公明党トップ / ニュース / 風評被害対策を推進

風評被害対策を推進

公明新聞:2011年7月25日付

講演会で山口代表 汚染牛流通は政府の怠慢
福島・会津若松市

公明党の山口那津男代表は24日、福島県会津若松市で開かれた党福島県本部(甚野源次郎代表=県議)主催の時局講演会に駆け付け、あいさつした。渡辺孝男参院議員も出席した。

この中で山口代表は、東京電力福島第1原発事故によって会津地方の基幹産業ともいえる農業と観光に多大な風評被害が発生していることを指摘。「放射性セシウムに汚染された牛肉が出回ったのは、稲わらの管理をしっかりしてこなかった政府の怠慢だ」と厳しく批判した。

また、山口代表は、「公明党は、農畜産物を検査し、安全性を証明して出荷できる体制づくりに取り組む」と強調。

その上で、原発事故に絡む風評被害の補償に関する基準の中間報告が近くまとまることに触れ、「現場の声が反映されるよう公明党はチーム力を発揮しながら取り組む」と訴え、公明党への絶大な支援を呼び掛けた。

会合では、8月7日(日)投票の会津若松市議選予定候補の、こんどう信行、土屋たかし、といかわ誠の3現職が必勝への決意を力強く述べた。

週間人気ランキング
(集計期間:1月26日~2月1日)

  1. 1位
    国家公務員の給与削減(2012年1月24日付)
    読者の質問にお答えします
    まず「人勧」実施すべき
    法的手続き無視は問題 給与構造のゆがみ解消も
    震災復興の財源ねん出へ与野党の合意形成に努力
    党総務部会部会長代理 西 博義 衆院議員
  2. 2位

    代表質問に立つ山口代表=30日 参院本会議

    民主政権に正当性なし(2012年1月31日付)
    国民との約束総崩れ
    一体改革素案 年金全体像の提示迫る
    参院代表質問で山口代表
  3. 3位
    「郵政改革の現状は?」(2012年1月23日付)
    読者の質問にお答えします
    政権交代後、手詰まり状態
    法改正の骨格提示 公明中心に打開策を議論
    党幹事長代行 斉藤鉄夫 衆院議員
  4. 4位
  5. 5位

    党福岡県本部の議員総会であいさつする山口代表=29日 福岡市

    議事録未作成 責任重い(2012年1月30日付)
    議員総会で山口代表 民主年金案、明確に示せ
    党福岡県本部

過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。

キーワードで探す

日付で探す

公明新聞のお申し込み

日本の未来、世界の明日が見えてくる
公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。