[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在287人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は6000件です. 規約
  • 新しい板:IPv6(IPv4不可)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
画像ファイル名:1328024046494.jpg-(36000 B)サムネ表示
36000 B無念 Name としあき 12/02/01(水)00:34:06 No.16952534 del 21:17頃消えます
サウンドノベル

興味あるんだが、こんなゲームブックみたいなもんに数千円も出す気になれない
無念 Name としあき 12/02/01(水)00:43:02 No.16952582 del 
初代かまいたちの面白さは群を抜いてると思うんだ
無念 Name としあき 12/02/01(水)00:48:08 No.16952596 del 
初代は犯人間違えてもそのまま進んで全滅したり後から解決できたり楽しい
2は犯人指摘するトコで犯人当たるまでずっとやりなおしだからがっかりだよ
無念 Name としあき 12/02/01(水)00:56:36 No.16952629 del 
    1328025396124.jpg-(43775 B) サムネ表示
43775 B
>数千円も出す気になれない
スレ画のはゲームアーカイブスで800円だ

個人的には「学校であった恐い話」が好きだ
バーチャコンソール版もある
無念 Name としあき 12/02/01(水)01:07:18 No.16952672 del 
学校であった怖い話はSFC盤がお勧め
PS盤はなまじCGとか使っちゃってるから怖さが半減してるんだよな〜
無念 Name としあき 12/02/01(水)01:23:30 No.16952761 del 
本文が萎えるわ・・・
無念 Name としあき 12/02/01(水)02:03:17 No.16952887 del 
GBAの彼岸花が苦行
無念 Name としあき 12/02/01(水)02:27:35 No.16952945 del 
思わぬゾンビゲーム

柘榴のなんとか(SFC)
無念 Name としあき 12/02/01(水)02:37:00 No.16952962 del 
街はゲームならではのシステムでゲームブックを越えたと思ったね
無念 Name としあき 12/02/01(水)02:48:43 No.16952986 del 
懐かしいな
チュンソフトっていつ潰れたんだっけ?
無念 Name としあき 12/02/01(水)03:31:31 No.16953064 del 
del
無念 Name としあき 12/02/01(水)05:42:25 No.16953232 del 
SFC学怖いいよね今の時期に電気消してやると
後でトイレに行けなくなって詰みそうだけど
無念 Name としあき 12/02/01(水)05:45:02 No.16953237 del 
>GBAの彼岸花が苦行
あれのPS2版もかなりのものだぞ
無念 Name としあき 12/02/01(水)08:02:05 No.16953378 del 
サウンドノベルツクールが流行って途中で挫折とかね
無念 Name としあき 12/02/01(水)08:17:31 No.16953388 del 
>初代は犯人間違えてもそのまま進んで全滅したり後から解決できたり楽しい
>2は犯人指摘するトコで犯人当たるまでずっとやりなおしだからがっかりだよ
ゲームオーバーならいくつもあるじゃん

部屋のトリックとけないと全滅エンドなら怪談シナリオにあるし
無念 Name としあき 12/02/01(水)09:19:21 No.16953417 del 
とりあえず真かまは許さん
無念 Name としあき 12/02/01(水)09:27:14 No.16953422 del 
>チュンソフトっていつ潰れたんだっけ?
ドワンゴの子会社になっただけでつぶれてないよ。
無念 Name としあき 12/02/01(水)09:40:54 No.16953436 del 
難易度は高いが赤川次郎系はサウンドも良い
無念 Name としあき 12/02/01(水)12:34:44 No.16953711 del 
    1328067284957.jpg-(29362 B) サムネ表示
29362 B
>2は犯人指摘するトコで犯人当たるまでずっとやりなおしだからがっかりだよ
2は当初そこで特定の名前を入力すると「天狗伝承篇」に入れる予定だったんだけど容量の都合でカットされたとか
無念 Name としあき 12/02/01(水)12:53:32 No.16953748 del 
地味に月面のアヌビスとざくろの味をやってみたい
無念 Name としあき 12/02/01(水)13:14:01 No.16953797 del 
>サウンドノベルツクールが流行って途中で挫折とかね
2まで買った俺をディスるのはやめろ
無念 Name としあき 12/02/01(水)13:28:07 No.16953810 del 
    1328070487785.png-(45256 B) サムネ表示
45256 B
>2は当初そこで特定の名前を入力すると「天狗伝承篇」に入れる予定だったんだけど容量の都合でカットされたとか
あなかま2で読んだけど没になってよかったと思った
無念 Name としあき 12/02/01(水)13:29:57 No.16953812 del 
>2まで買った俺をディスるのはやめろ
サンプルゲーム「卒業証書」だけで買う価値はあったと思った
無念 Name としあき 12/02/01(水)13:41:46 No.16953829 del 
>あなかま2で読んだけど没になってよかったと思った
個人的にはあれ嫌いじゃないけど流石に「門鍵=モンキー」は良くも悪くも田中啓文らしさが過ぎたとは思う

あなかま2のユーザー作品だと村上主役のやつが好きだったなあ
無念 Name としあき 12/02/01(水)14:18:34 No.16953867 del 
最終電車っていうPSのノベルゲーもなかなか面白かったよ
無念 Name としあき 12/02/01(水)15:43:04 No.16953988 del 
>地味に月面のアヌビスとざくろの味をやってみたい
ものすごく簡単だったよ…
無念 Name としあき 12/02/01(水)15:45:43 No.16953991 del 
>最終電車っていうPSのノベルゲーもなかなか面白かったよ

ホラーゲームかと思ったら友情?ものだった
無念 Name としあき 12/02/01(水)17:27:40 No.16954116 del 
ざくろの味〜ってSFCだよね?
地震で埋没したビルから脱出するんだっけ? ホラー?サスペンス?
無念 Name としあき 12/02/01(水)18:53:34 No.16954285 del 
>最終電車っていうPSのノベルゲーもなかなか面白かったよ
>ホラーゲームかと思ったら友情?ものだった
いいえ、戦隊ものです
無念 Name としあき 12/02/01(水)19:28:16 No.16954392 del 
>最終電車っていうPSのノベルゲーもなかなか面白かったよ
実は追加シナリオ1つだけ追加したPS2版が存在する(結構レア)
無念 Name としあき 12/02/01(水)19:55:26 No.16954497 del 
つきこもりも良いが難易度高い
無念 Name としあき 12/02/01(水)20:43:31 No.16954685 del 
やっぱ弟切草が一番面白かったなぁ
無念 Name としあき 12/02/01(水)20:55:59 No.16954727 del 
俺は街かな
サターン版で花火の出し方を自力で探し出すくらいには熱中したよ

かまいたちは2が好きなんだけど世間的には評判がいまひとつみたいで肩身が狭いんだせorz
無念 Name としあき 12/02/01(水)21:08:36 No.16954787 del 
青春真っ盛りでかま1をプレイした俺にはかま3のEDで当時を思い出して泣いた
無念 Name としあき 12/02/01(水)21:13:00 No.16954820 del 
>俺は街かな

SS版であのシナリオ自力で出した人いるのか?
ネットも一般家庭には普及してない時代にすごいな。当時中2だった自分はサタマガの裏技コーナーで知ってダッシュで帰宅してプレイして号泣した。
しかも偶然地元の花火大会の日だった。
無念 Name としあき 12/02/01(水)21:36:34 No.16954988 del 
>SS版であのシナリオ自力で出した人いるのか?
はまったヤツはED全部見るくらいするだろう
無念 Name としあき 12/02/01(水)21:43:04 No.16955028 del 
>SS版であのシナリオ自力で出した人いるのか?
クリア後何となしに読み直してたらTIPSのおかげで主人公が分かったからそっから当たりを付けてね
シナリオ選択画面で格ゲーの隠しキャラの出し方よろしく色々試してたらなんとかその日のうちに発見できたよ

しかし本当花火と迷える外人部隊の高峰親子シナリオは泣けたよね…
無念 Name としあき 12/02/01(水)21:45:12 No.16955039 del 
>はまったヤツはED全部見るくらいするだろう
SS版はPS版と違ってシナリオ解禁条件が見たエンディング数ではなくコマンド入力だったんよ
無念 Name としあき 12/02/01(水)22:51:22 No.16955393 del 
>かまいたちは2が好きなんだけど世間的には評判がいまひとつみたいで肩身が狭いんだせorz
かま2は当時すごく楽しんでプレイしてた
ニコニコで妄想篇の解釈を見たときは妄想篇の評価が逆転したわ
でも陰陽篇と惨殺篇は今もあまりやりたくない
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:10:41 No.16955500 del 
>でも陰陽篇と惨殺篇は今もあまりやりたくない
初プレイ時は当然分岐フラグとかよくわかんなかったんだけど夜中一人でやってる時に限って陰陽篇とか惨殺篇みたいなシナリオに突入してしまいビクビクしながらやってたぞ俺

つか陰陽篇はみんなで応接室に居る時に部屋の外から祝詞を唱える声が徐々に近付いてくるシーンが一番怖かった…
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:18:09 No.16955548 del 
赤川系は雰囲気はすごくいいんだが
本格ミステリの舞台で火サスが展開される安っぽさが残念
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:20:19 No.16955568 del 
>はまったヤツはED全部見るくらいするだろう
にわかめ。

七曜会のオチがよくわからんかったな。
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:34:23 No.16955716 del 
>興味あるんだが、こんなゲームブックみたいなもんに数千円も出す気になれない

本体持ってるなら105円で中古買えるんじゃね
それも嫌ならこういうのも
http://www3.to/kamaitachi-rengoku/
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:36:48 No.16955736 del 
雨格子の館は隠れた名作

色んな意味でかまいたち臭
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:39:28 No.16955768 del 
>ネットも一般家庭には普及してない時代にすごいな
インターネットのテレホ導入とニフティのフォーラムとで二重に盛況だった時代だし
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:39:53 No.16955772 del 
    1328107193868.jpg-(94491 B) サムネ表示
94491 B
何回真理に刺し殺されたことやら
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:41:44 No.16955781 del 
    1328107304333.jpg-(29661 B) サムネ表示
29661 B
>かまいたちは2が好き
評判を聞いてスルーしてたがやってみようかな
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:43:23 No.16955791 del 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2428734
無念 Name としあき 12/02/01(水)23:51:38 No.16955838 del 
    1328107898096.jpg-(24187 B) サムネ表示
24187 B
アーカイブスでたったの300円だぞ
ハードル下げまくってプレイしたから予想以上に楽しめたぞ
無念 Name としあき 12/02/02(木)00:11:44 No.16955935 del 
>評判を聞いてスルーしてたがやってみようかな
あくまで私見だけど2は不思議のダンジョンシリーズのようにメインシナリオをクリアしてからが本番って感じかな

ただ他のシナリオはホラー・グロ系が多いんでその手のが苦手ならあまりオススメはできないかも
逆にホラー好きならやってみるべきだと思うよー
無念 Name としあき 12/02/02(木)00:53:11 No.16956158 del 
>アーカイブスでたったの300円だぞ
つい先週やったが、全く面白くなかった
BGM殆ど無いのにサウンドノベルとはこれいかに…
無念 Name としあき 12/02/02(木)01:08:08 No.16956217 del 
ミュージックノベルじゃないんだ
サウンドなんだ
無念 Name としあき 12/02/02(木)01:09:31 No.16956220 del 
WSのテラーズが好きだったというか怖かったなぁ
無念 Name としあき 12/02/02(木)01:12:38 No.16956231 del 
>ミュージックノベルじゃないんだ
目から鱗……ッ!
無念 Name としあき 12/02/02(木)01:50:29 No.16956341 del 
>SS版であのシナリオ自力で出した人いるのか?
街ほどバッドエンド探しが面白いゲームはない
さすが428ではそれはなかったな あれも結構面白いんだけどね
無念 Name としあき 12/02/02(木)01:59:15 No.16956373 del 
>街ほどバッドエンド探しが面白いゲームはない
>さすが428ではそれはなかったな あれも結構面白いんだけどね
街はボリュームが半端じゃ無かったから428を見たら「7日間くらいやるのかと思ったらたったの数時間しかやらないのかよ」とガッカリしたもんだ

ってかPS3版が3000円台キープとかまったく値崩れしねぇ
無念 Name としあき 12/02/02(木)02:03:49 No.16956397 del 
街は個別のラストがイマイチなの多かったなあ
無念 Name としあき 12/02/02(木)04:51:15 No.16956654 del 
かま3はサブシナリオが楽しみなシステムだったのに・・・
無念 Name としあき 12/02/02(木)08:17:03 No.16956890 del 
428は24(海外ドラマ)みたいに展開が早い臨場感。街はゆっくり歯車が噛み合って行く三谷幸喜作品のような面白さ。

街のピンクしおりを越えるピンクはまだない。

EDも全部良かったよ。ダンカンは結局片腕の小説家になったのかな。
無念 Name としあき 12/02/02(木)08:33:09 No.16956905 del 
街はクリア後再読するとエンディング後に少しだけど追加エピソードがあったりするのも好きだったなあ
青ムシ抄も前半とか大笑いさせてもらったし

市川はあの満身創痍っぷりだしそのまま死んだっぽい印象を受けたけどどうなんだろね?
隆士と鰐塚(攻略本掲載シナリオ)も死亡ENDっぽいけども
無念 Name としあき 12/02/02(木)10:28:20 No.16956980 del 
「それでも…私は生きる…。」
みたいな締めで最後は右手だけがキーボード叩いてたから一命は取り止めててほしい。
でも左手首切断して自分で止血するってすごいよな。
市川、最後ってなんで倒れたんだっけ? 出血多量の貧血? 事故か何かに遭ったっけ?
無念 Name としあき 12/02/02(木)11:02:41 No.16957015 del 
市川は最後車にはねられたんじゃなかったかな
街はSS、PS、PSPと出るたび買ってやったが最近やってないからうろ覚えだ
七曜会のEDは確かに良く分からんよな
あそこもう少し分かりやすくまとめてくれたら最高だったんだが
無念 Name としあき 12/02/02(木)11:20:35 No.16957023 del 
>市川は最後車にはねられたんじゃなかったかな
そう
コンビニでカバ沢に左手送り付けてから出てきたところをトラックかなんかに撥ねられた

ラストで市川本人は生きる意思を見せてたけどその後の描写も無かったからなぁ…
まあその後が描かれたとしても蛇足になりそうだけどさ

七曜会は確かに強引というかイミフな終わり方だったよね
無念 Name としあき 12/02/02(木)11:20:39 No.16957024 del 
好きなbadは? 市川のミカンに埋もれて精神崩壊するのが好きだった。

七曜会は、めくるめく罰→正志は不埒な妄想。実際は公道で逆さま拘束の刑。ってオチかな?
確かに盛り上がりはなかったよな。
無念 Name としあき 12/02/02(木)11:29:31 No.16957036 del 
七曜会の話は全体の中でもバラエティに富んでてかなり好きだっただけに落ちには残念
まあ牛馬が安定して面白いよね
三日しかないけど
無念 Name としあき 12/02/02(木)11:58:23 No.16957104 del 
流行り神、出てこないな・・・
無念 Name としあき 12/02/02(木)12:07:33 No.16957142 del 
>好きなbadは?
美子ロボ発進と青ムシ改造人間化かな

個人的に牛馬は三日目出会う直前にそれぞれで正しい選択肢を選んでも「二人ともが正しい選択肢を選んでいる状態」でないとバッドエンドになるのがゲーム中で一番難しく感じたなあ
無念 Name としあき 12/02/02(木)12:36:01 No.16957238 del 
    1328153761216.jpg-(129849 B) サムネ表示
129849 B
金のしおり後の隠し要素探しとかあったね
結局不気味な電波文しかなかったとはがっかりだ
無念 Name としあき 12/02/02(木)13:33:02 No.16957299 del 
>金のしおり後の隠し要素探しとかあったね
>結局不気味な電波文しかなかったとはがっかりだ
あれはあれで得体の知れない恐怖感を味わえたんで好きなんだけど「金のしおり出現によるご褒美」としては物足りなかったのも違いないんだよね

まあ3の金のしおりも後日談がちょっと追加される程度である意味更にスケールダウンしてたんだが…
無念 Name としあき 12/02/02(木)15:30:47 No.16957413 del 
>流行り神、出てこないな・・・
1,2,3やったけど1が好き 新キャラがいらない まったく役にたたないし…後ゆうかがシリーズごとにウザさが増すのが…
相棒は小暮だけでいい
無念 Name としあき 12/02/02(木)15:34:45 No.16957421 del 
ここまで四十八(仮)なし
無念 Name としあき 12/02/02(木)17:33:20 No.16957524 del 
いたち一つ
無念 Name としあき 12/02/02(木)18:18:38 No.16957604 del 
    1328174318238.jpg-(76311 B) サムネ表示
76311 B
>いたち一つ
あいよ
無念 Name としあき 12/02/02(木)18:21:21 No.16957607 del 
>GBAの彼岸花が苦行
川原菜つみが可愛かった
無念 Name としあき 12/02/02(木)18:47:53 No.16957643 del 
かまいたちの個人的な評価は、1>真>3>2の順だな
とにかく2は酷すぎたな
『チュンソフトのゲームに外れ無し』を初めて崩しやがったゲームだったわ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 電波女と青春男〈2〉 (電撃文庫) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4048678108?tag=futabachanjun-22
著者:入間 人間
形式:文庫
価格:¥ 620

- GazouBBS + futaba-