明日までイキ抜け!

ファイルを厳選!

(PCゲーム)[みなとそふと] 真剣で私に恋しなさい!S 初回版 + 初回特典 + マニュアル torrent 認証回避あり

真剣で私に恋しなさい!S 初回版【予約特典:まじこいソングCD付き】真剣で私に恋しなさい!S 初回版【予約特典:まじこいソングCD付き】
(2012/01/27)
Windows

商品詳細を見る



本体Download

パッチDownload
パッチ2Download
使用方法は続きを読むから
パッチ使用方法
解凍した中にある_foo.exeを本体をインストールした場所にあるexeファイルと同じ名前にリネームしてインストール先にコピーして上書き
インストール先に入れたパッチを起動して起動できるかと思います

追加記事

コメントで方法がわからない、回避できないというコメントがありましたのでパッチ2のつ (NoDVD EXE) AlphaROM 3.3汎用 signup tool 101029版 110722.rar‎を追加しました
これを起動中に本体を起動すれば回避可能だと思いますが未確認ですので検証して近々記事を修正します

nyaaのまじこいSは総務省のデコイらしいです 全然知りませんでした 

またわからないことがあればコメント欄などからどんどん質問してください。
よろしくお願いします

1/29

本体ディスク1,2ありました isoではなくcdiですね
ちなみに解凍ソフトはWinrarを使ってます

パッチ1、パッチ2両方で認証回避可能です


パッチ1使用方法
_foo.exe_まじこいS.exeにリネームしてインストール先にコピーします
ゲーム起動は_まじこいS.exeから起動します

パッチ2使用方法
alsignup_101029b.exeをまじこいSインストール先にコピーしてalsignup_101029b.exeを実行
成功すると登録されましたというメッセージが出ます
起動はまじこいS.exeからできます

認証回避方法2通りありますのでお好きな方で




ドタバタ学園青春コメディとして人気を博した「まじこい」その続編が
世界観やキャラクター、テイストはそのままに登場!
ゲーム目的は女の子と仲良くなったり学校生活を楽しむ事です。

Sはスペシャルやスーパーなどいくつもの意味があります
初めはファンディスク予定だった「S」は作っているうちにボリュームが凄いことになり
フルプライスが決定、制作期間からも続編という位置づけに。

まず前作の反省点で特にユーザーに指摘されたもの3つ
・なぜこのキャラが攻略できない!
・イベントCGが少ない
・もっとメインヒロイン達と恋人時にいちゃいちゃしたい

これら全てを克服したのがSです。他にも、色々ご指摘頂いてますが、
もちろんそれらも改善できるよう真摯に取り組んでおります。
心達3人以外にも複数名ヒロインに昇格してますのでご期待下さい。
[ 2012/01/30 19:46 ] 18禁ゲーム | TB(0) | CM(65)
ディスク2回避出来ないのですが、このパッチで出来るのでしょうか?
[ 2012/01/28 14:39 ] [ 編集 ]
パッチの使うためのexeがわかりません・・・・

[ 2012/01/28 21:48 ] [ 編集 ]
インストール中にディスク2を入れてくださいと出るがディスク2のデータが入ってないっぽいです
[ 2012/01/29 00:51 ] [ 編集 ]
通りがかり
Disk 2自体が無いな・・
色々調べてるけど本体がどこにもない
[ 2012/01/29 01:15 ] [ 編集 ]
通りがかり
ヒント 解凍ソフト
[ 2012/01/29 03:01 ] [ 編集 ]
disk2をデーモンでマウントしてもインストール時に認識しないですね
展開したら中身はEDムービーなど入ってるんですが
[ 2012/01/29 07:21 ] [ 編集 ]
↑ヒントありがとう!
起動確認しました!
[ 2012/01/29 09:04 ] [ 編集 ]
このファイルDLしたらcdiのファイルになって手が出せません・・・

このファイルでおkなんでしょうか?
[ 2012/01/29 11:55 ] [ 編集 ]
>さっちゃん様

はい、おkです。
本体は.cdiです DaemonToolsなどのマウントソフトでマウントして使えます。
http://www.disc-tools.com/download/daemon


またわからないことがあればコメント欄によろしくお願いします。
[ 2012/01/29 12:05 ] [ 編集 ]

cdiでできますか?

初めてですがチャレンジしてみます
[ 2012/01/29 12:16 ] [ 編集 ]
↑出来ました^^

感謝ですv-10
[ 2012/01/29 12:20 ] [ 編集 ]
ディスク2は何処でしょうか?
[ 2012/01/29 12:31 ] [ 編集 ]
disc2がなくて困っています(TT)
ファイルを展開しても出てきませんでした。
教えてください(><)お願いします。
[ 2012/01/29 13:41 ] [ 編集 ]
いろいろ試してみたらできました!!
[ 2012/01/29 14:49 ] [ 編集 ]
cdiの方はデコイではないんですか?
[ 2012/01/29 14:54 ] [ 編集 ]
おまえら記事しっかり読めw
[ 2012/01/29 15:06 ] [ 編集 ]
解凍ソフトってWINRARではないんですか?こちらの手違いかわかりませんが解凍できないのですが、、
[ 2012/01/29 16:38 ] [ 編集 ]
落ちた男
まじで君に感謝するよ! ありがとうございました!
[ 2012/01/29 16:53 ] [ 編集 ]
disk2をデーモンでマウントしてもインストール時に認識しないですね
展開したら中身はEDムービーなど入ってるんですが
>普通に展開できますか?何かソフトが必要ならば教えていただきたいのですが
[ 2012/01/29 16:54 ] [ 編集 ]
すみません試行錯誤したらできました。お騒がせしました
[ 2012/01/29 16:56 ] [ 編集 ]
どうしてもdisk2認識しない・・・
[ 2012/01/29 17:31 ] [ 編集 ]
DISC2が解凍しても出てこない
DISC1ならちゃんとcdiで出てきたけど
[ 2012/01/29 17:49 ] [ 編集 ]
記事をちゃんと読めばわかります! 
解凍ソフト変えてみてください!
[ 2012/01/29 17:57 ] [ 編集 ]
DISK2はでるけどインストールができない
[ 2012/01/29 18:22 ] [ 編集 ]
DISC2はデイモンで認識できない
のでDVDにImgBurnなどで焼くと認識される
[ 2012/01/29 18:34 ] [ 編集 ]
DISC2をDVDに焼く以外の方法で認識できた方いませんか?
[ 2012/01/29 19:00 ] [ 編集 ]
ディスク2
私の環境ではWINRARで正常に解凍できました。
mks-1.cdi、mks-2.cdiの2つのファイルがあると思います

中にムービーデータが入っているという方がいましたがそれは正常にデーモンツールで認識されています

ディスク2はインストール時にディスク2の挿入を求められたときにマウントします
マウントしてOKを押せばインストールが再開されるかと思います

希望があれば画像つきで詳しくインストール説明の記事を書きます
[ 2012/01/29 20:15 ] [ 編集 ]
Disc2はDT仮想ドライブを追加してそっちにマウントしたら認識した
[ 2012/01/29 21:24 ] [ 編集 ]
Disk2認識しませんね、一回デーモン再インストしてみたけどやっぱりだめでした。何かやり方があるんでしょうかね?
[ 2012/01/29 22:12 ] [ 編集 ]
WINRARで2つ解凍

デーモンツールでDICS1は認識してDISC2認識しない

DISC2だけを再度解凍しなおすだがやはり認識しない

DISC1,2ともに再度解凍しなおす
今ここですがどうすれば
アルコール52%でも試しましたがムリでした
[ 2012/01/29 22:40 ] [ 編集 ]
本体DL出来なくなってるな・・・遅かったか・・・
[ 2012/01/29 22:44 ] [ 編集 ]
なんか今落ちてますね

復旧を待ちましょう
[ 2012/01/29 23:00 ] [ 編集 ]
一緒にアマゾン行こうぜw
[ 2012/01/29 23:01 ] [ 編集 ]
起動出来たが音が出ないwww
再インスコかなこれは?
[ 2012/01/30 00:27 ] [ 編集 ]
最小設定でインストールするとディスクから音を再生するみたいなのでディスクをマウントしてみては?
[ 2012/01/30 00:34 ] [ 編集 ]
パッチ2gがダウソできない…
パッチ1だと ファイルが見つからない半角1文字+exeファイル名にリネームしろってなるわ;
インストール先の問題?
[ 2012/01/30 01:04 ] [ 編集 ]
DISC2が出てこない
→WINRARで解凍すればでてきます。Lhaplusなど他の解凍ソフトを使用すると解凍できない場合があります。

DISC2を仮想ドライブで認識できない
→SCSI仮想ドライブではなくDT仮想ドライブを使用すれば認識することができます。
SCSI?DT?って方はデーモンを最新版にアップデートすれば直感でわかると思います。

※DT仮想ドライブを使用してもインストール中のDISC2を挿入してください。というログが出ている時にマウントしないと認識しない場合があります。

以上、分かりにくいかもしれませんが説明でした。
[ 2012/01/30 03:41 ] [ 編集 ]
ALPHAROM 3.3__ SIGNUP TOOL 101029_ 110722\ALSIGNUP_101029B.EXEファイルにウィルスを発見 Win32.Troj.Generic とかでるんですかど大丈夫ですかね?(ぱっち)
[ 2012/01/30 06:08 ] [ 編集 ]
これって用はwinrarで解凍してmks-1.cdiをマウントしてインストールしてインストール中にDISC2を入れてくださいって言われたらmks-2.cdiをマウントしてOK押せばいいんだよね?

[ 2012/01/30 06:25 ] [ 編集 ]
基本はそうなんだけど
上で書かれてるようにSDSI仮想ドライブではなくてDT仮想ドライブじゃないと認識されない。
恐らく皆それで詰まってるんだとおもう。
[ 2012/01/30 06:59 ] [ 編集 ]
なるほど理解できた
何とかできそう皆さんTHANKS
[ 2012/01/30 14:16 ] [ 編集 ]
mks-2.cdiをマウントしてインストール完了したんだが起動するとDISC2をいれてくれって言われるんだがどうしたらいいの?至急詳細求む
[ 2012/01/30 15:38 ] [ 編集 ]
総務省のデコイって何??
俺の起動してるけど大丈夫なのかな??
cdiだったんだけど……
[ 2012/01/30 15:56 ] [ 編集 ]
いちにちいっしょっく、なっトウッ!トウッ!
[ 2012/01/30 16:29 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/01/30 16:35 ] [ 編集 ]
インストールはできたんですが、起動にディスク2を入れてくださいと表示されます。
どうすればいいですか?
[ 2012/01/30 17:28 ] [ 編集 ]
Winrar使って解凍してもディスク2解凍中にCRCが違うとでてエラーがでるのですが・・・
[ 2012/01/30 20:15 ] [ 編集 ]
>暇人様

総務省の偽まじこいSはnyaaにあるもので中身はpdfファイルとなっているらしいです。

cdiの物はAnime-Sharingの物ですので本物です
[ 2012/01/30 21:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> mks-2.cdiをマウントしてインストール完了したんだが起動するとDISC2をいれてくれって言われるんだがどうしたらいいの?

認証回避が必要です

記事を見てパッチを使ってください

パッチ1使用方法
_foo.exeを_まじこいS.exeにリネームしてインストール先にコピーします
ゲーム起動は_まじこいS.exeから起動します

パッチ2使用方法
alsignup_101029b.exeをまじこいSインストール先にコピーしてalsignup_101029b.exeを実行
成功すると登録されましたというメッセージが出ます
起動はまじこいS.exeからできます

方法は2通りあります

頑張ってください^^
[ 2012/01/30 21:35 ] [ 編集 ]
Disk2を入れても認識しないんですがどうすればいいですか?
[ 2012/01/31 01:04 ] [ 編集 ]
(要認証回避 2cdi+rr5)と書いてあるんですが普通に解凍したらmks-1.cdiしか出ないんですがどうやったらもう一個の方はでますか?
それとももとから一つだけなんですか?
[ 2012/01/31 01:21 ] [ 編集 ]
Lhaplusなどの解凍ソフトで解凍しようとするとエラーで解凍できませんでした
ですがディスク2が出てこないことは確認できませんでした

winrarを使えば正常に解凍できましたよ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html


[ 2012/01/31 01:35 ] [ 編集 ]
解凍できました。
これをisoにしてディスクに焼いたら
インストールできるんですか??
[ 2012/01/31 02:04 ] [ 編集 ]
少しは自分で調べろよ・・・
[ 2012/01/31 13:00 ] [ 編集 ]
無事起動できたのですが
初回特典のまじこいSマテリアルブックが見当たりません
[ 2012/01/31 13:14 ] [ 編集 ]
PC素人でわからないんですが…マウントってどうやるのですか?
[ 2012/01/31 13:27 ] [ 編集 ]
↑と同じく(要認証回避 2cdi+rr5)と書いてあるやつですが、disk2を解凍したところMovieというフォルダがありましたが、中身は何も入っていませんでした。しかし元のCDIファイルの容量は3.5Gあります。どういう事でしょうか?
[ 2012/01/31 13:47 ] [ 編集 ]
デモンツールでどうやってmks-1.cdiをやるんですか?
[ 2012/01/31 17:17 ] [ 編集 ]
1diskのcdiファイル開いたら、テキストだけが表示されました。
どういう事なんですかね。
[ 2012/01/31 20:04 ] [ 編集 ]
本体をDLしたのはいいけどそのあとからどうすればいいのかわかりません。素人なので教えてください。

[ 2012/01/31 22:50 ] [ 編集 ]
コメント見ながらいろいろとやってみたら出来ました!
[ 2012/01/31 23:39 ] [ 編集 ]
特典付きの方は「真剣で私に恋しなさいS」のトレントではなく「真剣で私に恋しなさい」のトレントになってないですか?
[ 2012/02/01 00:40 ] [ 編集 ]
あ 本当だ

失礼しました
[ 2012/02/01 01:25 ] [ 編集 ]
DTに変えたら出来たよ
2枚目認識されました!ありがとう
[ 2012/02/01 23:15 ] [ 編集 ]
ダウンロードまではいいんですが
解凍ソフトWinRAR 使って解凍したのですが
mks1と2がでてきて
この2つファイルがみつからないですが
何か設定かなにか必要ですか?
[ 2012/02/02 03:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

超シゲキ超ユンファ!

Author:超シゲキ超ユンファ!
痴的好奇心旺盛です

最新トラックバック