もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【韓国】サムスン電子が窮地!「世界標準特許」がブーメランに? [2/2]

1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/02(木) 10:45:11.79 ID:???
2012年02月02日08時29分提供:中央日報

サムスン電子がアップルに対する攻撃武器として活用している特許が、むしろサムスンの
足かせとなる可能性が出てきた。逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が
問題になった。

このように誰もが使用せざるを得ない特許は、他人が使えないようにしてはならないが、
サムスン電子が特許権を前面に出しながら公正な競争を妨げていないか調査をすると、
欧州連合(EU)執行委員会が動き出した。

サムスン電子は昨年、アップルのiPadとiPhoneがサムスンの第3世代(3G)
通信標準特許を無断使用して被害を受けたとして、製品の販売禁止と損害賠償を請求する
訴訟を起こした。

サムスンは「われわれの土地を踏まずに(特許を使わずに)携帯電話を製造することは
できない」と勝訴に自信を見せた。

しかしEUの見解は違った。むしろサムスン電子が訴訟を起こしたのを契機に反独占調査に
着手した。EUは標準と認められた必須特許技術を持つ特許権者は「公正、合理的、かつ
非差別的」にこれを提供する義務があるという「FRAND」原則を採択している。すな
わち特許侵害を理由に販売禁止を求めたり、過度に高いロイヤルティーの支払いを要求
することはできないということだ。

サムスン電子も他の特許権者と共同で98年、FRAND務を守ると欧州通信標準研究所
(ETSI)に約束している。EUの関係者は「サムスンがアップルを相手取り特許を
武器に訴訟を起こした点に着眼し、調査に入った」と明らかにした。

サムスンが保有する標準特許の威力がむしろサムスンにブーメランになって戻ってくる
状況だ。サムスンがアップルとの訴訟戦で攻撃武器とする標準特許は約10件。もし
通信標準特許を放棄することになれば、イモティコン入力(顔文字)や飛行モード転換
アイコンなど少数のユーザーインターフェイス(UI)関連特許だけでアップルとの
訴訟戦を進めていかなければならない状況だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6243168/

つづきます

2 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/02(木) 10:46:14.22 ID:???

英日刊紙フィナンシャルタイムズ(FT)は「EUは、情報技術(IT)業界のマンモス企業が
各自の標準特許を動員して知的財産権訴訟を起こしている最近の状況を懸念の目で眺めている」
と伝えた。これにはIT分野で米国や韓国に相対的に劣勢なEU企業を保護しなければならない
という考えもある。標準特許権の乱用を放置すれば、EU企業が大きな被害を受けるおそれが
あるということだ。

通信標準特許を前面に出したサムスンの訴訟戦略は欧州裁判所でまだ成功していない。最近、
独マンハイム裁判所はサムスンの標準特許2件を「アップルは侵害していない」と判決した。
サムスン電子はフランスとイタリアの裁判所から新型iPhone4Sに対する販売禁止許可を
受けるのにも失敗した。また独デュッセルドルフ裁判所は「ギャラクシータブ10.1」の
販売禁止は不当だとして、サムスンが出した控訴審を棄却した。

これを受け、1日のサムスン電子株価は前日比2万8000ウォン(2.53%)安の
107万9000ウォンで取引を終えた。

◇FRAND=「公正、合理的、かつ非差別的」(Fair, Reasonable
 and Nondiscriminatory)の略字。ある企業の特許が世界技術標準に
採択された場合、他の企業がこれを使用するのを制限してはならないという意味。FRAND
原則に値する標準特許に対しては、これを使用する企業が特許権使用料の協議なしに製品を
製造・販売できる。もちろん、後ほど特許保有企業と交渉して代価を支払わなければならない。
標準特許を保有する企業がライバル企業の製品生産を根本から封鎖する事態を防ぐために
こうした原則が設けられた。

http://news.livedoor.com/article/detail/6243171/

おわり

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:47:17.81 ID:+91Djgt1
なにこのミサワみたいな記事

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:48:16.67 ID:iEca/fkU
そもそもチョン人に特許の概念なんか備わってないのだよ


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:48:17.70 ID:MdhTZ/p0
あんたはこの記事の意味は分かるかい?
           ↓

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:48:32.22 ID:B1EzJEId
EUはネトウヨ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:48:40.38 ID:BKLBmXzK
まぁサムスン相手の問題だからってのがあるが。。。。


しかしEUってえげつないなぁwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:49:41.45 ID:fJvqh9KS
パクリは特許とは呼ばねーよw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:50:54.25 ID:a33j1hPP
>>4-5

wwwww

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:51:15.32 ID:Oiax2aJW
>逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

一瞬何を言っているんだか訳が分からなかったけど、
「標準特許」をホルホル眼鏡で見るとこういう解釈になるんだねぇ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:51:39.16 ID:EpkYWM2X
欧州は結構この手を使うよね
日本もよくやられる

「じゃあルールの方を変えましょう!」

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:51:40.31 ID:2sVJUwdv
日本企業にもイチャモンつけて課徴金ふんだくってるから嫌い

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:51:40.40 ID:ktljUTPR
いつもの平壌運転

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:53:14.18 ID:9v8jysx6
ドイツ控訴裁、「Galaxy Tab 10.1」販売差し止めを支持 (1/31)
http://japan.cnet.com/apple/35013639/

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:53:38.18 ID:cvhiD4HN
これが毛唐よ
名誉白人の韓国人にはまだ早い世界だ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:53:51.53 ID:zf2IhMaC
基幹技術でもなんでもないよ
サムスンって日本の技術をパクッて其処から少しいじったり応用して
みんな誰でも考え付いて普通に使ってるところを特許申請してるんだ
アメリカの特許屋商法もびっくりの奴やってるんだよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:53:54.87 ID:ZsgiVOw4
駄目だ、標準特許の意味を全く分かっちゃいない・・・。
三星系の中央日報ですらこれなんだから、まして南トンスランドの他のメディアやトンスラーが分かるはずもないな。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:54:02.16 ID:cCp/hOxn
被害者って事なんだろ、良くわかんないけどwww

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:54:02.42 ID:l6yVWali
これを期に欧州と全面戦争して来いよw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:55:19.93 ID:Oiax2aJW
まぁでもサムスンのこのごり押しが万が一通っちゃたら、
カラオケでとんでもない特許料を世界中からせしめれるようになるかもねぇ。

21 :ニダニダ:2012/02/02(木) 10:55:46.09 ID:xjQ4ZISI

欧州はネトウヨ

欧州が韓国から孤立するニダ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:55:59.22 ID:7Hyx0tN0
サムソンが標準特許持ってることにオドロイタw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:56:06.22 ID:/+WJ+Y0Z
サムチョンが終われば韓国経済も終わり

スワップ発動。日本が5兆円支払い義務

金はどっから出てくるんだ??

復興費を流用すれば国民が怒り暴動に発展する

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:57:35.37 ID:HxE0lVgI
× 世界が標準とするほど技術が優れている点が 問題になった。
○ 世界が標準とするほど特別な技術がない特許である点が問題になった。

要するに、いつもの「なんだ、こりゃ ! 特許」で商売の妨害をしてたわけだ。


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:57:52.25 ID:TkhdMXcG
稼ぎ&ホルホルのため標準特許として認めてもらったけど、
標準特許であることによる制限は受けたくないって、
鮮人にしてもバカすぎるだろw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:58:39.04 ID:Ti1SO2UL
標準特許の意味まだわかってないようだな。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:58:50.67 ID:V9x2IZGS
これって昔からタブレットとかで使われてた技術をさも自分が取ったかのようにして訴えただけっしょ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:59:12.38 ID:sZ1jltuO
世界中が敵w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:59:22.81 ID:oHGeXzzI
つまりガンダムはロボットの標準名だから誰が使っても問題ないということ。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:59:37.61 ID:J3xVlE9f
標準特許とはいえ、いくらでも回避できる枝葉だろ…

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 10:59:45.63 ID:+7x1HlkJ
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|   ・・・・・・どうせウリは嫌われ者ニダ・・・)
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|   キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,..

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:01:04.21 ID:GjmBY729
残念ながら困るのはサムスン経済に依存する日本の中小企業だよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:01:41.50 ID:/np5f0Go
あらら、サムソン終わったな。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:01:50.12 ID:7+OKPvLR

韓国のデフォルトいつ〜



35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:02:22.63 ID:YTvd6FLv
>>29
ガンダムはモビルスーツなのにねぇ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:03:00.53 ID:DM+6VGhw
大本営発表か

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:04:18.24 ID:RtyvL/WF
>>32
ふーん(^ω^)そうだといいね!
ところで登録はお済みかな?11日までだぞ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:04:59.53 ID:74uiBYHB
何だ、このホルホルが適度に散らばってる分かりにくい文章…

まあ、それも含めて
「朝鮮人はこうでなくっちゃあ!」

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:05:33.17 ID:/H1B+wKG
>>23
スワップってただの両替だから。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:05:36.93 ID:rQaq2BA3
>>33
残念だけど、韓国への依存って日本からしたら数%も無いよ。
中国はヤヴァイけど。

まぁ、韓国からしたら日本への技術依存は50%ほどだから勘違いしやすいんだろうけどw


41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:06:01.93 ID:bd4PDctw
>>1
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

ハイ!ココ本日のお笑いポイントですよ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:07:05.17 ID:+OGFhwC5
しらんがなー

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:07:20.07 ID:HcLAnHM0
まあ、標準化されたものをちょこっと改良して特許をとっていったらそうなるわな
どんなにくだらない発明でもいいわけだから
でもそういうくだらない発明は、基幹技術じゃないから製品に対する寄与率が低く
ライセンス料もスズメの涙ほどにしかならないからもうからない


44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:07:34.49 ID:jH9sK6w4
サムチョン脂肪w

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:08:06.83 ID:HFG1EeV9
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題に
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     | 
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:08:55.48 ID:bsfBSQ2J
つまり、顔文字と機内モードアイコン以外は、訴訟合戦は全部標準特許なのかよw
よくもまぁ、サムスンの法務は戦いを挑んだもんだな


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:09:58.11 ID:UnSR8BK3
なんでも特許申請すればいいってもんじゃないよ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:10:01.39 ID:X/Bk84y/
もう技術でも日本は大韓民国の足元にもおよばないだなorz

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:10:43.68 ID:fc6FQzsQ
世界が標準とするほど技術が優れているって、
あの回線方式は買った特許じゃん。
自社開発でもないくせによく言うよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:10:45.85 ID:l6yVWali
>>48
欧州とやりあうのがんばってね^^

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:11:12.64 ID:sDIjfwSM
>>30
違う違う、標準特許は、W-CDMAなどの規格に盛り込まれてる特許だから回避
不可。
共通仕様でみんなで特許を主張し始めると全く前に進まないからみんなで特許
出し合う代わりに一纏めにしてその特許群というか規格の使用料さえ払えば
誰でも使えるようにしたもの。

で、馬鹿サムスンは勝手にその中に家の特許が入ってるからって、値上げ要求したり
アップルだけに使わせないとかの排除を行ったから、当然独占禁止法にばっ
ちり触れちゃうよね。

明らかな嫌がらせだからね。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:11:37.42 ID:YTvd6FLv
なかなかのブーメランの腕前だが世界じゃぁ2番目だ
日本には鳩山さんという凄腕のブーメラン使いがいるんですよ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:12:15.77 ID:Q5Uthwoo
これって、サムソンが標準特許を楯にアップルを訴えると言った段階から、
「そんなアホな。サムソン何考えてんだ?」って言われてたやん。
そんなサムソンに対し、EUが独禁法違反の疑いで調査に動きだしたのも去年の秋頃。
なのに、なんで今頃気づいて驚いたような書き方してるんだよw

ひょっとして、本当に今頃気づくほどのバカなのか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:12:30.80 ID:k6Mycz8X
IT大国www

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:12:38.77 ID:2bhp3w83
ブーメランと火病を組み合わせたまったく新しい

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:13:26.83 ID:p/4/E8tY
            
    −=三三三へ           アップルめ!!
   −=三三三/ ヘ \彡韓国ミ   ∩ 追いつめてやるニダwww
  −=三三三〈/ \ d  `r._.ュ´ b  l l  
      −=三三三/ ヽ ヽ'e'/二二ノ ウリたちは優秀ミンジョクニダ
      −=三三三r  ^ヽー'   ざまぁぁぁあぁああああwwwwニダ 
     −=三三三ヾヽ/ヽ/ /    
      −=三三三ヽ// /   
       −=三三三彡


          (^\.
          ヽ  \   三
          ヽ   \ 
            )   )      三 
   へ      /   /    三
  / ヘ \彡韓/ /  ∩   
 〈/ \ d `r|__/   l l
    / ヽ ヽ'e'/二二ノ 
    r  ^ヽー'  ズカッ
  ヾヽ/ヽ/ /
   ヽ// /   
     (_)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:13:40.59 ID:ZsgiVOw4
>>53
しかも、「アップルは天文学的な賠償金を支払う羽目になる」とか大風呂敷広げてたしねぇw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:14:00.08 ID:7csFCKO+
>>23
5兆円分のドルとウォン交換したら
戻すまでがスワップだよ。
下手したら為替差で大損ぶっ込むw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:14:21.59 ID:bd4PDctw
>>52
あの人はブーメラン使いと言うより
投げた槍がなぜか自分の背中に刺さるタイプだと思う

要するに理解不能すぎる存在

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:14:42.45 ID:fJvqh9KS
>「われわれの土地を踏まずに(特許を使わずに)携帯電話を製造することはできない」(キリッ

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwそもそもドイツで争ってたのは
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     お前んとこが持ってる特許じゃねーだろwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:15:04.51 ID:NjggftU1
昨日のスレに判りやすい説明があったので転載

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 11:30:19.20 ID:Hkd7YauR
>>419
例えば、DVDの音声圧縮にはドルビー社の特許が使われているが、それに対しては
どんな企業でも安い使用料を払えば特許を使用してもいいよ、という条件で規格採用されている
ドルビー社が「ソニーのDVDだけはうちの特許使っちゃダメ」とか言っちゃいかんわけだ
そういうのを「標準特許」という

今回はW-CDMAの国際規格で、いろんな会社の特許技術が標準特許に採用されていて、サムスンも
そのいろんな会社の1つ
そしてサムスンが突然、「iPhoneに入ってるクアルコムのチップはうちの提供した標準特許を使っているが
アップル社だけは使っちゃ駄目ニダ」って言い出した

当然独禁法違反になる

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:15:40.18 ID:YTvd6FLv
> サムスンは「われわれの土地を踏まずに(特許を使わずに)携帯電話を製造することは
> できない」と勝訴に自信を見せた。

はい独禁法違反
ってことがわからない時点でバカの集まり

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:16:49.26 ID:cpqRrJyj
>>53
昨日の株安に合わせた記事でしょ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:16:49.83 ID:7csFCKO+
>>55
炎のブーメランと刃のブーメラン

又は両刃のブーメランとか

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:17:21.16 ID:KV5ZhirT
あまりにも当たり前すぎて誰も特許なんか取らなかったモノを
臆面もなく特許申請しただけのこと。
しかもアップルに特許侵害を指摘されたことに対しての対抗措置として。
恥を知れ。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:17:22.32 ID:xEO7Rzay
これがウリナラファンタジーかw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:17:22.84 ID:elvedXrm
82 :日出づる処の名無し:2012/02/02(木) 06:29:00.95 ID:wIZ8aIk6
独裁判所,ギャラクシータブ10.1N販禁申請棄却(1報)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/02/02/0200000000AKR20120202001200082.HTML

(ベルリン=聯合ニュース)パク・チャンウク特派員=アップルが提起したサムスン電子タブレットPCギャラクシータブ10.1Nの
ドイツ内販売禁止仮処分申請が1日(現地時間)棄却された。


121 :日出づる処の名無し:2012/02/02(木) 10:13:38.74 ID:Lvgn2rns
韓国ハイニックス10−12月:2四半期連続赤字、半導体値下がりで(1)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYQK336JTSE801.html
純損益は2399億ウォン(約163億円)の赤字となった。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:17:31.84 ID:l6yVWali
てかサムスンって法務部的な部署ねーの?w

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:17:46.49 ID:YTvd6FLv
>>59
聖闘士星矢の黄金聖闘士の戦いの世界に一人で迷い込んでいるよね

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:18:06.13 ID:aiq0IKS4
>>1
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

この時点でもう、ね・・・
「優れている」と言う一点しか、見てないんだろうなぁ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:18:08.51 ID:bd4PDctw
>>61-62

なんでこんな分かり切った事が理解出来ないんだろうなアイツラw


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:19:26.36 ID:aiq0IKS4
>>68
その法務部的な部署が、訴えたから>>1の様な事態になったのかと・・・

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:19:43.04 ID:i7J6bJJF
>>71
初めて知りました(´・ω・`)

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:20:09.95 ID:Bv7CZ94p
サムスンがEU危機を、そして世界を救うんだ。
胸熱じゃないか。
そして、焦土と化したサムスンと本国は消し炭となって
みんなの記憶から、消えていく

サムスン、がんばってお金をはき出してEU危機を救ってくれwwwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:20:17.00 ID:HUlR8Qjf
EUは去年秋に予備調査に入って、今年になって本調査に着手した。
つまり、限りなくクロいって判断したわけだ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:20:46.65 ID:tzTwDD3S
チョンにとっての「法」が何なのかを考えれば、自明だわな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:21:07.29 ID:nfclVp9y
標準特許って、誰でも考えついて使いそうな、ごくありふれた技術のことなんじゃねえの?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:21:31.35 ID:aiq0IKS4
>>71
彼の者達と、それ以外とで「分かりきった事」の対象と定義と内容が違うんだよ

彼の者達はあくまで「自分達肯定」であって、他者の「良い者を肯定」とは違うから

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:22:14.86 ID:l6yVWali
>>72
(´・ω・`)…

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:22:31.98 ID:nnfLw8sP
この程度の知識で記者になれるのか


81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:22:35.15 ID:aiq0IKS4
>>77
違う、>>61に引用されたのを読んで

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:22:58.64 ID:o9vbzE1X
言っておくけどサムスンのFRAN特許のデユアルアンテナはサムスンが開発したわけじゃないぞ。
特許を買い取っただけ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:24:00.59 ID:HFG1EeV9
朝鮮の人って、こう言っちゃ失礼だけど、みんなちょっと頭悪いよね。
ネジが数本外れてるというか…

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:24:07.65 ID:aiq0IKS4
>>79
いや、そんな切ない顔されてもw

>>80
事実関係の確認を取らず、思い込みだけで書いてるんじゃないかな?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:25:06.95 ID:b9lJCqL2
で、何の特許なん?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:26:15.18 ID:QrxuuuKN
日本がこんな状態なのに韓国が気になって何も見えてないネトウヨ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146273/

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:26:19.27 ID:jol9XwQV
ふむ、つまり世界のルール常識からはずれて
「ウリの特許を使わなければ、世界中の企業は物を作れないニダー」
とホルホルしていたら、お灸を据えられたということなのかなw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:28:18.39 ID:Li7t8UvD
世界が標準とする程度の技術だわな
尖りすぎると日本のようにハブにされる
ハイビジョン、携帯電話など前例はいくらでもある

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:28:39.94 ID:aiq0IKS4
>>85
確か通信機器部分に関する特許 > サムスンがアップルを訴えた内容

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:28:58.81 ID:mnUTKDvz
標準特許で侵害訴訟ってw
20万人近くいる社員は、誰も止めなかったのかw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:30:00.89 ID:o9vbzE1X
>>86
工場潰れたりしてるから純損益マイナスは当たり前じゃんwww
あほだろ・・・・。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:30:40.26 ID:YTvd6FLv
日本見えてるっていうか見てるんだけど
東証が接続障害でちょっとこまったちゃん

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:31:23.71 ID:PzncsJSj
パクりまくったんだから当然の報いだ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:31:29.37 ID:bM6HG5RG
阿呆の国。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:31:42.34 ID:HFG1EeV9
>>86
ネトウヨのアイデンティティは日本企業と全く一致してないからその指摘はとんちんかんだよ。
サムスンと一体化してしてしまっているきみら鮮人とは事情が違う。日本は複雑なんだ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:32:01.06 ID:aiq0IKS4
>>87
ルールから外れて、と言うのは当たりだと思う

「ウリの特許を使ってる、その製品は使うな!」と訴えてみたら
その特許は元は別会社が取得し、その会社をサムスンが吸収した結果のものだった
しかも、その特許は採用される際に多くの会社が利用できるようにと
標準特許とされたものであり、その時点でサムスンが管理するものでは無くなってる

で、それを無視した上でさらに多数の会社が利用してるのに、アップルだけ訴えた

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:32:24.57 ID:HUlR8Qjf
実際にサムスンが賠償請求された場合は、インテルっがサムスンと同様な事してEUから1500億円賠償額されたけど、それ超えるだろうな・・・・。
欧州での売上比で単純計算すると1兆5千億円かな。

高いのか安いのかわからん。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:32:35.95 ID:rCQ0Eiv3
>>31
ニダーは憎めないから許す

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:33:00.63 ID:MdhTZ/p0
何だかんだ言いながら
意外と最後まで生き残るのは
ガラパゴス鎖国の日本メーカーかも知れんな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:33:54.85 ID:PM0PXKeT
Kimchi monkey ざまぁwwwwww

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:34:33.56 ID:bsfBSQ2J
>>77
通信の圧縮と複合に関して、いろんな会社がいろんな技術を持ってて特許を取得している

んで、国際的な統一規格を決めようって会議の時に、自分たちの特許が使われれば金になるけど
他社の特許が規格に採用されたら、1円にもならないわけだ
だからみんな、うちのを採用してくださいって言い出すわけで、今回サムスンの特許「も」採用された

「規格」ってのはコストがかかれば誰もその規格自体使ってくれないわけで、特許使用料も安くて
ちゃんと金出して使うよっていう相手には拒否できない、それは絶対的な前提条件
そういうのが標準特許


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:35:19.28 ID:Li7t8UvD
>>97
サムスンの後ろにいる韓国政府の予算が20兆いくかいかないかだろ?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:35:48.83 ID:ZsgiVOw4
>>77
標準規格を作る時、何社か集まって規格を策定るするんだけど、
その時の話し合いで普及させる為に誰もが安く利用できるように、
安く提供できる技術を持ち寄り、規格を策定するわけ。

その安く提供できるってところがミソで、別に性能的に優れた技術じゃなくても良いんだよ。
持ち寄る会社の都合で、薄利多売で新技術の特許を安く提供したり、
競合する高価な既存の特許を回避する為の技術を安く提供したりするのね。

で、出来あがった規格は標準規格と呼ばれ、そこに提供された技術の特許が標準特許になる訳。
これは標準規格の理念上、誰もが平等に同じ値段で利用できる事が前提だから、
今回のアップルのみを狙い撃った訴訟は、標準規格の理念から外れる違反行為になる。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:36:40.19 ID:G7bW13Sh
>>1
いろんなところでブーメランかますよね…
何でアップルと喧嘩しようと思ったんでしょうかね?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:36:50.34 ID:K3HeCGAh
えーとつまり
アップル「特許権侵害でサムスンを訴えます」
サムスン「オマエらこそウリの特許使ってるニダ〜!逆告訴!」
独裁判所「サムスンの訴えを却下します 標準特許は独占できません」
サムスン「標準特許って何ダ?」
って事?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:38:34.26 ID:JugKVg6Y
IMT-2000などの標準規格の中の一つの技術として採用されてるだけだろ。
各規格の主要な部分というのは、ドコモやクアルコムといった企業が作った訳で、細かいとこはそれ以外の会社の技術も採用されてる。

ドコモやクアルコムの基幹技術を使わせて貰っといて、自分の技術は使うなというのは通用しない。
ご都合主義な話で、嫌なら最初から標準規格にさせなければいい話し。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:38:37.04 ID:daP01RFb
なんかホルホルしながら被害者ぶっとるぞ半島人どもw

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:39:04.30 ID:NOlOX34Z
  ┏    ∧,,,∧ ウェーハッハッハ!!
    ミ <*   >
 ヒョイ   τ(u ヽo
         u⌒´



        グルッ グルッ グルッ
          二  二
     //          \\
                      l l
       ∧,,,∧
   ’゜', <#____;> グハッ!!     ノノ
┗   =   =   =  =  =
   ,...''  (u ̄)
        u u

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:39:48.68 ID:ExzN7hHQ
ドイツで差し止められてる紛い物を日本で売るってどうなんだよ。


110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:40:08.56 ID:ZsgiVOw4
>>105
最後のはどうか分からないw
知らずに訴えたのか、知ってて和解を狙って敢えて訴えたのか。

なので、

サムスン「ぐぬぬ・・・」

ってところじゃない?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:40:39.41 ID:3awtKzDx
この行為が認められると、サムスンは裁判の嵐に巻き込まれて自爆する
ことも分かってないんだろうな。

そうならないように守ってくれる取り決めなのにね。
本当に、自分のことしか考えない国だよ。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:41:17.21 ID:+jkF3saE
こんなの認められたら他のメーカーがサムソンを訴えても販売停止に出来ると言う事

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:42:43.09 ID:Dt1voN3p
>>59
それだったらヌンチャクや三節棍の初心者のほうが近いのでは?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:43:05.01 ID:oaY3eJJf
なりすまし特許は通用しないニダw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:43:07.53 ID:B8mlaZ7T
>>104
ま、この一連の訴訟を仕掛けたのはアップル側だと思うがね。

原因は、三星がファーストフォロワー戦略とやらでやりすぎたせいだが。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:45:02.13 ID:aiq0IKS4
>>115
ん?

>>1の件に限って言えば、訴えたのがサムスンで訴えられたのがアップルだけど
そのきっかけがアップル側、と言うだけで

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:47:02.16 ID:3IuH59jZ
これは当然敗訴だろw
標準特許は特許料払えばいいだけなのに
ウリの標準特許を侵害してるニダって訴えたんだろ。
バカじゃねwwwww

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:47:33.92 ID:hru+CnsL
ガンダムはロボットの名称の代名詞だから自由にマスコットや商品にしても問題ないってソウル地裁の判決に通じる物があるな

119 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (゚ε゚) ◆ggrks/guTw :2012/02/02(木) 11:49:56.89 ID:Wqm6+F21
韓猿包囲網(笑)

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:50:06.74 ID:Q0NimkAs
企業風土と言うか、民族の劣悪さと言うか、
成金の様に、ビンボー人に小金を持たせると、下品な金持ちになってしまい
更に「金金金と、低俗な欲求が増してくる」と言う、みっともない例だな。

どれだけ他人に助けられ、生かされてきたか、もう少し認識しろ。


121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:52:09.00 ID:nk9UGtHE
韓流も資金がなくなって早くも終わりそうだな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:52:41.04 ID:Z/kNQC83
イモティンコ入力?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:53:09.70 ID:Z1RIx49+
あの国なら (・_・;)

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:53:41.42 ID:sWP3t7n7
そもそも訴訟を起こす時に
サムソンの顧問弁護士は通信標準特許の事を知らなかったのだろか

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:54:32.08 ID:tX3wXD0l
>>96
なるほど〜

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:55:18.32 ID:n7EP6PvU
確か、この標準特許それほど不可欠なものではないが、
サムスンがそれほど言うならってことで、規格団体が
認証したんだと記憶してるがな。
標準特許にするなら、回避して、別のを入れるより、
安くつくからと。
で、アホのサムスンは不当に安く使われてると勝手なことを
言い出して、差額をアップルに払えと訴訟を起こしたわけだが、
標準特許の使用料が勝手に上げられるはずもない(意味がなくなる)し、
もし金を払ってないというのなら、対象はこの技術を
組み込んだチップセットを製造してるクアルコムであり、
アップルは関係ないという、全く斜め上の訴訟。
欧州委員会が、最高罰金額の、独禁法違反期間の売り上げの10%を
サムスンに科すかどうかが見もの。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:55:23.38 ID:Li7t8UvD
>>124
知性より感情が優先する連中だからね

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:57:58.08 ID:nk9UGtHE
在日は早く投票済ませろよ。韓国人からしたらかなり馬鹿にされている気分だろうな。


129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:58:19.36 ID:n7EP6PvU
>>124
その辺はわからんが、欧州委員会が昨年予備調査に動き出したときに、
確かハンギョレ新聞にまで、法務戦略の失敗と書かれた。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:58:21.23 ID:OIHMXuzH
>>53
国内投資家向きには勝目有りって宣伝してたんだろな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:58:45.69 ID:HBjmIHxd
>>35
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 11:59:45.79 ID:9d533M3T
>>126
インテルの場合も、予想に反して厳格に10%課徴金を科したから、サムスンに対しても科すんじゃね?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:00:21.17 ID:CYgSygy3
標準特許がブーメランに!っていうのがすでにおかしいわなw

標準特許で相手を特許侵害で訴えるなんてアホでもやらんが、チョンはアホ以上だったw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:01:16.00 ID:sb2Ev52x
>>2
都合よ過ぎw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:01:30.56 ID:nnfLw8sP
>>131
ご飯炊いとけ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:01:31.57 ID:c6VKtHv6
>世界が標準とするほど技術が優れている点

>>51
ワロタw

朝鮮人って本当にアホなんだなー

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:03:47.05 ID:5HR3HiC7
>>131
医者はどこだ!

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:05:00.95 ID:n7EP6PvU
後、アップルが訴えてるサムスンのタブレットの販売禁止処分の申請は、
アップルが負けても全然おかしくない。
これは、基本、意匠がひっかかてるかどうかなんで、
何ともいえないところだから。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:06:38.40 ID:nnfLw8sP
>>137
ねじ式読みたくなったじゃないか

140 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/02(木) 12:07:55.77 ID:xH194K07 ?PLT(14444)
これ、11月にはハンギョレ新聞が指摘してたことなんだよねー。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:07:58.56 ID:S7Adpaxb
これって当初から言われていたことだよね。
法務部がアホなのか火病でサムスン幹部が強引に指示したのかな。

サムスンが巨大になり過ぎて政府も支えられないし、
案外これが原因で衰退する可能性あるね。
キャッシュフローを保つのが限界にきてる時だから痛いだろう。


142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:08:07.93 ID:hru+CnsL
つまり標準特許の約束ごとだけは世界的にみんなかろうじて約束を守ってたのにいつものように韓国がまた国際的な約束を破ったって事か

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:12:23.60 ID:hru+CnsL
つまりサムスンは世界中から嫌がらせ受けても良い話しなんだなあ で日本政府はいつものように韓国相手だと知らん顔か

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:12:59.74 ID:XH4voa6L
在日コリアンがまったくイミフなカキコしてる時あるんだけど
あれって、わざと負け惜しみで言ってるのかと思ってたが
ホントにバカだから普通の事とか、当たり前に思う事が理解できてなかったのかな?
ホントに幼稚園でもわかる事が理解できないとしたら…
コワイコワイコワイ〜〜〜

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:13:05.13 ID:bE2mXGz2
謝罪と賠償が好きな民族だからな。
日本が世界一寛容な国と知らないさ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:13:19.30 ID:TP0/4Zhs
>>51
サムスンというのは真性のバカなんですね

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:14:30.68 ID:bItDOTU2
もう本当になんて言うか
あらゆる分野でガツンと痛い目見せて、目を覚まさせたほうがいいと思う

国家を挙げたダンピングの恩恵もあるし
韓国製品を買う側にとっても、甘やかしたほうが都合がいいってのもわかるけど
こんな調子でやっていけると思わせておくのは、本人(国)のためにならない

仕返しとか悪漢退治とか、そういう心情はさて置いても
愛の鞭として痛い目にあわせないと、どうしようもない子に育つ

韓国嫌いはもとより、韓国好きでも同意だろ?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:15:23.68 ID:n7EP6PvU
欧州委員会はめちゃくちゃだから、目をつけられた時点でほぼアウト。
MSとインテルも、ほとんどいちゃもん。
企業名は忘れたが、ある日本企業なんかヨーロッパで販売しなかったら、
健全で公正な競争を阻害し、消費者の権利を阻害した的なこと言って、
独禁法違反(嘘だろー)で、罰金(課徴金)科したくらいだから。
サムスンがつぶれようが、韓国がつぶれようが構わんが、
日本にたかるのだけはやめてほしい。

149 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/02(木) 12:15:25.10 ID:xH194K07 ?PLT(14444)
>>146
嫌がらせに訴訟を起こしてAppleの譲歩を勝ち取ろうとしたんじゃなく、本当に勝てると思ってたらしい……

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:15:32.38 ID:k6Mycz8X
日本に巣食う民団とか在日とかブサヨ潰したら韓国は即死

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:16:17.44 ID:aiq0IKS4
>>149
結局、勝利条件すら理解していなかったとか・・・

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:16:20.33 ID:cv0xX6p8
>>147
朝鮮人には金や資源、豊かさや援助よりも
道徳が必要だというのは同意だな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:16:52.85 ID:Z0qwxf47
5兆円がなあ 5兆円がなあ・・・
こんな国支える義理ないだろ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:17:36.82 ID:bItDOTU2
>>144
人間の心理って理不尽なもんだよ

近所にいた子どもに、「自分がやられたら嫌なことを他人にするな」が素で理解できない奴がいた
体育会系の部活でボッコボコに叩きなおされて、今じゃどうにか真人間になったけどね

時には、そういう「愛の鞭」も必要だと思う
間に合うかどうかは知らんがw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:19:21.76 ID:0hn6J2Nw
そろそろアップルで性奴隷にされた、とか抜かすババアが現れるな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:19:42.80 ID:aiq0IKS4
なんか諸君が特許関連のスレ立てたんで、雑談はそちらでする方が良いかな?

【国際】サムスン電子との特許侵害訴訟、アップルがドイツ・ミュンヘン地裁で黒星…「特許が無効である可能性が高いことを証明」[2/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328152491/

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:20:44.25 ID:yW4OkErB
>>142
というか皆で標準装備だから使っても違反にならない
<`ヘ´>「アップルは使ったらいけないニダこれはサムチョンの特許ニダ」
と開発もしてないチョンが言いだしアップルに嫌がらせしたつもりが
EU「違反だ」となった
独禁法に自らの発言と特許主張で違反になっただけ


158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:22:09.67 ID:cYbsxXR1
>>154
世の中にはね、愛の鞭を喰らったら
、気が狂った様に泣き叫んで、
相手を口汚く罵るだけの子供も、いるんだよ
どうやって躾するんだよw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:22:15.96 ID:LO02x4cb
>>11
イヤイヤイヤw

標準特許って元々そういうもんだから
標準特許として広く使わせてお金貰う代わりに
「ウリの技術を使ったら特許侵害!」って言っちゃダメだから
この板の素人とすら散々言ってた事だからさ
むしろ何故これを武器に出来ると思ったか聞きてえ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:22:44.06 ID:hru+CnsL
だな世界中がそろそろ韓国に痛い目を見せないとダメなわけだよ半導体やテレビでぬけがけして国際市場価格を破壊してみんなが迷惑したわけだしな
国際ルールを破り商売するって韓国人の昔からの行為に鉄槌を食らわせないと、こいつらなんでもやりだすわ


161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:22:48.97 ID:n7EP6PvU
嫌韓、親韓関係なく、いくらNHKとかフジが韓国ageを行っても、
客観的に見れば、韓国という国は終わっている。
国を構成する経済主体の政府・家計・企業の3部門が全部赤字なのだから
(日本は政府部門が大赤字だが、家計・企業部門がそれを上回る大黒字)。
しかも、明らかにスタグフレーション(インフレでなく)の様相を
示してるし。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:24:36.29 ID:bsEIlRJR
自爆はチョンの伝統芸です。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:25:20.49 ID:mQlIuUwg
>>150
日韓基本条約から韓国を救済しまくった自民党はブサヨ筆頭だね(笑)
ビバ日韓議員連盟www

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:26:09.49 ID:TP0/4Zhs
>>149
500人体制の最強の法務部という書き込みを見たことが
あったのに・・・。悲惨ですね。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:26:25.94 ID:yW4OkErB
>>163
元自民党のカスが民主党にもいるね

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:27:35.15 ID:RtWsFZQK
>>31
ニダーって可愛いのに、どうして現物は・・・・

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:27:35.59 ID:yW4OkErB
>>164
500人全員が朝鮮人だったというのが敗因だな


168 :国民は怒っています:2012/02/02(木) 12:27:57.09 ID:VFm4IXPQ

朝鮮人に特許の話は無理なのよ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:28:21.51 ID:mQlIuUwg
>>165
そのカスを生み出したのは自民党w
社会党と連立組んだのも自民党w

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:28:28.30 ID:ST5XXjy3
きっとあなたは戻ってくるだろう♪

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:28:35.05 ID:n7EP6PvU
>>160
おそらく、今まで韓国が野放しにされてたのは、欧米の支配階級の一部に、
普通にやらすと、すべてを日本が席巻してしまう、と考えてる勢力がいたからだと思う。
だから、日本への対抗馬として韓国を利用して、少々のことは目こぼししてきたんだと思う。

172 :時計オタ ◆TVnzL5BfQE :2012/02/02(木) 12:29:26.76 ID:qRBZBSdZ
>>158
自衛隊がお勧めっす。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:30:13.53 ID:biGy6tfC
円高http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPY-USD_v2.svg
ウォン安http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:KRW-USD_v2.svg

それでも韓国を見習えとほざくマスコミ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:31:47.65 ID:bsEIlRJR
>>159
チョンに『条約』とか『協定』とか『契約』の概念を叩き込むとこから始めんとな。


175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:33:31.87 ID:cYbsxXR1
>>172
外国人は自衛隊に入れないでしょ?w

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:33:39.09 ID:cv0xX6p8
>>173
声を上げるべき所はあげろというのは同意だな
もう既に済んだ戦争責任とかな

177 :時計オタ ◆TVnzL5BfQE :2012/02/02(木) 12:34:58.43 ID:qRBZBSdZ
>>175
外国人じゃしょうがないっすねw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:35:36.33 ID:aiq0IKS4
>>ID:mQlIuUwg
はジミンガーか、NG

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:35:53.86 ID:TP0/4Zhs
>>174
そう考えれば、幕末の不平等条約も役に立ったな。
それを解消するため、先人達が苦労した結果、条約
の重さが骨身にしみたね。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:37:24.60 ID:yW4OkErB
>>168
普通地雷だと素人にもわかるのにワザワザ踏んじゃうとこが何とも・・・
朝鮮人はこのボタン押したらダメと書かれてると押しちゃうタイプなのかあ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:38:08.98 ID:ARi2k0aE
>>46
負けると分かっていても戦わざる得なかったんだろ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:38:47.42 ID:4eROaYEq
>>32
そのためにスワップがあるんだが・・・・・
5兆もらったと勘違いしてないか?


183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:39:31.72 ID:yW4OkErB
>>46
サムチョン特許ニダ<`∀´>
アホだろ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:39:36.54 ID:HmZin6nl
>>173
韓国にも見習うべきところはあると思う。
国家ブランド委員会とか。勿論、ごり押しとかではなく常識の範囲で日本をPRする組織としてね。

でもそんなことに予算たくさん付けたら税金のバラ撒きだと言われるだろうね。
韓国を見習えと言っていた人達に。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:40:31.40 ID:cv0xX6p8
朝鮮の地は原初の地とも呼ばれてるからね
ココを中心に地球の歴史、人類の歴史が始まった
だから全ては朝鮮の物という考えなんだろw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:40:55.11 ID:cYbsxXR1
>>180
最悪なタイミングで、最悪な選択をする
これがあの国でしょw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:41:54.61 ID:Dnucjbz1
まあ、散々ホルホル出来たんだから、ホルホル代と思って気持ちよく払っとけよ。w

ところで、いくらぐらいなんだ?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:42:38.68 ID:aiq0IKS4
>>180
複数の選択肢がある場合、最悪を洗濯するのが半島人・・・

※同胞が警察沙汰に巻き込まれ?ています、どうしますか?
1.可哀想だとは思うが無視する
2.弁護士と偽って名乗り出て、謝罪と賠償をせしめ様とする

この条件で2を選択するんだぜ・・・
仕事スレからの報告より

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:42:50.99 ID:ARi2k0aE
>>184
あーゆうのは確かに見習ってもいいと思う
過ぎたアピールはうざいだけだけど、ほどほどなら必要かと


190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:44:10.76 ID:aiq0IKS4
>>189
が、概して宣伝して無くても広まったりしてるのが
日本の物だったりする訳で

まぁ、そこでまた火病するのが半島なんだけどさ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:45:12.22 ID:bsfBSQ2J
>>189
今回は、アピールすること自体が犯罪行為だったわけだけどな


192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:45:28.28 ID:yW4OkErB
>>186
流石ついたら負けの万年敗戦属国
究極のキングボンビーだもんな


193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:46:22.57 ID:cSeW98r3
EUに限らず外国市場で莫大なシェアをとったら
悪いことしてなくても理不尽に訴えられることは多いのに
自分から喧嘩売ってんだから当たり前だろ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:46:52.35 ID:cYbsxXR1
>>190
だねw
自分から「注目してくれ」「俺は凄いぞ」とかは、恥ずかしくて出来ませんw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:47:13.13 ID:LPtBgLnf
>>190
マグロみたいな事もあるんで、広がってほしく無いけどなー

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:47:42.85 ID:NRyz36Xg
これがきっかけになって、各種標準化団体からサムスンがハブられるとオモシロイんだけどなーw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:47:47.98 ID:TLZVdsPi
2chねらーが「FRAND」原則とか知って
こっけいだ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:48:14.15 ID:G7bW13Sh
>>186
その才能にかけては右に出る国ですね…
相手の神経逆なでも大得意ですね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:48:24.09 ID:yW4OkErB
>>193
喧嘩売った矢先に独占禁止法の地雷踏んで自爆したんですが(・_・;)

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:49:23.36 ID:aiq0IKS4
>>196
ハブられるかどうかはともかく、サムスンから「訴えられてる側」は皆、
もしかしてウチも・・・とか再度調査されるんじゃ?

で、他にも見つかるとかw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:49:59.63 ID:G7bW13Sh
>198 自己レス
右に出るものがない国 ですた すみません…

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:50:25.05 ID:YTvd6FLv
>>199
地雷は埋めてあるでしょう?
これはむしろエレベーターのドアを体当たりで破った感じ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:50:32.25 ID:ARi2k0aE
>>190
日本の特徴だね
基本は内輪うけの文化

>>191
朝鮮人にはなぜこうなったか理解できないだろうね

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:50:44.19 ID:aiq0IKS4
>>199
と言うか、そもそも喧嘩の方法を間違えてる・・・
まるで日本に対して従軍慰安婦の賠償を訴えてるみたいに

・・・あれ?w

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:50:54.09 ID:cYbsxXR1
>>200
ありそうw
次は車関係かな?w

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:51:43.13 ID:l6yVWali
>>195
マグロ保護すべきとかほざいた連中は爆発すればいい

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:52:04.42 ID:aiq0IKS4
>>205
レギュレーション違反の常習犯、と見なされてしまったら

今後の制裁がどうなるんだろうね(棒

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:53:31.92 ID:Dhyl87bq
>サムスン電子がアップルに対する攻撃武器として活用している特許が、むしろサムスンの
>足かせとなる可能性が出てきた。逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が
>問題になった。

>>逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

ここ、笑うトコロですか?w

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:53:55.78 ID:NS6mrlkt
>>1
ケーブル通信で一般的な技術を
無線通信で勝手にいち早く登録しただけだろ

台湾の讃岐ウドンの商標登録と同じ
開発費も出さずにパクッただけ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:54:03.73 ID:cW95vAsr
一般的な技術にちょっと手を加える

サムスン「我々の土地(特許)を踏まずに開発することはできない(キリッ」

EU「それ特許でもなんでもねーからwww」

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:54:04.67 ID:cSeW98r3
>>207
日本企業を身代わりにするニダw
実際やってたよね
ちくって他企業身代わりにして制裁回避

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:54:41.85 ID:9d533M3T
>>205
車はハブられてるじゃん。
次世代HVエンジン開発は、トヨタ・ホンダ・フォード・GM・BMW・フェラーリ・ロールスロイツ・ダイムラー・ルノー・シエトロン共同開発だけど、現代は入ってない。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:55:00.05 ID:VL+3oq3a
これ殊更にサムスンの特許が優秀だと強調してるけど
実のところ特許として主張出来るほど特殊な内容ではない事を特許として主張している為に
同業他社も当たり前の物として使用しているというだけだよな

だからそんな物を特許侵害として訴えても当然のように負けるわけで
負け続けた末にその特許主張自体が違法であると問われるというのはただの自爆だろう
言っている事が返ってきたブーメランとは微妙にニュアンスが違う

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:55:58.61 ID:LY7b96lm
>>202 素晴らしい喩えww

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:56:11.84 ID:cYbsxXR1
>>207
次はアメ辺りで、懲罰的賠償かなw
若しくはEU、北米で関税復活とか

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:56:25.01 ID:aiq0IKS4
>>211
あぁ、LGだったかな?

一度サムスン側がやられて、つい最近仕返したんだっけか > 他者御供

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:56:57.43 ID:l6yVWali
>>215
そういえばアメちゃんの戦闘機のパンドラの箱開けたらしいけど
今後の影響が気になるなw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:59:09.72 ID:wOKCy4v9
これアジア企業差別だろ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:59:27.26 ID:NutysNeY
ザボーガー、ブーメランカッター

サムスンに止めの一撃、速射破壊銃

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:59:37.48 ID:a9/vN1pX

伝家の宝刀と思って抜いたら、逆刃刀だったでござるの巻

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 12:59:52.85 ID:aiq0IKS4
>>218
どこが?

ルール違反したのは、サムスンだぜ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:00:42.15 ID:LO02x4cb
>>213

違うつーの
>>61

みんなの標準仕様にする代わりに誰でも使っていいように約束してる特許

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:01:32.04 ID:b9+/Utgo
つまり、チョンは世界中から嫌われてるってこったな。


224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:01:45.56 ID:34y1VJ69
残念ながら寒が多少賠償食らっても大したことない。
販売禁止されても、パイを奪うのは
同じLGとか、モトとかHTCで、だいぶ下がってソニエリ。
国内見れば全キャリアが全チョンメーカー採用、
それも現行で3モデル以上、どれかは常に
最速モデルだし。

個人的にはwimax1.5GHzのガラクシ以外
待ち。はやくしろ。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:02:53.18 ID:VKRXzpl1
>>223
オランダとオーストラリアぐらいかな
仲良しなのは

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:03:15.03 ID:KbA4kODr
企業の品格の低さが世界で嫌われる原因w

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:03:21.52 ID:cYbsxXR1
>>217
どうだろう?あの国は社会主義国との壁だから、生かさず殺さずのままじゃないかな?
その点の利用価値がまだあるから、ギリギリ全滅程度の軍事的な協力はするんじゃないかな

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:03:33.35 ID:l6yVWali
>>225
オランダはしらねーけどオーストラリアは白人至上主義がわりと多いので片思いじゃね

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:03:36.85 ID:LO02x4cb
>>218
むしろサムスンがアップル差別をしている
だから訴えられたんだろ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:03:44.10 ID:ioOWQWTH
>サムスン電子がアップルに対する攻撃武器として活用している特許が、むしろサムスンの
>足かせとなる可能性が出てきた。逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が
>問題になった。

ズレ過ぎワロタ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:04:41.25 ID:NDBD3JRX
これ、ブーメランどころか、
自分に向けて発砲するようなモンだと最初から言われてたよな?

EU独禁法違反がついてくるのは予想してなかったけど。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:05:02.71 ID:5a1XfP9H
>>215
米国は韓国に対して、造船・石油化学・鉄鋼・医療で反ダンピング関税掛けてるよ。
日本とイタリアも掛けられてたんだけど、昨年に解除された。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:05:33.57 ID:FUSTEGkV
バカサムスン地獄行きだな

絶対勝てない戦いでww

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:09:01.95 ID:O8NrJTtQ

サムスンの特許なんて標準化委員会に参加しているからお情けで組みこんで
もらったようなもんだろ。
まともな会社や技術者は恥ずかしくて特許申請しないよ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:09:22.09 ID:+xLzf6c/
アップルに逆ギレで喧嘩売ったらEUがキレたでござる の巻

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:13:42.42 ID:XH4voa6L
ざまみろキョッポwwwwwwwww

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:14:51.79 ID:NDBD3JRX
@元ネタのアップルとの戦いが不利
AEU諸国の販売戦線において不利

戦線が二極化してしまった。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:16:35.40 ID:3SQImFeh
ブーメランって意外と難しいんだぜ、ちゃんと戻って来るだけでも立派だよ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:17:22.91 ID:ioOWQWTH
>>235
EUだけでなく、標準特許の概念が存在するすべての国を敵に回した

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:17:57.10 ID:VKRXzpl1



アメリカ・イギリス・ドイツに嫌われるのは不味かったなwww韓国よwwww





241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:18:46.27 ID:iHaLlxd8
標準特許を根拠に訴訟を起こすという最悪の手段に出ているからEUでの制裁金は上限になるだろうね。
と言うか他の標準特許を根拠にしたAppleに対する訴訟を全て取り下げないとサムスンは独禁法の制裁金だけで倒産するんじゃないか?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:19:29.95 ID:yE/crYqK
本当に南鮮の経済ネタは極端だな。
絶好調と言ったかと思えば、窮地だと喚いてみたり・・・。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:19:39.48 ID:OoeicQqF
EUの独禁法は金儲けだ!
でも、これは許す

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:20:22.43 ID:yW4OkErB
>>211
巻き込むのは無理だよ
標準特許を自らの発言と特許主張で独占禁止法に引っ掛かっただけだもの
巻き込まれるとしたら韓国企業だと思う

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:20:30.99 ID:ZsgiVOw4
>>238
てか、ブーメランに思えないんだよねぇw
むしろ、オートマチックの拳銃に弾を一発だけ装填してロシアンルーレットをやってるって感じw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:20:44.89 ID:aiq0IKS4
>>241
なに、きっとサムスンだから大丈夫さ(棒

さて補助金がどれくらいになるのかね、韓国からの・・・

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:22:03.61 ID:b7X/Ksd/
ひょっとして、だが、
標準特許=マイスター認定的なブランド価値の証
だと勘違いしているのか?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:22:09.57 ID:aiq0IKS4
>>242
良く聞いてみると解りますが、どちらにしろ「自分達は被害者だ」としか
言ってなかったりして

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:22:25.56 ID:+gx0jdub
独占禁止法と完全特許の境界線が解らない。誰がどこで決めるんだ?

アメリカ、イギリスの発明品→完全特許

日本、韓国の発明品は→標準特許、独占禁止法違反



なんかこんな理不尽な事が起こってないか?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:22:29.63 ID:SYqkm3tf
去年の利益全部掻っ攫っちゃってEUの負債返済に回すのが一番いいな、流石にあり得ないけど。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:23:19.11 ID:l6yVWali
>>249
お前はなにをいってるんだ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:23:25.48 ID:juTXAW86
なぜサムスンがこんなに嫌われるのか。それはオリジナル技術を自ら苦労して
作らず、パクリでのし上がっているからである。

もしサムスンが本当にみんなが感心するような技術を開発したなら、その時は
サムスンは賞賛されるであろう。ふぇ。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:24:09.89 ID:aiq0IKS4
>>249
まず特許とは何か、次に標準特許とはどう言うものかを理解して下さい

それから独禁法の内容を理解して、もう一度考えてみる事をお薦めする

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:24:13.92 ID:ZsgiVOw4
>>249
だから、標準規格に採用されてる技術の特許が標準特許な訳。
標準規格にしなくても、勝手に標準化しちゃった技術の特許は、標準特許になり得ないの。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:25:03.48 ID:J3YgJxeh
標準特許って何かがこの記者には理解できていない。
阿呆が書いた記事。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:25:18.59 ID:+gx0jdub
トヨタのハイブリッド技術は完全特許のオンパレードって聞くけど、そろそろ標準特許扱いになり誰でも使える技術になるんだよな?

でもアメリカのF35、イージスとか永遠と完全特許



これ差別じゃねーの?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:25:57.83 ID:BnU8e4XR
むしろ韓国がそんなすごい特許を開発するほど進歩していることに驚いた

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:26:26.74 ID:+gx0jdub
>>253
だからその境界線を誰がどこで決めるんだよ?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:26:31.27 ID:yW4OkErB
>>249
標準特許で金払えば使える
その代わり特許主張したらダメ
それをサムチョンは勝手に特許にしアップルに使うなと圧力かけた
全て韓国が悪い

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:26:46.68 ID:l6yVWali
見てください
これが朝鮮人です

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:26:56.59 ID:ARi2k0aE
>>256
推測でものを語るな


262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:27:04.87 ID:SYqkm3tf
>>249
起こってない。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:28:29.59 ID:ZsgiVOw4
>>256
アホ。
それは勝手に標準化しちゃうケースだろうが。

標準規格ってのは、わざわざ集まって標準的な規格を決めましょうって話し合って決める規格で、
そこで採用されてる規格が標準特許。
例えばCDの規格。
あれはソニーとフィリップスが話し合って、決めた標準規格なんだよ。
だから、どのメーカーも一々ソニーやフィリップスと契約しなくても平等に使えるんだ。
それが標準規格。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:29:07.92 ID:aiq0IKS4
>>258
特許や独禁を定める法律、標準特許を規定した際の約定等で決まってますが何か?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:29:44.83 ID:rxzBeb19
世界標準に成るにはそれなりの条件がいる、奴等は阿呆か

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:30:13.65 ID:ZsgiVOw4
>>258
だから、複数の企業が話し合って決めるんだよ。
一々俺達に許可取らなくても良いから、金さえ払えば使っていいよって言う規格をな。
それが標準規格であり、そこに採用されてる技術の特許が標準特許だ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:30:55.32 ID:aiq0IKS4
>>265
大変失礼ですよ

阿呆に

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:30:56.97 ID:VKRXzpl1
賢い人が
馬鹿で劣った動物である在日朝鮮人に
知恵を割いて丁寧に説明する

無駄スレ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:31:03.70 ID:cYbsxXR1
>>258
韓国人が脳内で
但し、世界が従うかは別問題

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:31:15.50 ID:+gx0jdub
でもそういう話し合いに一切参加してないトヨタのハイブリッド技術も自動的に標準特許扱いになるんだろ?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:31:26.57 ID:5a1XfP9H
>>241
EUの課徴金は上限はないよ。
独占規定反と認定された期間の売り上げの10%。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:32:38.82 ID:aiq0IKS4
>>270
思い込み乙

そのソース出してみたら?

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:32:40.17 ID:ZsgiVOw4
>>270
だから、ならないって言ってるだろうが。
一々「トヨタに使って良いですか?」って言わなきゃならんのだよ。
例え業界標準と言うくらいのシェアを取ってもな。

それが完全特許だ。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:33:03.85 ID:o9vbzE1X
>>256
トヨタのHV技術はそろそろ特許切れるから意味ないんじゃね?
次世代HV技術は、韓国以外で共同開発にはいってるし。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:33:42.57 ID:yhCDQDDv
>>271
今回は期間という物の意味がないからどう計算するんだろうね
下手するとWCDMA策定から現在になるのかな?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:34:45.77 ID:k6VgAyYj
知能が足りないからなんでも差別に感じるんだな
あわれ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:34:50.12 ID:ZsgiVOw4
>>275
アップルに対して起こした訴訟だから、欧州でのiPhone発売からじゃないかな?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:35:41.38 ID:+gx0jdub
うーん やっぱり納得いかない

アメリカから買った兵器のブラックボックスはガチガチの特許で守られてるのに、日本企業のブラックボックスはアメリカに簡単に開けられる。

アメリカの特許は綺麗な特許
アジアの特許は独占禁止法

絶対にこんな理不尽があるだろ。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:02.12 ID:yW4OkErB
>>276
500人もいて誰も気がつかないのが不思議


280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:39.89 ID:aiq0IKS4
>>278
お前が納得する事に、何の意味があるんだ?

スレ潰しだろ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:47.02 ID:cYbsxXR1
>>278
ねーよw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:53.76 ID:bd4PDctw
>>257
開発してない
持ってた会社を買い取った

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:57.11 ID:JfDiBSWL
チップの製造過程に何万とある特許のうちのひとつだろ


284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:36:58.11 ID:o9vbzE1X
>>275
今回のサムスンの場合は、FRAND特許を盾にアップルに対して訴訟乱用した件なので、アップルに対して訴訟に踏み切ってからEUの課徴金決定までの間になるんじゃね?
欧州でのその期間の売り上げから計算して4500億円かな。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:37:22.12 ID:yW4OkErB
>>278
アホだな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:37:25.80 ID:yhCDQDDv
>>277
奴等が請求した期間(多分iPhone発売日から)を起点として裁判取り下げまでが期間となるのか

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:37:30.20 ID:+gx0jdub
>>274
>トヨタのハイブリッド技術はそろそろ特許が切れる


ここが意味が解らない。なぜ切れるんだ?

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:38:10.12 ID:z1m2EhvH
>>278
君には契約って概念は無いの?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:38:30.69 ID:ZsgiVOw4
>>278
あのな、今回の三星が主張した標準特許ってのはW-CDMAと言う通信方式に関する技術の極一部だがな、
このW-CDMAの技術にはアメリカ企業の特許も多く使われてるんだ。

当然、そのアメリカ企業の特許も標準特許だ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:38:42.00 ID:yW4OkErB
>>288
QBさん

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:39:23.61 ID:l6yVWali
>>290
QBさんが韓国と契約したらどうなるんだろうか

292 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/02/02(木) 13:39:38.37 ID:NnkhmTX9
>>287
何年か忘れたが特許は時効性がある

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:39:00.57 ID:3SQImFeh
特許は期限あるだろw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:39:51.86 ID:yhCDQDDv
>>287
プリウス売り始めてから結構経つんだわ
プロトタイプが出たのが1995年

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:40:31.52 ID:+gx0jdub
>>281
じゃーさ
プリウスブレーキ事件でアメリカ政府がわざわざトヨタの社長を呼びつけて謝罪させ、トヨタハイブリッド技術を公開させたよな?

でもブレーキ事件の原因は全く解らなかった。それ以降、ブレーキ事故は一切起こっていない。


このアメリカの行いはムチャクチャだと思わないのか?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:40:35.98 ID:5a1XfP9H
>>287
特許は確か20年だから、トヨタのHV基幹特許は今年?もしくは来年から切れ始めるんじゃなかったかな。
改良特許や新型HV技術に関する特許は、まだ切れないと思うけど。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:40:52.54 ID:aiq0IKS4
>>287
ほら、特許が何なのかどう言うものかを理解してないだろ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:41:22.82 ID:aiq0IKS4
>>295
いい加減スレチだぞ、と思ったら耳糞か?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:41:36.25 ID:yW4OkErB
>>295
それ抗議言ってたのチョン系と聞いたが

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:41:41.80 ID:ecqO4h+A
>>278
契約で決めればいいじゃん

一番いいのは日本の法律でも守ってやれるようにしてやるのがいいんだが
日本政府のお股はユルユルだから自分の身は自分で守るしかない

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:41:43.92 ID:yhCDQDDv
>>256
あのさ、兵器の特許取るバカは世の中にいないぜ
特許取る為には機構を公開する義務があるからな

302 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/02(木) 13:41:44.83 ID:J+Yl5AWZ
>>292
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 日米だと20年ニダね
   (    ) 
   .し―-J  

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:42:52.27 ID:ZsgiVOw4
>>295
最終的には無茶苦茶だって事になっただろうが。
今やトヨタを訴えた側が悪者扱いだぞ。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:42:54.45 ID:dVme3mag
特許には期限があるけど、当然、それに対する対抗策も練ってるのが普通
トヨタが当初のHV技術のまんまだと思ってるのかな?
それをベースに、枝葉のようにHVに関する特許を獲ってる

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:43:10.64 ID:+gx0jdub
>>299
何でもかんでも朝鮮人のせいにするなよ。100%アメリカの嫌がらせだったろ。GMも国営化されてすぐだったし。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:43:31.46 ID:yW4OkErB
>>303
安全が保障されたとかで売れたんだっけ・・・

307 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/02/02(木) 13:43:44.88 ID:NnkhmTX9
>>295
特許は技術を公開する代わりに
その技術を使う際にお金を要求するシステムです

あと公聴会で質問に答えただけで謝罪なんかしとらんし、トヨタは独自に検証ビデオを製作して反論してます

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:43:48.49 ID:aiq0IKS4
>>305
スレ違い

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:44:36.39 ID:+gx0jdub
>>303
で、アメリカ政府はトヨタに謝罪と賠償したのか?

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:44:41.21 ID:yhCDQDDv
>>305
公聴会で騒いでいたのチョンのババアだが

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:44:49.02 ID:pSL85vrY
>>199
なんというか、喧嘩相手に、そのために他人から奪った銃が
売れるように銃口塞いであるのに、実弾込めて売っちゃったみたいな。


312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:44:51.13 ID:ZsgiVOw4
>>306
うん、結局北米での売り上げが回復した。
一部ではNASAお墨付きの安全性とかまで言われてw

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:45:22.60 ID:l6yVWali
>>312
なんでNASAw

314 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/02(木) 13:45:35.48 ID:ow7bG1OL
>>305
最初に文句付けてきたのは韓国系って意味でしょ。
それによる「司法」や「安全保障の為の機関」による
操作まで問題視してどうするよ。

元々、特許ってのは「独り占め」の為のものじゃないし。w


315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:45:40.80 ID:ecqO4h+A
>>295
恥を知れおばさんとか現在行方不明中なんだってなw
大事になった原因は一つには在米朝鮮人が絡んでいたのは本当の話だ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:45:49.79 ID:aiq0IKS4
>>309
耳糞決定

317 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/02(木) 13:45:57.46 ID:J+Yl5AWZ
>>304
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> HV自体はポルシェが戦車でやった
   (    )  技術だしね
   .し―-J  

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:46:25.92 ID:yhCDQDDv
>>313
制御ソフト解析したのがNASAだったと思う

319 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/02(木) 13:46:35.79 ID:ow7bG1OL
>>309
その理屈でいえば「バッテリー」の発火を引き起こしたのだから
韓国政府も謝れってのが成り立つ。


320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:46:48.41 ID:5a1XfP9H
サムスンがアップルを訴えた特許は、FRAND特許。
3GPPのサイトのFAQ見てきたけど・・・・(http://www.3gpp.org/FAQ)

3GPPに参加するメンバーは, 3GPPに参加しているメンバーで あろうとなかろうと、サードパーティにFRANDに基づいて公平にライセンス可能にしないといけない。
規格特許で「差し止め」請求をすることはできない。

サムスンがアップルに対して行った行為は、ここに抵触してるのかな。

321 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/02(木) 13:47:07.44 ID:ry3vLPoi
>>313
これでないかね・・・
http://slashdot.jp/story/10/04/02/0225220/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E
9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%B1%80%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A7-NASA-%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B6

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:47:21.92 ID:ZsgiVOw4
>>309
してない。
てか、謝罪の必要もないだろ。
トヨタが謝罪の要求をしていないし、損害賠償請求もしていないからな。

だが、訴えた側が完全に社会的な信用を無くしてしまったけどなw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:47:34.09 ID:dVme3mag
>>310
それは違うぞw
明らかに白人ババア
確かこのババアは自らのHPに書き込んでいた内容(トヨタへのクレーム)と
公聴会での発言内容が違っているのがバレて、今度はカナダの公聴会にも徴集を受けたけど
それ以来、行方不明になったという話
つまり逃げた

当時、2チャンでもそのババアのHPが晒されていた

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:48:11.68 ID:aiq0IKS4
>>ID:+gx0jdub
これ相手にするの、止めない?

サムスンの話の筈なのに、ひたすらアメリカ対トヨタの構図を煽ってるだけにしか見えない

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:47:39.99 ID:3SQImFeh
そうそう特許は20年で切れる、だからミッキーマウスもフリー素材だよ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:48:28.72 ID:rqCycwU2
>>315
司法取引で今頃、別の名前と経歴で生きてるんじゃない?


327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:48:35.74 ID:cYbsxXR1
>>309
謝罪と賠償wwm

こんな所で泣き叫んでないで、早く選挙人登録してこいよw

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:48:44.64 ID:+gx0jdub
そんな韓国ごときにアメリカ政府と日本一流企業トヨタをケンカさせる計略ができるわけねーだろww

アメリカ政府が元々トヨタ叩きしたかった所に、韓国人がのっかただけなんじゃねーの?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:49:25.50 ID:cYbsxXR1
>>324
おk

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:49:30.73 ID:JfDiBSWL
>>325
特許と著作権は違うだろぉぉぉ

331 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/02(木) 13:49:55.61 ID:J+Yl5AWZ
>>325
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> …w
   (    ) 
   .し―-J  

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:50:05.10 ID:o9vbzE1X
>>325
ミッキーマウスは特許じゃねーだろ・・・・
著作権じゃね?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:50:13.10 ID:yW4OkErB
>>323
馬鹿ですよね


334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:50:20.34 ID:rqCycwU2
>>325
ミッキーマウスの著作権が切れそうになるたびに、法律を新たに作って延長されるので無問題。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:50:22.83 ID:NRyz36Xg
サムスンぴーんち!数字を盛った売り上げ発表がブーメランに!

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:50:44.02 ID:l6yVWali
>>318
>>321
おおう、調べたのNASAだったんだ
知らなかったわーthx

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:51:29.26 ID:yhCDQDDv
>>325
著作権は作者が死んでから70年か作ってから95年(アメリカでは)
ミッキーの特許切れが近くなると何故か延長されます

前回70年にした時余りに理不尽だから世界で付いてこない国が続出しました
で、日本ではミッキーの著作権は切れている

338 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/02(木) 13:51:44.00 ID:DV25l44f
制裁金は発生するのかな。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:52:56.65 ID:+gx0jdub
>>334
ほらな やっぱアメリカもこんなムチャクチャやってるんじゃん。


究極は自分らは核を持ってる癖に、持ってない国に「核持つな」だもん。
究極のムチャクチャじゃん。

完全に独占禁止法

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:53:01.64 ID:qaowzHJQ
サムチョンは論外だがEUのこれも大概だな
係争中にやる事じゃないだろ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:53:44.05 ID:aiq0IKS4
>>338
制裁金、だけで済むと良いけど・・・ねぇ?w

今後の取引やら、裁判やらへのサムスンのイメージがどうなるやら(棒

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:53:47.94 ID:dVme3mag
公聴会で、「トヨタ、恥を知れ」と罵倒、その後、逃亡したババアはこれな

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/12be26d8.jpg

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:54:02.09 ID:yhCDQDDv
>>339
北チョンに言えるのは、「核持ちたいのなら他所から集るな」だ

344 :(゜- ゜)っ )〜:2012/02/02(木) 13:54:02.40 ID:Kxpnk+yL
最終的には心情で語るところは耳糞の人っぽくはあるかなぁ。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:54:05.41 ID:5a1XfP9H
でもさ、ミッキーマウスは商標としても登録されてるから、著作権切れてもやっぱり使えないんだよな・・・・。
商標登録だから、商用以外では使えるのかな?

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:54:19.20 ID:cYbsxXR1
>>335
じ、実はあの数字は間違いニダ
実際はその半分ニダ
【糞食決算発覚】
【株価急落】

アイゴーーーーー

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:54:49.14 ID:MfGzYi+3
標準特許ってのがそこまで一般的なワードにはなってないと思うが
まあ独禁法違反らしいからしぬがよろし

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:55:04.32 ID:aiq0IKS4
>>340
なんで?

そもそもの裁判は判決出て一段落して、その言い分自体がおかしかったのではないか、
と言う話に発展してるだけじゃない、問題あるか?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:55:14.15 ID:o9vbzE1X
>>342
そのババァさ・・・・忽然と消息不明になったジャン。
俺は消されたと思ってるんだが、今どうしてるんだろ?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:55:41.13 ID:+gx0jdub
>>345
ディズニーは子供の落書きにもブチ切れて裁判所に呼び出すよ。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:55:56.44 ID:9wmUTv4E
>>345
学校

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:55:56.33 ID:QhdMX5Lc
>>48
上の記事のどこを読めば、そうなるんだ。
大丈夫?日本語分かる?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:56:09.62 ID:yhCDQDDv
>>345
でも、商標だからプールの底に書いても文句言えなくなったはずだぜ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:56:10.30 ID:yW4OkErB
>>340
このサムチョンの主張自体が独占禁止法に違反してるから仕方ない


355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:56:47.25 ID:PYbODpqq
こんな下らない国に生を受けたこと。
その一点のみにおいても不満。
裁判起こすかな。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:56:49.39 ID:QhdMX5Lc
>>51
まるでヤクザですね。

357 ::2012/02/02(木) 13:57:04.19 ID:7kQ9dvpu
死ぬ覚悟はできていますが、神社ではウルトラ警備隊のがっちり
ガードでした。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:57:16.42 ID:hlk6uhtb
非白人国家が出過ぎたまねをすると白人国に大叩きされる
日本はそれでえらい目にあった。チョンは今、学習の真っ最中。
だれも助けないよ。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:57:26.09 ID:+gx0jdub
>>342
そういやこのババアが騒いだ急発進するプリウスって今でも問題なく走ってるんだってなw オーナーが違うけど。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:57:47.89 ID:ZsgiVOw4
>>339
特許と著作権はどっちも知的所有権だが別問題。

特許は「製品として利用する為の基礎技術や原理」の事で、広く利用される事が前提。
著作権は「そのものが製品」で独占的に利用する事が前提なので、それを利用したい場合は二次利用になる。
だから、有効期間が違う。


これがオマエに対する最後のレスな。
これ以上は底抜けの馬鹿に付き合うつもりはない。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:58:44.44 ID:+gx0jdub
>>360


362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:58:51.76 ID:I8LOeWy3
当たり前のもの特許にしてはだめ

という話だよな

363 ::2012/02/02(木) 13:58:52.14 ID:7kQ9dvpu
仁義なき戦い、極道の妻たち、やくざものは大好きなのです。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:59:42.64 ID:+4OudYNL
標準特許って勝手に決められるもんじゃなくて、
開発サイドが自分とこの技術使ってほしくて手を挙げるもんだと思うんだが、違うの?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 13:59:58.05 ID:5a1XfP9H
余りに寒いので外みたら雪降ってるぞ!!!
ここは九州だぞ・・・・・。

サムスンのせいだ!!!
謝罪しろwwwwwwwwwwww

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:00:11.48 ID:zrk4+nZU
>>349
単なる反日キチガイならともかく
裏で糸引いてた奴が居た場合、川の底の可能性も…


367 ::2012/02/02(木) 14:00:30.67 ID:7kQ9dvpu
水虫の薬に灯油はすごく聞きますが、チンチンにはNGのようです。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:00:52.62 ID:/Z4vdhOY
このニュースをYahooニュースで見て、記事の最後の方に強制調査とかじゃなく
て軽い調査ですよー的なフォローはいっててキメェなーと思って、今、もう一
回確認しにいったら記事みつからないんだが、だれかこれ見た人いない?。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:01:26.26 ID:bsfBSQ2J
>>362
違う
このスレを「規格」で抽出しろ


370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:01:31.44 ID:62b7YMZ8


サムスン電子が窮地!「世界標準特許」がブーメランに? ??



やっぱりや〜〜

何でもかんでも飛びついて、喧嘩ばかりしているからな〜

こんな馬鹿な国民や無いよな。


もうすぐ、破綻するんじゃないか?

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:02:05.83 ID:ecqO4h+A
>>353
子供の純粋なミッキーに対する愛情を踏みにじった出来事だったよな
金の為なら鬼になるでーディズニーは

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:02:36.46 ID:QhdMX5Lc
>>184
文化を守る、国家ブランド委員会ならいいと思う。
さりげなく、日本の文化をアピールするのと、朝鮮のような国からの
文化侵略に対して、ちゃんとした対応をしてくれる組織。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:02:37.96 ID:yhCDQDDv
>>362
いえいえ例えば煉瓦の標準サイズってのを決めて皆で作ろうとしたのに
「そのサイズで作るならな寝払うニダ、後アップルには作らないニダ」と後出しで言い出したような物
最初からサムスンの特許を外して規格化する事も可能だったのにね

374 ::2012/02/02(木) 14:02:52.95 ID:7kQ9dvpu
今、ほしいもの、ビデオカード、サウンドカード、PCスピーカー
BDプレイヤーがほしいです。普通の男なら風俗にいくのです。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:02:55.97 ID:KPBgrkbQ
>>1
顔文字ってヽ(・∀・)ノこういうのじゃないよな…
パクられてる?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:02:59.20 ID:yW4OkErB
>>349
そう言われると寒流おばさん思い出す

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:03:19.57 ID:+gx0jdub
俺が言いたいのはネラーは一方的にアップルの方を持ちすぎ。

俺だって韓国サムスンは大嫌いだけど、アメリカには日本企業もムチャクチャ煮え湯は飲まされてきた歴史があるだろーが。

スーパー901条、二度にも渡るトヨタ叩き、ロケット技術などなど

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:03:39.48 ID:6PhVKtLn
民主党とかアホにかぎってブーメランが得意だな


379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:04:52.75 ID:UNnyTfGO
>>377
アメリカではサムソンは売られてる。
つまりサムソンはアメリカの味方と考えるべきでは?

380 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/02(木) 14:04:55.80 ID:DV25l44f
スーパー301条な。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:05:00.33 ID:QhdMX5Lc
>>365
今日は格別寒いねぇ・・
ウリも昼からストーブ付けちゃったよ…雪は降ってないけど。

東北の被災した皆さんが心配。
仮設住宅に隙間風など、吹いてないだろうか…

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:05:00.93 ID:unAJgDWt
スーパー901条・・・?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:05:07.64 ID:ZsgiVOw4
>>378
三星の今回の件は、果たしてブーメランであったのだろうか?
オイラにはオートマチックの拳銃に弾丸を1発込めたロシアンルーレットにしか思えないw

384 ::2012/02/02(木) 14:05:21.23 ID:7kQ9dvpu
毎晩072をしていますが、最近は外人のナニの大きさが
気になります。私は届かないかもと心配なのです。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:05:46.98 ID:yhCDQDDv
>>377
アップルがファブとしてサムスン使ってiPhone作ったら、恩知らずにもそれのコピー商品を発売した
どう見てもサムスンに正義はないよ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:06:19.24 ID:unAJgDWt
>>381
仙台市内も珍しく大雪だわ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:06:34.47 ID:bsfBSQ2J
>>364
規格策定で、他社の特許が採用されるぐらいなら、自分たちのを使ってもらいたい
使用料が安いけど、メジャーになれば数が稼げるからな

スレの上の方でドルビーのAACやAC3の特許が例に挙げられてるように


388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:06:41.17 ID:+gx0jdub
>>382
301かw

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:06:41.80 ID:ecqO4h+A
>>377
そだね
で、韓国企業にもさんざんな目にあってるのよ、日本企業は

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:06:46.89 ID:yW4OkErB
>>383
自分には「押しちゃダメ危険」と書かれてるボタンを押してドカーンとなったとしか

391 ::2012/02/02(木) 14:07:05.16 ID:7kQ9dvpu
スーパー901条はダンピングに関するアメリカの法律ではないですか?
最近は聞かないので自信がありません。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:08:00.25 ID:0PpS80Nh
>>1
自分達は優秀が故に罰せられた

みたいな記事は気持ち悪いョ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:08:03.83 ID:48PrYnTR
>>365
世界、韓零化か・・・

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:08:10.39 ID:KPBgrkbQ
ドコモ連敗ワロタ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:08:23.80 ID:JOEN73mH
へえースーパー901条か、
確認のためにちょっとオバマさんにツイートしてやるかw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:09:23.02 ID:4bETMsfS
youtubeでK-pop23億回再生(ウソ)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 慰安婦問題は解決してないニダ(ウソ)
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/  \/韓国\   捏造薄いニダ
  \/._.ュ´ ヽ |   ウソも100回言えば本当になるニダ
\/ (e'( : . (())   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
//韓国\‖ ̄l   /半_島\
/|._.ュ´ ヽ |      |/ `r._.ュ´ ヽ|  / キムチ\ 
 (e'( : . (())---  6| . : )'e'( : . |9 |/ `r._.ュ´ ヽ| 
⊂ ‖ ̄l。」L。   (   <▽> つ6| . : )'e'( : . |9 < 竹島は韓国領土
. ( ‖ |      |   l: |   (つ ▽ > つ     (↑ウソ)
  。」L。                     /韓_国\
  /トン_スル\  /韓_国\   /朝_鮮\ |/ `r._.ュ´ ヽ| 
  | `r._.ュ´ ヽ|  | `r._.ュ´ ヽ|   | / `r._.ュ´ヽ|6| . : )'e'( : . |9 < 鳥島は韓国領土(←ウソ)
 (: )'e'( : . (() (: )'e'( : . (()  (6 . : )'e'( : .) (l ̄l ⊂ )
 /   ⊂)  /   ⊂)    (つ   ヽ  l ̄   |
__∧____        _∧_____
サクラの起源は韓国 _∧__大学教授、日本の韓流は1500年前に始まっていた(←ウソ)
(↑ウソ)   柔道、剣道、空手の起源は韓国(←ウソ)

397 ::2012/02/02(木) 14:09:33.37 ID:7kQ9dvpu
ほしいものに水虫薬と3Lのブリーフを追加します。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:10:27.91 ID:/6WqCG5C
VHSもビクターが技術公開して
そこに色んな企業が技術持ち込んでベータマックスに勝ったから
稀なことではないのかもしれん

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:10:39.44 ID:ktljUTPR
【韓国】ハングルのクリム体(丸ゴシック)は日本の書体〜「使うのをやめよう」と論難 文字侵略は文化侵略 ★2[04/14]

■クリム体は日書体 文字侵略は文化侵略 “使うのをやめよう”論難

http://image.fnnews.com/images/fnnews/2011/04/14/110414_173014976.jpg

▲日本のDナール体(丸ゴシック)とこれを土台に作ったというクリム体の比較。(出処:ポータルサイトコミュニティ)

★去る8日ポータルサイトのネイト(NATE)に一つの文が上がってきた。あるネチズンが「私たちがなにげなく 使っているクリム体(丸ゴシック体)は日本の書体です」という題名で文を載せたのだ。

掲示された文はあっ という間に照会数6万を超えて大きな呼応を得ている。

最も多く使われる書体の中の一つのクリム体は日本の書体だろうか。これに対してサンドルコミュニケー ションズのフォントデザイナー、イ・ホ氏は「クリム体は当時日本のDナール体(丸ゴシック)を土台に作った書体」だと 説 明した。
Dナール体(丸ゴシック)は1960年代に日本のデザイナー、中村征宏氏が開発した。

マイクロソフトのハングルWindowsに、日本式のDナール体(丸ゴシック)を土台に作ったクリム体が基本書体に採択され、広く使われ始めた。


一方〜クリム体(丸ゴシック)が日本の書体を土台に作られたという知らせにネチズンたちの間では論難が真っ最中だ。

あるネチズンは「私たちの書体を放置しておいてあえて日本の書体を使う必要があるか」と反問しながら、 「ハングルを最もよく表現した美しい私たちの書体を使おう」と話した。

★クリム体(Gulim) 丸ゴシック体
「クリム」は「丸く削る」という意味。1995年に マイク ロソフトが日本のナールという書体の原図をそのまま借用してクリム体 と命名しMicrosoft Windowsの基本書体としたことから一般に普及した 。

★マルグン・ゴシック(Malgun Gothic)
Microsoft Windows Vistaの標準書体として開発された書体。「マルグ ン」は「澄んだ」という意味。



400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:10:57.93 ID:wa95jPds
ttp://nicoten.web.fc2.com/2/9r/9498-renkorean.html

連呼リアン

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:11:16.97 ID:JfDiBSWL
>>353
中国がアップを始めました

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:12:23.32 ID:kr5Xltxv
>>1
自分とこの特許の性質ぐらい知っておこうよ・・・・ (´ω`;)

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:12:32.38 ID:+gx0jdub
よーわ 舐められてるだよ。
アジア人は白人様にたてつくとこーなるんだぞって。

日本は色々な分野でNo1とれる技術があるのにあえてとってない。
何故か? とれば欧米からリンチされることを学んだからだ。


有色人種は白人の奴隷なの。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:13:14.02 ID:l6yVWali
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

405 ::2012/02/02(木) 14:14:49.32 ID:7kQ9dvpu
死ぬ覚悟ができると神様は死なせないのです。
生中に生なし死中に生ありなのです。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:15:35.31 ID:F163259O
顔文字って、もともと日本のネットから生まれた文化だったんじゃないの?
いつのまに、愚かな韓国企業の特許になっているの?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:16:00.68 ID:plH+fdYx

優れた技術、と言ってももともとサムチョンが金や脅しで他国企業の人材

を技術ごと盗んだようなもんじゃねーか。マジで技術だけ盗んだ訴訟も沢山あり
最近敗訴してるし。EUは深刻な不況だからただじゃす済まない。目の色が違うぞ。
アメに続きEUに半殺しにされろ、朝鮮泥棒企業w



408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:16:25.22 ID:+6qBgdLX
>>406
いや、顔文字自体はアメリカからだよ。

409 ::2012/02/02(木) 14:16:57.10 ID:7kQ9dvpu
白人男性はフルボッコですが白人美女は女王様です。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:17:11.33 ID:hSDC/bh5
読んでて頭のクラクラしてくる記事だな
なんか本来人類が共有する感覚とか感性や最低限のモラルと言った一切合切を否定してる
こういう韓国の記事読んでるとまじで気が狂いそうになるわ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:17:34.04 ID:48PrYnTR
さぁ、>>ID:+gx0jdubの都合の良い混同が始まったぞー(棒

日本人=アジア人、しかし>>1で問題視されてるのはサムソンですね残念

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:18:06.52 ID:PMg85Z3x
>>403
この件に関してはサムスンが一方的に悪いんだけどね。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:18:40.77 ID:gDOlF9AB
なんつうか在日ならこんなデタラメやってるサムスンを先ず弾劾すべきだろう。
韓国民の税金吸い取って自分だけ肥えてるんだからさ、在日の財産没収さえ遡及してでもやってきそうな国なのに、
ホルホルできる神経がわからねえ。

オレが在日だったら即帰化して韓国滅べって言うよw
日本にたかるには色々捏造しないと無理だが、在日の財産なら徴兵親日と素でたかれる要素てんこもりだしな。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:19:09.60 ID:bd4PDctw
なんだ耳糞が湧いてんのかw

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:19:32.69 ID:J3xVlE9f
>>408
 :-)
 ↑もとは、こんなのだよね。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:20:12.34 ID:+6qBgdLX
>>415
そう。
縦ですら無い。

417 ::2012/02/02(木) 14:20:48.53 ID:7kQ9dvpu
金と女を渡すか、殺さないと神様が困るのです。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:20:56.72 ID:yW4OkErB
>>415
それを日本人は(^v^)にしちゃっただよね


419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:21:18.37 ID:rqCycwU2
>>415
<丶`∀´>の起源もそろそろ主張されそうだなw

420 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/02(木) 14:22:13.41 ID:CXdYz+JP
>>419
orzが韓国起源とか、一時期言ってたみたいだよw

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:22:14.28 ID:QhdMX5Lc
韓国のネットにAAってあんのかな?
これって日本だけ?

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:22:23.09 ID:CuSp3Q0L
<アップルに訴えられる前>
サムチョン  「うちの特許を業界標準にしてくれれば、安くみんなに提供できるニダよ。」
標準化団体 「あとで周辺特許と言われるとウザイので、仕様にはいれておく。」
携帯メーカー「標準なら仕方ないので組み込んでおこう。特許料はこれな。」
アップル   「標準ならうちもいれとくか。特許料は他メーカーと同じで安くな。」
サムチョン  「毎度あり〜。サムチョンの技術は世界標準ニダ!誇らしいニダ!ホルホル。」


<アップルに訴えられた後>
アップル     「ほい。今年の特許料な。」
サムチョン    「お前はウリを訴えたニダ!こんな値段で使用させるわけにはいかないニダ!訴えてやるニダ!」
EU裁判所    「標準特許で訴えんなよ!クソが!お前の訴えは無効だよ!」
EU執行委員会 「標準特許を乱用したらしいな。詳しい話を聞こうか。」
サムチョン    「え”?」



423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:22:28.35 ID:kr5Xltxv
>>415
慣れなんだろうけど、文字の方向と記号の方向が違ってて読みづらくないのかぬ。 >西洋人

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:01.71 ID:48PrYnTR
AA話題にしてる人達、雑談するならいいスレがあるよ

【国際】サムスン電子との特許侵害訴訟、アップルがドイツ・ミュンヘン地裁で黒星…「特許が無効である可能性が高いことを証明」[2/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328152491/

こちらで思いっきり出来るぞ、諸君スレだから

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:12.26 ID:0LbmQe0q
>サムスン電子がアップルに対する攻撃武器として活用している特許が、むしろサムスンの
>足かせとなる可能性が出てきた。逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が
>問題になった。

国を挙げてやってた迷惑行為が適切に違法と判断されただけじゃねーかww
「攻撃武器」とか何を言っとるんだww
あれは、人の良い日本相手だから上手くいってたけなのにw
欧米は、法律についてアジアなんか比べものにならんくらいキッチリ考えるっつーのに甘く見るからw

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:15.44 ID:F163259O
私が韓国人に軽蔑しか感じないのは
自分で努力して作り出すことはできないくせに
人の功績を盗むことには、努力をするという
人間としておよそ、腐ってるとしか言えない人間しか
韓国にはいないという事。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:22.16 ID:ZsgiVOw4
>>420
今も言ってるよw

428 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 14:23:41.61 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

ちげーよ。これサムスンが「標準特許」と登録して「簡単な契約で誰でも安く使えますよ」ってことにしたんだろ?
で後から「アップルだけは使っちゃダメ」って訴えたんだぜ?卑怯この上ないわ

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:57.39 ID:LK9TQAYB
:-(  ← こうかっ!

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:23:58.51 ID:plH+fdYx
「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました」 前サムスン電子北米総括社長の退任挨拶に社内感動
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/18a0a60ef674ccb79145de790ea28b84

日韓併合100年・知ってあげよう韓国の100年前
http://www.youtube.com/watch?v=N7__3Xc9nvY&feature=related




431 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 14:24:21.03 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
>>419
それだけは認めざるをえないわ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:24:49.35 ID:J3xVlE9f
>>421
文字の濃淡で油絵風というか墨絵風に作るのは古くからあるようだけど

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:25:02.57 ID:myadSGzc
日本の家電がファジーとかニューロなんて迷走してた頃と被る

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:25:14.73 ID:Y5718AZ3
>>1-2
単にサムスンは調子に乗りすぎて墓穴掘りました、という風にしか読めません(><)

435 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/02(木) 14:25:21.47 ID:CXdYz+JP
>>427
まだ言ってるのかあw

ニダーのAA見て怒ってたけど、まだ怒っているかなw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:26:06.76 ID:J3xVlE9f
>>433
今は、マイナスイオンを過ぎてプラズマクラスターとかナノイーの様です。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:26:53.08 ID:NmFitFyW

   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│
   │々│   ./⌒ヽ
   │ば│   / `∀´)
   │か│  .| J  J
 ┌┴─┴┐∠__ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄



438 ::2012/02/02(木) 14:27:58.73 ID:7kQ9dvpu
そうか、これからは朝食をコーヒー1杯にしよう。
昼、夜、夜食で4色から3色にします。

439 ::2012/02/02(木) 14:29:24.21 ID:7kQ9dvpu
まあ、ドリブルキープは限界に来ているのです。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:31:02.51 ID:yhCDQDDv
>>432
タイプライター式のプリンターが発明された当時から有ったようですね

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:32:08.25 ID:Tp8gJIMd
ホルホルカらアイゴ-へ

442 ::2012/02/02(木) 14:32:48.58 ID:7kQ9dvpu
損得で動いてはなりません。道に従って動くのです。
さすればすべて収まるのです。

443 ::2012/02/02(木) 14:35:57.52 ID:7kQ9dvpu
今のパソコンは台湾製です、台湾も私を守るのです。
ちなみに現在使用中の三菱PCモニターのHDMI端子は飾りです。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:44:25.69 ID:ZlIga+by
ふ〜ん、なるほどね。


サムスンがスマートフォンやタブレット端末の分野で競合する各社を相手に
自社特許の侵害をめぐって争っている裁判に関し、欧州委員会が、
独占禁止法違反の疑いで同社の調査に乗り出したことが、現地時間31日に明らかになった。

欧州委員会は今回の調査について、サムスンがいわゆる「必須標準特許」(または「FRAND」特許)
の侵害を理由にアップルなどの競合他社を訴えていることが、
支配的な立場の濫用を禁じたEU条約の規定に触れる可能性があると説明しているという。

「必須標準特許」は、当該技術の広汎な普及を目的として、標準化団体から
「公平で妥当かつ差別のない」(Fair, Reasonable and Nondiscriminatory:FRAND)やり方で
他社へのライセンス提供を行うことが求められているもの。


サムスンは1998年に、欧州電気通信標準化機構に対し、同社が保有する3G/UMTS関連技術の特許を、
このFRANDの原則に沿ってライセンス提供すると約束していた。


ところが、昨年から同社がアップルを相手に続けている一連の訴訟では、これらの特許の侵害を根拠に、
iPhoneなどの販売差し止めを求める訴えがサムスンから出されていた。

また昨年11月には、欧州委員会がサムスン、アップルの両社に対し、
FRAND特許に関する情報提供を求めたことが伝えられていた。
その際に、知財分野に詳しいコンサルタントのフローリアン・ミューラー氏は、
このEUの調査がアップルよりもむしろサムスンを対象としている可能性が高いと指摘した上で、
欧州の規制当局が自社のFRAND特許を使ってiPhone 4Sなどの販売差し止めを求める
サムスンのやり方を独禁法違反と認めることになれば、
同社は対アップル訴訟の大半を取り下げざるを得なくなる可能性もあるとの見方を示していた。

さらに12月には、パリの大審院で、
iPhone 4Sで使用されている無線関連技術が、自社のW-CDMA関連特許の無断使用にあたるとして、
同製品の販売差し止めを求めたサムスンの訴えが却下されたが、その際にも同氏は、
「FRAND」特許の侵害を根拠に訴えを起こしているサムスンの戦略には「根本的な欠陥がある」と述べていた。

サムスンとアップルは現在、
独、仏、米、豪、韓国、日本などあわせて10ヶ国以上の国で特許関連訴訟を続けており、
同日には独デュッセルドルフで行われた控訴審で、
サムスン製タブレット「Galaxy Tab 10.1」の販売差し止めを命じた昨年9月の判決を支持する判断が下されている。



ttp://news.goo.ne.jp/article/wirelesswire/business/communications/wirelesswire_201202011137.html
欧州委員会、サムスンを本格調査へ - 「FRAND」特許濫用の疑いで

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:47:30.92 ID:TpqIDvf4
>通信標準特許を前面に出したサムスンの訴訟戦略は欧州裁判所でまだ成功していない。
「まだ」もくそも失敗は確定で、後はどれほどの懲罰的賠償を貰うか胸熱状態だろw

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:50:02.14 ID:QhdMX5Lc
>>432
あ、そうか!何か見たことある。じゃ、日本だけって訳じゃないんか。
だったやっぱり

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

って顔文字は、日本発になる訳か・・でもサムソンが特許・・・

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:50:50.52 ID:db2dH/k4

ザマ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:50:58.82 ID:C92WpbuU
3GPP参画メンバーがワーキンググループに提案し採用されたFRAND技術は、サードパーティに公平にライセンスしなければならない。
また、FRAND技術を規格特許で差し止め請求をすることはできない。

サムスンは3GPP参加メンバ。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:53:36.93 ID:YTvd6FLv
>>398
え?
画質ならβだよ
VHSとかゴミ

450 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 14:56:58.67 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
しかし凄いな。この記事読んだら誰でも「サムソンの技術が凄すぎたせいで特許侵害に当たらなかった」って思うよな

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 14:59:25.84 ID:qNpF0wHa
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:01:26.99 ID:1TEDhm1g
ちょっと待つニダ!その技術は日本の技術ニダ!ウリは悪くないニダ!

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:01:31.16 ID:o9vbzE1X
別にサムスンが開発したわけじゃないんだけどな・・・・
技術買い取って3GPPて提案してFRANDに採用されたんだがな。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:08:25.02 ID:B1EzJEId
>>412
EUとしては、金ヅルが向こうから罠に突っ込んできてくれたって感じだろうね

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:09:04.93 ID:E0ivW1uK
ν速+で、11日までの選挙登録しなかった場合の全財産没収までの道筋を書いてる人が居たぞ
急がねーとしらねーぞ

456 :名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:11:37.62 ID:2I76qYmg
EUもユーロが瀕死の状態だから
なりふり構わなくなってるんだよ。

だから毟り取れるとこから毟り取ると。
で、韓国は世界中から嫌われてるので
批判されないの。
安心して毟り取るよって事。

アメもGM破産して世界1位奪われてた腹いせに
トヨタ潰そうとしたけど、欠点も無くガードが固かった。
トヨタ擁護の声さえ出てきたので途中で尻すぼみに攻撃やめたでしょ?
シェアは一応1位奪い返したので(震災の影響もあるけど)
まあ、良しとしようって感じ。

怖いよ、欧米さんたちは。

韓国のサムソンは擁護してくれる国は無いので叩き潰されるかも。

だからね、通貨で主導権を握るくらいでないと対抗できないよ。
「円」が通貨高に耐えてるのって、それやりたいんだと思う。
(民主じゃなくて、奥の院の人たちがね)
基軸通貨までいかなくても、ユーロの代わりにって事。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:13:46.44 ID:K3HeCGAh
>>110
なるほど要するに
何か非難されたら脊髄反射的に後先の事も考えず何か言い返さずに居られない国民性が
サムスンのような大企業で発現した訳か 

うん 自分でも書いてて意味分かんねえや

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:14:19.35 ID:zP47HxCe
「韓国」という存在が国際舞台からフェードアウトして、韓国人も半島に戻り、
北朝鮮未満になってくれるならばなんでもいいよ。手段は問わない。
要するに南北朝鮮の定位置=1980年代までの地位に戻れって事だ。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:14:22.55 ID:l6yVWali
>>457
韓国人を理解できるのは韓国人だけw

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:36:35.45 ID:NDBD3JRX
つうか、標準特許の意味もわからず、
サムスンの今回の訴訟の経緯とその無茶苦茶さがわかってないヤツがいるな・・・。
解説のキモは>>61氏の転載文章に任せるけど。

今回の訴訟、サムスン側擁護勢力でも
「アシゴー、サムスン、それはヤバイニダ!やめておくニダ!」と
止めるのが当然の無謀裁判だったんだけどな。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:46:25.42 ID:mWsq3ZEw

 世界標準特許制度が導入されると日本企業は終わりだ

 韓国企業のパクリばかりしてきたつけを支払わねばならない

462 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 15:47:30.68 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
>>460
と言うか、サムスンの法務部の人間だって無理だってわかってただろ?
なんでそれで強行しちゃったんだ?

463 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 15:51:15.47 ID:5m0v1aEh
>>462
解ってたと思ってるの?

まだまだだなー

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:54:11.21 ID:toxdu2vP
>>462
韓国では通用するもんだから勘違いしちゃったとか?

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:54:14.02 ID:8hDE/R28
>>462

141:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :sage:2012/02/02(木) 08:34:25.77 ID:dwRNjhHL IDAAレスミガワリ
>>138
うん。
たんくさんとかいいんちょ、偽者さんには話した事あったんだけどね。
以前、サムスンの仕事をした事があるの。フリーになって最初の仕事。
90日決済だったんだけどね、90日経っても振り込み無い。
僕は間の会社が負担してくれて、支払われたんだけどね。
30日遅れだけど・・・・

んで、その他のエンジニア連中は、支払いされなかったり、200日以上
たって50%だけ振り込まれたり。
それ1回で、二度と韓国系とは付き合いを絶ちました。
ちなみに訴訟になって、サムスンの会計担当が着服してたってことで支払いは
結局された。
でも、その担当、首になってなかったんだよね。
不思議な会社だなぁと。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage:2012/02/02(木) 08:38:08.58 ID:7csFCKO+ IDAAレスミガワリ
>>141
それって、
あわよくばバックレようと思ったけど
バレちゃったからお前泥被れって事じゃ?w

148:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :sage:2012/02/02(木) 08:40:47.64 ID:dwRNjhHL IDAAレス
>>145
そういう事ですw
つまり、一切、信用なんか出来ない屑会社=サムスン

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:54:21.25 ID:+6qBgdLX
>>462
2つだね。

・罰金のリスクを犯してでも強行せざるを得なかった。
・罰金のリスクを回避できる算段だった。

多分これらのどちらかだと思う。
まあ、無いと思うが「知らなかったニダ」という奇跡もありうる。韓国だし。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:54:43.53 ID:cYbsxXR1
>>462
止めることが愛国的じゃないからw
自尊心が満たされないからw
どうせ駄目なら最後っ屁かましたかったからw

とかじゃね?

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 15:58:27.96 ID:+6qBgdLX
今考えたんだが、罰金のリスクを織り込み済みどころか、ワザとやっている場合って、どんな場合が有る?
EUとの裏取引になるが。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:00:19.13 ID:/lFFXQ8l
>>466
サムスンとしては、アップルと和解に持ち込み脱クアルコムの動きを加速させたかったのかも…

470 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 16:01:25.31 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
>>468
相手が折れて「クロスライン特許を結んだ」ってことにして和解

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:01:26.37 ID:K3HeCGAh
>>462
物凄いトップダウン式の同族企業だって言うから
アホボンボンの役員がやれと言ったらやるんじゃないだろうか

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:02:32.37 ID:7csFCKO+
>>468
つ 計画倒産

会社再生法で堂々と政府の金入れて
不死鳥のごとく華麗に復活。

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:04:20.36 ID:+6qBgdLX
>>469
>>470
なるほど。
和解に持ち込むためのカード不足の結果か。
いや、流石にカードも準備せずに事に及ばないのでは・・・。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:06:08.78 ID:RtWsFZQK
>>470
今後、その手はもう使えないだろうねえ
糞チョンは、おおよそ考えられる通常人とは感覚が違うからな〜

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:06:25.15 ID:+6qBgdLX
>>472
やる際には全部綺麗に請け負ってくれる悪役が必要になっちゃうが・・・。
トップの財閥を綺麗に排除する気なのかな?
ただ、一旦潰れると信用がガタ落ちするが・・・。
3割の輸出が消えたら、韓国ウォンが昇龍拳。

476 : ◆65537KeAAA :2012/02/02(木) 16:07:44.50 ID:PqFuH5h6 ?PLT(13000)
>>474
日本企業がそれでこぞって和解してきたからな
つまり、我々日本人も悪いんですよ

477 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/02/02(木) 16:08:51.56 ID:NnkhmTX9
>>473
将棋で
あと一手で詰む状態に追い込まれ、相手のミスを期待して持ち駒で王手をかけ続けているのが今のサムスン
カードが足りないとか言ってられない
手を止めたら詰むんだから


478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:11:48.14 ID:/lFFXQ8l
つーか アイツらコッチ見てるぞ…

《知財》サムスンが脱クアルコムへ:日韓でスマホ用半導体チップ開発[IT]
http://news.nna.jp/free/news/20110919krw002A.html

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:12:28.87 ID:toxdu2vP
>>476
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:13:09.03 ID:+6qBgdLX
>>477
アウトか大逆転か・・・・。
馬鹿が相手なら出来るだろうけれど。
EUの内部に手駒を十分に配置できなければ詰みだな。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:14:40.31 ID:NjggftU1
>>479
マスター 山岡さんに 究極のトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:16:54.30 ID:RtWsFZQK
>>476
日本企業も徹底的に争うべきだったと思います
ほんと、舐めくさりやがってバ韓国 もう一回中国に躾け直してもらえっての

483 :グリフィス:2012/02/02(木) 16:17:29.67 ID:AEEHJs0O
バカが自分でつける薬がないと騒いでいるW

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:22:06.33 ID:F5v+FE0Y
サムスンが身を捨ててて、EUの救世主になるのか 胸熱だなwww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:23:54.05 ID:toxdu2vP
>>484
リーマンの贖罪になるでしょうか…

>>481
くっさ〜

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:24:33.88 ID:NDBD3JRX
>>482
グローバル経済がもてはやされたあげく、
韓国の非道が知れ渡っていなかった頃の世相を知らないのか忘れてるだけだと思う。
対外企業戦において、足を引っ張るのはグローバルかぶれの国内勢力だった。

今までの日本企業の衰退は、どっちかというと日本人の油断による自爆的な側面が殆ど。
韓国ネタも10年近く長引いて、ここら辺を認識してない人が増えたなと言う気がする。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:25:18.73 ID:+6qBgdLX
>>481
究極のトンスルは、ウンコに酒を漬けるのではなく、酒にウンコを漬ける逆転の発想ですね。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:25:56.94 ID:n2orbGA5
>>1
イモティコン入力(顔文字)

顔文字って聞くと(´・ω・`)とか(`゚ Д゚´)とか想像するんだけど
これどんな特許なんだ?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:26:16.96 ID:l6yVWali
のまネコの悪口はやめろ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:29:56.72 ID:+6qBgdLX
>>488
いや、効力は無いよ。
遥かに過去に他者によって作られているから。
勿論、特許は取れるけど。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:30:25.02 ID:3Vqfgbp/ ?2BP(0)
>>1
でもサムスンがこんな凄い特許を開発したのはすごいね
日本に無い技術なのか


492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:31:34.89 ID:JFZ9MWsN
ぬ〜すんだ特許でブ〜ウメラン〜♪

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:33:36.75 ID:toxdu2vP
>>491
10年ROM

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:34:02.53 ID:hARnXtuL
>>489
イェイッ!

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:38:34.37 ID:6OyadIOv
ただの泥棒

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:38:44.66 ID:CUZfSoWt
>>491
Docomoが基幹開発ぇぇ・・・

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:38:53.68 ID:3j2j0l04
>>477
詰めろだな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:39:05.81 ID:PzncsJSj
>>403
アジアの白人とか言って有色人種を見下してた半島人が
そういう時だけ弱者ぶってアジアの一員面しないで欲しい

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:41:48.63 ID:wOKCy4v9
今こそ韓中日東アジア連合は欧米の暴挙に一体となって立ち向かうべき

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:41:55.19 ID:DE55T2/n
熱し易い性格だからオフサイドにすぐ引っ掛るか

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:42:05.05 ID:VWM5sXe+
国ごとぶっ飛ぶな。
アメリカのFTAと合わせ技でな。

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:42:05.14 ID:QhdMX5Lc
>>478
またこれ、根こそぎもってかれるパターン?
日本も学習しないねぇ…韓国と共同開発とか、どこにメリットあるんだろ。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:43:18.17 ID:J3xVlE9f
>>500
オフサイドどころか、テコンサッカーやらかしてるわけで…

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:44:31.71 ID:PZHDk4lR
チョン発狂ぉぉぉぉぉぅ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:44:46.11 ID:UnSR8BK3
顔文字に特許・・・
ノマネコ?事件を思い出す

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:47:18.76 ID:B1EzJEId
>>466
俺は奇跡の方に賭けるさ!だって韓国だもん!

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:48:44.87 ID:9R8zsK+M
>>506
   _
   /〜ヽ   奇跡はめったに起こらないから奇跡なんだぜw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:48:56.43 ID:RtWsFZQK
>>503
頭から出血してた選手かわいそう

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 16:58:05.42 ID:J3xVlE9f
>>507
奇跡の大バーゲンがありましたからね。
併合国の独立に祝い金を出す奇特な国があったそうです。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:04:30.29 ID:/QGQh8Dv
日本は奇跡の国

韓国は軌跡の国

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:05:11.16 ID:Q2saOfmF
産業スパイや韓国政府がお金をつぎ込むから可能にもなる
日本企業からの技術者使い捨て引き抜きとかは
今はぶっちゃけどうなんだろか。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:06:58.77 ID:W74PE5uK



【経済】 シャープ株、一時ストップ安に 赤字幅大で失望売り殺到・・・80年9月以来31年5カ月ぶりの安値
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328160347/




513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:09:55.49 ID:lXMJQDJd
世界が韓国から孤立

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:10:22.16 ID:/QGQh8Dv
大企業がこのザマじゃ景気なんて良くなるわけねぇじゃんな。
その下にある子会社とかグループ会社もトップが良くないと業績なんか上がるわけないし。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:11:03.16 ID:8LZpry97
日本市場が主戦場の日本企業とは違って
韓国企業は外国市場が主戦場
つまり、韓国の場合、外国市場で締め出しを食らうと国内経済が大きく揺さぶられる構造

韓国は、市場から追放されないためにも
おとなしく外国の言いなりになったほうが得策だと思う

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:11:53.13 ID:3j2j0l04
サムスンは既に外資に乗っ取られてるんだろ?
何もかもむしり取って計画倒産させるつもりなんじゃないか?

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:12:25.14 ID:+6qBgdLX
>>510
そもそも、韓国は軌跡すら無い国家だからな・・・。
出来たのが最近だし。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:14:18.97 ID:U7fbxLBF
2ch
住人はネラーと呼ばれるが、半島に生息しているものは
色んな意味でエラーと呼ばれる

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:16:39.35 ID:48PrYnTR
>>516
サムソン、一応株式では50%以上国内とかは聞いた憶えが・・・
ただし資金の融資元の銀行が、外資に抑えられてるとか

むしり取って最終的には倒産はあるだろうけど、
韓国に対する諸外国の吸引口になってるのでは?

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:17:53.60 ID:C7NbpFts
>>ID:+gx0jdub
さすが在日は馬鹿丸だしだなwww

標準特許の意味をぐぐってこいよ低脳。



521 :名無しさん@12倍満:2012/02/02(木) 17:18:33.59 ID:iI4NaGcH

とりあえず、半島人は何も分かっていないという事か・・・

アホやろ、コイツ等。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:20:34.48 ID:Dnucjbz1
>>516
まだ訴訟を3000件以上抱えてるから、気の長い話だな。
今死なれると、貰えるものも貰えないな。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:20:49.47 ID:C7NbpFts
>>ID:wOKCy4v9
朝鮮人って不都合な事実は徹底的に無視するよなwww

標準特許の意味をぐぐってこいよ低脳。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:21:45.30 ID:SYqkm3tf
どんな内容でもホルホル出来る、ソースホルホリングは日本も学んだ方がいいな。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:22:43.26 ID:+6qBgdLX
>>524
日本人には理性が有るからチョン並の低能を装うのは難しいだろ・・・。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:22:46.67 ID:48PrYnTR
>>524
お前、朝鮮人みたいだな

・・・って言われたいの?

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:23:20.96 ID:KR2C7CGy
>>524
あなたコリアンの人ですか?

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:23:37.54 ID:WlxRvZEY
>>48
訴訟技術ならな。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:24:25.77 ID:ARi2k0aE
>>518
ふむ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:25:16.29 ID:+6qBgdLX
>>528
アレは技術と言うよりも、敵を増やす無茶に近い物だからね・・・。
サムスンの訴訟件数はそろそろ4000件に達しそうだし。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:25:26.49 ID:PM0PXKeT
Korean Demon's Monkey

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:25:58.59 ID:NvaEh8rb
>>1
>サムスン電子がアップルに対する攻撃武器として活用している特許が、むしろサムスンの
足かせとなる可能性が出てきた。逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が
問題になった。


この言い方おかしいだろう?
サムソンが「世界が標準とするほど技術がすぐれている」のではなく、
通信規格をあわせるために、サムソンやその他の企業の規格を標準にするけど
いいだろうかと聞いてそれに便宜的に決めているだけ。
だからそれをアップルが使うのは当然なのに、何を思ったか、実はウリの技術
なんだから訴訟するといって訴訟したサムソンが馬鹿だというだけだろう。

白人社会があって、きっちりサムソンにだめ、と言ってくれる社会があってよかった。
こういうズルやだましを韓国人はやり続けている。そのうえ後進の目をつむようなまねをする。
日本人じゃだめだわ。朝鮮系が混じっていてだれがなにやらわからない。どんな民族がいようが
悪いことや不公平にはだめだしができるような社会でないと日本は発展できない。



533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:29:12.40 ID:/QGQh8Dv
2chはネラー

半島人はニダー

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:30:37.02 ID:+6qBgdLX
>>532
なんで許可したものを忘れちゃうんだろうね。
サムスンって。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:32:04.06 ID:48PrYnTR
>>534
>>1の件については、意図的に無視したか激情に駆られて忘れたか・・・では?

元々、自分達が開発した特許でも無いと、言う話もあるし

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:34:45.27 ID:3j2j0l04
>>519>>522
今現在欧州危機の真っ最中だから「今使わずにいつ使うのだ!」みたいな
負けが確定してとりっぱぐれが出るとなったら一気にいくんじゃないか
まさに詰めろ状態

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:41:12.40 ID:/QGQh8Dv
>>536
殿下!まさかアレを、、、まだ早すぎます!

EU「バルス!」(サムソンに向けて)

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:41:15.24 ID:JJAJLdvG
>>536
金を生むガチョウを殺さんよ
四面楚歌でもないし、サムスンがどこを妥協ラインとして見てるか知らんけど、
和解とかして乗り切るんじゃね

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:43:44.36 ID:KuX9F7vt
サムスンを潰すなら、日本がじかに潰さないとだめだな。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:44:05.07 ID:+6qBgdLX
>>538
いや、アップルは米国だけど、今回の相手はEUだよ?
この不況下に、一方的に輸出だけする国家を邪魔だと思っても助ける事はしないが。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:44:16.36 ID:/QGQh8Dv
>>538
マイクロソフトやインテルでさえ制裁金払ったのに
サムスンがそんな芸当できるわけないじゃん。

とりあえずEUとしたら金が欲しいから一発目は凄い金額を出してくると思うよ。
そんで話しつけて落とし所で払わせるって流れになるんでないかな。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:44:35.49 ID:LV5cPIrA
記事分かりにくいけど、要するに屁理屈こねて逆手に取られて涙目ってこと?

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:45:29.95 ID:RtWsFZQK
さむスンには、早くガステレビを作って世界中に発売して貰いたい

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:45:41.64 ID:/QGQh8Dv
>>539
日本企業が「来月からサムスンへの部品輸出やめるわ」って言ったら今年中に
サムスンっていう会社は無くなると思うよ。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:46:45.36 ID:+6qBgdLX
>>542
いや、そうじゃない。
確実な自殺みたいな内容だから、チョイ疑ってる。
まあ、韓国が馬鹿なだけって話も捨てがたいが。

546 :代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2012/02/02(木) 17:49:23.40 ID:/p9z0F+5
立て韓国の労働者 財閥に搾取される人生を終わらせよう。

■民主統合党、財閥の循環出資禁止を目指す 「グループ解体が目的では」 財界からは反発の声

chosunonline.com/site/data/html…

547 :代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2012/02/02(木) 17:52:00.86 ID:/p9z0F+5
財閥解体是非頑張って欲しいものです。サムスンも現代も持たないでしょうね。

■民主統合党、財閥の循環出資禁止を目指す 「グループ解体が目的では」 財界からは反発の声

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/02/2012020200986.html

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:52:38.15 ID:BqoRTTE0
日本の家電も相当ピンチみたいだけど韓国とくらべてどうなんだ

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:53:23.81 ID:RtWsFZQK
>>547
うわぁ! 戸締りおじちゃん見っけ!!!!


550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:53:27.91 ID:+6qBgdLX
>>547
解体かぁ。
解体は必須なんだが・・・・韓国がもつかな?
デフォルトも前提にしているのかな?今のところ、支えられる国が無いが・・・。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:53:35.01 ID:1KoEeFmX
欧州お得意のルール変更かw

日本も産業やスキー競技やF1でよくやられてたけど、
サムチョンもそこまで真似しなくてもいいのになw

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:54:32.79 ID:+6qBgdLX
>>551
いや、今回はルールを何一つ変更してない。
サムスンの自殺に見える。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 17:56:57.33 ID:u7RW6u67

ネトキム、衝撃!www

554 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/02/02(木) 18:12:45.82 ID:dwRNjhHL
>>547
真っ黒ニダw

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:16:03.90 ID:UZ23kAuR
戸締まり先生のいった通りになってきてる...
おもしろい

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:17:49.46 ID:MfGzYi+3
循環出資禁止ってそんなに致命的なん?

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:19:51.18 ID:48PrYnTR
>>556
借金できなくなるからでしょ、最終的にはって話でだけど

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:21:05.92 ID:B1EzJEId
>>547
財閥解体は長い目で見ればいいこと。
しかし、韓国国民が「長い目」で見て耐えられられるだろうか?
早期の結果を求めて、また第二のサムスンが出来上がるだけなんじゃないだろうか?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:21:45.29 ID:2OZJq1Im
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで

回って回って回って戻る〜ぅ〜〜

飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで

回って回って回って刺さる〜

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:22:33.55 ID:Dnucjbz1
>>556
本体の赤字を他に飛ばせなくなる、株価対策で黒字に見せるテクが使えない。

561 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/02/02(木) 18:26:56.26 ID:dwRNjhHL
>>559
忘れてしまいたい事が〜今の韓国には多すぎる〜♪
民族の記憶中には 笑い顔は遠い昔〜♪

いつの日にかイルボンくれた
金のなる木が 韓国にはありました
そしてチョンはチョンになり 夢の中へ飛んでゆくわ〜♪

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:28:21.13 ID:48PrYnTR
>>561
こちらに、不味い餌みたいなのが居ますよ
【経済】サムスンは15%の減益、LGは赤字に転落 11年通期決算[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328107397/258

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:31:35.22 ID:JBOfy30P
サムスンの利益がこれだけで吹き飛ぶわけだ。


564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:40:17.54 ID:yg8Lm4yo
訴訟した時の記事で「標準特許」といっていた
つまりサムズンは認識していたはず
意味を理解してなかったんだねぇ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:43:28.49 ID:+6qBgdLX
>>563
吹き飛んで死ぬ前に次に取り掛かるのがサムスンの伝統!
乗り換えを一回ミスると即死です。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:43:50.10 ID:48PrYnTR
>>564
しかも言ってた事が、「勝てる裁判」だったとかと記憶してるんだが・・・

あれ、ホロン部の発言だっけか?

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:44:03.90 ID:0q547aYq
この罰金はどこが受け取って何に使われるの?

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:44:54.67 ID:3j2j0l04
>>537
「バルス逆流!」
「サムスン、制裁金支払いを拒絶しています!」
「まさか、そんな…」

「めがー!めがー!!」

「まさか…信じられません、韓国のインフレ率が400%を超えています!」

絶縁抵抗計だろそれ……

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:44:55.68 ID:+6qBgdLX
>>567
EUが受け取ってEUの為に使われます。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:58:31.34 ID:OastTN4P
3000−4000に及ぶ特許違反はいずこえ。
この裁定が下るのも2−5年後。売上げの嵩上げ、利益の付け替え、
循環出資、雪だるまの負債。いろいろあれど11兆に及ぶ世界有数の
大企業。これからもどんどん13兆、15兆、20兆と大きくなっていくよ。
政府がくちだし出来ない程の規模になれば何が有ろうと無問題。
完全無敵のサムソンロールの出来上がり。矢でも鉄砲でもかかってきてちょうだい。

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 18:58:31.47 ID:/ru3wRFv
多分、特許の概念がリアルに無い中国人には、理解できない話w

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:18:27.01 ID:yg8Lm4yo
>>566
途中のこれかな
FRANDやその状況を把握してなそうな裁判官のアレな発言と、それを受けたメディアの飛ばし

【韓国経済】アップルとの特許紛争で完敗中のサムスンがドイツ地裁で反撃の足がかりを掴む[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321237690/
サムスン、アップルに初勝訴の可能性
http://japanese.joins.com/article/524/145524.html?servcode=300§code=330

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:23:01.11 ID:48PrYnTR
>>572
あぁ、それだったかな?
まぁその前に、「規格に採用されている標準特許で訴える」と聞いた時点で

何言ってんだこいつら、だったけど

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:24:49.68 ID:6769eUGp
>>561
ぱぱさんが笑いながら唄っちゃうほどの、ブーメランだということですね!

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:30:24.24 ID:yg8Lm4yo
>>573
んでもって中央日報が参照したフォスパテントの記事(かなり詳しい)
http://fosspatents.blogspot.com/2011/11/samsung-could-win-german-injunctions.html
当時、裁判官がFRANDを重視していなかったみたいなんだな
そしていつものように、韓国メディアは都合のいいところだけつまみ食い

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:35:01.10 ID:veh/Rb2B
サムスンが裁判に勝ってアップルから天文学的数の賠償金が入るニダ!
って威張っていたと思うが、おれの見間違いだったか?

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 19:39:25.69 ID:48PrYnTR
>>575
まるで諸君だな・・・ > いいところだけつまみ食い解釈

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:03:07.08 ID:WlxRvZEY
>>551
裁判官が気がつく前になんとかしてればいいのを騒ぐからサムチョンが悪い。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:03:37.80 ID:n7EP6PvU
これはね、標準特許だから、不当にアップルの支払額が安いなどと
いちゃもんつけて裁判起こすこと自体が、気狂い沙汰なんだが、
どちらにせよ訴えるなら、その特許を組み込んだチップセットを
製造しているクアルコムでなければならないのに、
アップルを訴えたという斜め上のそのまた斜め上をいった訴訟。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:06:41.43 ID:fv4q5OJH
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:09:02.70 ID:n7EP6PvU
>>570
馬鹿なこと言っちゃいけない。
欧州委員会が科す最高罰金額(課徴金額)は、独禁法違反認定期間の
売上(利益ではない)の10%だよ。
長引けば長引くほど、巨額になる。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:11:50.73 ID:ISAAh5Kk
今日のホル記事でいいですね。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:16:10.96 ID:qfyWRsVc

まあ日本の家電企業はサムスンの10倍苦しいんだけどね
この板の馬鹿住民は必死に目を逸らしてるけど

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:17:59.58 ID:gDOlF9AB
>>580
何で
>逆説的だが、世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。
なんだろうな?

チョンは勝手に世界が標準特許に採用して特許料勝手に決められたとでも思っているんかねえ。



585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:19:03.11 ID:Sv/EPvMa
まあ韓国のホルホルレベルはいつもどおりだけど、
こういう罪ってどのくらい賠償金払うのかな?注意だけで終わり?
詳しい人教えて^^

これほど頭の悪い訴訟は前例ないと思うけどw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:19:44.93 ID:FH1XGikr
明博は大統領辞めたら間違いなく逮捕されるだろうな
国家の金を私企業にぶち込んだとかで
で、それがなくなるとサムソンもLGもあっという間に破綻ww

破綻するのは勝手だかミンスが政権から転げ落ちてからにしてね

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:20:25.76 ID:WlxRvZEY
>>583
サムスンは苦しくないんじゃなかったの?

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:23:17.69 ID:/ru3wRFv
今は字を計上しても、ある意味責めの少ない時w
投資とかいろいろ金かけれるわんw

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:26:47.77 ID:qfyWRsVc
>>587
サムスンが苦しくないなんて、誰が言ったの?

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:31:42.53 ID:yg8Lm4yo
標準技術って多数の特許の集合体なんだけどね
その一部にサムソンの特許が採用されただけ
まぁ、採用される・されないはビジネス的には意味あるけど

>>584
>勝手に世界が標準特許に採用して
こんなふうに反論、拒否する事が出来る
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120124_507017.html

591 :むふふ:2012/02/02(木) 20:40:57.60 ID:UssjEDpk
まさにブーメランw韓国の国技に認定されるかもw

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:41:12.16 ID:WlxRvZEY
>>589
苦しいならどうしてEUと泥沼訴訟しているの?www

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:42:32.50 ID:Q1irHTJP
>>583
目をそらしてるのはそっちだろ。
お前らはシェアがあるのに悲惨な状況になってんだぞ。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:43:54.58 ID:/kETnO+B
ライブドアが朝鮮企業に買われたのを思い出したわw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:53:05.92 ID:tgu+/nMO
>>594
そういやライブドアって最近聞かなくなったな

596 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/02/02(木) 20:55:02.12 ID:dwRNjhHL
>>574
えぇw

サムスン、血みどろだもんw

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:55:40.15 ID:sVriOfsF
とりあえず、今から読み始め。現在>>10

↓の人ドエロですw

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 20:57:47.18 ID:qiAwGJwm
サムスンの技術やら商品には全く興味がないが、
20兆円の負債がどうなるかだけは気になる。


599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:02:15.66 ID:9GzI9237
>>598
中国の国営企業でも此処迄、巨額の負債持ちはおらんだろうなぁ


600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:04:46.52 ID:Rt8yLw1b
「窮地林檎を噛む」

大赤字でスマフォ林檎を窃盗して再起不能に陥ること

知恵の実を盗み食いして天国から追放される朝鮮人ww

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:08:44.61 ID:pdXX8UiB
>>598
あれ、サムスンの負債は17兆円じゃなかった?
また増えたの?

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:12:15.84 ID:qiAwGJwm
>>601
ごめん、17兆円だったかも。
1SBぐらい多いな…

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:22:56.30 ID:YTvd6FLv
>>601
それ韓国の国家予算とどっこいな金額じゃないの?
だいじょぶなの?

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:23:55.92 ID:tgu+/nMO
>>596
何か最近のぱぱさんは恐いです
昔は黒くても紳士だったのに

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:30:53.13 ID:sWP3t7n7
EUの説明不足ニダ
EUに騙されたニダ
とか言って、またも噛み付いてくる気がする

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:35:32.87 ID:qrM5Eo3K
>>49
 あ〜道理でね。
 自分たちだけで開発したのならホルホルも判るけど、
 買ってきた特許でホルホルとかもの凄く恥ずかしいわな。

 トップ2ででっかいバスターマシン買ってもらって周りにホルホルしてたどっかのガキみたい。

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:36:41.20 ID:WXwEX3g6
ネトウヨよ日本はホルホルできる状態じゃないぞ
せいぜい5年前までだな

【経済】 シャープやパナソニック、過去最悪の赤字に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146237/l50

【経済】シャープが業績予想修正、赤字2900億に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328108939/

【ゲーム】任天堂は今期営業赤字に転落へ、3DS販売計画も下方修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327563050/l50

【経済】三菱ケミカル、ブルーレイディスクとDVD生産から撤退へ 「光ディスクを日本企業がつくる時代は終わった」と同社幹部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327270578/l50

【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327565495/l50

【企業】 ホンダ、韓国勢(ヒュンダイ)に「完敗」…北米市場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316139582/

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:38:37.78 ID:qrM5Eo3K
>>607
 はいはい、サムスンの赤字の件でも心配しとけw

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:39:37.13 ID:Q1irHTJP
>>607
ホルホルしてるのは南朝鮮の方だ。
バカじゃねえか、お前。


610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:39:41.56 ID:5G3eLqHt
韓国の掲示板で2ちゃんのスレが記事になったので紹介

[2ch]米アップルに対抗できるのは、韓国のサムスン電子だけ
登録日:12-02-02 20:45
ヤフー翻訳
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eko_ja,bF,uaHR0cDovL3d3dy5nYXNlbmdpLmNvbS9iYnMvYm9hcmQucGhwP2JvX3RhYmxlPXBvbGl0aWNzJndyX2lkPTI4ODk1,qfor=0
韓国ネチズンの反応
シックな午後 12-02-02 21:04
貧しい人々の日本人、、、あまりにも自己恥辱感持たないでください。熱心に人生を生きる道望むことがんばれ!
littleboy 12-02-02 21:21
韓国に対して劣等感を感じるリストに編集してくださいふふふ 翻訳をよく見ていきます〜^ ^
イノヨジョミ 12-02-02 21:29
アップルに対抗をしたノ−キアと対決をしたジードが分かる事ではないのに
彼ら放射能のため全世界人が被害を受けるのは考えの中して
とにかく灯台もと暗しで彼ら地で起きる問題は分からなくて我が国剥くだけに汲汲しているのね
すべて死になさい

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:41:10.18 ID:tgu+/nMO
>>607
今やネトウヨは日本だけでなくアメリカやEUやブラジルに広がっている件

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:42:27.83 ID:elvedXrm
141 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 00:34:28.14 ID:E+nromju0

>>34

プレジデント2010年6月号にその一端が記事になってたなw

減価償却費を経費扱いせず、固定資産税もかからない建設仮勘定に計上し資産化できるので、
半導体のような巨大装置産業に必要な巨額の設備投資を、丸々利益扱いできる。
サムスンは中期計画でン兆円!もの設備投資を公表 ⇒ 毎年1兆円相当の架空利益をカサ上げ。

また、海外子会社の利益を、特許使用料の名目でサムスン本体の特別利益に付け替えてるし、
法人税が輸出還付政策で戻ってくる、などの恩恵を受けまくっている。

 http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf
 > 去年のQ4は6826億ウォンの経常損失が、6604億ウォンの税還付によって222億ウォンの赤字で済んだ


なので損益計算書の利益をいくら水増ししても、キャッシュフロー計算書には実態が如実にあらわれている。
なにしろ肝心の営業キャッシュフローは、サムスンG全体ですら日立本体の半分にも満たない始末w  ← ★★★
その代り、桁違いに巨額の財務キャッシュインが計上されている。
これが騒がれて、3年ほど前から決算では、
フリーキャッシュフローという、営業キャッシュと財務キャッシュを合わせた額しか公開しなくなった始末wwwww

姦酷政府の高官が、サムスンの国策経営のドロ沼ぶりを公に認めてる( 失笑 )

 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
 > 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて
 > 「 サムスン、現代が過去最高の業績というが、為替効果と財政出動効果を引くと、実は創業以来最大の赤字 」 

もちろんバランスシートには巨額の財務キャッシュインとバランスさせるため、
負債を本体だけで30兆円、G全体だとだと50兆円も計上しているが、
政府からの借金なんか国有化すればチャラになるので、サムスン自身は気にしてない。

155 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 00:39:01.01 ID:wDSJOkzg0
>>141
韓国の会計基準はないのか?w

169 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 00:41:56.73 ID:E+nromju0
>>155

日本の会計基準が、減価償却費の扱いに厳しすぎる、というのもあるんだけどね。
欧米の製造業も、日本みたくバカ正直には償却費を費用計上しないらしい。

でもサムスンの利益が日本の電機メーカー総額よりも大きい!とチョンがホルホルするなら、
同じ土俵で評価しないとなw


613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:43:55.07 ID:5G3eLqHt
不景気になればなるほど自国愛が生まれるのは当たり前
もし、明日自分の会社が倒産して、その原因が韓国だったら
誰でもネトウヨになりうるww

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:45:27.19 ID:WXwEX3g6
>>613
逆じゃないか?
不景気続きの日本に愛想尽かしたし、売れるものは技術でもなんでも海外に売ったらいい。

615 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/02(木) 21:46:54.13 ID:CXdYz+JP
>>614
愛想つかさないから愛国なんじゃないかw

616 :ぬるっぱち@湯豆腐Lv3 ◆Null.DTdoM :2012/02/02(木) 21:47:59.24 ID:XzgFGWRj ?2BP(2345)
>>614
よう、ロリコン

953 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2012/02/02(木) 21:38:27.23 ID:FOuOcgAg [3/3]    New!!
↓はロリコンのネトウヨ

954 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2012/02/02(木) 21:38:31.96 ID:WXwEX3g6 [27/27]    New!!
>>914
何がおかしいんだよ
テレビドラマで坊ちゃんが乗ってるのみたことない?

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:48:06.95 ID:cQkf9RBC
サムスンはどうなってるんだ?

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:48:07.89 ID:atCx905q
チョソやミンスは、何でこんなにブーメラン職人なのw

619 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 21:50:10.95 ID:ag2k0YgX
>>618
天性の能力としか・・・w
一度科学的に検証して欲しいもんだw

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:50:25.02 ID:WXwEX3g6
>>615
それは結局日本を甘やかしてるので愛してることにはならないな
愛国という割にくだらない血統主義を持ちグローバル展開を排除してる

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:50:31.59 ID:LPtN4O0w
投げれば必ず当たる、高性能なブーメランニダ
何に当たるかは言わずもがな。

622 :ぬるっぱち@湯豆腐Lv3 ◆Null.DTdoM :2012/02/02(木) 21:51:18.27 ID:XzgFGWRj ?2BP(2345)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>620 >愛国という割にくだらない血統主義を持ち
      ミ・ω・ ミ / |         韓国人のことですね。わかります
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄

623 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/02(木) 21:51:38.77 ID:CXdYz+JP
>>620
韓国の悪口を言うなw

624 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.5 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/02(木) 21:51:47.71 ID:N7pJUxnY
>>621
ブーメランってのは当らなかったときに手元に戻って来るから便利な狩りの道具なんです。

625 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 21:52:34.43 ID:ag2k0YgX
>>621>>624
投げれば巨大化して帰ってきて、投げた自分に必ず突き刺さる、超高性能ブーメランですね!

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:54:39.76 ID:WXwEX3g6
>>622
ネトウヨと韓国人は同じだと認めるのかw
日本人は違うよ受け入れるもの

627 :(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/02/02(木) 21:54:49.15 ID:Qt4Firr6
>>624

ブーメランが空中分解したことがあるんだが・・・・


628 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 21:55:59.65 ID:ag2k0YgX
>>627
空中分解して、分解した小型ブーメランが投げた当人に突き刺さると?!

629 :ぬるっぱち@湯豆腐Lv3 ◆Null.DTdoM :2012/02/02(木) 21:56:06.17 ID:XzgFGWRj ?2BP(2345)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>626 存在しないネトウヨと韓国人を同一視って・・・もしかして君はロリコンじゃなくレイシスト?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:56:56.77 ID:qb9zWGih
>>576
いや俺もそれ見た記憶がある

631 :アジアのころろ:2012/02/02(木) 21:57:14.62 ID:dVWbLFSO
>>620
甘やかす、ということはある種の愛情表現の一つなので、そうとも言えないと思うのです。
血統主義もグローバル化に対する排斥も、自国を脅かすモノに対する防衛策の一つともとることができるのではないでしょうか。


632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:57:43.01 ID:vmGN9GFb
>>627
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   正目の板で造るからだよ
  /:::::::::T     コンパネで造ると壊れづらいよ
〜(:::o:UU      ニスを重ね塗りして強度を上げると更に壊れないよ


633 :(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/02/02(木) 21:58:17.00 ID:Qt4Firr6
>>628

それだったらどんなに笑いがとれたかww

634 :(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/02/02(木) 21:59:18.27 ID:Qt4Firr6
>>632

母親のオーストラリア土産でした(`・ω・´)

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 21:59:40.48 ID:LPtN4O0w
>>632
MDFやパーチクルボードで作るとどうなりますか?

636 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 22:00:19.07 ID:ag2k0YgX
>>633
コリアンブーメランならそれもアリだと思ったんだけどw
オーストラリア本国土産なら仕方ない。

637 :ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 22:02:54.00 ID:/Xuelb8g
ここまで秀樹なしとは、、、

638 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 22:04:17.88 ID:ag2k0YgX
>>637
英機感激どっきどき♪

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:05:44.12 ID:eYSy3wlP
これでサムスンが怒られても窮地って程では無いが無茶苦茶カッコ悪いわな。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:05:59.13 ID:ViNuv3bo
これ仮にアップルに勝ってたとしても、ほかの標準特許持ってる人がサムスンに使わせないって
いったらサムスンも爆死してたんじゃないのか・・・

641 :未知しるび ◆/SiLBE/eX6 :2012/02/02(木) 22:07:04.35 ID:ag2k0YgX
>>639
EUが「怒る」だけで済ますと思うか?

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:07:07.64 ID:eYSy3wlP
>>635
良い音が鳴るんじゃない?

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:08:20.98 ID:eYSy3wlP
>>641
怒るだけだと思うよ。
ぶっちゃけ、アップルもサムスンもEUの企業じゃないし。
相手がフィリップスだったりしたら大変だったかもしれないけど。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:09:13.14 ID:RC+0wD0a
>世界が標準とするほど技術が優れている点が問題になった。

書き方がホルホルすぎる。
サムスンの特許は熱い時に扇風機1個を回すより2個回した方が冷めるって特許。
基地局からの複数受信がそれ。
全然難しくなく、むしろ「お前それ特許取るのかよ、誰でも使うだろそんなの」って感じ。
わざわざ特許にするのが恥ずかしいレベル。
所詮ソフトウェアの特許はそんなレベル。
ヤマハの初音ミクのソフトの方が遥かに難しい。
プログラムに20年携わってる俺が言うから間違いない。

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:09:18.43 ID:LkiLgl+e
>>641
そういえば昔、OSと一体化した人が、再度分離させられてましたっけねぇ・・・・

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:10:13.87 ID:LkiLgl+e
>>644
標準特許って技術が優れているのではなくて効能が優れている技術なのにねえ…

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:11:36.75 ID:EkAGda7w
まぁ、目先だけのことに躍起になるのは民族性だから、
しょうがない気がするな。感情だけで、理性がないと
もいえる。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:12:52.60 ID:eYSy3wlP
>>644
アマゾンのワンクリック特許とかあったような。
どんなに下らなくても特許は特許だと思う。
ただ、それを標準で使えるように契約したんだから守らないと

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:13:51.89 ID:dVme3mag
お〜〜おら〜〜〜〜ぁ!!

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:14:00.62 ID:F5v+FE0Y
>>643
EUは金が欲しい、後は解るなw?

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:14:54.80 ID:iGxP4o4V
こどものころ運動会でよく流れていたヤングマンがまさか○○の歌だったとは・・・

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:15:39.79 ID:dVme3mag
今の若者には分かるまい

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:15:46.49 ID:VobBJjMH
>>651
そんなレインボーカラーな歌じゃ…

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:19:39.98 ID:qrM5Eo3K
>>618
 軌道読む天才だよな。

 オールレンジ攻撃かけたら全弾自分に命中みたいなw

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:20:31.25 ID:YkqUUzO2
>>651
まぁ、歌詞や歌ってる奴は色々と問題と言うかw
良い歌多いんだぜ?wヴィレッジ・ピープルってw

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:23:27.30 ID:zQb16ox4
>>653
やはり秀樹より沢田ケンジ

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:25:03.86 ID:0GaMwuSu
韓国って鬼の首をとったかのように得意気になって行動してくるけど、どこか抜けてるんだよな。
歴史問題でも得意気に日本を責めてくるけど、大きな矛盾に気づかないで叫んでることが非常に多い。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:29:14.77 ID:00354CnG
ワンピースの新刊買ったけど
ホーディってまんま韓国人だよな
尾田も大胆なことするぜ

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:30:00.11 ID:GfqQSwN+

韓国のブーメランは今に始まったことではない。了



660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:31:06.79 ID:vmGN9GFb
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   走り〜 出したら〜  何か答えが〜 出るだろう〜 なんて〜
  /:::::::::T     俺もアテには〜 してないさ〜  してな〜い〜さ〜
〜(:::o:UU


661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:32:22.06 ID:4pZYtAO5
ブルースカイブルーは不倫の歌だったな

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:34:54.12 ID:hbBif83K
いまいち>>1の意味がわからないヤツに

「宇宙の起源は韓国なんだから、世界中の人間は俺たち韓国人に感謝しろ」

と言ってるような感じ。

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:38:41.89 ID:WM6UiIxT

手柄を掠めとることと、賠償請求をかっさらうことの為に法律使ってる
ファンタジー民族が何か?


664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:40:41.43 ID:Dnucjbz1
>>654
民主にも、野田、菅、鳩山などのブーメランの名手が多いから、一度対決させたいなw

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:44:49.33 ID:ozy3x178
>>664
ウリが....一番....ゾゴックをうまく使えるニダ....
一番うまく使えるニダッッ!!!!

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:49:31.96 ID:Dnucjbz1
>>665
ようつべの、鳩山VSハトヤマは強敵だぞww


667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:51:13.22 ID:1M2u9aji
三星ってダンピングしてノキアのシェアを奪ったんだっけ
欧州で三星携帯、三星スマートフォンの販売禁止も有り得るな

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:55:49.14 ID:FfcuEG/r
おいおいサムスンって韓国内のエリートの集まりじゃねぇのかよ?さすが自然科学部門のノーベル賞にかすりもしない民族だな。日本人にも馬鹿は沢山いるが韓国は馬鹿のレベルが違うぜ

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 22:59:26.66 ID:0gjwxXsW
馬鹿な俺でも>>101>>103を読んで理解できた、ありがとう。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:01:59.59 ID:6ctd6pBx
>>1
んなこた標準化特許で訴えた時点で指摘されてたじゃん。
気付いてなかったのか?w

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:11:36.93 ID:B6YYcqJf
クロスライセンス作戦失敗か ?

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:13:02.90 ID:tUEadsIR
>>41
キム・ヨナの教科書のようなフィギュアスケートって言葉を思い出した

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:26:07.14 ID:ukQFPy0R
>世界が標準とするほど技術が優れている点

えーとつまり「おばあちゃんの知恵袋」的なものを特許にしちゃったってこと?

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:42:13.04 ID:qrM5Eo3K
>>664
 艦載機が全部歴代ガンダムタイプで、
 パイロットがそれぞれ歴代ニュータイプって位の最強な布陣ですなぁw

>>665
 あ、ブーメランね。
 別名『まつ毛ロボ』とか言われてるw

 正直、あのシリーズ、
 技術者の悪ノリとしか思えないw

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 23:56:43.00 ID:/QGQh8Dv
5年後に

村人A「サムスンって知ってる?」
町人B「ん?あぁ、確かあったね、そんな会社」
旅人C「EUとリンゴにケンカうってボロボロにされちゃったらしいよ!」
一同「ギャハハハハハハハハハ!!!!!!!!」

となってる事を祈ってるよ。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/03(金) 00:17:28.63 ID:QwrS01nR
スレチなんだけどいいかな?
ニュー速+に、日テレのZIPPEIスレが立ってるんだ
そこで、必死に火消してる奴らが大量にいるんだけど、
殆どが、句読点使をわずに、長文書いてて、IDこそ違うけど、似た内容なんだよね
本当にお金を払えば、こういう仕事を引き受ける、会社でもあるのかな?

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/03(金) 00:33:08.46 ID:HhUcGyjY
>>676

ネット 工作会社
でググってみれば、色々出てくるよ。
あと、ちょっと古くなるけど、J-CASTの記事。

ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
2006/8/10 19:45
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html?p=all

亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?
2006/8/ 9 18:42
http://www.j-cast.com/2006/08/09002459.html

協栄ジム掲示板 疑惑の閉鎖
2006/8/22 15:43
http://www.j-cast.com/2006/08/22002635.html







678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/03(金) 00:37:45.02 ID:QwrS01nR
>>677
ありがとう
またフシアナ祭り来ないかなぁ・・・

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/03(金) 00:49:16.47 ID:SeqzqZkM

こんな常識的な事も知らずに戦うなんて
少し考えればわかるだろ
林檎があえて、それで戦ったのはこれが狙い
日本は和解したけど外国は甘くない
勝っても負けても、結果は同じなのに弁護士は鴨れるだけ鴨るつもりなのか!

191 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)