豊川市観光協会HOMEへ
おきつね本舗(旧松屋支店)


いろんなアイデアを出すのが得意で、それを店舗にどんどん取り入れ今もっとも勢いのある店として注目されています!
そして30代に突入し立ての若い店長!バンドマンでもあり、ベースやギターが特技です。
自身のバンド→URL www.mifo.ne.jp/gangliphone/
世の忍ぶ仮の姿として、商店街イベントいなり楽市では
人気のちんどん屋で"イナリラックマ"に扮装してギターソロを弾きまくっているとかいないとか…

クーポンを印刷して見せていただくと
               10%OFF!!

来恩 作り手
おきつね本舗おすすめ料理
松屋支店おすすめ料理1

稲荷寿司

名古屋駅高島屋のバイヤーさんの全店試食の結果、出店先に味で選ばれたこだわり稲荷。年に2〜3回デパ地下でウィークリー販売されています!常時5種類の稲荷寿司を販売!!


おきつねバーガー

お正月には道路を越えてしまう程の行列を作ってしまった、門前グルメ注目度No1!!
稲荷寿司用にと肉厚油揚げにこだわるあまりパンのような厚さになってしまった事から開発。
ドライブスルーも出来ますよ(稲荷寿司も)


■おきつねバーガー 280円

■いなり寿司 630円

■いなり寿司(吸物付) 700円

■ミソかついなり 500円

■おきつねあげ 200円

■いなりうどん 800円

■天ぷらきしめん 750円

■月見そば 650円

■おでん、甘酒 各400円
松屋支店おすすめ料理2

おきつねバーガー おきつねバーガー商標登録

おきつね本舗案内

■営業時間
AM10:00〜PM5:00
■定休日
水曜日(火水連休の場合あり)
■席数
32席(テーブルのみ)
■予約
32名まで
■駐車場
商店街駐車場に駐車の方には無料券配布
■住所
豊川市門前町1
■交通
・東名高速「豊川IC」から車で5分
・JR飯田線「豊川駅」下車 徒歩3分
・名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩3分
・豊川稲荷から徒歩1分
■問い合わせ
松屋支店
TEL:0533-85-6922
場所を調べる周辺のお店を探す
松屋支店店内写真

松屋支店外観
豊川稲荷正門前に店を構えて50年を越える麺類食堂。
創業以来継ぎ足されて使われ続けている稲荷寿司を煮込むタレのコクはここでしか味わえないオンリー1。
夏季はかき氷やところ天、冬季は甘酒にぜんざいと茶店感覚でのご利用もできます。
実は"和食処松屋"さんとはいとこ同士!


より大きな地図で 豊川市観光マップ を表示
豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる松屋支店トップへ
Copyright (C)2010 豊川市観光協会 All rights reserved.