携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120203_83918.html

注目のビジュアル

黒のボンデージ風衣装は圧巻

原幹恵

色紙にひと言「即身成仏」

もう、そんなに見ちゃダメ!

昔から早大生御用達の『三品食堂』

給食のおかずにウインナー1本だけ!?

小森純

『竹富島』の「竹富島定食」

現在103歳の舘岡寿美子さん

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

外科医の給料を内科の十倍にすれば医師不足解消と大前研一氏

2012.02.03 07:00

医師不足が深刻だ。特に、地方の診療所の人員不足が顕著であり、地域偏在が大きな問題となって横たわっている。これを解決する方法はないのか。大前研一氏が、その具体的施策を提案する。

* * *
医師の不足や地域偏在の問題の元凶は、医師や病院が厚生労働省の管轄なのに、医学部を文科省が管轄していることにある。

このシステムのままでは、いくら医学部の定員を増やしても、あるいは医学部を新設しても、医師が人員不足の診療科や地域に行くとは限らない。医師の養成は「医療行政」の問題だから、医学部は他の学部と切り離し、厚労省が必要な人材、場所、制度を作っていくべきなのだ。

日本の場合、医師が何科の看板を掲げるかは自由である。医師免許を取得した者は人間の身体について全部理解しているスーパー・ゼネラリストであり、内科の診断もできれば外科の手術もできるという前提になっているからだ。

しかし、実際には大学在学中に専門分野を決めるので、血を見たり、手先の器用さが要求されたり、医療過誤で訴えられる可能性が高かったり、診療効率(患者の回転)が悪かったりする外科、産婦人科、形成外科、小児科などは人気がなく、聴診器を当てて薬を出すだけで済む内科は人気が高いのである。

この問題は医学部を「学問の府」とみなして、文科省が管轄している限り解決できないが、厚労省が管轄して患者の立場から考えればメスを入れることができると思う。つまり、医療行政の一環として診療科ごとに医師を養成し、医療現場の必要に応じて不人気な科の定員を増やし、人気がある科の定員を減らせばよいのである。

もしくは、外科医の給料を内科医の10倍にすればよい。医師の地域偏在についても、医師が不足している僻地などに赴任する場合は給料を格段に高くすればよいのである。

あるいは、不足している地域に15年以上赴任する場合は返済不要な奨学金を出す、などの策が自在に設計できる。 そのように地域と専門分野別に給料や授業料などでインセンティブを与えれば、医師の最適配分が可能になるはずだ。

※週刊ポスト2012年2月10日号


人気ランキング

1.
菊池桃子と離婚のプロゴルファー西川哲 7年間で賞金90万円
2.
オセロ中島と同居霊能者にオウム手配犯説浮上で警察が捜査
3.
小林可夢偉 黒木メイサの誘惑に耐えてあびる優の元へ帰還
4.
韓国の性風俗取締強化で食い詰めた女性 大挙して日本や米国へ
5.
「美人すぎるゴルファー」「巨乳プロ」ツアー出場権逃す
6.
94cmGカップアイドル 和室で長襦袢を脱いだ悩殺ショット
7.
韓国の中高生の性を乱す不良軍団 飲酒・集団カンニングもする
8.
高島礼子 パーキンソン病の父を8年間介護、その思いを語る
9.
古閑美保 アメリカへダルビッシュ追いかけ同居する計画の証言
10.
「やっぱブラの中見たい?」と美女に挑発されてるような写真

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

町工場から宇宙へ!第45回直木賞受賞作『下町ロケット』池井戸潤

AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012

グッチ裕三 めちゃうまごはん

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。