NHK解約15.4万件に アナログ停波理由で
産経新聞 2月2日(木)18時21分配信
NHKは2日、テレビのアナログ停波(昨年7月)に伴う受信契約の解約件数が1月末時点で15万4000件に達したと発表した。昨年12月末時点では14万4000件で、1カ月で1万件の増加となった。
NHKの12月時点の予想では、3月末までの解約累計は16万件、減収30億円としていたが、予想を上回るペースで推移している。松本正之会長は「厳しい状況。解約(した視聴者)に対する再契約に取り組み、業績確保に向けた営業活動をしていく」と話した。
【関連記事】
NHK会長、平清盛批判に「注目高まるのはよい」
地震余波?「カーネーション」視聴率、初の25%
清盛のライバル源義朝が命を落とした愛知・野間
話題づくり? 兵庫知事、NHK大河へ異例の干渉
「平清盛」画面批判にNHK映像変更せず
ウナギ異変 稚魚不漁、卸値平年の3倍
NHKの12月時点の予想では、3月末までの解約累計は16万件、減収30億円としていたが、予想を上回るペースで推移している。松本正之会長は「厳しい状況。解約(した視聴者)に対する再契約に取り組み、業績確保に向けた営業活動をしていく」と話した。
【関連記事】
NHK会長、平清盛批判に「注目高まるのはよい」
地震余波?「カーネーション」視聴率、初の25%
清盛のライバル源義朝が命を落とした愛知・野間
話題づくり? 兵庫知事、NHK大河へ異例の干渉
「平清盛」画面批判にNHK映像変更せず
ウナギ異変 稚魚不漁、卸値平年の3倍
最終更新:2月2日(木)18時21分