ニコニコニュース niconico news

国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ないの声

NEWSポストセブン NEWSポストセブン:記事一覧 2012年2月1日(水)7時00分配信

財政再建とは何か。この肝心な点が実はよく理解されていない。政府は「借金が1000兆円を超える(2012年度末で国債と借入金などを合わせて1085兆円)」などと宣伝しているが、本当のところはどうなのか。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。

* * *
通常国会が1月24日に始まった。焦点は消費税引き上げだ。野田佳彦政権は「増税分を全額、社会保障に充てる」と従来の説明を修正した。これまでは一部に社会保障以外の分も含まれていたのである。

カネに色はついていない。借金で賄っていた分が増税で賄えるようになれば、その分の借金が減る。それなら増税の目的は財政再建と説明してもいいはずだ。そう言わず社会保障を持ち出すのは「その方が国民の納得を得やすい」という計算があるからだ。

実際、安住淳財務相は遊説で訪れた宮城県仙台市で河北新報のインタビューに答えて「消費税で社会保障費を賄えれば財政再建の大きな一歩にもなる」と語っている(1月22日付同紙)。増税目的を簡単に変えるのは、いかにも小手先の印象がある。

財政再建とは何か。この肝心な点が実はよく理解されていない。政府は「借金が1000兆円を超える(2012年度末で国債と借入金などを合わせて1085兆円)」などと宣伝している。

よくある誤解は「どうやって1000兆円を返済するのか。孫の代まで借金を残すのは申し訳ない」という話だ。ところが、国の借金は全額返す必要がない。かなりの識者でも全額返済が必要と思い込んでいる人がいるが、まったくの誤解である。

財務省は国の財政を家計になぞらえて「月収40万円の家計の毎月の借金が35万円」などと危機をあおる。だが、国と家計には決定的な違いがある。住宅ローンは完済しなければならないが、国は永遠に続くので、借金が永遠に続いても何も問題はない。

問題は借金の規模なのだ。国の大きさに比べて借金が年々膨らみ続けていれば、財政は健全といえない。逆に減っていれば、健全と判断する。

国の大きさに比べた借金は、たとえば「債務残高の国内総生産(GDP)比率」で計る。日本は2011年度末で182%だ。1998年度末は110%だったから、増加傾向にあるのは間違いない。これを横ばいか減少傾向にできれば、財政再建達成である。

※週刊ポスト2012年2月10日号


関連記事
国債を全て返済するには消費税63%にする必要ありと専門家
経済ジャーナリスト荻原博子氏「日本円を持つことは正しい」
元東海銀行専務 財政再建のために消費税60%必要と指摘する
           

Twitterの反応 665
つぶやき

  • @l000000t

    国債償還費と利払いに関しては、日銀が買い受け枠を増やしてたような気がするので、いけるいけるwww

  • @yuma300

    この論の延長として森永卓郎を財務大臣にして氏がしきりに主張するインタゲ政策をぜひやってみてほしい・・・。

  • @anabisu

    札を刷ればいいのに無駄な単独介入とかやらかした挙句、増税まで持ち出しているアホ共が国の舵を握っていると言う絶望感・・・

+ <国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ないの声> http://nico.ms/nw188326 #niconews
  • @nikuudontabeow

    そもそも、日本が誰に借金してるのかさえ知らん人が多すぎや

  • @dranker27

    まぁ、円高が続いているのは日銀が札を刷らないからだが。でも今年の秋口ぐらいには円安にふれると思う。円安にならなかったら、本当に欧米が死ぬ時かもしれない

  • @dranker27

    今まで貿易黒字だったから問題もあまり深刻ではなかったが、今後貿易赤字が続くとやばい話だよう(・w・)

  • @dranker27

    国債発行額が増えると、年度期間のカネが利子払いと国債償還費の割合が増えて、カネの使い道に制限がかかる・・・ってコトが問題なんだよ。

  • @asa13135

    @anabisu 日本国債の金利もトリプルA(笑)のアメリカより低いしなあ。

  • @HIRIA2424

    借金のわりに円高続いてるしなぁ

  • @kamuisn5

    IMF の基準によるとGDP に対して国債総額の比率が下がれば財政健全と言えるらしい。つまりGDP を上げるか国債の発行量を下げる必要がある。現状、国債発行を下げるには緊縮か増税かだが、どちらも良策ではない。なぜなら、"

  • @l000000t

    国民>銀行>国債(国)>公共事業やその他>企業>国民>銀行>国債・・・・金の流れとしては左から右のような。

  • @anabisu

    借金が増えてお金の価値が下がっているはずなのに超円高なのはどうしてかね?w

  • @koji09y

    要するに増税じゃなくてGDP上げて税収増やせってことですね。久々にまともな記事だと思ったけど、下のつぶやきみると勘違いしてる人も多いんだな・・・

  • @kakusanheiki

    こんな感じであってるかな?

  • @kakusanheiki

    借金という言い方がおかしいんじゃないか?俺は国債は右から左に流れるものと教わってるけど?国民>銀行>国債>国>公共事業やその他>利益支払い>銀行>預金

  • @ryuusenn2010

    おお・・・こんなにも正しい情報が・・・、凄い。こちらのサイトに更に詳しく載ってます。http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

  • @retwalion

    企業が負債を毎年計上し続けても問題ないのは黒字を出し続けている限り財の循環が成立しているから。国は財の生態系なので循環が維持できてる証明ができればOK

  • @nakausagi

    ??もちっと勉強してくるり。いや来週だれかに聞くるりね。

  • @l000000t

    @Ks3009それこそ永遠に続けられます。国の借金は民間の資産ですから、同時に増えるだけですよね。

  • @code_uroboros

    税金で国債返還とか言い出す奴は居ないよなぁ・・・なぁ?。 つーか、政権変わるまではなんだかんだで30兆ぐらいで徐々に減ってなかったけ?

  • @l000000t

    @miaoumiaoふむ、すると超円高で10年以上デフレな日本はもっと借金を増やさないといけないですね・・・

  • @miaoumiao

    借金が増えれば相対的にお金の価値が下がります。なぜかは経済学、少しでもかじったことあるならわかるよねw例えば借金額と同じ量、お金を作ったらどうなるか?w

  • @anabisu

    本当にいい加減札を刷れ、日本の発行の少なさは異常

  • @type184

    国は永遠に続く(キリッなんていってる老害共とマスゴミ関係の奴等にパパッと(借金を払わせて)終わりっ!

  • @type184

    この記事を書いた記者は確実に池沼ですね…(断言)普通、滅びんように努力するのが本当の国の在り方とちゃうんか?(イニ儀)

  • @00kumakuma

    人口も減るし、デフレなのだから、公的部門を縮小すれば良いだけ。

  • @yameta_

    (@tomystina)正しくは政府の借金な 国民一人当り換算とかいい加減詭弁はやめたまえよ だまされる奴も騙される奴だが

  • @tomystina

    正しくは政府の借金な 国民一人当り換算とかいい加減詭弁はやめたまえよ だまされる奴も騙される奴だが

  • @yuskip00

    まあ借金は額じゃなくてフローじゃないの

  • @Ks3009

    テレビでは借金より国民の財産方が上回っているから問題ないと言っていたけどいつまで続くのかな。

  • @anabisu

    アホ増税すると日本が危ない

  • @santohe

    IMFの財政再建の定義もこの記事と同じで、債務とGDPの比率を下げる事。IMFは日本に財政再建を要求したが、これを「借金返済を指示」と語るのは偏向か無知

  • @Comrade_Nova

    社会保障費は今後どんどん増えていくだろう。借金を減らしたいという場合、現状の増税で間に合うかどうか・・・

  • @No1341

    問題大有りだろ。この発言はただ単に今に目を背けたいだけな気がする。

  • @uchinonomono

    増税しない危ないと煽れば得をする人達が官僚や識者に多いってことなのかな?

  • @kunitokotati27

    よくないよ

  • @hakutyuumu

    自己破産(?)した夕張市は警察がいないと聞いたんだけど、政府がデフォると全公務員がクビになるのかなぁ

  • @gozenzeuna_osyo

    負債が多くても資産が多ければ優良企業なのと同じだよ。この手のニュースは分かりやすく伝えるのが一番いいと思う。このニュースは珍しく正しいオチが付いているね

  • @fewlirpcd645

    国家の借金というものは経済成長していないときは常に増えるもの。それを理解できていない政治家や国民が多すぎる。だからこんな記事に騙されて増税にもってかれる

  • @bethpage35

    まぁ、確かに国が黒字か±0である必要はないわね。ただ、借金がいくらって喧噪する前に国民個人レベルまで含めた貸借対照表でも出してみてよwww

  • @l000000t

    @yamitenkai一律15%という消費税率は、暴動が起きるレベルの酷税だってアメリカ人が言ってた。

  • @toritori_2012

    @youyoushiroku 補足率世界最低レベルで「社会の身の丈に合わない福利厚生、社会保障」ってアホか。金が偏ってるんだよ。

  • @asa13135

    その対外債務国に「政府の借金は危険だ!0にしろ」と言ってあげようか。そのかわり住んでる国民の貯金、ゼロ円だねwその国の国民生活できるの?

  • @asa13135

    ところでさ、日本は世界一の金持ち国家(対外純債権ダントツ1位)だけど、世界にたくさんある対外債務国ってどうなんだろうね?

  • @asa13135

    もっと正確に言おうか?あなたのお父さんやお爺ちゃんの貯金。お爺ちゃんは貯め込んでる国民の中で更に7割持ってるよw

  • @asa13135

    「債務が問題だ!」という人は自分の貯金全部政府に寄付すればいいじゃない。ほぼ全てがあなたの貯金だよw

  • @Kunitomo893

    ついにそう来たかw 財政うまく行ってないだけじゃんかw

  • @asa13135

    日本国民の金融資産は現在差し引き1000兆円ぐらいだけど、それが5分の1になると。で、そこまでして政府の借金をゼロにしなければいけない理由って何だ?

  • @yamitenkai

    返済うんぬんよりも増税ばっか言ってて国民が暴徒化しそうで・・・。

  • @asa13135

    日本国としては外国に対し200兆円超黒字です。政府がプラマイゼロなら、企業もゼロと仮定すると国民の純資産は1億2千万人でわずか200兆円だね。

  • @asa13135

    2位にダブルスコア付けている世界一の金持ち国家日本の政府借金(純債務)が0円になる場合を想定してみようか?

  • @youyoushiroku

    毎度の事ながらハジケるまで気付かない。 その社会の身の丈に合わない福利厚生、社会保障。

  • @pizarotto

    会社名は国。自己破産。

  • @kotobami

    政府が借金返済したらその分銀行が困るだけ。GDP比率で見た時にどう評価するかだけど借金が増えたと捉えるよりもGDPが全く増えてないと捉えたほうがいい

  • @shiwasu_hrpy

    それを米国というかIMFが許してくれるかな 無理だろ

  • @Hallyan

    いつか無くなるでしょ、破綻して

  • @dd182

    …『日本国債』の大部分は、国民の金=自分達でつけているから、普通の借金の話とは少し違う。…でなければ、借金まみれなのに円高と言う事は、普通はおきない。

  • @634kirimasa

    横ばいか減少傾向にできないから財政破綻って呼ばれてるんだろ?

  • @johnnyyamaneko

    1人あたりいくらだったけ

  • @koji_wat

    消費税を10%にして10兆円くらい稼いで、あとは予算を80兆円くらいまで圧縮すれば…

  • @koji_wat

    これまでの国債による国債費分の20兆円の国債は良いとして、残りの25兆円をどうするかが問題。

  • @Remu_R2studio

    借金増えすぎだろw まぁ、経済再建頑張ろうず

  • @l000000t

    @getbaker4thその通り、債務総額それ自体に大した意味は無いですよ。重要なのは意味無く増やし続けないこと。

  • @siawases

    「民間会社の資本金は借金ですか?」論ですね。

  • @getbaker4th

    これも違うんじゃ…GDP比率じゃなくて「返済可能か?」だろ?そもそも借金が永遠に続いても問題ないなら、借金がどんだけあっても問題ないじゃん

  • @indy0822

    これが本質だなぁ。わかっている人どのくらいいるのか気になる。 @LAGD6 資本主義は誰かが借金しないと成り立たない。

  • @l000000t

    @nikonikowillその時代とやらについて具体的に伺いたいですね。

  • @l000000t

    @kenvaluesサブプライムローン問題の唯一の収穫は、格付けなんてものに踊らされるのはアホらしい、ということに世界が気付き始めたことですね。

  • @l000000t

    @kamuisn5過去に同じ理屈で同じことをやったけど、デフレを招いただけでしたよ。つまり債務がここまで増えた要因ですね。

  • @l000000t

    @okatamaAmakワタクシは問題無しですよ。

  • @kamuisn5

    社会保障の目的税にするのはある意味正しい。増税は経済圧迫だが保障としてリターンされると認識されれば、安心感から消費意欲も上がるだろう

  • @plusmint

    お金刷ればいいのに・・・デフレ脱却の一番簡単な手なんでしょ?

  • @kenvalues

    借金しまくっていいわけないよ>< 格下げ祭りくるお。

  • @okatamaAmak

    あ、あれ?入力ミスった?キーボードのせい?違う表記になってたらスミマセン。

  • @nikonikowill

    紙幣をどんどん発行するのがダメなのは時代が証明してる。それではいかんよ……でも借金たってなあ……

  • @yukimon

    借金が永遠に続いたら問題あるでしょ。 永遠に利息を払い続けることになるよ。

  • @kamuisn5

    三橋氏によるとGDP比率で健全性を計るのはIMF基準らしい。

  • @ankaketabetaina

    もうデフレとかインフレとか考えてないでドンドン紙幣を出すべきじゃないか?そうすればある程度景気は良くなると思うけど、どうだろうか?

  • @l000000t

    @sion_ikedon国家は永続するから、オレらが負担する必要は無いし後の世代が負担する必要も無い。どうしても負担したいのなら消費税率は60%超えだ。

  • @okatamaAmak

    @lOOOOOOtさん Gガンバレ Nニッカツ Pポルノですえ

  • @HO_SHU

    以下デフレ対策=インフレ誘導発言禁止

  • @gentle_cat009

    国の借金って何?馬鹿なのこの記者?

  • @sion_ikedon

    引き返せないだろ。前々からごまかしてきたツケじゃね?どっちにしたってオレらが負担しなきゃなんだろい?

  • @nullpo8

    逆に日本の市場を萎縮し超景気悪化させるには「超デフレ時に増税する」、因みに超デフレ時に増税を唱えるのは世界初の愚行。 故にプロが知らないわけない確信犯

  • @Lhutaba

    信用で成り立ってる事、知らないんじゃん?いずれ紙くずになるよ?

  • @nullpo8

    国債発行は通貨増刷と似たようなもの、そして日本人の為に公共投資を打ち市場活性化する。そしてバブル(超インフレ)時に増税しそれを繰り返すことが高度成長

  • @nullpo8

    日本国民の保有する国債は借金とは言わない、最近はプロが平気で嘘をいう嫌な時代ですな。

  • @nagoyasihi

    なぜデフレ改善策を打たないのか。

  • @Katsuki_miya

    永続する国家など存在しない。

  • @l000000t

    Gガンバレ Nニッサン Pパルサー こうですねわかります。

  • @amemoon

    今までどれだけの国が消えていったと思ってるんだ…?国が永遠なんてありえないのに。あと日本がまだましなのは債権者の殆どが日本人だからだけだろ

  • @raluneko

    馬鹿だなぁ・・・通貨発行すれば良いだけなのに

  • @raluneko

    馬鹿だなぁ・・・

  • @pojihu

    海外が日本の踏み倒しを許してくれねーよ

  • @okatamaAmak

    俺の学生時代はGNPだったからGDPって未だによく分からん。大学で政治経済学専攻してない限り中年以上の大多数の人達は俺含めちゃんと理解してないと思うよ

  • @l000000t

    @kyouka124踏み倒し=デフォルト。そんなことをした国家は結構ありますが、日本の場合はいつでも返済可能なのでソレを踏み倒すのは人として許されない。

  • @Fuji_19971128

    まぁ、そうなんだけど、問題はその額だよなぁ…。

  • @Comet_20050930

    まぁ、そうなんだけど、問題はその額だよなぁ…。

  • @akatsuki3rd

    持論。RT

  • @FukuroChou

    近世まで国家はまとも税を集められなかった。政府の最大の収入源は通貨発行益だった。次が直轄地からの現物。税が主な財源ってのは20世紀的な特殊な現象。

  • @FukuroChou

    政府通貨の場合、通貨は政府の資産。国民の持ち金は政府への債務となる。租税は利子の支払に当たる。実は日本国債は政府通貨の性質を帯び始めているが未だ内緒。

  • @FukuroChou

    国債については鱈目を言う人が多すぎる。きっとややこしすぎるからからだろう。いっそ政府が直接通貨をばら撒けば簡単になる。この場合、債権債務がひっくり返る。

  • @kyouka124

    踏み倒しても良いかもしれないけど、人民を導いていく国家がそんなことしていいのかなとも思うよ。

8人がリツイート