Hatena::ブログ(Diary)

コトリコ このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


そういえばこちらの日記もどうぞ



 | 

2012年01月28日 faeaq

雑感

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51-9XYcXd8L._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg

最近の若い人たちは怒られなれていないから駄目だみたいなのあって、お前は若い人間は全員が人類のお荷物で人間のクズだと決めつけているのだろう。しかしいきなりオッサンがやってきて5時間くらいお前の部屋で受け身の練習をして、筋肉ムキムキのデカいオッサンがダラダラと流れる汗をお前の蒲団で拭いて、また受け身の練習を始めたら絶対にお前は怒る。しかしオッサンは毎日5時間くらい人の家で受け身の練習してて、すごい怒られなれてるからお前が怒ってもフフンみたいな顔するだけで、オッサンが出ていった後には最悪の蒲団が完成しているけど、そんなの絶対に使いたくないから、お前はタオルケット出してブルブル震えながら寝るんだろうな。悪夢を見た末に朝起きるとお前の家のガラスが全て割れてて、受け身の練習するオッサンは良い人だから、風を防ぐためにガラスの身代りとしてサッシの部分で仁王像のポーズを取って必死の形相だけど、オッサンは四角形ではないから風がビュービュー部屋に入り込んでくるし、お前は寒いから蒲団に包まるけど蒲団はオッサンの汗が染み付いててすごい臭いし、お前は最悪の朝を迎えるわけだけど、お前が怒られなれてない若い人間は全員が人類のお荷物で人間のクズだと決めつけたのが悪いんだろうが、今すぐ反省しろ。あのな悪いことしてないから怒られた数が少ないんだろ、怒られなれてない奴のが偉いに決ってんだろが、自分のアタマで考えようよ!!!!!

fleeeerfleeeer 2012/01/28 12:10 コトリコはおっさんが好きだなぁ…

kotorikotorikokotorikotoriko 2012/01/28 17:25 ウオオオオオオ!!!!!!!!!!!

一郎一郎 2012/01/29 02:51 僕もコトリコさんに倣ってTwitterのアカウント消しました。
一郎は目覚めないほうが幸せなのかもしれませんね。

kotorikotorikokotorikotoriko 2012/01/29 03:11 起きろ!!!!!!!!!!!

時田光時田光 2012/01/29 18:27 ねえ、上の人ってjitsuzonさんだよね?連絡取れてる?

kotorikotorikokotorikotoriko 2012/01/29 18:30 はい。

時田光時田光 2012/01/29 18:33 ok!

一郎一郎 2012/01/29 22:04 この場を借りて失礼します。
時田光さん、今までいろいろありがとうございました。
苦悩していたときに優しい言葉をかけてくれたことは今でも感謝しています。
コトリコもそうですが文学や批評の話などとても楽しかったです。
コトリコや光さんならわかるかと思いますが、一郎は漱石『行人』の主人公です。
ネタバレになりますが、精神を病んだ一郎と旅行に出たHさんが二郎に宛てた手紙はこう締め括られています。

私がこの手紙を書き始めた時、兄さんはぐうぐう寝ていました。この手紙を書き終る今もまたぐうぐう寝ています。
私は偶然兄さんの寝ている時に書き出して、偶然兄さんの寝ている時に書き終る私を妙に考えます。
兄さんがこの眠から永久覚めなかったらさぞ幸福だろうという気がどこかでします。
同時にもしこの眠から永久覚めなかったらさぞ悲しいだろうという気もどこかでします。

普通の人から見れば気違いでしかない一郎の言動は初読のときから自分自身そのものでしたし、いまだに自分は一郎の病から抜け出せません。
気違いな自分にHさんのように真摯に向き合ってくれた光さんとコトリコはありがたい存在でした。

自分は眠から永久覚めない幸福を望んでいます。
長々と失礼しました。

すべてが懐かしいすべてが懐かしい 2012/01/30 05:16 http://www.youtube.com/watch?v=88Ri3J7mEcA

さようなら

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20120128/1327719540
 |