓練を主要ターミナル駅の新宿、東京、池袋駅周辺で始めた。午後には東京湾臨海部でも実施する。首都圏で推計515万人の帰宅困難者が発生した東日本大震災の教訓を踏まえ、一斉に帰宅せずに、安全を確保しつつ職場や駅にとどまることを柱とした実践的な内容となった。

 「東京湾北部を震源とした地震があり、都内で震度6強~6弱を観測」との想定に基づき、都民や企業、自衛隊、在日米軍など約1万人が参加する。

 駅やホテルなどの施設は、利用者の誘導や保護に取り組んだ。都や新宿区は、携帯電話のメールやツイッターなどを使って通行人らに情報を伝え、安全な施設まで誘導できるかを試した。

 都は以前から、すぐには帰途につかないよう呼び掛けていたが、東日本大震災では徒歩で帰宅を始める人が続出し、幹線道路は大混雑となった。国の中央防災会議は、マグニチュード(M)7.3の首都直下地震が発生した場合、首都圏4都県で約650万人の帰宅困難者が生じると予測している。【武内亮】

毎日新聞 2012年2月3日 10時12分(最終更新 2月3日 13時05分)

PR情報

スポンサーサイト検索

話題 アーカイブ一覧

 
Follow Me!

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学:健康に老いることを目指して抗加齢ドッグに携わる。

現在の老化度を知り、今後の健康に役立てる

予防医学について聞く。

毎日jp共同企画