もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ドイツ】図書館の壁にハングルで「図書」の文字が刻まれる…「『日本語か中国語を入れたい』といわれた説得した」

1 :しいたけφ ★:2012/02/01(水) 14:29:47.72 ID:???

ドイツ・シュツットガルト市には、外壁にハングルの明朝体で「図書館」と刻まれた図書館がある。昨年10月、シ
ュツットガルトのマイレンダー広場に建てられたシュツットガルト市立中央図書館だ。
建物は縦横45メートルの正方形で、壁にガラスのブロックをはめ込み、門型の開口部を各側面に
それぞれ80個ずつ設けた。この図書館は四方を象徴するため、建物の頂上部に各文化圏を象徴する
4カ国の言葉で「図書館」を意味する単語が刻まれている。ドイツ語、英語、アラビア語と並んで、
アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

西欧圏でアジアといえば思い浮かぶ中国語、日本語を押しのけ、外壁にハングルが刻まれた建物。
それもそのはず、この図書館は、在独韓国人建築家イ・ウンヨンさん(56)=写真=の設計で
建てられたものだ。イさんは1999年、図書館の設計コンペに当選した。この図書館は、シュツットガルト市の
新たな都市計画政策を象徴する建物で、12年の歳月と7900万ユーロ(約79億円)にも上る工事費が投入された。
「祖国のため“図書館”の3字にこだわった」。最近、国際電話を通じて本紙のインタビューに
応じたイさんは「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
市長や図書館長を説得した」と語った。イさんは、ドイツのアーヘン工科大学に留学し、1994年に
ケルンに「イ・アーキテクツ」を設立した。2000年に韓国に帰国後、漢陽大学の教授に就任したが、10年に再びドイツに渡った。

韓国人にはまずハングルが目に入るこの図書館は、建築的成果の面からドイツ国内で賛辞が相次いだ。
日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥンでは「ドイツで最も美しい図書館」と紹介され、
イングリッド・ブスマン館長は
「この図書館自体が、わが時代の書籍文化に対する強烈な立場を表すものだ。電子時代にあっても
書籍文化に未来があることを示した」と激賞した。

イカソース
http://news.livedoor.com/article/detail/6240404/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:31:02.53 ID:QysOFNCF
なんかどこへ行っても嫌われるようなことを平気でやるよね・・・
何なんだろう、こいつらって

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:31:13.65 ID:zl663fYK
なんというかもう・・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:31:33.29 ID:oJRFjCKm
トイレの落書きでよく見る文字

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:31:35.78 ID:IDplA2N/
もう必死だねWWW


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:31:58.58 ID:HlNlUdlY
>「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
>市長や図書館長を説得した」と語った。

スレタイ詐欺じゃね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:32:19.22 ID:67N/gDxi
夜露死苦みたいな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:33:03.35 ID:yw+34Do7
…ああそうヨカッタネー
しかし施主の意向ガン無視かい


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:33:08.92 ID:u6dtpDiL
さすが朝鮮人
ほほえましい話ですね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:33:16.75 ID:0uEp4ogX
日本人「人の嫌がることを進んでします!」
韓国人「人の嫌がることを進んでします!」

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:33:47.20 ID:ZWrGnd40
気持ち悪い連中だ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:33:47.78 ID:QJGMaapI
・・・はぁ、馬鹿じゃね?
他国に韓国のプライドって・・・

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:34:14.01 ID:B8YG18Em
>>1
漢字で書けば日中台の観光客が理解できたのにwww
朝鮮人だけだと対象が1/20くらいになるなw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:34:21.55 ID:3fUvciTx
>市長や図書館長を説得した

市長は図書館長がウンザリした顔で
「もうハングルでいいから……」
って言ってるシーンが目に浮かぶ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:34:48.32 ID:bfi1jsXF
ドイツにもハンリュウが波及して誇らしいニダ

16 : 【関電 81.3 %】 :2012/02/01(水) 14:34:48.19 ID:nlFj8jDP
ソース元、朝鮮日報・・・w

17 :(゜- ゜)っ )〜:2012/02/01(水) 14:35:22.02 ID:0n8mp1w0
釘か何かで壁に落書きしたんじゃなくてよかった…

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:35:24.35 ID:8voeY0gz
バカ喜び

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:36:30.43 ID:cQ6H5bN0
北朝鮮で使われてる狂気のハングル使うとかマジキチ図書館だろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:37:26.39 ID:LF05cIrU
>>13

だよな!朝鮮人に係わるとロクなことがない
悪い見本だよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:37:29.24 ID:FD9HYgLS
割れ大国が図書とかワロスw

ハングルなんざ韓国人しか読めんわw漢字の方が遥かに読める人の方が多い。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:37:55.59 ID:nj1VloPs
ハングルの国は読書嫌いだけどそれでも良い?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:37:57.49 ID:Or9AuJKh
こんなことが記事になる朝鮮ってなんなのほんとwwwwwwwwww




しかも誇らしげにwwwwwwwwwww














24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:38:33.68 ID:+M9aWtlv
>>6
『日本語か中国語を入れたい』といわれた<が、>説得した

と一文字入れれば少しマシになるのにな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:39:10.57 ID:4uGohhf8
国をあげて、上から下までバカなんでしょ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:39:25.45 ID:XtLjFihU
>>1
イカソースじゃないぞ、イカレソースだろ!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:39:43.82 ID:N3BJECNR
http://www.home-designing.com/2011/11/the-new-stuttgart-city-library

ここ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:39:46.36 ID:gyZb+sGY
漢字にすれば中国人も日本人も・・・
と思ったが簡体字の図書は日本人には読めないな。
繁体字なら問題無いが。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:39:51.69 ID:7rQgDW9r
その図書館には、日本人も中国人も、台湾人も行かないので、心配なく。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:40:18.14 ID:nuFt4rSH
>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたい

この一言が気持悪い。韓国人の典型思考だな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:40:25.28 ID:NWMnJ4SQ
なんだか詳しいことはよくわからんが、
朝鮮人が馬鹿なことは分かった

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:40:43.22 ID:9pXuPu8W
火病を目の当たりにして呆れている市長と館長の姿が目に浮かぶ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:40:46.50 ID:rmU6l/xH
世界に汚物を撒き散らすな糞チョン

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:41:30.24 ID:5aUWJgsM
>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、
>中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した
ゴリ押しキモイキモイ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:41:44.42 ID:YE5YcEib
東洋の文字なら愚民文字より漢字がいいだろ客観的に考えて

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:41:47.43 ID:gd1ZDNZ9
>>14
泣き叫びながら床をコロコロし続ける図が頭に浮かんだ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:42:21.20 ID:msWCmR30
またごり押しホルホルか


ドイツって韓国大嫌いじゃなかった?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:42:22.65 ID:+M9aWtlv
そもそもドイツ語、英語、アラビア語にアジアの言語だと各文化圏を代表していない件
ドイツと英語って普通同じ文化圏だろ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:42:38.06 ID:GL2pOyIe
どの国でも差別なく嫌がらせ
ここまでくると才能なw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:42:40.07 ID:mUkJ4gh+
ファビョった韓国人がいたずらに彫り付けたのかと思った。

……まあ、韓国人が作った図書館なら好きにさせときゃいいんじゃね。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:42:59.47 ID:TOEn7rnu
ほんと礼節もなんもない国だな。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:43:20.09 ID:j8ECdIPL
起源主張以外は、結局ハングルとキムチしかないからな
図書館でキムチを漬けちゃえよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:43:55.46 ID:thGqvCP4
韓国の言う書籍文化って何?

日中なら何百年も前の書物が大量に残ってるし、現在だけみても日本は出版文化が盛んだけど韓国には本を読む習慣が希薄だよね。

なにを指して書籍文化なんて言ってるの?


44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:03.90 ID:e4xIcOuV
これでホルホル出来る韓国人ってクズだろwww
よくもまあハングルを刻みつけたな、このひとでなし建築家はwwww

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:14.97 ID:Nk3L6eZt
            /: : : : : : : : : : : : : : : : `丶、 ヽ   \
           /: : : : : :、: : : : : : : :∧}: : : : : :\ } ____〉
          /: : : : :_:.|_:/ヽ : : : : / 斗ャ-: : : : : :マ二「 ̄
        /イ: : : : : :/|/≧、\/、ィチミ=x、 : : : : ハ j
           '、: : : : :ハ〃c'ハ`′   Y゚ハ} 》ト、: : /、: ∨   いい加減にしなイカ
             \/|: l{{ ヒ:り / / ゞ-'   l: :∨}: :\}  
             /l: |// 、   ///| : :Y)) : : : l
               /: |: |   rァ  ̄ ̄`ヽ  /: : :レ' : :、: :ヽ、
           /: : |: ヽ、  {l      〉/ : : /: :|:.\: : :\
              /: : :/: : : }>x`ー─ _..イ: : : ハ:_:_:ト、: : :\: : :\
          /: : :/: : : :∧__」二云 ̄ | : .:|〃⌒ヽ : : : :ト、 : : :\
            /: : :/: : : :/´〃´ 〃 }   __|: : :.:|ll     '、 : : | \ : : :\
        /: : :/: : : :/  {{   {{ヾ、 '´ /|: : :.:|||     \:|   ヽ、: : :\

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:19.75 ID:EgidY1O+
名だたる文学賞もなく、小説家などもおらず、そもそも使用頻度の
少ないハングルにすることに何の意味が?
中国語にしとけばよかったのに

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:25.51 ID:sdfeokyJ
もう気持ち悪いとしか言いようがない…

「図書館」のハングル文字のどこが、そんなに誇らしい気持ちになるのか、理解できん。
気持ち悪い。
ただただ、気持ち悪い。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:33.85 ID:yp8++qVZ
この積み重ねが今の韓日産業の差じゃないか。

だから日本は勝てないのよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:44:40.48 ID:q9dsqPtu
ハングルの本とか無いだろうに

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:45:02.15 ID:LZHvd+ZX
>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い

仕事なのに私欲丸出しw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:45:35.15 ID:HIBgOXGE
ハングルって同音異義語が多いんだろ?
「図書館」と被って変な意味になったりしないの?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:45:41.91 ID:TTerIhIi
ドイツ、お気の毒です。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:45:58.39 ID:YA/LMV7y
自分のことしか考えない
もはや本能

さすが動物W

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:46:06.24 ID:8XFl3X5w
なんか修学旅行でやたら落書きしたがるガキに見えた。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:46:36.72 ID:DV4AVO7I
俺は日本人だけど、そこは中国の漢字でいいんじゃないかと思うよ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:46:48.89 ID:nj1VloPs
建築家に敬意を表して館長や市長の方から申し出たのなら美談だったが
ここでも安定のゴリ押し
韓国の感覚ならきっと刻まれた者勝ちかな
中国はあまりこういうのないね
資源や領土になると闘争心が見えるけど文化面では割合大らか


57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:46:57.45 ID:Gmri3OS0
常識的に考えたら中国語だろ
たった6500万人にしか使われてない言葉を刻んでどうするよ
引くわ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:47:04.76 ID:GL2pOyIe
ドイツには悪いが韓国を受け止めてやってくれw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:47:07.90 ID:qoqDADJQ
>植え付けてやろうと思い

どこの国でも朝鮮人は朝鮮人だわ
糞すぐるw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:47:26.47 ID:fmiekYTd
新築の図書館にこんな嫌がらせされたらたまらんもんな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/29/58/e0064858_1231496.jpg

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:47:46.47 ID:NWMnJ4SQ
EAST SEAに書き換えられてる予感

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:00.87 ID:LF05cIrU
中国語の簡体字にすると日中台の15億人が読める
朝鮮語だと1億程度


63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:03.67 ID:mP2el+T6
そろそろ世界も知らないとな
嘘とちょっと親切にするとどっと攻め込む民族


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:04.70 ID:T2MKUHtf
吐壱さん、いいことしたのに、何がなんだっていうのーーーんやね?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:11.56 ID:Du3mKvgc
>>48
こんなので勝ってどうすんだよ
アホを露呈しただけだ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:17.15 ID:+AEEaNiK

ドイツ人を騙したのか?



67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:48:28.03 ID:nj1VloPs
>>55
同じく
漢字発祥の地だからね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:49:04.20 ID:msWCmR30
余りにもしつこくて面倒になったんだろうなw

想像つくわ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:49:50.49 ID:KJ4B5SVT
これだろw

Neue Bibliothek Stuttgart 今年の最も乾燥したジョーク
http://www.stuttgarter-zeitung.de/inhalt.neue-bibliothek-stuttgart-der-trockenste-scherz-des-jahres.e4646ed4-a14a-4edc-b353-3f593d8f427b.html

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:49:53.57 ID:Nz15s4zg
設計士にチョン使った時点で手遅れだろ


71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:50:08.08 ID:9KQC7PgG
どこで生まれようがどこに住んでようが朝鮮人は朝鮮人、本国の朝鮮人と何も
変わらん。このことはよく覚えておかんとな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:50:23.82 ID:C4WMuGVC
ああ朝鮮人に仕事依頼しちゃったか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:50:58.24 ID:/qbDJg5i
日本人だと思って設計依頼したらザパニーズですた


74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:53:26.93 ID:wa2dOirZ
イギリス人はハングル文字を見ると目が回ると言ってたよ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:53:35.24 ID:oc9vDqFQ
×中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した
○中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を買収した

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:53:36.73 ID:7YYqDfgc
ドイツには、一茶の句が書かれているマンションがあったね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:54:34.78 ID:mP2el+T6
どんな風に説得したんだろ?
金か?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:54:39.28 ID:FQMaMGON
せいぜいわかるのは数千万人だろ。
漢字や日本語だったらクールだけどな。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:54:47.82 ID:+GWqFHN7
ゴリ押しかよw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:55:31.18 ID:N3BJECNR
>>78
何処の国の文字なのかわからないと思う。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:55:41.75 ID:oc9vDqFQ
>>74

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ragna/gottani/basic/basic01.htm
一見すると幾何学模様のように見えるハングル文字。よく韓国に旅行に行った人が
「ハングル酔い」をすると言われるほど見た目のインパクトがあるのがハングルではないでしょうか。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:56:27.93 ID:6C9TpM6p
ハングル文字を入れた事で79億円が台無しになってしまった

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:56:41.53 ID:MhHzM7Q2
「図書とは、知識を伝え広めることを目的として、文字化絵画で一定の形をした材料の上
に記録された著作物である」( 劉国鈎著, 松見弘道訳 『図書の歴史と中国』 1963 p.26 より

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:56:47.37 ID:hdGg/U1e
韓国人なら誰しも信じて疑わない、例のハングルは世界文化遺産だとかの
妄想吹き込んだんだろな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:57:13.84 ID:sjsp3sLY
どこいってもあの人たちはアレなんだな・・・。

ま、図書館のデザインはかっこいいけど。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:57:24.17 ID:3kpmbDVu
ハングルで書いたところで「図書」が日本語というオチが…

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:57:24.53 ID:GTCGZVNZ
ハングルじゃないと分からないレベルの利用者が、ドイツの図書館で何すんだ?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:57:46.03 ID:yw+34Do7
まあこれで韓国人旅行客がどっと押し寄せるんだろうから
ヨカッタデスネー、ドイツサン(棒
一応、貴重なものは簡単に閲覧できないようにしておくことをお勧めします。地図はいたずら書きされるよ。
日本に関する書籍は置かないほうが無難でしょうね。建てたばっかりなのに放火されたくはないでしょう?
あ、キムチの匂いはがまんしてね(テヘペロ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:57:47.92 ID:99oWTig1
店でも施設でも、ハングル文字を見かけた時点でスルーするな。
ただ、朝鮮人の場合、さわらぬ神に祟りなしは通用しないからな・・・
こちらがさわらなくても、向こうから寄って来て祟ってくる(−__−|||)

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:58:45.45 ID:14PwDzII
▲シュツットガルト市立図書館の外観。
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/02/01/2012020101313_0.jpg

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:58:52.25 ID:9XRe6soI
朝鮮人と関わるのは極力避けるべき

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 14:59:36.91 ID:Yw1TX/At
マーキングかよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:00:15.72 ID:JcE9j/Ho
で、建物自体は大丈夫なの?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:00:31.16 ID:nJ3p3CC/
中国語、日本語関係なく

普通に漢字使えば世界の人が納得したよなw



95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:00:39.01 ID:O9ZF2vfm
>>27
初心者がぼかしとか考えずに作っちゃったシムシティの自作建物みたいな感じ…
悪目立ちで、周囲と全く調和しない。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:00:45.80 ID:H4XgAEfq
>>90
可哀想にw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:01:09.05 ID:sZBgogWL
害虫チョン

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:01:18.90 ID:kKTyEcn5
>>90

建物のデザインもアレだなあ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:01:29.97 ID:eklE/DI7
設計が韓国人なんだからしょうがないじゃないか?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:02:05.07 ID:yMdHGJSp
>>90
ルービックキューブかよ。
( ̄▽ ̄;)

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:02:15.90 ID:ltO74fNV
「韓国人のみお断り」

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:02:57.15 ID:i0m/i5nf
>>99
>設計が韓国人

その時点ですでに終わってる。



103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:03:27.16 ID:wtD7T/p7
>>90
いや、あの....w

一番目立つところに、ハングルは無いよなw


104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:04:23.58 ID:w2aJtJGm
>>90
キモッ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:04:34.73 ID:7Gna942C
どうやって説得したんだろう?
そんなメジャーな文字よりこのマイナーな文字のほうがいい
ぐらいしか思いつかん

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:04:43.95 ID:nJ3p3CC/
>イさんは1999年、図書館の設計コンペに当選した

くじ運悪いなw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:04:44.71 ID:EYbPFXYx
>>90
ドイツ人の反応が見たい

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:05:31.72 ID:GeFpLUgu
>>90
ドイツ人から見たら漢字に見えるかもね

至月母

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:05:35.49 ID:B+F44dt1
普通に考えて漢字だろうなあ。
インドやチベットなどの歴史ある字は在るけども、アジア代表が
中国の字体でも他の国は文句言わないだろ(韓国を除いて)

とは言え設計者が韓国系らしいので、そこはおまけしといてやるべきか?
(ハングルを押し通した対価で、デザイン料値切られてたら笑うが)

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:05:47.84 ID:MSsu0FgC
姉は設計より惨い。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:05:49.03 ID:hQW6tEYU
>>90
刑務所か?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:05:59.60 ID:rC0C58hA
>>90
うわーーだっせーーーwwwwww

漢字の繁体字なら日中でも格式が上がってカッコイイと思うけど
愚民用のハングル文字・・・・・・・w
まあ仕方ないか ほんと自国の為なら空気読まずにダサい事平気でやるな〜
ちょっとは客の事考えろよ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:06:14.78 ID:PGFlHwbE
ナショナリズムがキモイとか思われちゃうだけなのに

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:06:21.54 ID:p6NCNae/
チョングル文字

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:06:42.16 ID:eIVx1S5Q
廃れていたハングルを復活させたのは、朝鮮を嫌々併合した日本だということ
を、朝鮮人は知らないようだな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:06:49.64 ID:hkxQrRkN
でも図書館の発音が日本語の図書館の発音はいいのか

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:07:17.92 ID:fLOkR0Qk
この人たちって何が何でも祖国をアピールしようとするよね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:08:07.46 ID:EbtfUyjY
>>90
北チョンの収容所www

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:08:32.86 ID:yw+34Do7
>>90
ここに日本語で「図書館」とか書かれても、ちょっと…あわないような。
中国で「図書館」ってどう書くん?それで良かったのに。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:08:38.09 ID:vJg4vcSI
>>90
うわ…予想より酷い。
ドイツ語の記述すらないのかよ!

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:01.03 ID:rC3BtEGZ
魔よけだな。

図書館って判れば韓国人は絶対入館しない。
この設計士、さすが韓国人だわw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:06.54 ID:DU8T/uTD
>>90
うっげー……w
ドイツ人も災難だな…w

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:31.18 ID:i0m/i5nf
>>116
そもそもアジアを代表する言語を希望してたわけでしょ。
なんで属国の愚民文字の出番があるわけ?


124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:53.11 ID:eitGFzHI
むしろこんな悪趣味の建物に日本語使われないで良かったな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:53.39 ID:aJ/JuV39
>>90
ハングル抜きにしてもごく普通の建物にしか見えない
都市計画の象徴がこれでよかったのか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:09:57.66 ID:bE0cK2CO
図書館って、やっぱ日本製漢字なのかな?
それをハングルにしたってパターンの日帝残滓なんじゃね?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:10:03.05 ID:lXccPYnH
>>90
ドイツも可哀想に・・・。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:10:10.01 ID:Q8SmuMzd
>>90
北朝鮮の建物って言われても違和感無いぞ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:11:05.68 ID:vJg4vcSI
>>123
建築家が一押ししたんでしょーな…。

漢字だったら中国・台湾・日本とたぶん読みとれると思うんだけどねぇ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:11:11.29 ID:L3ffmO0B
他国の文化施設に自国の文字をゴリ押しかw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:11:13.00 ID:V2bm7Y3l
「としょかん」よりはいいようなw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:12:02.93 ID:nJ3p3CC/
>>119

图书馆(簡体) or 圖書館(繁体)

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:12:16.99 ID:yw+34Do7
>>126
そもそも「図書館」の概念が日帝残滓だろ
あの国って文書を保存する習慣が無かったんじゃなかったっけ?


134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:12:21.74 ID:kKTyEcn5
>>121

Sea of Japanの地図をEast Seaに書き換えに行くニダ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:13:05.13 ID:i0m/i5nf
>>129
そもそも何でこんなデザインでコンペに通るのかが不思議。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:13:36.18 ID:nZ0CmK6O
>>127
博物館では地図を修正され、オブジェクトの地球儀は削られ、
今度は初めからハングル入れろと言われ…

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:13:49.13 ID:SHIRZbIl
> ドイツ語、英語、アラビア語と並んで
ここにハングルは明らかに場違い、韓国でしか使われてない
仏語入れるとヨーロッパの言語が3つで多すぎるんだろうが、それなら中国語だな
普通に考えてハングルはねーよ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:13:53.48 ID:XbH8wPiM
>>1
小っちゃいプライドだな
なんか可哀想になってきた(´・ω・`)

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:14:03.33 ID:luSId3YH
つか、チョンに設計させてる段階でおかしいと思わんとな
どんだけ賄賂もらったんだろね

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:14:33.42 ID:NG4nVFeV
シナチョンの怖いところは愛国無罪を本気で信奉してるところだよな

洒落んならん事件だわ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:14:49.40 ID:yw+34Do7
>>132
ありがとう。
どっちもいいな。強いて言えば繁体のほう、かっこいいじゃん。
これにすれば良かったのに。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:15:01.96 ID:rC3BtEGZ
>>134
それが、あったか><

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:15:23.66 ID:DU8T/uTD
>>139
国連トップのあの馬鹿を見てりゃ公私混同しまくるのは目に見えてるのになw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:15:48.27 ID:sdfeokyJ
>>90

うわぁ…これはないわぁ…
中国語でよかったじゃん・・・おもいっくそ格式下げてる。
愚民文字ェ・・・

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:23.87 ID:StQEaWVw
日米ありがち検索
○○ 在日
○○ jew

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:33.67 ID:TD6N17rE
きもー
めっちゃきも



147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:34.81 ID:7TaKeuMw
その図書館の蔵書にチョン文字を使用されたものは……wwwwww


148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:39.46 ID:hOEj91wz
チョン屑の自作自演か、ゴリ押ししておいて
日本や中国に勝ったとか言えちゃうその図太さはすごいとおもうわ
見習う気は欠片もないが。


149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:42.94 ID:PvE+MQje
アジアの文字で入れるとすれば繁体字か簡体字かは置くとして、漢字だろJK…。
ハングルなんて読めるの韓国系限定じゃねーかw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:48.33 ID:sdfeokyJ
>>131
一気に、子供用にww

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:16:53.81 ID:MhHzM7Q2
あぁでもそのぴょんやんの建物みたいなのにはその愚民文字があっているかも

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:17:02.52 ID:KJ4B5SVT
Stadtbibliothek am Mailänder Platz
http://de.wikipedia.org/wiki/Stadtbibliothek_am_Mail%C3%A4nder_Platz

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:17:25.04 ID:dG1fFF+s
漢字だったらたくさんの人がわかるのに

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:18:16.39 ID:i0m/i5nf
>>132
中国でも図書館って言うのか。
なんか文庫とか書庫とかみたいに、もっと違う言葉を期待してた。



155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:18:29.90 ID:i9G6uyh2
図書姦されちゃったね………

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:18:50.50 ID:ffaxRVDO
欧州の地に韓国のプライドを植え付けたい

【韓国】性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/-100
【韓国】小学生を性暴行した77才に令状 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316511962/l50
【韓国】「ママを殺す」と実の娘を脅迫して7年間常習性暴行 キム氏を起訴 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316512210/-100
【韓国】『性犯罪』=親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316083142/
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)[05/30]
(南アフリカの2倍、世界一のレイプ大国)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
【韓国】レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【韓国】中学生7人が13歳女子を集団性暴行 携帯で撮影して被害女子に見せつける [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317394222/-100
【韓国】学生間の性犯罪が年々増加、韓国メディアは「日本より17倍多い」と指摘
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0913&f=national_0913_096.shtml
【韓国】 韓国で驚愕事件!高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行!!=2011/07/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
【韓国】 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=2011/10/17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1017&f=national_1017_038.shtml
【韓流】 日本人が知らないレイプの実態
http://www.youtube.com/watch?v=LSHQHnmXKUg&feature=related

157 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 15:19:17.47 ID:ZfTP+2Af

無能なくせにここまでクズな民族って見たことねぇわw



158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:19:35.75 ID:kimcLTo5
漢字→日本人・中国人・台湾人が読める

ハングル→朝鮮人参しか読めない

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:19:43.20 ID:oX9WP87A
まあまあ、さすがに日本人なら英語のlibraryの意味くらいわかるから。
チョンにはチョン語しか読めないから。


160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:20:12.60 ID:hQW6tEYU
>>152
夜間照明でテトリスが出来そうw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:21:28.45 ID:UI4T1xOJ
恥かきますよ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:21:28.52 ID:ecrBqo4e
> ドイツ語、英語、アラビア語と並んで、
> アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

> 「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
> 市長や図書館長を説得した」


OINK脳w
イ某も朝鮮日報も、OINKの実例をまたひとつ積み上げてくれてありがとう

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:21:38.70 ID:GL2pOyIe
朝鮮人の図書館レイプか

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:22:00.75 ID:9rtWSP/G
情けないなぁ チョンは

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:22:22.68 ID:14PwDzII
「らいぶらりー」

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:22:28.37 ID:4PHEj0YK
>>1







167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:23:15.98 ID:0uMx8ShI
隷書とかの知識がないんだろうな。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:23:23.08 ID:yw+34Do7
設計はともかく、作ったのはドイツ人だろうから耐震や防火は一安心だな。
内部の手すりがちょっと低いような。あれはちょっと怖い。

…ドリームハウスでこんな感じの奴なかったっけ?
なんかやたら使いにくそうな段差だらけの家。
あれを思い出したわ。


169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:23:34.18 ID:5pXoWH6e
>>13
まあ日本人や旅行でドイツに行く中国人なら英語やドイツ語が読めるだろうし、いいんじゃない?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:23:37.19 ID:O5ToC5Mj
んでドイツ人の何%が韓国人の小説読んでるの?


171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:24:23.56 ID:9+4GfNvB
きもいし、
「かの国のプライド」を刻まれるドイツの図書館もたまったもんではないが、

世界で生き残るためには、これくらいのずうずうしさも必要なのか・・・

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:24:26.90 ID:MhHzM7Q2
ホントに説得したのか?

勝手に刻んだんじゃないのか?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:26:18.52 ID:6ETKeG1+
>>171
世界中で阻害される結果になってるが?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:27:53.40 ID:CtlMDwv6
いいじゃないか。ハングルでも何でも好きに入れればさ。
そしてそんな図書館の地図には「Das Meer von Japan」と紹介されるんですよ。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:28:03.40 ID:6lPeKqNP
スポンサーがハングル表記でOKした以上は別に問題なかろう

記事にあるように世界各地の文化圏を代表する文字をフィーチャーするというデザインコンセプトにハングルがふさわしいと判断したなら、

それはドイツ人のセンスが嘲笑の的になるだけの話だ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:30:08.45 ID:4/O/qsGE
蓮コラみたいな気持ち悪さだな。ぞわっとする。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:30:10.13 ID:jP1EtytB
相手から請われてやるのなら良いが、相手が嫌がってるのに、無理やりやって、プライドとかって… 寒流ゴリ押しと全く同じ構図…

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:31:04.05 ID:3yKuGr3K
新築のときから落書きが刻まれてる図書館w

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:31:48.53 ID:Zv1PmQGY
普通中国語だよなぁ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:33:05.82 ID:DoMy7Y+I
>>38
ドイツ語は文化圏という意味じゃなくて母国語枠だと思う。
さすがに日本でも「図書館」がなくて英語と簡体字中国語とアラビア語とスワヒリ語
とかでそれを意味する言葉だけが書いてある図書館とか、普段一番使う人たちが
困るじゃんw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:33:39.51 ID:jP1EtytB
>>1
>アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

>西欧圏でアジアといえば思い浮かぶ中国語、日本語を押しのけ、外壁にハングルが刻まれた建物。

自分で無理やりゴリ押ししといて、アジア代表とか、中国日本を押し退けとか、典型的チョンだな…

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:33:59.70 ID:X19kZBls
常識ってもにがないようだ 韓人

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:34:00.19 ID:82mXtaqY
韓国人と関わるとこんなくだらないことで煩わされるんだなw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:34:08.58 ID:39rN87zl
まあ、いいんじゃないの。勝手にやれば?

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:34:13.09 ID:/5gZSTvL
 >アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

別にどうでも良いけど、そんなことをしたら図書館の評判が落ちるだけだろうwww

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:34:45.86 ID:RfmoTUWS
韓国人はキケン。

外国人参政権なんて無理。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:35:08.74 ID:3yXk08ef

> 「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
> 市長や図書館長を説得した」

 ドイツ人が、自発的にハングルを選んだわけじゃあないんだねwww

 韓国人が「押し付けた」わけだw



188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:35:11.94 ID:O3vgrtL6
俗字の、くにがまえに「書」がいいと思う



189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:35:21.46 ID:YfW8+/v+
ハングル?文字というより下品な記号だよありゃw。
文字なんておこがましいよ。文字と思い込んでるのは
チョンコだけだろ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:35:34.88 ID:owz7daUV
外観、きめえwww

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:35:37.16 ID:VdSda69m
エキゾチックさでは、ハングルの勝ちな気がする
なにせ所蔵品としては見かける機会がほとんどないだろうから

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:01.79 ID:khkZGfDf
チョン以外使ってないハングルなんか必要ないだろ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:10.08 ID:mP2el+T6
>>90
そんな目立つとことは思わなかったwww
看板見たいじゃないか
一階の壁にちょこっと装飾的に彫ったのかと思ったらwww

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:11.61 ID:DoMy7Y+I
つうかこういう場合、中国語(繁体字)が妥当だよなあ。
東アジア文化圏代表するならコレだ。
日本語でさえどうかと思うのに韓国語って話者数にしろ他の国への影響度にしろ…

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:15.38 ID:2N9Z9Olp
本など読まない国の文字を図書館にwあははw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:19.20 ID:KLFWysTf
どんな説得をしたのか知りたいな
上位成績者を押しのけて補欠が合格するようなもんだからな


197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:34.34 ID:PGFlHwbE
基地外が暴れたときの各国の反応はみんな同じなんだねw

198 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 15:36:37.34 ID:stJmBmko
>>180
入口の看板は、母国語でないと困るけど、
外壁のデザインなら母国語が無くても困る事はないでしょ
大体、図書館なんて普通の地図なら載ってるものだし

また、普段利用するなら、何も表示が無くても無問題
問題になるのは、初めて利用する人達

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:36:46.68 ID:5ypqa5Nl
注文主の意見に従わず、自己満足のためにごり押しするのが

韓国のプライド、自尊心ニダ〈ヽ`∀´〉ウェーハハハ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:06.91 ID:jP1EtytB
しかも、そのハングルは日帝残滓の愚民文字で、同音異義語のせいで、チョンの文化や技術の足枷になっている元凶なのにな…

201 :アジアのこころ:2012/02/01(水) 15:37:17.12 ID:hLMHNE49
白人にとっては、ハングルは芸術的な文字に見えるそうですね。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:19.28 ID:EL0sVIOo
これは韓国人設計士に頼んだ人が悪い、自己責任

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:26.33 ID:QAs1AMZ1
下手に断ったら火病って銃乱射したり放火されそうだしな

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:46.16 ID:SkhHXwUs
>この図書館は、在独韓国人建築家イ・ウンヨンさん(56)=写真=の設計で建てられたものだ。

・・・で、傾くのはいつ頃ですか ><

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:47.04 ID:KsNEjwCx
【話題】米国グッゲンハイム美術館モンロー氏「韓国文化」戦略を厳しく非難【苦言】

『文化交流』とは、一つの国がほかの国に自国の文化を
『ささげる/押し付ける』ものではなく『やり取り』するものだ。
文化を受け入れる国に望むものを選択する余地を与える必要がある。
特に1カ所だけに焦点を当てて国家戦略を立てる必要はなく、望ましくもない。
芸術とは『コミュニケーション』であり『対話』だ。
文化とは偶発的で自然に創出されるものだ。
韓国文化を海外に宣伝する人たちは少し肩の力を抜き、
新たな解釈や意味が創出されるよう、文化を育てていってほしいと思う

さすが文化先進国の先進国民のヒトはおっしゃることがちがうで。
よう聞いときや!文化不毛の韓国キムチ&朝鮮キムチ!

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:37:55.49 ID:DoMy7Y+I
>>198
とはいえ、公共の建物ってだいたい外壁にもでかく書いてね?
警察署とか「○○けいさつ」ってだいたい外壁にあるじゃん。看板さえあればいいとか
ないじゃん?

207 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/01(水) 15:38:18.28 ID:H0qWLS3q
ふと、これを思い出した・・・
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20080628_258198.jpg

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:38:31.29 ID:mP8L0mNf
>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたい

レイプ的なイメージ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:38:48.01 ID:+wl0Oy4D
ドイツの1万2千件以上ある中の小さな図書館で、これでけホルホルできるのは病気だね。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:38:50.73 ID:DoMy7Y+I
>>207
うわあ…

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:39:57.83 ID:BxC2LySP
韓国語の『図書館』は日本語からの借用語。
発音も『トソクワァン』。
まあ、本人達にそれを伝えても認めようとしないだろうけど。
つくづくかわいそうな方々だね。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:39:58.35 ID:Lw9MMYsK
取り壊しが決まったんじゃないの?

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:40:02.06 ID:+U43G+kO
まあ、薄ら汚いビルにぴったりなんじゃない?>ハングル

このビルが美しいと思うやつの審美眼を疑うわ。安物のアパートみたい。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:40:28.99 ID:yw+34Do7
まあ祖国の文字を看板にしたいという気持ちはわからんでもないが
>アジアを代表する言語として とか言っちゃうから途端にみっともなくなってしまうというのにw
「あの文字は設計者の祖国の文字なんですよ」だけじゃ満足できないんすか?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:41:05.61 ID:hzMJyvk1
まだ各国の読み方が横並びに並んでるならまだしも

ハングルはイメージ悪い言語だと思うが
トムの映画の武器商人が中国語とハングルの木箱に囲まれてたし
武器から北朝鮮をイメージしてるって事だもん

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:41:21.10 ID:+wl0Oy4D
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/7/5723a_49_CHO20120201000014611-m.jpg
これだよw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:41:51.98 ID:lT02fhlR
「図書館」が日本語じゃないのか?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:42:03.54 ID:ybBcJkZC
>>90
ひどいデザインだな
誰だこんなの採用したやつ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:42:09.94 ID:khkZGfDf
フェラーリのデザインコンペで優勝したチョンのデザインも何かもパクリ疑惑がある

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:42:35.78 ID:pzJKQXqM
カルト的な民族主義。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:42:51.59 ID:hQW6tEYU
>>219
それは審査員に問題があるんじゃマイカ?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:43:01.47 ID:auJqJuDf
ごり押しして入れた事がそんなに誇らしいのか?
しかも、プライドを植え付けるとか他所様の国の図書館に、、、( ̄Д ̄V)ゲェ

こんな風だから嫌がられんだろ┐( ̄ヘ ̄)┌

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:43:06.29 ID:3yXk08ef

 今年の春頃にハングル文字を外して「日本語」に変えられたら笑えるねw




224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:43:09.73 ID:HZXAmpAp
圖書館、图书馆、図書館

225 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/01(水) 15:43:16.81 ID:H0qWLS3q
>>216
左上の写真見たときに0.05秒でこれを連想した。
http://www.nohmask.net/images/koomote1.jpg

226 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 15:43:29.02 ID:stJmBmko
>>194
ウリが選ぶなら、歴史的に、漢字、それも亀甲文字、楔形文字、
古代ギリシャ文字、フラクトゥール(ドイツ亀甲文字)あたりだと思うのですけどねぇ〜

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:44:11.02 ID:KLFWysTf
>>216
この建築家ももっともらしい顔して精神病者なのか

228 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/01(水) 15:44:13.22 ID:H0qWLS3q
>>224
簡体字・・・既に元の字の面影もねえなw

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:44:23.38 ID:d56zWJ5L
たしかMOAでもハングルの美術的価値が認められていたよね

230 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 15:44:25.91 ID:krgPqEk9
これ街設計として大丈夫なの?
電停の駅名に英語じゃなくてドイツ語が書かれてたら困ると思うんだけど

231 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 15:45:03.09 ID:mFyCF+eh
蛮族が人様の図書館に得体の知れない記号を刻みつけたようです。

2002年に君等は何をしたか、忘れた訳ではあるまいね?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:45:13.50 ID:yUMTJ/b/
>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたい

植えつけるとか表現が一々気持ち悪い・・・

233 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 15:45:38.65 ID:krgPqEk9
あぁ、看板じゃないのか
じゃあ問題は建築物としてのコンセプトだけか

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:47:18.32 ID:YshYsNYN
ばっかみたい
「図書館」だったら日本人も中国人も台湾人も読めるし、
世界の人も「アジアの文字だ」ってすぐにわかるのに
プライドが斜め上すぐる

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:47:29.13 ID:S5L1dVad
また俺ら韓国に負けたな(笑)
これは世界中が東海になる日も近いぜ(笑)くやちぃー(笑)(笑)

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:48:11.43 ID:XXtRm11H
>中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した
市長も館長も「めんどくせえヤツ」と思っただろうなw

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:49:09.69 ID:DqtPn8SB
>>1
図書館にハングル刻んでも、
その建築物に納めるべき朝鮮文学がないじゃないの

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:49:19.37 ID:3yXk08ef

 図書館を作り、所有するのはシュツットガルト市だろう。
図書館の壁にどこの国の文字を入れるかは、あくまでもドイツ人が決めること。

 一建築家が、自分が設計したからという理由で、壁の文字まで決めるのは
越権行為だろう。



239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:16.04 ID:aJ/JuV39
ドイツ人が無能だったって話なだけさ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:18.75 ID:dZ3IyDW4
明朝体じゃねえだろこれ
明は抗議しろ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:24.13 ID:AJUmF1W+
この粘り強さを技術開発や基礎研究に使うことが出来たら誰もが韓国を認めるのにな…

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:32.25 ID:TdYlVYSd
この図書館を利用するたびに韓国人が嫌いになるのか

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:34.66 ID:DqtPn8SB
>>224
真ん中わかんねーよ!!

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:50:56.38 ID:OIdTEchA
>中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した

こんなストーリーは嘘、こっそり韓国語を入れたが正解!!

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:51:12.30 ID:uGI6psXz
動物の臭いつけみたいなもんだな
ドイツはチョンにオシッコをかけられたわけだ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:51:23.49 ID:gyZb+sGY
>中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した」

・・・^^;

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:51:29.90 ID:mCbPj+Pf
>>1
ちゃんと図書館の正面に「愚民文字」の来歴も掲示しとけよ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:51:40.31 ID:PdwLdGvP
>>236
しかし、どーやって説得したんだろうw
市長も館長もそこまで拘らない人だったのかな。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:52:03.17 ID:9eWn+5Id
>韓国のプライドを植え付けたい

だめだこりゃ。各文化圏を象徴する言語でもねえし
その土地、文化との調和や尊重の気持ちが欠けている

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:52:26.63 ID:gyZb+sGY
>>90
これはひどい・・・('A`)

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:53:33.40 ID:h09ecAud
ハングルの明朝体ってなんだ?
何で明朝にハングルが関わってるんだ

252 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 15:53:34.38 ID:krgPqEk9
建築家が思うように建築物を作りたいのは理解できるが

>欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い

この動機は最高に屑
ところでドイツ人たちはハングルを見て何を思うのか
つか実在する文字だと思うのだろうか

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:54:27.43 ID:3yXk08ef
>>235
>また俺ら韓国に負けたな(笑)

 忌み布www




254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:56:10.66 ID:vJg4vcSI
>>248
たぶん拘りはなかったんじゃない?
そして建築家が「中国語や日本語よりハングルがアジアの】とか何とか言って、だったらそれで。って推測が容易に出来る。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:56:47.79 ID:yHxkOGWy
お前らも都心のハングル表記を
全部塗りつぶせよ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:56:48.39 ID:Jnjye5f4
朝鮮人は図書館いくのか?
蔵書にハングル書物あんのか?

中国語か日本語いいだろうに。


257 :名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2012/02/01(水) 15:56:56.30 ID:fygRcRe8
>>252
ナニあの模様?

で終わるんじゃねえの

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:57:04.79 ID:vJg4vcSI
>>252
イさんは「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した」

建築家が単純にプライド云々でいえるものじゃない…

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:57:06.07 ID:yUMTJ/b/
呪いの文字みたいで怖い。ドイツの人達かわいそう。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:57:42.09 ID:P3TS5qL/
>>90
ま、とりあえず図書館だから臭くなければいいんじゃないの


261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:57:50.37 ID:KocMwoFP
チョンのいう「説得」ってキチガイみたいな顔して
唾飛ばしながら大声で脅迫まがいのこと言うんだろ

262 :名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2012/02/01(水) 15:57:56.06 ID:fygRcRe8
>>256
ほら、「Sea of Japan」の文字を消しに足繁く通ってんじゃん

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:58:02.85 ID:CEeRIlqX
単なる立方体てどんなデザインだよ…

まぁこういうごり押しやるからドイツでサムソン負け続けなんだろうなぁ

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:59:13.90 ID:Jnjye5f4
>>224
真ん中は簡体字なんか?
左は繁体字かもしれないが書館は読めるから日台は問題なさそう。


265 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 15:59:29.15 ID:krgPqEk9
>>257
なんかの呪術的紋様の可能性もある

>>258
看板じゃなくて建物のデザインなんだから意見出来ることだと思うぞ
動機が屑なだけで

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 15:59:32.65 ID:PdwLdGvP
>>254
まー欧州の人からしたらアジアの文字なんてどれでもいいかもねw

267 ::2012/02/01(水) 16:00:19.69 ID:b1tP5wlh
毎度毎度具苦労様です、完了の妻子も皆殺しです。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:00:39.77 ID:CEeRIlqX
というか、事後承諾だった、というオチでも大して驚かない自分がいる…

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:00:56.36 ID:3yXk08ef
>>263
>まぁこういうごり押しやるからドイツでサムソン負け続けなんだろうなぁ

 ドイツでも韓国人は嫌われてるの?



270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:01:18.40 ID:CtlMDwv6
>>216
写真を見る限りでは、人が気づきにくいような気もしますね。
「あれ?あの建物、上の方ヘコんで外壁くずれてない?」
「あ、本当だ。新しい建物なのに、もう崩れたのかな?」
とか言われそう。

271 ::2012/02/01(水) 16:01:28.62 ID:b1tP5wlh
フランクフルトが世界の中心になります。

272 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:02:04.55 ID:krgPqEk9
>>268
施工途中で投げ出すなどの脅迫だと、いつも通りで逆に安心する

273 ::2012/02/01(水) 16:03:01.75 ID:b1tP5wlh
あなた方は死んでも地獄行きです。おめでとうございます。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:04:15.41 ID:PdwLdGvP
>>272
さすがにそれはいつも通りってレベルじゃないだろうw

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:04:23.27 ID:hQW6tEYU
9.11風のツインタワーにして欲しかったw

276 ::2012/02/01(水) 16:04:25.48 ID:b1tP5wlh
暗殺、暗殺で半年暮らし、後の半年寝て暮らす。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:04:32.02 ID:YshYsNYN
繁体字で隷書の「図書館」だったらデザイン的にもかっこよさそうだ

278 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:04:55.00 ID:krgPqEk9
>>274
だいたいいつもそんな感じだろ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:05:04.40 ID:aL4GMpwv
>>1
怒ったドイツ人に潰される未来しか見えない

>>90
これ・・・図書館に見えない
しかもダサいし

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:05:14.76 ID:K02psWyV
朝鮮人が設計したのに、
日中のどちらかを要請されたとかw
どれだけ朝鮮はバカにされてるんだよw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:05:33.88 ID:Lb1NGjSv
え〜デザインもしょぼいやん…
これどうせだいぶいいように書いたんだろな

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:06:07.29 ID:Jnjye5f4
>>269
WCカップドイツ大会でヒュンダイがスポンサーだったけど
バスとかは提供しなかったのかベンツのバスのエンブレムに
ヒュンダイマークつけてたなw


283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:06:13.17 ID:RlYXr9wD
圖書館は日本でも使われてるぞ
明治〜昭和に作られた多くが圖書館って表記されてる
圖書館なら日中台で通じる



284 ::2012/02/01(水) 16:06:25.47 ID:b1tP5wlh


今が幸せ、関東大震災でも、大阪がバックアップしますので
石川県はスルーです。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:06:28.47 ID:vJg4vcSI
>>258
実際にあのサイズの看板だから意見出来る訳なのね。理解を改めます。
ふと思い出したのが、日本語の刺青をしてくれ。ってのでハングルだかをした事件を思い出した。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:06:34.25 ID:66wtkzsI
>> 90
うわーーーーーーーーーーーーーーーー
の声しか出てこない





無残

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:07:25.47 ID:3yXk08ef

 日本と日本人が大好きなこのアメリカ人の女の子に対して、
ヘイター(屁痛)2匹が嫌がらせの書き込みをしているらしいよ。
   ↓↓
・2 HATERS: ur NOT JAPANESE (2匹のヘイター、おまえらは日本人じゃない)
 http://www.youtube.com/watch?v=zmN1txjVBe0&feature=related



288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:08:27.80 ID:9woc2zbK
またこーゆー事をするから独逸人に嫌われる。
チョンは馬鹿か?

289 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:10:04.62 ID:krgPqEk9
>>285
公共施設としての案内なら市長たちの意見は絶対だと思うけど

>この図書館は四方を象徴するため、建物の頂上部に各文化圏を象徴する4カ国の言葉で「図書館」を意味する単語が刻まれている。

という建物のデザインだからなぁ・・・
どれがどれなのかはわかんないけど

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:10:18.88 ID:uatftYQa
韓国人建築家が設計したのだからハングルを入れても別に構わないが…
ドイツ人はこの外観で本当に良いのか?
むしろ質実剛健なドイツ人の好みなのか?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:10:47.48 ID:HUEQoAz6
圖は図の旧字体

知っといて損はないが漢検1級以外では使いません^^

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:11:32.87 ID:YxBHGgSi
>>90
でかいトイレか何かですか?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:12:10.20 ID:vJg4vcSI
あ。そうだ>>90をみてもう一つ思ったこと。

Minecraftのトーフハウスw

294 ::2012/02/01(水) 16:12:30.12 ID:b1tP5wlh
原発もありますし、電力には困りません。私は悪を倒すのが
宿命です。悪は日本アメリカ欧州にいるのです。敗れた彼らが
中国を頼り張る曲げになるのです。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:13:30.92 ID:Kp+5ijSW
フジテレビ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2584623.jpg

296 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 16:13:31.99 ID:stJmBmko
>>289
ハングルというか朝鮮文化は、世界的な文化圏を文化圏はなしてませんよね
支那or日本の文化圏内のロカールな亜流に過ぎない

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:13:44.62 ID:PzIfYmzi
>>90
変な意味の刺青しちゃう外国人みたい。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:14:24.82 ID:RlYXr9wD
圖書館なら日中台で通じるでしょ

圖書館で検索すれば普通に日本の図書館出るし


299 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:14:31.73 ID:krgPqEk9
>>296
建築家が朝鮮文化を世界的だと思う馬鹿だったんだからしょうがない

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:15:09.52 ID:bc0PPDX8
ハングルなんて朝鮮人しか使ってないのにバカじゃねぇの
自分達がただホルホルしたいだけでこんな劣等文字入れんなよ

301 ::2012/02/01(水) 16:15:34.80 ID:b1tP5wlh
彼女の言葉は聞き取れません。

302 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 16:16:20.23 ID:stJmBmko
>>299
10年か20年後の大規模修理の時に、予算があれば取替えでしょうね

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:16:56.97 ID:Fs5sg07z
>>90
酷いデザイン・・・。しかもハングルの位置やばい。
完全にこれ北朝鮮とかにある建物だよな

304 ::2012/02/01(水) 16:17:35.20 ID:b1tP5wlh
結果論ですが日本合衆国論は私の登場を知らしめるための
一つの道具だったのです。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:18:00.60 ID:Sqnphrdi
まぁ韓国人は人種的に優れてるからな
ジャッピングはウンコ臭い

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:18:21.91 ID:wAeGimX/
ドイツなら、バウハウスの流れになるんじゃないの?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:18:46.38 ID:wc3HNLx4
ハングルはモンゴルの坊さんが考案した文字
ハングルはチベット文字が起源とも言われてるんだけどね。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:18:55.10 ID:k0Yfu/SH
建築家が朝鮮人ならあきらめろとしかいえないな


309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:19:11.88 ID:+MNxNii3
>>90
これ見たら行く気無くなる

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:19:44.07 ID:B8YG18Em
>>309
マンション墓地に見える

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:20:02.34 ID:zkDRd+BK
実話です

ネトウヨとおぼしき男性が機内で席につくと彼は自分の隣が在日韓国人であるという事に気がついた。
周囲にもわかる程に激怒した男性はアテンダントを呼んだ

アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと「分からないのか?」とその男性は言った
「隣が在日韓国人なんだよ。在日韓国人の隣になんか座ってられない。席を替えてくれ」

「お客様。落ち着いていただけますか」とアテンダント「当便はあいにく満席でございますが
 今一度、空席があるかどうか、私調べて参ります」

そう言って去ったアテンダントは、数分後に戻って来てこう言った「お客様、先ほど申し上げましたように
こちらのエコノミークラスは満席でございました。 
ただ、機長に確認したところ ファーストクラスには空席があるとのことでございます」

そして、男性客が何か言おうとする前に、アテンダントは次のように続けた

「お察しとは存じますが、当社ではエコノミークラスからファーストクラスに席を替えるという事は
通常行っておりません しかしながら、或るお客様が不愉快なお客様の隣に座って道中を過ごさざるをえな
いという事は当社にとって恥ずべき事となると判断いたしますので当然事情は変わって参ります」



そして在日韓国人の男性に向かってアテンダントはこう言った
「ということで、お客様、もしおさしつかえなければお手荷物をまとめていただけませんでしょうか?
 ファーストクラスのお席へご案内します」

近くの乗客が、歓声をあげるのをそのネトウヨの男性は呆然と眺めるだけであった
スタンディングオベーションを送る者もいた

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:20:52.16 ID:Kp+5ijSW
ああ、すまん >>90を見るまで
ハングルの落書きが書かれたと勘違いしてたwwwwwwwwww

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:20:37.55 ID:J3uJOrDb
そのハングルってまさか「図書館」の音写じゃないよねw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:21:11.93 ID:B8YG18Em
>>311
ソレ、隣が黒人だった白人オヤジのパターンで見た事あるよ。

315 ::2012/02/01(水) 16:22:07.05 ID:b1tP5wlh
エジプト文明が滅ぶときファラオは黒人でした。
どうして黒人はノーベル賞が取れないのですか?素朴な疑問です。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:22:11.36 ID:/h7WiA8B
まずはこの図書館の本に書かれた日本海を東海に書き換える作業が始まるなw

>>90
チョン語が書いてあると余計に怪しい施設に見えるねw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:22:29.67 ID:vJg4vcSI
>>314
いつものコピペ改変だから放置してNGが良いかも。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:22:52.28 ID:9eWn+5Id
しかし市長もよくのんだな。
そもそもの「世界の文化圏の文字」というコンセプトを理解していなかっただろ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:23:06.32 ID:oUJ0qKtc
法則発動で何が起こるかな?w

320 ::2012/02/01(水) 16:23:39.65 ID:b1tP5wlh
アフリカに工場を作った白人は黒人の生産性の低さに悩まされました。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:24:50.06 ID:bf5EMcbq
中国では”書”を”くにがまえ”で囲んだ字一文字で図書館って意味なんだってな。

322 ::2012/02/01(水) 16:25:08.29 ID:b1tP5wlh
中国の前に欧州はアフリカに工場を作りましたが結果は見ての通りです。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:25:26.75 ID:3yXk08ef
>>287

 そのヘイターは明らかにハングル族。



324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:25:26.98 ID:p5Ss50ec
漢字にすりゃアジアとの交流の架け橋になったのに韓国の自己満足になってるし、韓国だって漢字圏の歴史があるのになぁ

これを勝利とか言ってる奴は相当馬鹿

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:25:33.53 ID:r/XQsesj
>>314
元ネタは黒人と白人だが、韓国人と黒人でも成り立つよな。
大体ネトウヨと定義(ネット内で右翼)されてるのにそんな気概あるか。後が怖いし。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:26:06.44 ID:bPdGePGK
>>309
何分の一かの確率で帰って来れない気がしてならない

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:26:13.49 ID:hbE1KGOW
図書館なのに水浸し。
下から上まで吹き抜けで火事があったら全部燃える+光熱費が洒落にならない。

ナイス設計。

328 ::2012/02/01(水) 16:26:14.43 ID:b1tP5wlh
オバマは弁護士としても成功していません。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:26:30.11 ID:nj1VloPs
声に出して読んだらトショカン?
日本語を韓国の発音記号で書いたのかな

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:26:37.68 ID:vJg4vcSI
>>325
その前に無職でニートでヒキヲタなので、飛行機に乗る事以前に外に出ることすらしないはずですよねw

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:27:00.55 ID:HIBgOXGE
>>90
中に入る気のうせる外観だなあ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:27:05.52 ID:E3jyKc6z
あ〜あ、この図書館きっと…火事になるな…。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:27:17.33 ID:YjS+F72Y
頼み込んでムリクリにハングルを刻んどいて「アジアを代表」とかw
自作自演じゃねーかw腹痛いわww

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:27:17.97 ID:khscA5KR
マウンドに属国旗おったてるのと同じ感覚ってことか。

やっぱり、チョンとは相容れない。

335 ::2012/02/01(水) 16:27:57.54 ID:b1tP5wlh
黒人は歩兵にすれば最強です。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:28:06.10 ID:ngzqpyic
欧米の人って北朝鮮は知ってるけど韓国についてはあまり知らないと思うんだよ。
で、壁にハングル… なんかテロ組織の本部みたいで怖いww

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:28:32.99 ID:nN+PqwgD
>>336
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 秘密結社 鷹のつめ?
   ゚し-J゚

338 ::2012/02/01(水) 16:29:00.41 ID:b1tP5wlh
アメリカ空軍のパイロットで黒人は見たことがありません。
不思議なのです。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:29:33.30 ID:r/XQsesj
>>330
俺ネトウヨだけど医者なんで金だけはある。
もし隣が在日ならまず実物とっぷりと観察するな。
どれだけ仲良くなっても決して本名と住所は教えないけどw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:29:34.30 ID:MS+EyZJh
>>27
左上4隅に自国ドイツ語?・英語・アラビア語、あと朝鮮語で図書館と書いてあるのね。

しかし、アラブの蒸留酒やジャポニズム・中国趣味なら、
所蔵されている書籍に関連あるだろうけど、シュツットガルトと朝鮮に何かあるのか?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:30:03.62 ID:isZY7aGC
>>1
”図書館”の3字にこだわってハングル???

意味ワカンネwww

342 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 16:30:09.89 ID:stJmBmko
>>336
2002W杯で、最低の連中と思ってる人は少なく無いかと?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:30:35.77 ID:U64gTtPo
自国の書籍も残せないような韓国人が図書館に誇りって
マジで気持ち悪い・・・

ドイツが気の毒だ

344 ::2012/02/01(水) 16:30:41.38 ID:b1tP5wlh
黒人の大富豪もいません。

345 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/01(水) 16:30:42.55 ID:H0qWLS3q
>>331
つーかさ、図書館ってもうちっと外観とかそれなりにこだわるもんじゃね?
なにこの打ちっぱなしのコンクリは・・・w

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:30:43.32 ID:p5Ss50ec
>>90
って予想より酷いな、モラルや常識以前にセンスの欠片もない、本当に建築家か?
ドイツお気の毒に、税金が朝鮮人オナニーに使われるとかw
日本語じゃなくて良かったわw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:30:52.17 ID:uICgo6wI
ドイツ語の他に英語、スペイン語、中国語(漢字)なら分かるがチョン語とはw

348 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/01(水) 16:31:37.22 ID:H0qWLS3q
>>343
でも「East Sea」ってシールは貼りまくっていくんだぜ?こいつら。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:31:49.79 ID:VmAJ1tqW
中国語ならアジア圏全域で読めたのにアホだろw

350 ::2012/02/01(水) 16:32:02.80 ID:b1tP5wlh
関東大震災よくるなとお祈りしていてください。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:32:19.75 ID:nN+PqwgD
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 昔の建築物みたいだな
   ゚し-J゚   鉄筋コンクリート柱に軽量ブロックみたいな

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:32:54.96 ID:ngzqpyic
>>342
そういえばそれがあった
北朝鮮+2002WC 
図書館利用者カワイソス…

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:33:01.20 ID:99pvF6D4
ハングルなんか
日本の古代文字アヒルのパクリじゃねーか

354 ::2012/02/01(水) 16:33:14.74 ID:b1tP5wlh
シールズは事実を知ればクーデターを起こします。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:33:17.16 ID:iTL0cvO5
>>28
台湾人にも読めないよ。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:33:46.30 ID:GQa+669g
取り壊し前の中国あたりの安い建築物にしか見えない

357 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:34:07.58 ID:krgPqEk9
>>302
そしてファビョる朝鮮人

358 ::2012/02/01(水) 16:34:45.79 ID:b1tP5wlh
漫画と読書をします。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:34:48.36 ID:uICgo6wI
日本語で書かれてたら削られてその上にマジックペンでハングルを書かれちゃうんだけどなw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:34:50.97 ID:jFdREJwc
なかなかの基地外アピールだな

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:35:56.21 ID:iTL0cvO5
ドイツは、イタリア抜きでまた日本と組めばいいのに。
世界最強タッグだって。

362 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/02/01(水) 16:36:29.76 ID:t5YObDpn
極東の地方言語にしか過ぎない朝鮮語の文字を世界的って思える脳構造の謎…('A`)
いつでも、どこでも、迷惑をかける民族だなぁ〜。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:36:36.07 ID:K/GTjhgD
施主が納得してりゃいいんじゃね?
建物見てどう受け止めるかは見たがわの問題だし



364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:36:59.81 ID:bf5EMcbq
>>340
出稼ぎが多いんじゃないか。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:37:32.86 ID:6C9TpM6p
今、勤めている会社の中国工場の社員寮がこんな建物だった気が
折角の図書館だし、もっと趣のあるデザインに出来なかったのかね

366 :広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/02/01(水) 16:39:29.22 ID:krgPqEk9
>>365
床を鑑にしてみるとか?

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:39:34.76 ID:wc3HNLx4
鳩山元総理がドイツに韓流推しでもしたんじゃないか?

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:40:04.92 ID:zKbgKhGU
ハングルの文字はデザイン的には変だからまだ日本語か中国語
のほうがお洒落なのに!ドイツも損なことしたなぁ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:40:41.16 ID:4TmpW6rf
普通に中国語だろ?
せっかくの図書館が台無しでドイツ人カワイソス…

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:42:16.19 ID:9woc2zbK
>>337
サタンの爪
サタンの足の爪
サタンの足の爪の垢

お好きなものをどうぞ。

371 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 16:42:59.77 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>ハングルの明朝体

明朝体の意味判ってんのかよwww

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:45:28.81 ID:v2cT862k
そもそも図書館に収めるに値するハングルの書物ってあるのか?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:45:35.84 ID:giSmMtEY
ドイツに限らず欧州は人種のるつぼでね。
アフリカ、アジア、中近東沢山来てそれぞれコミュ二ティとかあるし
それだけ色んな人種や文化とか見るしね。
韓国人は大はしゃぎだろうけど、あちらにゃそんな「どっかの国の何か」程度しか
認識されないよ。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:45:55.77 ID:bvvOjxVd
火病と書いて「せっとく」と読むのか?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:46:24.66 ID:VmAJ1tqW
>>371
まじで書いてやがるwww

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:46:48.96 ID:W1xAw+FH
>>311
格安チョン航空のファーストクラスってwwwとレスしようと思ったが本国人が在日にそんな事する訳ねーやと自己完結した

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:46:49.79 ID:vJg4vcSI
>>371
面白いなーとおもって調べたw

明朝体(みんちょうたい)とは漢字や仮名の書体の一種で、セリフ書体に分類される。漢字や仮名の表示や印刷において標準的な書体である。
中国語では宋体、明体とも。日本においては、明治の活字技術の導入期にひらがな・カタカナを漢字とは別様のまま遣ったためバリエーションが生じた。

韓国
最近まで日本の用語の影響で、同様のハングルの書体を、韓国語で明朝体(???、ミョンジョチェ)と呼んでいたが、1993年に文化部後援の書体用語標準化により、
韓国語で「基礎」という意味のパタン体(???、パタンチェ)という単語に置き換えられ、これが現在の用語になっている。


wikipediaより。
へーへー。って感じw

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:46:55.10 ID:jGAXeFkY
> この図書館は、在独韓国人建築家イ・ウンヨンさん(56)=写真=の設計で建てられたものだ。

デキレースじゃねーかよw

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:47:25.61 ID:FY91i1l0
ネトウヨ連呼してリベラル・左翼気取りの在日の皆さんは母国のキチガイ愛国心を心配した方がいいですよ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:48:34.39 ID:O3vgrtL6
別の施工業者に依頼されて
消されちゃったらどうするんだろw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:48:37.78 ID:v34Vbp0L
どこ行っても朝鮮人は朝鮮人だな。これは朝鮮人の呪われた血だろうか。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:48:53.87 ID:tq8BjgyU
>>371
宗主国サマの活字体であり日帝残滓でもあるので今は名前を変えてる

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:50:03.51 ID:v34Vbp0L
朝鮮語はただの外観に付いた傷にしか見えん。くさび形文字だよ、ただの。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:50:15.60 ID:661XBa2f
こんな自己中なプライドの押しつけばっかやってるから世界中で
嫌われて朝鮮人追放が進み、帰国者が増えてるんだろ。
バカじゃねーの

385 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 16:51:12.04 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>377
実は韓国では明朝体もゴシック体も日帝残滓なので問題になった事がある
で、韓国独自のフォントを作ろう!って言ってたんだけどなぁ。
その後できたとの話は一向に聞かないねぇ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:51:33.52 ID:UCeEfsUT
>>14
奇遇だな

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:51:45.34 ID:VCWi/cFa
男らしい太目の楷書体毛筆で書院、書庫とか蔵だと格好良かったかも。。。
建物もダサいし文字も印刷の文字を機械的に彫った感じでダサすぎるわ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:52:28.89 ID:dX0gbK2L
図書館の中のデザインもありきたりだな。マリオカート64の風船割りのコースみたい。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:52:41.20 ID:OZmbjkfd
くさびがたもじにしか見えない

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:52:52.22 ID:pbbWEhIE
도 서 관


do-seo-gwan

トソグヮン

391 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 16:53:13.16 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
少なくともハングルって、筆で書く文字ではないよなぁ

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:53:45.32 ID:giSmMtEY
しかしね、韓国のやり方って必ず他の国と人と対立起こすね。
欧州やアメリカとか人種のるつぼで、お互いが気を使い共存しようとしてるのに
俺様根性丸出しで相手を尊重せず俺様が一番とゴリ押しは必ず対立と争い起こす。
・・もう起こしてるか。日本含め世界中で。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:55:32.58 ID:O6+bPf0f
外観だけでなく内部も刑務所のようだね

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:55:44.12 ID:RmRxYYHi
床に寝転がってジタバタと暴れて説得したのかな

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:56:09.52 ID:SU5rl9Pw

世界中で嫌われる理由が全く分かっていないwwwwwww



396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:57:03.64 ID:eVUItfy2
Fあんぐるさいこおおお
なんつって

「 おもしろス 」

うんこおもしろ ス w

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:57:34.62 ID:wBMwIyvI
>>391
丸とか書きにくそうだしなあ。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:57:36.04 ID:sdfeokyJ
>>371
日帝残滓wいいのかねぇ?こんな堂々とw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:57:47.23 ID:tq8BjgyU
>>390
完全に日帝残滓だな
「図書館」はもともと和製漢語だし

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:59:40.81 ID:sdfeokyJ
>>390

これもどうせ、併合時代に伝わった日本語なんだろうな。
併合前に図書館があったとは思えん。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 16:59:52.13 ID:z4Nv1QG/
選ばれたと言うかごねただけじゃんか…w

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:00:29.85 ID:yw+34Do7
>>400
もしあったらあんなに歴史がファンタジーになったりしないよなw

403 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:01:20.26 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>400
日本には「金沢文庫」とか在ったのになぁ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:02:15.69 ID:TWWIf6/9
ネトウヨは海外に漢字広めてきなよ

405 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 17:02:42.79 ID:XaQf83NX
>>1
> 韓国人にはまずハングルが目に入るこの図書館は、建築的成果の面からドイツ国内で賛辞が相次いだ。
> 日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥンでは「ドイツで最も美しい図書館」と紹介され、
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/02/01/2012020101313_0.jpg

無理ー。どんなにアゲアゲされても建物見たら無理ー。

406 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 17:03:42.50 ID:stJmBmko
>>391
筆記用具に関係なく、手書き・・・メモとかの用途を考慮してない文字体系
・・・ハングルでノート取るなんて、大変なんでしょうね

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:04:56.49 ID:WYfQqT5m
ところで欧米人は漢字をみたとき
中国と日本とどっちを連想するんだろう
やっぱ中国?

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:04:59.77 ID:vJg4vcSI
>>406
メモ的な用途には向かないんですよね…。
重複する単語が多いみたいですから。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:05:06.12 ID:t53BiVHq
>>405
なにこの建物
見てるだけで気持ち悪くなってくる
なんつーか小さな虫の集合体みたいに見えてくる

410 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 17:05:14.13 ID:stJmBmko
>>403
金沢文庫もアレキサンドリアの図書館に比べたら大した事ないと思うのです
あれは、本当に勿体ない

411 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:05:49.41 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>407
中国だろう。
日本語はカタカナ・ひらがなを真っ先に思い浮かべると思う
「ドラゴンボール」とか

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:08:24.57 ID:VCWi/cFa
>>405
刑務所だよねw
日差しから本を守る為に小窓なんだろうが、デザイン性の無いものをこんな均一に並べられてもなぁ
個人的な考えだと
下の方の階を窓無しにして重要な書物を置いて、上のほうを開放的にして勉強したり勉強会をするスペースにして
高速エレベーターと階段必須だね。。。そういうのがいいな。。。
火事があった時、運びやすい位置に重要書物は集めて欲しいし、本が盗まれない造りも重要だなぁ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:08:33.72 ID:14PwDzII
ハングルの書体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9B%B8%E4%BD%93
ハングルの書体には次のようなものがある。

・板本体(???)
 『訓民正音』の版木に使われたのでこの名がある。正音体(???)ともいう。最も古い書体で、
全体的に四角く、漢字の隷書体と似ている。

・宮書体(??? 、Gungsuh)
 主に宮中の女性が使ったのでこの名がある。宮体(??)ともいう。毛筆で書いた柔らかい線が特徴。
正体(??)、半フリム体(????)、フリム体(???)があり、それぞれ、漢字の楷書、行書、草書に相当する。
「フリム」は「流す」という意味。

・パタン体(???、Batang)
 明朝体。「パタン」は「基礎」という意味。

・トドゥム体(???、Dotum)
 角ゴシック体。「トドゥム」は「目立つように上げる」という意味。

・クリム体(???、Gulim)
 丸ゴシック体。「クリム」は「丸く削る」という意味。
1995年にマイクロソフトが日本のナールという書体の原図をそのまま借用してクリム体と命名し
Microsoft Windowsの基本書体としたことから一般に普及した[1]。

・マルグン・ゴシック(?? ??、Malgun Gothic)
 Microsoft Windows Vistaの標準書体として開発された書体。「マルグン」は「澄んだ」という意味。

『韓国書体用語辞典(????????)』(2004年)によれば、明朝体とゴシック体という名前は
日本式であるから韓国語に変えようという主張により名前をパタン体とトドゥム体に定めた。


414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:08:46.29 ID:+SPJfVT6
ちなみにドイツ国立図書館 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドイツ国立図書館
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Deutsche_Bücherei_Leipzig.jpg

ふつくしい

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:08:58.80 ID:ABbCL11P
>>1
この建築家は「図書館」が日帝残滓なのを知らなかったのか?

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:09:11.46 ID:nj1VloPs
ハングルは釘で粘土板に刻まれてそうなイメージの文字

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:09:21.00 ID:rC3BtEGZ
>>407
漢字はChinese Charだから中国だな。


418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:10:58.02 ID:M68Hzvqu
ドイツもドイツ人もネトウヨなのに

419 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 17:11:57.50 ID:XaQf83NX
>>409
>>412
韓国人独特のセンスなんだろうなあ
http://tosi.iza.ne.jp/images/user/20080209/210215.jpg

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:12:08.61 ID:B8YG18Em
>>409
「蓮画像」ですな。

ググッちゃダメだぞ。
お兄さんとの約束だ!

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:13:37.99 ID:L5XO0CAc
まあ韓国人建築士に仕事を頼んだドイツも悪いな。
コンペ入選でバックマージンを貰ったのかもしれんけど。

422 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:13:39.14 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>419
何この蓮コラ?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:14:57.83 ID:VCWi/cFa
>>416
ないないw
近代化した日本が死に体だったチョン文字を復活させたのだから、黒板とチョークのイメージ、
印刷文字のイメージだわ。
ハングルに文字の形で遊ぶ文化が無い(本当にまったく無いのかは不明だけど、こんな文字を壁にする時点でw)
文盲文化の悲しい形でしかない。
日本の場合の江戸時代の看板や、家紋を調べると多用で、文字や図柄を楽しんでいた文化が解るから、対比しやすい。

ハングルは突如近代に現れた文字w

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:15:13.90 ID:TStZIX4o
ハングルにこだわるとか以前に
4ヶ国語で表記したいって言う意図はわかってんのかな、チョンは・・

漢字文化圏の人間がクソハングルなんか読めねーだろチョンカス

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:16:38.23 ID:L5XO0CAc
>>392
アメリカで日本語に憧れているからチャレンジという意味を漢字で彫ってくれと依頼されて朝鮮と入れるのが韓国人だしね。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:16:43.90 ID:xiji+48x
>>27
中はともかく外観はラブホみたいw・・・あまり品が良いとは思えないね

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:16:52.75 ID:nKh/zk6U
ハングルって、朝鮮総督府が統一・普及させた文字だろ?www

日韓併合以前は、難しいことはすべて漢文で書いてたから、ハングルだけでは
学問はできなかった。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:17:26.62 ID:Mgkauo9F
およそ書籍文化とは対極にあるような亜民族の象形文字を使うとは・・
余程市長と図書館長は無知なのか火病圧力を加えられたのだろうね。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:17:26.84 ID:yw+34Do7
せめて書体をもっとこう、外観に合うようにはできなかったんかいな。
センスねえなあ。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:17:35.17 ID:VCWi/cFa
>>419
おまいさんいい画像持ってるね!
保存しますたw

グチャマゼ料理とかもそうだけど、幼児性が垣間見えると思う。

431 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:18:16.52 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
漢字で書いとけば日本人+中国人+台湾人が理解できんのにな

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:19:06.26 ID:hQW6tEYU
この記事には書いてないけど
正面玄関側にハングル文字を刻めって訴えたけど
流石に却下されたんだろうと想像するw

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:19:12.72 ID:sdfeokyJ
>>404
もう広まってるよ。中国様のおかげでw

変な漢字がプリントされたTシャツ、外人さんたちが嬉しそうに着てるだろ?
刺青掘ったりとか。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:19:31.91 ID:f1gyZFA6
朝鮮語なんか読めんわ。
まだ中国語なら何となくわかるけど。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:19:51.13 ID:IUyE4atX
何か嘘くせー

436 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:20:18.12 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>433
「超冷凍」だっけか?アメリカにブランド在ったよな。
「Super Cool」って意味らしい。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:20:23.91 ID:B7DTOf2b
中は流石に洒落てるな。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:20:38.87 ID:bf5EMcbq
>>433
チャイナが広めたなら、簡体字なの?

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:20:45.10 ID:EUoV7byd
こういうのって日本の設計家が落札しても
日本語は入れない気がするなあ
アジア文化代表として普通に中国語選択するよな

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:21:13.28 ID:kEoWt9R+
朝鮮文字なんて書いても読めるやつが少なすぎて意味ないだろ?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:21:30.40 ID:Jnjye5f4
>>433
米軍基地あるので漢字で彫ってる奴たまにみかけるw


442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:21:38.60 ID:sdfeokyJ
>>403
金沢文庫

鎌倉中期の武将、北条実時が(1275年頃?)建設した武家の文庫である。
日本の初期における私設図書館とも位置付けられている。(wikiより)

本当だねぇ…

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:22:02.70 ID:Z1yJcaxg
これ日本人に相談されてもひらがなより漢字勧めるよなw

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:22:35.36 ID:B7DTOf2b
ドイツの「ロマンチック街道」って日本語とドイツ語だけで書いてある交通標識が悔しかったんだろw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:22:38.20 ID:yw+34Do7
>>439
だって日本語じゃあ「ひらがな」か「カタカナ」になっちゃうし。
それは嫌だろw 

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:22:54.30 ID:6lPeKqNP
そもそもドイツ人のデザインセンスは致命的に壊れてる一面があるからな

ホテルの部屋に入ったら壁紙から天井までインテリア全体が真緑一色とか、ちょっと正気を疑うものがある
日本人の目にも秀逸なメッサーシュミットBf109だのポルシェ911だのは突然変異みたいな例外で、

ドイツ人が好むデザインは基本的にダサいのが普通

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:23:36.72 ID:sdfeokyJ
>>414

ドイツ国立図書館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Deutsche_B%C3%BCcherei_Leipzig.jpg

重厚感があるな!歴史的でかつ品がある。やっぱドイツはこうでないとなぁ〜〜

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:24:00.72 ID:zBjEkA8N
文化や文字は自分逹で売り込んだり押し売りしたりするものではないんだよwだから韓国猿は世界中からバカにされるんだよww

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:24:21.50 ID:sdfeokyJ
>>419

もうキチガイww国旗がこれでもかとww

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:25:04.70 ID:ngzqpyic
>>445
壁に平仮名で「としょかん」と刻まれていたら確かにドン引きするなw
自分が設計者でも施主に漢字を勧めると思う。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:25:47.95 ID:sdfeokyJ
>>425
ひでぇwその人、真実を知ったら死にたくなるなw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:26:41.87 ID:VCWi/cFa
>>439
うん。図書館は日本語だけど、書、院、蔵、庫などを用いて日本にもシナにも図書館と解る漢字にしたと思う。
(漢字詳しくないけど、学者さんにどれがなるべく伝わるかを聞いてから格好いい文字か熟語を選ぶだろうね)
で、横にドイツ語でも書いたと思うよ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:27:08.88 ID:sdfeokyJ
>>27

うわぁ…。これ、俺ダメだ。図書館めちゃめちゃ好きだけど、コレダメ。
全然落着けない…

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:27:14.36 ID:qQgGoNB3
説得じゃなくて無理矢理ごり押ししたの間違いだろwwwwwwww

455 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:28:15.15 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>450
警察署は外国人にも読めるようにとの配慮なのか、ひらがなで書いてる所多いよな。
あれはちょっと違和感あるね。
どうせなら地図記号入れておけばいいのに。
って地図記号って日本だけなんだっけか?

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:28:27.09 ID:AIo9Gh6s
夜に窓でテトリス出来る仕様なんだよ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:31:25.11 ID:qQgGoNB3
>>48
こういうことに勝ち負けを持ち込むことが間違いだろバーカwwwwww

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:32:57.25 ID:Jp6LFYaT
>>57
いやいやチョン自体も使えるやつがどんどん減ってりもっと少ないだろ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:33:08.68 ID:Jnjye5f4
>>412
低層階はガラス張りで採光とって重要書物は高層階のほうがいいかな。
閲覧するの許可いるだろうしそう多くはこないだろうしさ。

棚卸しするとき男性職員がすくないってことで駆り出されて
すんごいしんどくて土方したほうがましと思ったことがw


460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:33:10.00 ID:bPIAgEXk
なぜこれを批判してる奴がいるのかわからん
日本の建築物でも当たり前のようにハングルがあるだろ
トイレの前で見たことないか?
♂♀のハングル文字を・・・

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:33:27.21 ID:wm3uGN1L
ハングルが漢字より美しいこれが現実です wwww
中国http://arts.search.naver.com/?where=arts_list&query=%EC%A4%91%EA%B5%AD+%EB%AF%B8%EC%88%A0&x=0&y=0
日本http://arts.search.naver.com/?where=arts_list&query=%EC%9D%BC%EB%B3%B8+%EB%AF%B8%EC%88%A0&x=0&y=0



462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:33:43.10 ID:Kp+5ijSW
>>455
少なくとも 日本の地図記号は日本独自の物だった希ガス

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:34:44.80 ID:+hZjSUjl
在独韓国人建築家イ・ウンヨンさん(56)←こいつに仕事を頼むとロクなことがない

464 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 17:35:08.92 ID:XaQf83NX
>>453
内装が白一色だから目が痛い。
昔は白って出版会では無能と見なされるからタブーみたいだったけど
建物はどうなんだろうね。
プロの建築家だから色使いに慣れてないとは思わないけど
なんだかなー。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:35:24.82 ID:fpHOL2Bh
韓国のプライド=マーキング

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:35:45.56 ID:Jnjye5f4
>>455
地域柄かPOLICE表記が多いかな。
交番はKOUBANって書いてるけどさw

交番は日本独特だよね。


467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:36:21.94 ID:zkM2NPxG
>>70
>イさんは1999年、図書館の設計コンペに当選した。この図書館は、シュツットガルト市の
>新たな都市計画政策を象徴する建物で、12年の歳月と7900万ユーロ(約79億円)にも上る工事費が投入された。
先生〜、終わってるどころの騒ぎじゃないようですw

>この図書館は、在独韓国人建築家イ・ウンヨンさん(56)=写真=の設計で建てられたものだ。
いつ崩壊するかワクテカしますw

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:38:07.48 ID:/vDZ0+ke
>>452
図書館を中国語に翻訳かけてみたけど、簡体、繁体の違いはあるものの
同じ字だったけど・・・。 もしかして、同じなのか?!翻訳機が糞なのか?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:38:41.16 ID:fpHOL2Bh
>>27
一番下までスクロールするとコメントがあるが、韓国人しかいない・・・

470 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 17:38:48.76 ID:Yl1wyplu
Onanieren Koreaner wieder mal?


471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:38:53.54 ID:24RR9w9C
>>404
ねぇ、君ザイニチだよね?煽りじゃなくて普通に質問なんだけど、
日本で生まれ育った君らでも、この建築家の行為に不快感感じないもの?

仮にこれが、中央アフリカの小国出身の建築家が自民族の文字をゴリ押しで
刻んだってニュースだったら、「バカだなぁ」って思わない?


472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:39:42.96 ID:VCWi/cFa
>>459
うん。。。すごい考えたけど、いざ火事となった時に重要な本をどれだけ救えるかで、そういう提案。
で、だから高速エレベーター、階段って入れたの
多分、これって設計段階で絶対に一度揉める初歩的なことだと思う

貴方や私と似たような意見、外の色々な意見があっただろうけど出来上がったものに驚愕するよねw

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:41:37.04 ID:fpHOL2Bh
「図書館」が日本語な件。
韓国ではこれを朝鮮発音しているはずなんだが、日本語っぽく「としょかん」と聞こえるんだよな。
日帝残滓なんじゃね?

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:41:46.59 ID:ngzqpyic
>>468
図書館は中国語でも図書館(漢字はそれぞれ簡体字、繁体字になるけど)で、
発音がトゥーシューグアンだった気がする。
昔はどう言ってたか知らないが。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:41:56.36 ID:7Ieaufkf
こんな記事を読む度に朝鮮人が嫌いになる。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:42:51.44 ID:HE8Zb72I
日本語で図書館って書いてあっても日本のプライドを植え付けたとか思わない。
地域との調和を外した時点で公共の建物には相応しくない。

調和を乱し自己満足の為に生きてる土人は滅んでほしい

477 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:43:08.72 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>474
戦国魔神みたいだな

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:43:16.85 ID:VCWi/cFa
>>468
中国って日本語なのを知っていますか?
多くの熟語も日本語で、今のシナ人は逆輸入で使っているらしいです。
詳しくなくてすいません。グーグル先生にお尋ね下さいませ

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:43:18.59 ID:b1x2dBdD
>「祖国のため“図書館”の3字にこだわった」

”図書館”って和製漢語じゃね?

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:44:01.86 ID:fpHOL2Bh
>>474
日本同様に文庫とか書庫でしょ。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:44:20.47 ID:zkM2NPxG
これを思い出しましたw

ウリナラの建築技術は世界一(パラオ編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XxWyulKJiJk

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:44:25.96 ID:wm3uGN1L
読者文字を持っている韓国中国が作った漢字を使う中華文化圏日本 wwww
http://bit.ly/zBbRsD
http://bit.ly/xVHQBl
http://bit.ly/yazXzB
http://bit.ly/zLr3Lp
http://bit.ly/y7O0j2
http://bit.ly/xMZVni

483 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:44:38.66 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>479
それを言ったらオシマイよw

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:45:04.77 ID:ZtnXq4Tu
自国の『南大門』とかも、ハングルで書かれてないんだろ?
それなのに、なぜハングル?

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:45:37.67 ID:MS/ahkyv
>>211
そして数年後には日本の図書館の語源は韓国のトソクワンだとかいいだすわけだw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:45:58.58 ID:ngzqpyic
482の日本語がわからない。誰か翻訳して。

487 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/02/01(水) 17:46:05.23 ID:h0+TFHKc
どこぞの自称支那人もドイツにこだわってたが
何かあるのかね

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:47:34.28 ID:sdfeokyJ
>>464

何か、韓国人って無理くり「最先端」のデザインをしようと必死な気がするんだよ。
その土地の景観や自然に溶け込ませるデザインとか、伝統を織り込んだデザインとか
できないんじゃないかな?

ここは「図書館」で、その目的と機能に合致したデザインが求められるはずなんだが…
自己主張が強すぎる。
ファッションビルならいいかもしれんが、図書館では建物が主張しすぎちゃいかんと思うんだがね。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:47:40.71 ID:lT02fhlR
>>486
どうせエンコリにもいたキチガイでしょ。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:48:52.70 ID:zkM2NPxG
ドイツに行ったのドイ・・・

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:49:00.82 ID:ZqO3PTp+
これは賢明な判断だったな
ハングルを入れてなかったら放火されてたと思うよ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:49:04.91 ID:fpHOL2Bh
>>486
愚民文字だけを使う韓国は漢字を使いこなす日本人にコンプレックスがあります。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:49:09.29 ID:b1x2dBdD
>>486
理解しようとするんじゃない、感じるんだ!

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:49:31.96 ID:yAKd//Pq
買収資金?
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320489053/


495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:51:12.56 ID:sdfeokyJ
>>486

「僕は馬鹿です」

って宣伝してんだよ。「愚民文字」を使う、漢字の読めない哀れな民族さ。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:51:56.16 ID:zkM2NPxG
>>491
>イさんは1999年、図書館の設計コンペに当選した。
みすみす当選させてるから、それ以前の問題じゃね?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:52:02.80 ID:mfNnj0im
アジアを代表する言語に笑た!

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:52:35.06 ID:Jnjye5f4
>>472
火事になると書物持ち出す暇ないだろうから密閉してハロンガス噴射かなぁ。
地下だと消火水でダメになりそうだし。


499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:53:14.16 ID:aShNCHwt
BBCの好きな国嫌いな国の2011年版での韓国にたいするドイツの評価は…

500 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 17:53:55.41 ID:XaQf83NX
>>488
読書するときは目線を下げるから、せめて床ぐらいは色を入れてあげて欲しかったな。
利用するドイツ人たちが可哀想だよ。
白一色って、病院じゃないんだからさあ。

501 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 17:54:38.35 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>498
コンピュータ室とかでも
「火災の場合はフロン化物が噴出して危険です」
とかって書かれてるよな

どんな化物なんだろ?

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:54:41.09 ID:VCWi/cFa
>>491
自国の国宝も放火するんだから殲滅以外意味無いと思うのだが

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:55:05.04 ID:hQW6tEYU
>図書館の壁にハングルで「図書」の文字が刻まれる…
このスレタイって韓国人が図書館に落書きしたみたいに見えるw

504 :若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2012/02/01(水) 17:57:51.82 ID:tKGA9vJq ?PLT(15602)
>>482
>読者文字

本物のあっちの人か?w
読者=独自= 一人子、독자

だからハングルは駄目なんだよ!

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:58:17.97 ID:A9S3UWCS
>『日本語か中国語を入れたい』

でハングルかよ。
ドイツ人、泣いてないの?ww

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:59:12.44 ID:CJOsVKGO
>>501
それは化物じゃない!
イヒ物や!!
強烈な笑い声で火を追い払うんや!!
イヒヒヒヒ

507 :しっと右翼:2012/02/01(水) 17:59:21.74 ID:Y6hHoRBs
>>169
実際、海外では日本語の案内板やポップは殆ど無い…と思う。
経験則だから曖昧だけど。
最近の中国バブルを反映してか、中国語のポップは結構あるし、シンガポールなんかだとハングルのも見かける。
けど、何故か日本語のは見かけない。

いや、そりゃ英語で解るけどさ〜

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 17:59:24.62 ID:f1+HvNKu
>>505
ドイツ人大丈夫かなぁ?

509 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:00:16.80 ID:Yl1wyplu
>>508
大丈夫じゃねーよ!
なんでドイチュラントにこんなのがいるんだよ・・・><

510 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 18:00:26.08 ID:stJmBmko
>>501
臭いはすれども姿は見えず...

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:00:54.82 ID:sdfeokyJ
>>500

白は目に痛いんだよね。眩しくて疲れる…
図書館は少し薄暗い方がいいんだが…ほんと、カワイソス・・・

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:01:57.48 ID:A9S3UWCS
おらの街にボーカロイドがやってきた。朝鮮語で歌ってた。

くらいショックww

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:02:23.36 ID:Jnjye5f4
>>501
消火器の粉末みたいなもんでは?
化学わからないので酸素結合しやすい物質なのかなと。


514 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 18:02:29.11 ID:stJmBmko
>>511
その分、閲覧室以外は証明を落してあるのでは?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:02:56.29 ID:ngzqpyic
>>505
施主を説得してハングルに変更させたみたいなことを言ってるけど、
実際は「漢字を入れます」と嘘ついて勝手にハングルを入れてそうだな…
後から外せないように彫ってるあたり、怪しいw

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:03:34.22 ID:lFB+xZX+
早い話が、設計落札したチョンが劣等感丸出しにしてこんなことしたってわけだ

笑い話だwww

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:03:36.67 ID:sdfeokyJ
>>507

あいつら、「英語留学」で、シンガポールを選ぶんだと。男だと。
女なら、売春しながら学費稼げるから、カナダやアメリカでもいいけど、男だとお金がないから
近場のシンガポール留学ですますそうな。

だから、シンガポールには朝鮮人がいっぱい。

518 :しっと右翼:2012/02/01(水) 18:04:21.54 ID:CyvpCMcO
>>405
え…これが最も美しいって?!

http://gigazine.net/news/20110921_coolest_college_libraries/
これと比べると、雲泥の差だな。

519 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 18:04:20.97 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>513
マジレスされたΣ(゚Д゚)ガーン

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:04:22.38 ID:27OqDwdY

【話題】 米国グッゲンハイム美術館モンロー氏『韓流文化』を厳しく非難【苦言】

『文化交流』とは、一つの国がほかの国に自国の文化を
『押し付ける』ものではなく『やり取り』するものだ。
文化を受け入れる国に望むものを選択する余地を与える必要がある。

特に1カ所だけに焦点を当て国家戦略を立てる必要はなく望ましくもない。
芸術とは『コミュニケーション』であり『対話』だ。

文化とは偶発的で自然に創出されるものだ。
韓国文化を海外に宣伝する人たちは少し肩の力を抜き、
新たな解釈や意味が創出されるよう、文化を育てていってほしいと思う」

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:04:39.88 ID:VCWi/cFa
>>498
本が高層にあっても火と水から守れる手段があるなら下にみんなが集まるスペースが合ったほうがいいね
それでもなるべくなら運び出したいのが人情だけどw
まあ、がちでこの図書館に関わっていたら、
私の拘りが貴方の言う方法で守れるのなら(建築わからんのさw)それだけ死守を条件で
貴方のプランの後ろに付いたんかもねw
畑違いだからこれ以上言えんよw

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:04:47.46 ID:HKacHGP9
ハングルの本が一冊もありません><

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:05:34.72 ID:C7OYH+q7
【韓国】ハングルのクリム体(丸ゴシック)は日本の書体〜「使うのをやめよう」と論難 文字侵略は文化侵略 ★2[04/14]

■クリム体は日書体 文字侵略は文化侵略 “使うのをやめよう”論難

http://image.fnnews.com/images/fnnews/2011/04/14/110414_173014976.jpg

▲日本のDナール体(丸ゴシック)とこれを土台に作ったというクリム体の比較。(出処:ポータルサイトコミュニティ)

★去る8日ポータルサイトのネイト(NATE)に一つの文が上がってきた。あるネチズンが「私たちがなにげなく 使っているクリム体(丸ゴシック体)は日本の書体です」という題名で文を載せたのだ。

掲示された文はあっ という間に照会数6万を超えて大きな呼応を得ている。

最も多く使われる書体の中の一つのクリム体は日本の書体だろうか。これに対してサンドルコミュニケー ションズのフォントデザイナー、イ・ホ氏は「クリム体は当時日本のDナール体(丸ゴシック)を土台に作った書体」だと 説 明した。
Dナール体(丸ゴシック)は1960年代に日本のデザイナー、中村征宏氏が開発した。

マイクロソフトのハングルWindowsに、日本式のDナール体(丸ゴシック)を土台に作ったクリム体が基本書体に採択され、広く使われ始めた。


一方〜クリム体(丸ゴシック)が日本の書体を土台に作られたという知らせにネチズンたちの間では論難が真っ最中だ。

あるネチズンは「私たちの書体を放置しておいてあえて日本の書体を使う必要があるか」と反問しながら、 「ハングルを最もよく表現した美しい私たちの書体を使おう」と話した。

★クリム体(Gulim) 丸ゴシック体
「クリム」は「丸く削る」という意味。1995年に マイク ロソフトが日本のナールという書体の原図をそのまま借用してクリム体 と命名しMicrosoft Windowsの基本書体としたことから一般に普及した 。

★マルグン・ゴシック(Malgun Gothic)
Microsoft Windows Vistaの標準書体として開発された書体。「マルグ ン」は「澄んだ」という意味。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:06:35.64 ID:Jnjye5f4
>>517
オージーやキューイーでも問題になってるよね。
留学名目で売春にきてるから。

売春で日本人募集したらチョンホイホイでw


525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:06:44.46 ID:sdfeokyJ
>>514
だったらいいんだけど…

>>27見てる分だと、あんまり煌々と光がまぶしかったので。
閲覧室はまた別にあんのかな?そういや、ソファぐらいしか置いてないもんな。

http://loda.jp/akeome2012/?id=26.jpg

526 :親韓日本人:2012/02/01(水) 18:07:23.36 ID:S5L1dVad
ハングルが世界に広まろうと日本には影響ないでしょ

何で発狂してるのよw

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:07:48.79 ID:qfDKpnBl
>>525
狂ったツタヤみたいだ

528 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:07:54.91 ID:Yl1wyplu
>>526
えっと、ドイツだと他人事じゃないから。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:08:09.11 ID:ITDLvFyw
7900万ユーロも掛けて箱を作ったのか

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:08:34.52 ID:uSln4n0V
アジアを代表してハングルだと?
市長や図書館長の意見も無視して、押し切った。
外国に長く住んでも、チョンの出しゃばりは根性は依然として残るんだな。
ドイツはタイに次いで第2番目の嫌韓国だ。こうした事がさらに嫌韓流を広める。


531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:09:05.48 ID:3POz5X4h
>>509
近年ドイツにも朝鮮人が増えたってドイツ語の教授が言ってたw

532 :しっと右翼:2012/02/01(水) 18:10:23.23 ID:CyvpCMcO
>>517
へー、それは知らなかった。
でも、Singrishを学んでどうするんだろw
わかりやすいんだけどねw
安く英語勉強するなら、オーストラリアとかが良いのでは…
シンガポールって、けして物価は低く無いけどなぁ。

>>519
どんまいw

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:10:25.21 ID:HE8Zb72I
>>482
読者文字って読み方が字を見ればわかる文字ってことか?

子音と母音の組み合わせで文字の表現なんて
日本語のローマ字表記がそれと同じじゃねの?
アルファベット使ってるから他国の人も読めるだろうし

薄っぺらい文化の愚民文字の国が
漢字・ひらがな・カタカナを織り交ぜて表記してる国を否定するなど愚かwwwww

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:10:49.04 ID:VCWi/cFa
>>525
隣の市の図書館利用するわw

535 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:11:18.63 ID:Yl1wyplu
>>531
本当、アメリカといい日本といい、ドイツといい。
Ekにとってのこるはアイスランドのみ・・・

536 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 18:12:35.00 ID:stJmBmko
>>535
風呂は入らない連中にアイスランドは興味ないのかも?w

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:12:37.88 ID:aShNCHwt
オーストラリア英語はなまりが強いんじゃなかったか
アメリカ人でも聞き取れないことあるらしいじゃん

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:12:48.87 ID:14PwDzII
新しい図書館 in Stuttgart
ttp://schildi.exblog.jp/16549994/

>でも、白すぎて、ちょっと落ち着かない図書館です。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:13:29.43 ID:y2hcmZ+L
>>527
どういう例えだw
狂ったツタヤって何だよw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:13:41.09 ID:sdfeokyJ
>>534

ボストン大学図書館
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/coolest_college_libraries/BC-1_171769.jpg

こっちのが落ち着く…w

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:13:45.52 ID:f1+HvNKu
>>533
独自を機械翻訳しただけですから、天然物か新人でしょ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:14:03.01 ID:LSGs3mdY
>>509
ドイツは芸術の町と言うイメージがあったんだがな……台無しだと伝えてやりたい

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:14:06.85 ID:rK5CGRs4
>>1
>「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
>市長や図書館長を説得した」

で、韓国語に"Bibliothek"や"Library"に相当する言葉がないから
日本語の"図書館"をハングルで表記したと…

544 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:14:19.99 ID:Yl1wyplu
>>536
日本とアイスランドはその点似ているはずなのに・・・

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:15:13.74 ID:sdfeokyJ
>>531
もともと、出稼ぎでドイツに渡った朝鮮人もたくさんいるんだよな?
それ(親類縁者)を伝手にして、最近増えてんのかなぁ。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:15:25.49 ID:Jnjye5f4
>>536
乾燥地帯でもあるまいし毎日キムチ食って入らないってどんだけ臭いのよw
夏場はシャワーでいいから寝起き帰宅寝る前と3回入るときもあるのに

547 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:15:38.51 ID:Yl1wyplu
>>542
でもドイツ人もコレアナーのうわさを少しでも知っていって、徐々に排除の方へと・・・

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:15:57.95 ID:LSGs3mdY
>>1
MineCraftのトラップタワーだって、もうちょっとマシなデザインしてるぜ
と言うか、日本のプレイヤーのデザインの凝り方が、海外のそれと大幅に違いすぎて笑えたw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:16:01.95 ID:wUWwEULO
やっすいプライドだなwww

550 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.3 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 18:16:06.62 ID:stJmBmko
>>544
アイスランドじゃ、ボロ船で密航はできませんからw

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:16:34.57 ID:HE8Zb72I
逆ピラミッドで上階ほど吹き抜けが大きくなるってwww
大きな地震が起きたら天井落ちてくるなwww


552 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 18:17:26.18 ID:XaQf83NX
お風呂ってあったかいね   
  (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕   ♪
   \___ /
   _〔 从从从 〕_
   |     【○】|

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:17:46.84 ID:sdfeokyJ
>>541
ほんとだ!!

独自文字→???? →(再翻訳)「読者文字」

になる!!すげぇ。よく分かったな!ってか、もうすでに同音異義語ww愚民文字ェ・・・

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:18:12.17 ID:zkM2NPxG
>>522
これからハングル本だけにするつもりに1ウォン。

>>531
ドイツはチョンにとって居心地がいいニカ?

555 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:18:21.66 ID:Yl1wyplu
>>550
あいつらボロ船で来ていたのかw
アメリカは完全にオーバーステイが多いですね。
そうこうして、繁殖して朝鮮幼虫にもアメリカ国籍が・・・


556 :しっと右翼:2012/02/01(水) 18:19:20.69 ID:CyvpCMcO
>>546
さ、流石に3回は入り過ぎニダ。
油分の流し過ぎは、肌に悪いニダよ?

まぁ、でも朝シャワーで汗流して、会社帰りにプール寄ってシャワー、家で風呂ってのは時々やる。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:19:40.76 ID:VCWi/cFa
>>540
良い!
趣味で通うなら最高ですね^^
読みたい本はリスト出しまくります!

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:20:27.60 ID:Own8gVvf
おもいっきし共産主義国の建物みたいでカッコ悪いんだが…

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:21:44.80 ID:+/grTSFH
窓から虫が湧いてきそうなデザイン


560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:21:56.35 ID:zkM2NPxG
>>550
え〜、アイスランドずるいw

561 :若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2012/02/01(水) 18:22:14.58 ID:tKGA9vJq ?PLT(15602)
>>553
ちなみに図書=島嶼も同じ。ww

도서

562 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 18:23:29.89 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>550
やっぱバイキング船じゃないと襲われたりすんのかしら?

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:23:50.98 ID:Jnjye5f4
>>556
いやー沖縄だからさ。
仕事終わって飲み会の前に汗流したいとかあるわけで。


564 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 18:24:25.94 ID:Yl1wyplu
>>562
ないないw
龍頭船はかっこいいけどw

では飯オチノシ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:25:24.78 ID:BILVJ2ZA
>>531
冷戦時代の旧東独に出稼ぎに住み着いた北朝鮮人が何か関係あるのかもね…。
奴らって、ゴキブリかネズミみたいに親類縁者を呼び寄せるから…。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:25:48.77 ID:nj1VloPs
日本人ってドイツやイタリアは好きだよね

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:26:05.06 ID:EFBBE+Bw
韓国では今、日本語・中国語を学習するのがブームなんじゃなかったのかい?

568 :うさぎ ◆ZPM9124utk :2012/02/01(水) 18:26:52.76 ID:lXypQsE7
>>556 冬場は毎日、石鹸を使わなければいいらしい

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:27:39.46 ID:ABbCL11P
図書館ってのは静かで少々暗くて
閉塞感があるぐらい他人の目を気にしなくて良くて
うっすらとウッドワックスの薫りがするのがいいんだよ。
こんなキチガイデパートみたいな図書館つくってどうするんだ?

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:29:43.47 ID:TPykCH9W
ネトウヨ風呂入ってきな

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:31:18.06 ID:VpQywvn6
ウリナラマンセ〜
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:31:44.33 ID:f1+HvNKu
>>565
ドイツの移民政策に乗じて侵入した朝鮮人の方が多そう
で、アメリカとか南欧の景気悪くなったでしょ、そうしたら景気の良いドイツにたかりに来るのは考え易い、売春婦も文化的に受け入れやすいだろうし

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:32:10.99 ID:N8hq2KlB
ドイツ人「なに? あの模様・・・」
韓国人「コリアの文字ですよ。美しいでしょう?」(ドヤ顔)

普通のドイツ人「コリア・・・? どこ?」
サッカー好きドイツ人「コリア!?胸糞わりぃ!消せ消せ!」

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:32:25.46 ID:VCWi/cFa
>>566
ドイツは御ベンツ様みたいに固い所が良いね
イタリア料理美味いね
( ゚д゚)ハッ!

戦前もこんな私みたいに適当???

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:32:33.27 ID:sdfeokyJ
>>561

なんだとぅ・・・!もうすでに文字として破綻してるとしか・・・・w

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:33:03.96 ID:8AVf0NVL
もの凄くチンケに見えるのなwハングルって

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:33:05.15 ID:SmyY0DMr
>>90
嫌韓云々のけても、本当にださいね。
病院でしょ、これ。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:33:25.86 ID:bf5EMcbq
>>566
日本は外国好きだしw
例外に某国があるけど、こっちは世界中が嫌っているし。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:33:36.85 ID:4oH5vgdw
韓国人はこのエピソード聞いて誇らしいと思うのだろうか???
俺なら祖国の恥としか思えわないんだけど・・・

そもそも、韓国語のトソガンって、思い切り日本語から来た外来語なんだけど・・・

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:34:28.49 ID:+OzMbIAF
理由だけで劣等感がぷんぷん臭うぜえ

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:34:52.86 ID:EIv5A3RZ
歴史的に考えて
アジア圏言語なら中国語(繁体字)で良いだろ。
簡体字や日本語ならともかく、ハングルは無いわ。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:35:08.59 ID:24RR9w9C
>>577
俺には集団墓地の遺跡に見えた

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:35:19.00 ID:nZ0CmK6O
>>573
あれが文字だって?ナイスジョーク!
こうなる。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:36:36.95 ID:nZ0CmK6O
>>581
日本語もローカルだよ。
やっぱ漢字じゃね?もしくはサンスクリット。

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:37:03.97 ID:qQgGoNB3
>>405
これを街行く人に見せて何の建物だと思いますかって聞いたらまず間違いなく全員図書館だとは答えんな
なんか窓が壁一面についてる刑務所にしか見えん

586 :うさぎ ◆ZPM9124utk :2012/02/01(水) 18:37:22.72 ID:lXypQsE7
>>583 文字リンピックで優勝したハングルを馬鹿にするニカ?

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:39:05.97 ID:dsn/Skb7
>>1
>建築的成果の面からドイツ国内で賛辞が相次いだ

ね〜よ。
吹き抜けがデカいだけで、普通の建物。
シドニーのオペラハウスほどの衝撃はない。
豆腐型の普通のビル。


588 :良い日朝立ち:2012/02/01(水) 18:39:21.72 ID:5Lu7v1F5
ハングルなら巷に溢れかえってるじゃん
【韓国人お断り】って
これじゃ満足出来ないニカ?


589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:39:42.22 ID:LSGs3mdY
>>585
俺はペット霊園思い出したぜ……

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:40:07.17 ID:5Q0coikA
朝鮮人のあまりにもの愚挙に、泉下のヒトラー総統が相当お怒りになってます

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:41:17.01 ID:EIv5A3RZ
>>590
伍長は先の大戦負けた時点で、
ドイツ人なんて滅んじまえ、おっぱいぷるんぷるんと言うとる。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:41:27.15 ID:sdfeokyJ
>>589
どっちにしろ、墓か病院なんだよな…縁起悪い・・・

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:43:18.79 ID:8AVf0NVL
>>586
韓国主催のあのお馬鹿コンテストねwあははw

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:43:41.85 ID:82mXtaqY
犬がションベンしてマーキングしてるようなもんだなw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:44:52.93 ID:HE8Zb72I
>>586
自画自賛www
文字リンピックwwwwww

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:45:07.05 ID:SmyY0DMr
それに何かぞわっとくるデザインだよね。前にビル倒壊をイメージしたとかいう
趣味の悪いビルを韓国が作ってたけど、あれに似てて一見みただけで
気持ち悪い感じがする・・

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:45:39.08 ID:8AVf0NVL
>>588
それ有るよねw
スイスとかにもやたら有って、日本語のは案内でハングルは注意書きだとガイドが言ってたな。
まぁ日本語の「両替」とかもちょっと恥ずかしい物があるけど。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:46:32.70 ID:UvOG/ATO
ベルリンの壁を忘れたのか
ドイツでは壁は壊すために存在するw


599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:46:53.86 ID:OB9Ohw9q
地図はすべて東海ですか?

600 :うさぎ ◆ZPM9124utk :2012/02/01(水) 18:47:10.52 ID:lXypQsE7
>>593 茶番ってあぁいうのを言うんだろうな

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:47:24.97 ID:q3r3zLY0
中も外も真っ白か・・・デザインとしては嫌いじゃないけど
年数を経て汚れたら一気にみすぼらしくなりそう


602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:47:56.00 ID:sdfeokyJ
>>599
もちろんですwそこんとこ、抜かりありませんw

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:48:41.05 ID:m4C2NrZ6
こんなことばかりしてると、またエラ糸目馬鹿にされてぶっとばされるぞw

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:48:59.78 ID:uaRqL9dk
今思えば、『カメデス』もヤツらの仕業?

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:49:21.26 ID:bf5EMcbq
>>584
図書館は日本が作った言葉で、台湾も中国も使っている。
台湾は旧字体で圖書館、チャイナは簡体字で图书馆。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:49:48.61 ID:VCWi/cFa
>>592
あと、刑務所とかね。
モダン建築って文化がある人が作れば良いのだろうけど元々文化的素地が無い人が作ると
共産主義的、いらない物はごみってなるんだろうね

宗教なのか貧乏すぎたのか衣装が白ばっかだった朝鮮
日本は遊んでいるからね。。。
江戸時代は戦争してないから当然だけど、
織田信長のチソコ刺繍は戦乱期でも遊びがあった日本って事だし

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:50:08.24 ID:NvpQdx1j
>祖国のため“図書館”の3字にこだわった

ドイツの施主といったい何の関係が

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:52:24.05 ID:FDK8b+8d
ドイツ在住の日系人は、日本語の案内なくても、ドイツ語か英語の案内を読もうと
ちゃんと努力するから、なくても構わない。
ただ、これを知ったら中国人は怒るだろうね。まず宗主国を優先すべきだろ。

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:52:40.36 ID:OB9Ohw9q
13億人の中国語を差し置いて

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:53:46.88 ID:D7qlfzKY
モダン建築は概して屋内にいる人のことを考えていないから嫌いだ。
建築家連中は自ら設計した家には住んでないしな。

このハングルといい当時の担当者がトチ狂っていたんだろうなあ。
本人は大満足だったんだろうけど。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:54:26.64 ID:KWeuCXPU
また鮮人が落書きしたのかと思ったw

612 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 18:55:10.08 ID:84xEdG90
だから犯愚婁は大嫌いなんだ…。これなら北京語の方がマシ。

>>410
あれはなあ…。まさに古代の宝石だったのに…。

>>470
Abend~

Lass es genug sein!!!

613 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 18:56:20.92 ID:84xEdG90
>>531
つーか、日本料理にキムチとかなりすましだろうと…

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:57:21.32 ID:nj1VloPs
建築家が韓国人なら別にハングルを刻んでもそれでいいんだと思うけど
このニュースで注目すべきは
>イさんは「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
>市長や図書館長を説得した」と語った。
この部分だよね
またゴリ押しか、という意味で

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:58:23.48 ID:rUvxu5Y5
どうしてこういう変な思い込みに基づく押しつけをするかねえ、、、

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:59:10.81 ID:OB9Ohw9q
スペイン語入れろごらぁ〜!

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:59:44.49 ID:m4C2NrZ6
間をとってヘブライ語で良いよ。

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 18:59:56.72 ID:rUvxu5Y5
>>611
ドイツのハイデルベルクの某観光地には英語とハングルで「落書きするな!」と
注意書きがある。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:00:42.33 ID:hQW6tEYU
>>594
まさしくw

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:01:45.34 ID:H50sDF8C
自然の選択をねじ曲げてホルホルできる南朝鮮人www

621 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 19:02:07.94 ID:SY1cO/Qp
>>613
ドイツのWCの時に日本のナショナルチームに現地の日本料理店がキムチを差し入れたことがあってね。
そのこ経営者と言うのが……w

622 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 19:03:03.25 ID:stJmBmko
>>621
日本人なら、そこは、沢庵とか梅干しだよね

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:03:28.45 ID:LSGs3mdY
>>588
それだ!
ここの図書に『東海』マーキングしまくって、ハングルで図書館と書いてあるのに
『韓国人お断り』の文字が入り口に掲げられる未来が見えた!w

624 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 19:03:33.63 ID:84xEdG90
>>621
もしかしてなりすまし?何か察したぞw

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:04:27.15 ID:VCWi/cFa
>>614
図書館を東アジア風で読みやすい漢字で表記したいって言われていたら
日本も台湾もシナもある程度協力したと思うんだが
チョンとか漢字捨てているから、話にならないもんね
説得成功おめでとうだけど、後世に残る恥を晒したとしか思えない
理由はチョンにしか読めない、平仮名カタカナレベルの一ヶ国限定の文字をごり押しした証だから。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:04:54.61 ID:JMkbV8J8
我が国の書籍文化?

627 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:05:41.09 ID:XdG9UWAw
ああ、なんかこういうので落書きしてそうではありますな、あの連中。

628 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 19:05:51.18 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>624
サムライジャパンに差し入れすれば「日本料理店」として宣伝になると思ったらしいけど、「日本の方から来た」輩だとバレたらしい。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:05:55.21 ID:nZ0CmK6O
>>622
NINJAは気合い入れるのにこれ食ったって梅干しを渡してみたい。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:06:57.23 ID:pVuUG6j0
というか、「図書館」って表示はデザインの一部なのか?
利用者に対してここが何の建物かを示すサインなんじゃないかと思うわけだが。
観光とかで訪れる韓国人が多いっていうのなら分かるんだけどな。
施主の意向としては日本人や中国人の観光客が多いから、それに分かるように
漢字表記を、ってことだったのに、それをゴネて捻じ曲げたってところかね。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:07:11.45 ID:XhJ4y/N2
ドイツに法則発動の危機

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:07:31.03 ID:Jnjye5f4
カレーには福神漬けだろ。
らっきょうや奈良漬は邪道。


633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:07:31.83 ID:D7qlfzKY
彫ってあるのが痛いなあ。ペイントなら消せるがこれはねえ。
さらに次があったとしても前例をテコにゴネるに決まっている。

634 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:07:33.40 ID:XdG9UWAw
>>628
キムチ出すんだったら「焼肉屋」って言っておかないとバレますわなw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:07:41.46 ID:rK5CGRs4
>>629

忍者の薬の話だね…

636 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 19:07:50.74 ID:84xEdG90
>>628
そりゃばれるよ!

>>627
ノイシュヴァンシュタイン城の記念ホワイトボードでも
犯愚婁の落書がなあ…。

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:09:01.35 ID:Mk/9M/I+
物凄い勢いで説得したコリアン建築家の姿が目に浮かぶw

638 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:09:39.18 ID:XdG9UWAw
>>636
なにより問題なのは、あの連中「永遠に残す」つもりでやらかすから困るんですよね。
というより、いたずら目的でやってるんじゃなくて領有権誇示の為のマーキング的なものになってそうです。

639 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 19:11:14.21 ID:84xEdG90
>>638
まさに犬の小便そのもの…。私なら消して糞エラを出禁にしてやるのぜ。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:12:04.52 ID:zkM2NPxG
>>614
>この図書館は四方を象徴するため、建物の頂上部に各文化圏を象徴する
>4カ国の言葉で「図書館」を意味する単語が刻まれている。

これらの部分が繋がらないだろ〜がw

>アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:13:54.01 ID:QErWIvHs
よりによって愚民文字・・・いいのか? ドイツ

642 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:14:06.01 ID:XdG9UWAw
>>639
実際、いくつかの所はチョンのツアー会社や政府に対してそれに対して改善を行わない限り入館や入場を拒否する、と打診しているとか。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:14:21.94 ID:sgS4kkCl
チョンコがまた勝手に文字彫って捕獲されたのかと思った。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:14:40.33 ID:VCWi/cFa
発つ鳥後を濁さずってことわざを知らないのが、チョン♪
嫌がらせしてでも目立てばいい。それがチョン

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:14:40.94 ID:m1INzrPX
ゴリ押しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがバカチョンw

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:15:27.73 ID:eIVx1S5Q
>中国語か日本語を入れようという市長や図書館長を説得した

これだからチョンは。

647 :チロリン村人A(仮名):2012/02/01(水) 19:15:55.89 ID:XIdlOhdj
・・・・・面白味のない建物ですね。
それはそうと仕事として引き受けたからにはクライアントの意見を尊重するべきでは?
変なところで我を張る民族ですね。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:16:10.96 ID:sdfeokyJ
>>625

後世、朝鮮人がドイツを支配していたと言う「証拠」になるのだった…

649 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2012/02/01(水) 19:16:16.10 ID:84xEdG90
>>642
ざまあと言わざるを得ない。あと、この前のイタリアのツアーの中で
なかなか安いのがあって何でだろうと思ったらダイカン( )の文字が…。
後はお察し。

すまんが一旦仮眠。

650 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 19:16:18.46 ID:stJmBmko
>>642
身分証orパスポートの提示が求められるんでしょうね

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:16:41.87 ID:OTwdoDRd
「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い〜」


それは望まれて植えつけたのかという話なわけでw
っていうか、自分の作品や自分自身に自信やプライドがないんだろうね。
図書館のデザインが韓国のプライドである自信がないから、こういう小手先に頼る。

652 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 19:17:20.27 ID:OTwdoDRd
コテ入れ忘れたw

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:18:03.60 ID:nT+GWlHt
外観ワロタ
チョンホイホイって感じだな

654 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:18:13.82 ID:XdG9UWAw
>>650
というか、それだけマナーの悪い客ってことだから安易に見つけられるから目をつけられてるのではないかと(´・ω・)

ところで、野生のレイブンはいないのでしょうか?

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:18:52.60 ID:A1PsB5Pt
てかハングルが一番アジアを代表してなじゃんね。
やっぱ漢字で中国台湾日本とかが協力して作るべきなんだろうけど。

ここがごり押し韓国人の名目躍如ってとこで。
これであとあとはドイツが
ハングルがアジアの代表と認めたってことになるんだろうね。

ドイツ人も後から判ってくるだろうな。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:19:48.65 ID:9eWn+5Id
中国人や日本人、他のアジアなどの民族から、
「何故ハングルなのですか?」と質問を受けた時
この市長は恥をかかず説明できるということなんでしょうね
その説明は凡そ韓国人に説得された言葉だろうが、聞いてみたいですな

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:19:58.88 ID:sryZhckq
仕事でこれはないだろ。
クライアントに謝って死ね。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:20:50.92 ID:kEoWt9R+
>>27
変なハングルのカキコがあるのだが・・・。

659 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 19:21:18.96 ID:stJmBmko
>>655
漢字だってアジア全てを代表してる訳じゃありません
アジアって本当に広いのです

660 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:22:56.72 ID:XdG9UWAw
>>659
マジで言っちゃうとアジアの代表は中国語の簡体字じゃないかと。
端的に使う海外で使う人間の数ってことになりますが。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:23:51.81 ID:YeF/NXH3
韓国人はやっぱ生理的に無理

キモイです

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:26:00.34 ID:sryZhckq
昔、希少種と仕事したことあるけど必ずハングルフォントでテストして日本語モードにして「できました。」と言ってきた。
毎度のように俺は「日本語モードでテストしてね。」と言い返した。

希少種だけに兵役もハタチで行って優秀だった。

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:26:59.80 ID:ugnSakHH
ハングルの明朝体←ここがポイント
明朝体の発祥はハングルなんですよ

日本字の書体は全て朝鮮発祥です

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:28:04.51 ID:sryZhckq
>>663
はいはい、さっさと帰国してね。

無職の朝鮮土人。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:28:18.57 ID:Pe8k60vH
>>659
だからアラビア語も入っているんだろ?
もう一つはどう考えてもハングルではなく、漢字であるべきだった。

666 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:28:49.88 ID:XdG9UWAw
>>663
それだと中国から怒られるけど大丈夫?w

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:29:15.08 ID:ugnSakHH
>>664
年収200万以下のワーキングプアネットウヨは死んでまえ

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:29:15.47 ID:sryZhckq
>>665
漢字かどうかはともかく、ハングルはねーな。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:29:28.86 ID:VCWi/cFa
>>648
独逸も落ちたのか(´・ω:;.:...

いや、独逸気が付いてください

670 :ハンサム龍馬:2012/02/01(水) 19:29:46.74 ID:p5BV1on6
日本はまず反省しよう

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:30:04.28 ID:ZP4gHEvZ
何なんだろうこの気持ち悪さ

672 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 19:30:19.61 ID:stJmBmko
>>660
歴史的に使っていた地域の広さから繁体字の方が良いと思うのです

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:30:29.80 ID:sryZhckq
>>667
そこそこの規模の会社の正社員ですが?w

無職の朝鮮土人。

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:31:07.48 ID:sryZhckq
>>670
来年のセンター試験もスルーなのか?
白痴。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:31:14.00 ID:ugnSakHH
>>666
明朝の『朝』は朝鮮の朝です
朝鮮から中国に伝わった証なのです

676 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:31:35.17 ID:XdG9UWAw
>>672
ま、どっちにしろ中国元来の漢字が妥当なのは間違いないと。あと、アラビア語。

677 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:31:37.70 ID:2A/VZe3A
>>674
センター試験以前に高認試験ががががが

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:31:40.42 ID:sdfeokyJ
>>667

えっとネトウヨは、朝鮮人なんだよね?ブーメランだよ、それ。

【山形】「ここには右翼が入っている。小遣いをやるから手を引け」などと電話…競争入札妨害で、韓国籍の元右翼団体関係者を逮捕[2/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328051101/

年収200万以下の、ワーキングプアネトウヨくんw

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:31:54.34 ID:3POz5X4h
>>669
ドイツ「トルコ人の相手とイタリアの面倒見るので手一杯で朝鮮人なんか気にしてられねーよ!」

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:32:00.38 ID:YeF/NXH3
さすが朝鮮人やることがショボい

681 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:32:06.87 ID:2A/VZe3A
明朝の明は?

682 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:32:12.13 ID:XdG9UWAw
>>675
王朝の「朝」の方なんですがねぇ。明王朝って知ってます?w

683 :ハンサム龍馬:2012/02/01(水) 19:32:19.82 ID:p5BV1on6
>>677
高認は余裕だからセンターも余裕だろう

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:32:20.16 ID:ugnSakHH
>>673
証拠出せ
勤務先の名前晒せゃボケ

おっと給与明細のあっpも忘れるなよ

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:32:52.54 ID:sryZhckq
>>675
エクセルで使える日本語の書体を全部調べてから書け。

無職の朝鮮土人。

686 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:33:12.45 ID:XdG9UWAw
>>683
高認通らないとセンター受けれないよ?w

687 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:33:39.22 ID:2A/VZe3A
つーか毛筆体をどう説明するつもりだろう、この生物は。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:33:58.11 ID:sryZhckq
>>684
社外持ち出し禁止のメールで来るから無理。w
今時、紙か?w

無職の朝鮮土人。

689 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:34:00.04 ID:2A/VZe3A
>>683
せめて受験してからその台詞を言え、ハゲ

690 :ハンサム龍馬:2012/02/01(水) 19:34:04.12 ID:p5BV1on6
>>686
それってシステムとしておかしいと思わない?
実力ある人間が実力出して何が悪いんだろう
30歳になったら自動的に高認免除とかそういうんがいいな

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:34:44.08 ID:sryZhckq
>>683
算数もできないお前が?
いいから徹夜でおべんきょしろ。

692 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 19:34:53.75 ID:Yl1wyplu
>>690
実力あるなら高校卒業資格も取れるでしょ


693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:34:58.09 ID:ugnSakHH
>>678
僕は戦勝国民特別恩給を受ける特権階級ですよ
日本政府から支給される恩給は年500万超です

他にも税金免除年金免除医療費無料の特権があります

694 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:35:19.87 ID:2A/VZe3A
>>690
だから実力が出せるようにセンター試験の受験申し込みより前に高認があるわボケナス

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:35:36.46 ID:3POz5X4h
>>690
実力がないから高認通らないんだろw

696 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 19:35:37.04 ID:OTwdoDRd
>>675
明朝体の由来は北宋であり、中国では宋体・明体とも言われる。
日本においては明治期に活版印刷を行うためにもたらされた字体。

朝鮮とは無縁である。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:35:38.72 ID:KFYZ0luE
実に下らない愛国心だなwww

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:35:58.52 ID:sdfeokyJ
>>684

なんでプライベート情報を、危険な2ちゃんに晒さにゃならんのw
今時、2ちゃんやってる=ニート、引きこもり、ワープアって言うレッテル貼るとはww

699 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:36:06.26 ID:2A/VZe3A
とりあえずなぞの恩給のソースだせな ID:ugnSakHH

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:36:07.94 ID:sryZhckq
>>690
こんな30代は知的障害者だぞ。


826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/21(木) 10:21:23.57 ID:zVpbigxO
>>822
3+5×2−4はいくつだ?

828 :チワワ一等兵:2011/04/21(木) 10:21:46.82 ID:yEuVmtpg
>>826
12だろ

911 :チワワ一等兵:2011/04/21(木) 10:55:32.16 ID:yEuVmtpg
>>909
3+5×2−4
=8×2ー4
=16−4
=12

そんなこともわかんないのか…

701 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:37:04.05 ID:XdG9UWAw
>>690
思わないよ。高卒程度の学力を持ってるのが前提で大学の授業にについてこれるかの事前試験だもの。
つまり、高校卒業できる学力を証明しないと受けることもできん、と。つか、開催する側も金かけてやってんだ。
無駄なのを受けさせる余裕もないよ。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:37:29.47 ID:sryZhckq
>>693
お前も敗戦国だろが。w

無職の朝鮮土人。

703 ::2012/02/01(水) 19:37:32.84 ID:b1tP5wlh
9dayo,
数学は家庭教師がいました。

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:37:40.67 ID:sdfeokyJ
>>693

何嘘ぶっこいてんのwいくつよ、お前。おじいちゃん?ねぇ?
ワープアニート朝鮮人ネトウヨくんw

仕事しろよw

705 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 19:37:55.80 ID:mFyCF+eh
書き込みレス乞食って、在日朝鮮人さんの特権階級だったんだw

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:38:08.79 ID:feRLOLNK
まあ朝鮮人の建築家に依頼したならしゃあないんじゃないの?

707 ::2012/02/01(水) 19:38:54.22 ID:b1tP5wlh
2月3日に関東大震災がこないと聖子が死んでしまいます。

708 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:39:00.01 ID:XdG9UWAw
>>704
<丶`∀´>仕事は馬鹿がやることニダ。偉い奴は働いてる奴から金を奪えば済むニダ。ホルホルホル

709 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:39:39.11 ID:XdG9UWAw
>>705
だから数が少ないし他の在日とも生活水準が違うとwww

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:39:42.13 ID:ugnSakHH
>>702
僕の先祖は朝鮮パルチザンとして日本軍と戦いました
ソ連の対日参戦を手引きした功績により叙勲してます

僕の先祖は戦勝民族として日本に招かれたのです

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:40:02.31 ID:AIo9Gh6s
>>675
おおおおおう
近年稀に見るアホレスだ!

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:40:11.84 ID:YeF/NXH3
恐らくこの図書館は3年後あたりに崩壊するな

713 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 19:40:55.83 ID:mFyCF+eh
>>709
公園の噴水で水浴びする特権階級かぁ・・・色々凄いね。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:41:08.52 ID:khscA5KR
厚かましい

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:41:23.90 ID:hzB18XcJ
なんだかな、枢軸国民同士仲良くしようよ

716 :チロリン村人A(仮名):2012/02/01(水) 19:41:27.94 ID:XIdlOhdj
何だか変なの湧いて来ましたね。
またアレですかね、

「今日もネトウヨ論破した。」とか
「くうううううううううううううううっ!」とか
「じゃあああああああああああああな!」とか・・・・

もはや様式美ですね・・・・・・。

717 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:41:46.25 ID:2A/VZe3A
>>710

分かったから草書体行書体篆書体他の朝鮮起源を考えてから来ような、妄想ヒキニートチョン。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:42:01.44 ID:sryZhckq
>>710
頭にうんこ詰まってるのか?w

無職の朝鮮土人。

719 :ハンサム龍馬:2012/02/01(水) 19:42:03.09 ID:p5BV1on6
>>695
おぼえてろよ
5月に度肝抜かせてやる
かならず河合の模試ででかい数字たたき出してやるわ
じゃああああああああああああああああああああああああああああああな

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:42:08.75 ID:ziU0f/An
>>14
共同幻想、オレがいた。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:42:18.02 ID:sdfeokyJ
ID:ugnSakHH

レス乞食にしても、使えんなぁ。
もちっと面白く釣ってくれよぅ。

722 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:42:48.72 ID:2A/VZe3A
>>719
まずは現役高校生に混じって模試を受けてから言え、ヘタレ。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:43:06.42 ID:sryZhckq
>>719
模試で高得点でも本番でコケたら意味ないぞ。w

724 ::2012/02/01(水) 19:43:09.52 ID:b1tP5wlh
思い出しました、イスラエルの首相はベギンでした。
カーターのイラン大使館救出作戦は軍が作ったのでしょう。
軍の失敗に責任をとった偉大な大統領です。大使館員の帰国の時は
レーガンの大統領宣誓の時でした。そのときにカーターは
レーガンの横で国民に声明文を出しました。昨日のようです。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:43:53.07 ID:ugnSakHH
>>718
テメーこそ脳味噌に糞でも詰まってのけ?

馬鹿ニートネットウヨ死ね

726 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:43:56.26 ID:XdG9UWAw
>>713
まさかぁ。監禁状態で外に一歩も出られない特権階級ですよw

727 :ハンサム龍馬:2012/02/01(水) 19:44:25.99 ID:p5BV1on6
>>722
おれのできばえに
失神すんなよ
おれは全力でやったるわ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:44:28.22 ID:sryZhckq
>>725
無職はつらいか?w

無職の朝鮮土人。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:44:44.61 ID:UPN4RJ31
>>90
韓国より北朝鮮を連想するな。


730 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:44:48.98 ID:2A/VZe3A
>>725

耳糞じゃねえんだから、鸚鵡返しするなハゲ

731 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:44:50.62 ID:XdG9UWAw
>>722
つか、成人でもセンターって受けれましたっけ?成人枠はいきなり受験だと思ったのですが・・・

732 : ◆yQMfkqo4ls :2012/02/01(水) 19:44:51.10 ID:ugnSakHH
>>721
僕を誰だと思ってんだ?
トリだけ晒してやるからググレカス

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:45:39.64 ID:vJg4vcSI
高田くんか活北京さんか耳糞さんかどれかかな?

734 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:45:42.18 ID:2A/VZe3A
>>727
だから高認受験してから言え、何度も言わせるな。
口だけはいい加減飽き飽きだ、いいから勉強するか今すぐ死ね。

735 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:45:56.07 ID:XdG9UWAw
>>732
ただの馬鹿じゃねえかwww

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:46:37.66 ID:sryZhckq
>>732
無職のクズじゃねぇか。w

無職の朝鮮土人。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:46:39.69 ID:UPN4RJ31
ID:ugnSakHH
禿げ犬の前で無職は可哀想だろ。w

738 ::2012/02/01(水) 19:46:43.54 ID:b1tP5wlh
私立なら問題なしです。聖子の未来は真っ暗です。
さすが大黒様です。

739 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 19:47:01.72 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>732
五十路のメンチじゃねえか。


740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:47:12.59 ID:vJg4vcSI
イケメンなんとかとか使うのって活北京さんでしたっけ。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:47:21.51 ID:VCWi/cFa
>>679
リアル親が9条は恋人だとか、日本人って考えがおかしいって言ってるw
親に市ねって思ったわwwwそんな基地外が親族だときついんだよ。って
親はまだ解らないらしい。爺ちゃん婆ちゃんの元に行くまでにまともにしたい
(もう十五年くらい頑張っている)
無理かな。。。
独逸も基地外思想ってなかなか抜けないから、未然に防ぐって知ることは重要だよね


742 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:47:38.21 ID:2A/VZe3A
なんだ、耳糞やバカ田未満のメンチかよ。
相手して損した。

743 : ◆yQMfkqo4ls :2012/02/01(水) 19:47:42.26 ID:ugnSakHH
>>735
僕のトリを見ると古参のネットウヨはオシッコチビルヨ
紅や小学生氏を改心させネットウヨを卒業させました

僕の小さな勲章とも言える自慢なんだよね

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:48:05.71 ID:sdfeokyJ
>>732

無職のクズだろ?その他に何か?

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:48:07.69 ID:ABbCL11P
>>718
キムチ入れになってまーす。

746 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:48:12.05 ID:XdG9UWAw
>>739
なんかこんなの見つけましたがw

【国連】総会で金総書記に黙祷 日米韓など参加せず空席目立つ[12/23]
300 イケメン金星大将 ◆yQMfkqo4ls  2011-12-23 11:08:16 ID:WJ+pVlER
>>286
就職なんて必要ない
僕は経営者だから就職したくても出来ないんだ

アホな日本人従業員を罵倒するのが仕事だ

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:48:32.01 ID:3POz5X4h
>>732
ただの朝鮮人だな。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:48:51.69 ID:sryZhckq
>>743
20世紀から2chやってますが何か?w

無職の朝鮮土人。

749 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 19:48:55.84 ID:N2OHaqfP
>>732

>僕を誰だと思ってんだ?

誰?

750 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:49:14.96 ID:LyR0gNgN
言ってみたら?
もしこの家に泥棒が入ってきても九条を遵守する意思があるなら
お父さんは泥棒に抵抗出来ないよね。
そのまま殺されるの?って

国同士の場合は泥棒じゃなくて兵士になるけど

751 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:49:27.43 ID:XdG9UWAw
>>743
つか、お前が仲間を警察に売った疑惑があるのは間違いない。
確か、麻薬取締法違反の件だったかな?w

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:49:46.61 ID:omLMRn6x
>応じたイさんは「欧州の地に韓国のプライドを植え付けたいと思い、中国語か日本語を入れようという
>市長や図書館長を説得した」と語った。イさんは、ドイツのアーヘン工科大学に留学し、1994年に


気持ち悪い。

753 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:50:12.05 ID:XdG9UWAw
>>749
在日同朋すら簡単に警察に売る在チョンの裏切り者の孤立者w

754 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:50:43.24 ID:2A/VZe3A
>>746
まあこんな妄言を吐くクセに、真紅やグラサンが来ると速攻逃げるヘタレだし。


【日韓】 倭軍が略奪していった蓮池寺鐘、韓国市民団体が日本に公式要請〜「略奪文化財」であることを世界に示す[01/26]
238 : ◆yQMfkqo4ls [sage]:2012/01/28(土) 12:02:22.84 ID:k1X/N1zA
>>226
見て驚くなよ
紅やグラサンを廃業に追い込んだのは僕だ

僕に睨まれたネットウヨは精神が崩壊するんだ

755 ::2012/02/01(水) 19:50:44.55 ID:b1tP5wlh
ホロン部の交代は文章が変わるのですぐにわかります。
このパソコンにはビデオカードを取り付けよとの命令です。
パソコンの組み立ても学習せねばならぬのです。

756 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:51:37.91 ID:XdG9UWAw
>>754
耳糞に並ぶ馬鹿っぷりにスレを笑いの渦に落としたこともありましたよねw

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:52:06.16 ID:f1+HvNKu
>>741
バカは死なないと治らない、俺は小学生高学年のときから戦ってるぜ

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:52:09.16 ID:vJg4vcSI
なぜこうも妄想たっぷりなところを自信満々に語れるんだろう…。その辺り非常にフシギだ。

図書館はもう出来てるから、どうしようもないねぇ…。

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:53:11.87 ID:sryZhckq
>>757
死んでも治らないのは火病の鳥が語ってます。

760 ::2012/02/01(水) 19:53:29.98 ID:b1tP5wlh
ウーリ、マハーカーリーにけんかを売る悪い子には罰が下ります。
もうオートマチックでして下手に考えるより成り行きに身を
任した方が安全なのです。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:54:00.35 ID:rb6oxp7f
そもそも圖書館って日本が創作した表記

日中台も簡体字など変化はあるが漢字でこの表記で充分

日本の表記をハングル読みしただけだろ




762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:54:04.13 ID:/xqFi8CB
これやりに行くんだろう。

図書館で東海シールを張りまくる

図書館の地図に東海シールを張りまくる韓国人学生【動画あり】
http://www.youtube.com/watch?v=nmRGjO4Jj0Q

画像
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/b/7bbc410f.jpg


763 :チロリン村人A(仮名):2012/02/01(水) 19:54:24.72 ID:XIdlOhdj
>>758
文字の彫られたパネルだけ交換すれば大丈夫だと思いますが。

764 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:54:41.13 ID:2A/VZe3A
>>756
耳糞以上に妄想は言ってるからねえ、メンチは

765 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:54:41.46 ID:XdG9UWAw
>>758
妄想に付き合ってくれると信じて疑わないポジティブさというか唯我独尊さが自信に繋がるのでしょうw

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:54:47.37 ID:sryZhckq
イケメン金星大将 ◆yQMfkqo4ls

とやらは逃げたか?w

767 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.0 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 19:55:10.77 ID:stJmBmko
>>696
宗朝体と、明朝体は、別の書体として区別されてますよ
・・・かなり似たデザインだけど、宗朝体の方が細目

768 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:55:41.29 ID:XdG9UWAw
>>764
耳糞のアレも妄想レベルの代物でしょうにw

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:56:13.06 ID:sryZhckq
>>767
>宗朝体の方が細目

<丶`∀´> ←細目

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:56:23.75 ID:y59I5z0Y
>>1
韓国人はこの記事読んで誇らしいって思うのか?

771 ::2012/02/01(水) 19:58:06.66 ID:b1tP5wlh
聖子は婿養子にいくのです。相手はアイル上ではありません。
アメリカ人だそうですが、誰だかわかりません。

772 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/02/01(水) 19:58:09.30 ID:2A/VZe3A
>>768
耳糞のは妬みと願望が入ったその場限りの嘘だからねえ。まあどっちもどっちか。

773 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 19:58:48.19 ID:XdG9UWAw
>>769
「明朝体」「宗朝体」の起源は「朝鮮の明氏と宗氏が作ったからニダ」というのが
マジで記事になってシナ人憤慨するのが目に見えるw

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 19:59:20.51 ID:sryZhckq
耳糞よりダミアンのほうが正論書いてると思える俺はおかしいか?

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:00:08.02 ID:tq8BjgyU
なぜ他所の国でゴリ押ししていやな思いをさせるのが愛国心だと思えるのか
全く理解できない
これじゃあ次のコンペ負けるぞこの建築家

776 ::2012/02/01(水) 20:00:28.97 ID:b1tP5wlh
神様は大韓民国は好きではありません。日本合衆国論も
目を引くための道具かもしれません。しかし北朝鮮は救います。

777 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:00:42.85 ID:XdG9UWAw
>>772
どっちにしろ邦正の誤魔化す時の言い分や
ジミーちゃんに台本のないネタフリやった時の
キョドり方と似たようなものだと思いますw

778 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:01:07.29 ID:N2OHaqfP
>>773

大真面目になってくれると面白いねw

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:01:22.66 ID:sdfeokyJ
>>775
これで味をしめて、次々とハングル文字入りの建築建てそうだなぁw

780 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:01:31.12 ID:Yl1wyplu
酉自慢なら負けないよ?w

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:01:52.17 ID:hToXWCbd
>>295
日本語の落書きが日本人によるものじゃないと思うのは俺だけかな

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:01:53.62 ID:/YGgfasH
説得?
なんて言って説得したの?

783 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:02:34.26 ID:ABbCL11P
>>780
自分の酉もけっこう気に入ってますw

784 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:02:36.33 ID:XdG9UWAw
>>780
逆間接脚なら初代から愛用してるぞ!(アレ?)

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:02:36.12 ID:NFj8wCYV
ふつう アジアを代表する文字ならば

漢字 だろ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:02:42.21 ID:u7wlG57C
ハングル見ると吐き気が

787 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:02:44.17 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>746


139 :自称小学生 ◆orydO1U3n. :10/05/19 15:32:34
444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/19(水) 15:27:10 ID:d/Kn0Y/b [4/5]
例えば娘かつぎの話。
「(清水寺の参詣に)娘たちは必ず数人で組んで登ってくるが、
二、三人の若い衆が現れていっしょに上がろうと誘うと、
これも殆ど同じようにイヤッとか、なんとかいって逃げ惑う。
二、三人は坂の上へ上がるし、二、三人は坂下へ逃げ、
逃げ送れた一人がとっつかまって上半身を二人、
下半身を一人がかかえてテラスへ運ぶ。
「カンニンや」とか「やめて」とかあばれるが、マタへ手を入れられ、
お乳をにぎられるとおとなしくなる。
輪姦が終わると山の山門まで仲よく送ってやり、逃げた友達を
探してやったりした。」

これ、今であれば立派に強姦罪が適用される輪姦事件だろう。
だが、当時は女の子がべそをかいて終わり程度の
日常の一コマだったらしい。

プハハハハハハハッハw

468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/19(水) 15:29:46 ID:d/Kn0Y/b [5/5]
雨の夜、仲間の家に集まって馬鹿話をする若衆たち。
「お前夕べ、ウチのお袋のとこ来てたやろ」「えー知らんでえ」「ウソ言え。で、どうやった?」
「俺の妹がお前に会いたい言うてたで。最近ご無沙汰らしいな」「いやーお前の妹イマイチやしなあ」
「俺今日留守するから、嫁のとこに来てやってよ」「わかった、行くわ」とまあこんな感じ。
そゆことしてると当然父親不明な子が生まれますわよね。
それを「こいつ全然俺に似てないやろ?」と笑いながら育てる夫。
そうして育った子は13歳になると公式に「大人」の仲間入りをしますが、
いまいちモテない子は、しかたなく父親母親が相手をするという。
まあ村ぐるみで入り乱れております。

プハハハハハハhッハハハッハハwww ハライテェwwwww

こんなネタ、60近くないと使わないよ。
戦後すぐのカストリ雑誌のポルノじゃん。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:02:54.78 ID:sdfeokyJ
>>781
日本には「韓国人」の枠に入れて、統計とらなきゃならない輩が大勢いますから…

789 :三代目狐狗狸大魔神 ◆??? :2012/02/01(水) 20:02:58.00 ID:N2OHaqfP
>>780

酉ならこれはどうです?

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:03:24.22 ID:l1Y1SSmR
>アジアを代表する言語としてハングルが堂々とその座を占めた。

この図書館はドイツを代表する権威ある図書館なのか?w
つうか、二軍選手が自分で自分を年間MVPに選出するような真似してホルホルするなよ、恥ずかしいw

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:03:38.17 ID:3POz5X4h
図書館作るなら、ラテン語かギリシア語か、もうちょっと遡ってエジプトのヒエログリフでも入れれば良かったのにw

朝鮮語を入れる羽目になって後悔してるだろうなw

792 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:03:50.79 ID:Yl1wyplu
>>783
てかランダムですか?その酉w

>>784
どゆこと?(´・ω・`)

793 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.0 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/01(水) 20:04:01.07 ID:stJmBmko
>>785
楔形文字と、漢字(繁体字)と、アラビア文字の三点セットで、ほぼ完璧かと?

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:04:05.58 ID:lmyuhWlV
積水ハウスのネズミ事件の施工に近いなw


795 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:04:20.64 ID:XdG9UWAw
>>787
つか、あいつらの近隣話でしょ?それ。
つまり、実体験ではないかと。

796 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:04:53.13 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>787
しまった。
こっちは友愛元帥のネタだ。
メンチは風俗をトルコって呼んでたんだよな。

797 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:04:53.48 ID:Yl1wyplu
>>789
それは記者?ですかw

798 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:05:07.53 ID:XdG9UWAw
>>792
AC用語で鳥は鳥足=逆関節脚部になるのですw

799 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:05:08.17 ID:ABbCL11P
>>792
ランダム?

800 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:05:48.79 ID:Yl1wyplu
>>799
検索してだしたのか、自分の好きなキーをつかっているかってことですw

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:05:51.92 ID:ADCOERvY
>>27
80年代にあったデジタルチックなデザインだね

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:06:01.66 ID:dUSj4/A6
韓国人って世界中でこんなことばっかやってて嫌われないの?

803 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:06:23.49 ID:Yl1wyplu
>>798
それでもわからんw

804 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:06:30.20 ID:N2OHaqfP
>>797

さて…なんのことでせう?w

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:06:34.08 ID:TbxOcspJ
>>1
朝鮮人は本も読まねーくせに

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:06:37.85 ID:3POz5X4h
>>295
全力で吹いたw

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:06:44.97 ID:sryZhckq
>>802
         ,..r‐''"  ̄ ̄ ̄`゙' ‐ ._
      ,/......::ト .,..r'"´. ̄ ̄`ヽ:::;:-- 、
     /...::::::::::::|/ .:.   .::::::::::::: ヽ ...... ヽ
   ,/ .:::::::::::::::::/ ...:::..........:::::::::: :::   ::::::::::... ヽ7
   /::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::::. ..: .:'     :::::::::::::. ヽ
  ,/.:::::::::::::::::::/ ..:::::::::::::::  ィ  i l   l ..::::::::::.. ハ
 /.::::::::::::::::::::f ::::    -//-、 イ i   l  : :::::::::: !
/ .:: ::::::::::::::::l  :  _,.ィ''ぇ-イ `l/!   ノl ト :.::::: リ
 :  ::::::::::::::::゙、 、_/! んッハ ゙ヽ /_ ,イ _メ´゙! :: ソ
    ::::::::::::::::::l  ! ! い :ソ     ィ'ッヂ1/ _/   ,.r―
    ::::::::::::::::::ヽ_| | ` ゙ ' ´      ぃン゙ ,ィ <__,.r'"´:::::::::
   :::::::::::::::::::::/::! !         )`゙´r':::::::::......_,.r―――  宇宙だってお断りだっちゃ
.:   .:::::::::::::::::::/:::. tj゙、      、_ァ   ,ハ ー‐'"´........::::::::::::
.::  .:::::::::::::::::/:::::  t ゙' .     ,.イ:/ ̄`メ、,. -------
:::. :::::::::::::::::f::::::::.  t   `゙' ー '"y'"      ヽ::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::f:::::::::: : ム       /         ヽ:::::::::::
:::::::::::::::::::::::|:::::::::::.. .:. ハ     /           ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::|.::::::::::::::::. ム    /             ヽ::
:::::::::::::::::::::::t .:::::::::::::::::.. キ  /               ヽ
::::::::::::::::::::::::ゝ, ..:::::::::: :: i、       \
:::::::::::::::::::::::::::::ト 、    ノ     ____\
:::::::::::::::::::::::::::::t ヽ`'ィ'"´     /;::::‐‐‐'''''''\
:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ リ      /z':::;;==::::::---\
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ____    !:f ,.,,''  _,...-,,-=='''>、
:::::::::::::::::::::::::::::;/'":::;;::-ヘ、 i:l,,;;;  ,,;;;;;:/   ,r'r'"´ヘ

808 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:06:54.61 ID:ABbCL11P
>>800
何とかっていうソフトで探しました。

809 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:07:18.12 ID:Yl1wyplu
>>804
あれ、でもID消えてない・・・どゆこと・・・

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:07:35.46 ID:FRxXgnoH
図書館の地図に東海シールを張りまくる韓国人学生【動画あり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326848894/

811 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:07:47.17 ID:XdG9UWAw
>>803
アーマードコアシリーズをやると理解できるのです。一応おぬぬめ。

それにしても、Vで東亜住人でチーム組みたいんだけど、どうすりゃいいんでしょうね。

812 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:07:58.19 ID:N2OHaqfP
>>809

ふふふ…

秘密は多ければ多いほど、武器になるのですよw


813 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:08:08.10 ID:Yl1wyplu
>>808
じゃあ、検索したんですねw
^AXELですか?検索は。

814 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 20:08:56.05 ID:mFyCF+eh
>>812
魔人がこれ以上何の武器を欲すると言うのかしら

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:09:31.77 ID:klBGCKEE
>>90
いや、そこには最低でもドイツ語だろうが・・・

百歩譲ってハングルをどっか入れるにしても、
入口の看板や案内板に他の言語と併せて、くらいしかありえん。

816 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:09:40.04 ID:Yl1wyplu
>>811
ちょっと調べておきますw

>>812
うーん
怖いと言う印象しか残らない・・・gkbr

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:09:52.84 ID:sryZhckq
>>814
おっぱい

818 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:09:57.21 ID:XdG9UWAw
>>814
え?そりゃ運え・・・おっとこれ以上はいけない。

819 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:10:05.47 ID:ABbCL11P
AXELAですw
知名度低いなあorz

820 :チロリン村人A(仮名):2012/02/01(水) 20:10:27.18 ID:XIdlOhdj
>>798
ここにもレイヴンが・・・・

821 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:11:26.87 ID:N2OHaqfP
>>814

阿呆が調子に乗って書き込んでいると、情報を得られる。
情報は情報を集める手段になりうる。


前に、IPをフシアナ無しで抜かれて狼狽していた人も居たんでしたっけ。


あ、私は無関係の話ですよ?

822 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:11:29.19 ID:Yl1wyplu
>>819
くるま???

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:11:44.23 ID:w/d8OlHE
館長:日本語か中国語で「図書館」ってどうかくの?
チョン:도서관 こう書くニダよ。
館長:。。。何か字が違う気がするけど、サンキューね!

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:11:51.91 ID:vJg4vcSI
>>815
私も最初勘違いしたんだけど、四方それぞれ適応した言語でやってるみたい。
ドイツ語、英語、アラビア語で、あとハングルだって。

825 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:11:57.31 ID:Yl1wyplu
>>821
もろこしのことですか?w

826 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:12:14.74 ID:guH6P9G3
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <マッキンダーの地政学を手に入れたゾー!
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    桜蘭高校ホスト部と一緒に買うのは世に俺だけだろうな

827 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/01(水) 20:12:19.28 ID:XaQf83NX
>>787
なんか、キスを「キッス」とか、「後生ですからお願い」とか普通に言ってそうだな。


828 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:12:56.71 ID:Yl1wyplu
>>826
>桜蘭高校ホスト部
あら意外

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:13:17.00 ID:CGuDTjC1
>>90
何か北朝鮮の建物みたいだなw

やっぱ建築物でも国民性って出るんだなw
北朝鮮の建築物がいろいろ載ってる↓
ttp://www.minemura.org/korea/dprk14.html

なんて云うか間隔の空け方が北朝鮮に似てるw

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:13:52.59 ID:/jSr0Vp0
【BBC国別好感度調査2011】
対韓国ワースト3

1位ドイツ(否定51%肯定19%)  ←←
2位中国 (否定50%肯定36%)
3位フランス(否定47%肯定41%)

欧州調査国ではポルトガル、イタリア、スペイン、フランス、ドイツが肯定<否定。
英国は肯定42%否定40%で僅差で肯定優勢。
2002W杯で目立った被害が無かったせいなのかどうなのか。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:13:55.40 ID:v6R/rjDx
日本も韓国語を公用語にする動きが出始めたな

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:14:17.57 ID:htE3kdZ0
※でも韓国人の書いた本はその図書館にはありません。外壁だけです。

833 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:14:27.50 ID:XdG9UWAw
>>820
つか、マジで誰かチームに入ってくれるか入れてくれません?
前々から言ってるんですけど、東亜チームを作りたく・・・

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:14:33.74 ID:1Fkl/s2J
>>525
西洋人にはきつそうな明るさだな

835 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 20:15:32.94 ID:mFyCF+eh
>>821
・・・・・・・ひーw

>>826
ホスト部・・・・・・少女マンガだっけ?

836 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:15:33.23 ID:ABbCL11P
>>822こんな車です。欧米ではMAZDA3というネーミングです。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014440/0000002956_R000069736.jpg

837 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:15:33.43 ID:guH6P9G3
>>826
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <欠けてる巻があったのを思い出してね
  (|<W>j)   ハンチントンの「軍人と国家」を諦めて買った
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:15:43.09 ID:sryZhckq
>>833
脅威100cmあれば「100の会」に入れるぞ、会長はグラサン。

839 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:17:08.07 ID:Yl1wyplu
>>836
アメリカでのことなんですけど、Mazdaに乗る友達が非常におおかった。
これもあったかも・・・

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:17:21.44 ID:bTRc8sPU
漢字書けば日本と中国が両立出来たのにな。



841 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:18:13.12 ID:XdG9UWAw
>>838
そこまでマッシブボディじゃないから無理ですね・・・
つか、どうやってメンツ集めようか悩み中。
現状だとスレの合間に募集するぐらいしかないのが・・・
ここの住人で組みたいんで。

842 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:18:37.93 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>811
スレチだけど、ちょっと現実にある鳥脚ロボの話題。
機械工学研究所が産総研に統合される前に、MELシリーズというロボットを開発していたのです。
その中に鳥脚二足歩行ロボがいて、これは上体を動揺させずに歩行可能なシロモノでした(つまり、歩いてもコクピット位置を揺らさない)。
これは、柳田某が「空想科学〜」でロボットが歩行するとパイロットは気絶するほどの振動晒されるとデタラメ書きやがる以前に既に開発済みでした。
で、この「MEL」は機械工学研究所のMELだと言うことになってたんですが、実は「メルトランディ」のMELだったわけです。
はい、開発者の人はマクロスが好きだったんですね。

843 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:18:40.43 ID:N2OHaqfP
>>839

一人一台レベルで車がありましたね…

というか、多少凹んでも、気にせずのるお父さんとか普通に居ました。

844 :チロリン村人A(仮名):2012/02/01(水) 20:18:58.51 ID:XIdlOhdj
>>833
いやあ、自分はゲーム止めて久しいですから・・・・。
お役に立てないと思います。

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:19:03.38 ID:w2aJtJGm
>>841
福井100じゃダメですかそうですか・・・

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:19:23.33 ID:fcecJ2SC
ドイツ人も趣味が悪いな
本の歴史や文化も持たない
蛮族チョーセンに、図書館は不釣り合いだし
不要なものだろう

847 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:20:11.94 ID:guH6P9G3
>>835
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <うぃ、アニメから入った口でね
  (|<W>j)   原作も面白い、かってるというとみないがな顔をするがね
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:20:46.69 ID:6Ht5L3CN
なんで意味も無くハングル入れるの?

849 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:20:58.20 ID:Yl1wyplu
>>843
えっと、ぼこぼこになった車を要約手放すとおもったら、それをガレージセールで買っていった人がいるほどでw

850 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:21:07.00 ID:ABbCL11P
>>839
私のは2.3リッターエンジンなんですが、日本ではすぐに販売中止になりまして希少価値の高い車だと思ってます。
嫁に言わせると単に人気のない車だそうですがw

851 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:22:46.89 ID:Yl1wyplu
>>850
きっと品質には問題ないのでせうから・・・
みためで売れなかったのかな?
でもさっきの画像をみる限りデザインは好きなんですけどね〜

852 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:22:49.31 ID:XdG9UWAw
>>842
そういや、大型歩行ロボ作った企業は開発部がスターウォーズ好きだったのか
ガワと名前がランドウォーカーでしたねw

853 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 20:22:49.48 ID:mFyCF+eh
>>847
アニメかー、確か坂本さんや桐井さんが出てたかなー。
途中まで見てたよw

最近めっきりアニメを見なくなっちゃったけど

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:22:54.11 ID:ojFBXnUr


■図書館で日本海表記の地図に東海シールを張りまくる韓国人

図書館の地図に東海シールを張りまくる韓国人学生【動画あり】
http://www.youtube.com/watch?v=nmRGjO4Jj0Q

画像
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/b/7bbc410f.jpg



855 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/02/01(水) 20:23:12.14 ID:N2OHaqfP
>>849
日本人が潔癖症に見えましたよ…私には。

少々擦った程度では気にもしないんですね。お国柄で。

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:23:13.33 ID:ugnSakHH
ドイツはヘブライと朝鮮民族に頭が上がらない
僕ら日本人も過去の侵略戦争を反省しましょう

被害者の子孫を尊重した政策を行いたいものです

857 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:24:30.65 ID:XdG9UWAw
なんかまた馬鹿が来たみたい。飯抜けだったのか?w

858 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:25:13.33 ID:guH6P9G3
>>853
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <俺も最近見てるのはユニコーンだけだな
  (|<W>j)   しかし、そんなに以外かね?俺が桜蘭高校ホスト部買ってるの
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

859 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:25:31.32 ID:Yl1wyplu
>>855
まあ気にしないですけど、さすがに、マスタングとかに傷ついたら気にするやつもいましたけど。
Ek的にマスタングのるやつはWhite trashときめつけていますw

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:25:54.66 ID:ZM7Zd+yC
>>855
少々ではないw
ボンネット無かったり、さび止め塗装のまま走ってる。


861 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:26:18.25 ID:Yl1wyplu
>>856
ユダヤ大量に粛清してよかったわ。
日本も朝鮮人に同じことしといたらよかったのにと思う。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:26:26.30 ID:dEzmtpmE
欧州で最もキモい図書館になったな。間違っても訪れないように覚えとこう。

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:26:44.34 ID:vrBBhppn
ドイツ語、英語、アラビア語、ハングル。
ドマイナーな言語がひとつ混じってるな。恥ずかしくないんだろうか?

864 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:27:38.71 ID:XdG9UWAw
>>858
ぶっちゃけ、むせる成分しか許容できないものと思いました(´・ω・)

865 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:28:04.10 ID:Yl1wyplu
>>862
てかKpoopのミュージックビデオみても、背景真っ白にしたりで生活感から無縁の物にしようとしているのが彼らの中ではカッコいいみたいだね。

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:28:06.26 ID:Qq6BRpzc
>>861
人口比で言えば、最もユダヤ人を消したのは
リトアニアなのにそのことはろくに触れられないですねぇw

867 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 20:28:24.26 ID:ABbCL11P
>>851
日本では自動車教習所の車ですからね、人気ないんですよ。
誰も話に乗って来ないしw

868 :水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2012/02/01(水) 20:28:53.59 ID:mFyCF+eh
>>858
いや別に? 趣向は老若男女で明確な区別もないしw
私の愛読漫画も、ジャンルが様々なものがあるわ

869 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:29:19.35 ID:Yl1wyplu
>>866
ドイツの方が叩いて金になるからでしょw

870 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:29:40.71 ID:guH6P9G3
>>861
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そもそも収容所のユダヤ人が大量に死んだのは
  (|<W>j)   連合軍のせいという話もある
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

871 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:30:14.86 ID:Yl1wyplu
>>867
大丈夫ですwEkも酉はかなりマイナーな言葉からですからw
誰もとびついてはこないでせう。

872 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:30:42.04 ID:Yl1wyplu
>>870
どういうことですかい????!

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:31:13.63 ID:Qq6BRpzc
>>869
そろそろ世界中にリトアニア人とロシアの反共主義者と鉄衛団を呼ぶべき。
彼らはアインザッツグルッペンですら引き止めるレベルの所業を
ユダヤ人にやっておりました。

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:32:04.04 ID:wBTIJ+aN
ネトウヨが死にますように

875 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:32:35.61 ID:XdG9UWAw
>>872
前に言ってた人居ましたねぇ。収容所に連合軍が爆撃したとかそういう話が。

876 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:33:03.65 ID:Yl1wyplu
>>873
うーん、リトアニアはゆるせるかな。。。
言語学的な境地からみてw

877 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:34:23.86 ID:Yl1wyplu
>>875
ああ、もう本当に直接イっているってことですか・・・
てっきり外交的にドイツが連合軍をストップするために、「人質」として生かしておいたのを
連合軍が見捨てたのかと・・・w

878 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:34:24.96 ID:guH6P9G3
>>872
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <さて、人間が生きていく上で、食料や医療機器などはかかせないわけだ
  (|<W>j)   連合軍はドイツに何の恨みがあったのかドイツ十のインフラを徹底的に破壊した  
  ,i=@=i    さて問題、その状態で必要な物資を運べるかな?
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:35:03.81 ID:0n09i2YV
こういう奴ら
  ↓

■図書館で日本海表記の地図に東海シールを張りまくる韓国人

図書館の地図に東海シールを張りまくる韓国人学生【動画あり】
http://www.youtube.com/watch?v=nmRGjO4Jj0Q

画像
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/b/7bbc410f.jpg


880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:35:09.52 ID:Vhfwl2mG
>>870
そいや中尉、シモ・ヘイヘさん名前訂正されたねぇ。

881 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:35:09.61 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>872
赤十字が止めるのも聞かずにドイツの鉄道網を爆撃で破壊して、収容所への物資補給を極めて困難にした。
←医薬品や食糧などの補給が滞り、大量のユダヤ人が伝染病と飢餓で死亡。

882 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:35:27.28 ID:Yl1wyplu
>>878
え、じゃあ駆除されずに餓死したり疫病死したユダヤ人がおおかったってことですか?

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:35:42.39 ID:Qq6BRpzc
>>876
だからといって、当時住んでいたユダヤ人16万のうち95〜97%を
拘束して、生き残り10%ってのは少しばかりやり過ぎだと思いません?

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:36:05.96 ID:Vhfwl2mG
>>877
人質もなにも連合国でもユダヤって邪魔者でしょ当時。

885 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:36:28.17 ID:Yl1wyplu
>>881
そのまんまですか・・・
それについて責任は問われたことはあるんですか?

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:36:50.31 ID:hToXWCbd
http://30.media.tumblr.com/hSDQEHlAYp1g5jvpQJGRyT6To1_400.jpg
中国国立図書館

887 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:37:21.60 ID:Yl1wyplu
>>883
まあ、ユダヤ人ですし・・・w

>>884
うんw

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:37:24.25 ID:Vhfwl2mG
>>882
ヒッチコックの動画でもわかりますよ。
なぜか「ガス室」で殺害後「焼却」されるはずのユダヤ人が
大量にやせ細った姿で外のアナに捨てられていく様子が。

889 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:37:43.15 ID:guH6P9G3
>>882
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <別にホロコーストを否定するわけじゃないが
  (|<W>j)   まぁ、そういった理由で死んでったユダヤ人たちは多いだろうね
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

890 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:37:56.51 ID:XdG9UWAw
>>884
白人国家にとっては邪魔者でしかなかったみたいですからねぇ。

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:38:07.59 ID:wqklkMbp
さすが汚物

892 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:38:09.88 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>884
ユダヤ人をちゃんと保護した国って日本だけだったですからね。
東亜のコテさんにも父君だかが上海のユダヤ人難民キャンプの警護の任務に就いていた人がいたはず。

893 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 20:38:16.64 ID:OTwdoDRd
>>877
ユダヤ人は人質として有効ではなくて、ドイツもそんなことを考えてなかったけど?
ユダヤ人に対する差別はドイツよりもソ連やフランスの方が激しかったしね。

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:38:28.25 ID:rC0C58hA
ドイツ語、英語、アラビア語とくれば普通「漢字」だろ?

韓国人まじ殲滅せんとだめだなw
害虫以外の何物でもないな

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:38:46.22 ID:Vhfwl2mG
>>889
そもそもプールがあって収容者によるコンサートが行われるホロコースト施設って何w

896 ::2012/02/01(水) 20:38:58.94 ID:b1tP5wlh
ゲーム終了です、私は2月4日に殺されます。やっと終わりました。
さようなら。

897 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:39:19.12 ID:guH6P9G3
>>880
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <本来の発音に沿った表記にしたんだろう
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:39:51.07 ID:Qq6BRpzc
>>895
ドイツの科学力を持ってすれば、木製のドアがある
ガス室など造作も無いことよ。

899 ::2012/02/01(水) 20:39:56.76 ID:b1tP5wlh
苦しませずにひと思いにやれ。

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:40:00.96 ID:Vhfwl2mG
>>894
まあこの記事の皮肉は
図書館とハングルで書かれていてもハングルの書物って有るのか、というw

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:40:04.44 ID:AIo9Gh6s
>>874
スルーされとるで
もっと大きな声で!

902 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:40:32.04 ID:Yl1wyplu
>>888
ぬに・・・
そうなんですか・・・

>>889
なるほど。有難うございます!

903 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:40:34.84 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>897
ハユハさんでしたっけ。
フィンランド大使館の中の人から説明があったんだったかな?

904 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:40:43.57 ID:XdG9UWAw
ところで、スレに沿ってチョンを絡ませたいのですが、ここで一つの疑問が出てきました。
チョンの連中って未だにドイツをナチ党独裁政権が支配してる国だと思ってるんでしょうかね?

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:40:49.26 ID:Vhfwl2mG
>>897
戦後今になってというのがちとびっくり。

906 ::2012/02/01(水) 20:41:36.00 ID:b1tP5wlh
まあ、もうタイムオーバーなのです、12月23日に
人類絶滅でいいじゃないですか?ウリはもう知りません。

907 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:42:03.58 ID:Yl1wyplu
>>893
それはただあてずっぽうでいっただけです・・・w
ソ連とフランスはどんなことをしてたんですか??
何か責任とか問われました?

908 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:42:03.66 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>905
こういう事情です。
シモ・ヘイへではなくシモ・ハユハ
ttp://togetter.com/li/249264

909 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:42:21.95 ID:guH6P9G3
>>902
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <よってユダヤ人や捕虜たちが死んでいったというのは一概にドイツだけの責任ではない
  (|<W>j)   ま、連合国軍の責任は問われたことはないがね
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:42:36.14 ID:CUN6mPm3
>>895
アウシュビッツにはちゃんとラビが居て結婚式も出来たし、出産施設もあったしなぁw
絶滅収容所どころか、新しい命が増えてるしw

911 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/01(水) 20:42:38.60 ID:v4TxVF93
>>904
とりあえずナチスをシリアルキラーの集団か何かと勘違いしているふしはある

912 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/02/01(水) 20:42:58.58 ID:AdGZWQ+e
ホロコーストが無かったとか言うんならら例えば442連隊の日系アメリカ人は無意味な施設のために
無意味に戦って無意味に死にまくってったことになるし
杉原さんなんか無意味な書類を何日もぶっ通しでこさえてたことになるなあ。

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:43:11.75 ID:Vhfwl2mG
>>902
先程も書きましたがアウシュビッツのガイドさんに
「プール室に案内して」というとすげぇ嫌な顔されるそうですw

そんな都合の悪い場所なのかねw

914 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:43:16.88 ID:Yl1wyplu
>>897
シモヘイヘとならんでもう一人フィンランドにいませんでした?
スナイパーが・・・・

915 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:44:08.02 ID:guH6P9G3
>>914
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <スロ・コルッカなら実在しない可能性が極めて高い
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:44:51.12 ID:fpHOL2Bh
>>515
漢字の一種とか言ってそうだ。

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:44:56.18 ID:8bNZ+IlZ
で、写真は?

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:45:00.57 ID:AIo9Gh6s
ドイツはWW1の後で新生児死亡率が6割越えてたりする時あったからね

919 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:45:01.22 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>907
ソ連はロシア革命前後からポグロムと称するユダヤ人弾圧を民衆がこぞってやってました。
日本に逃げてきた白系ロシアと呼ばれる人の中には、ロシアやウクライナ在住のユダヤ人が多数混じっており、この人たちは日本のオーケストラやバレエに多大な影響を与えました。
フランスはヴィシー政権が大喜びでユダヤ人をヒャッハーしてたのが有名です。
もちろん、市民も参加です。

920 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:45:15.61 ID:Yl1wyplu
>>909
戦争になると何でもありですね・・・
もちろんルールはあるのだろうけど。

>>913
ドイツ人は逆になんもおもわないんでわ?
むしろトラブル起こすなよ程度にw

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:45:42.30 ID:CUN6mPm3
>>909
連合国はアウシュビッツへの補給路を爆撃して収容所を孤立させて、疫病を蔓延させ餓死を助長したしね。
ま、アウシュビッツは工場だったので、戦争用の物資の生産と供給を断つ為と言い訳出来るんだけど。

922 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:45:42.43 ID:Yl1wyplu
>>915
え、そうなんですか???
国民的英雄だとおもってた。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:45:43.19 ID:Vhfwl2mG
>>908
そのまえのつぶやきが最高w
@FinEmbTokyo フィンランドの方々は、ユーティライネン兄弟が
日本のアニメで姉妹になり、しかも巨乳になってパンツで戦っている事を
知っているのでしょうか。.


@choe1990 すでに把握しております。.


リサーチされてるーっ!

924 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:45:47.20 ID:XdG9UWAw
>>911
まあ、あいつらの知識なんぞ体の知れてる所で殆どが古い情報しかない件。
つか、近代のことマジで知らないっぽいですね。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:45:49.64 ID:qAdLmocx
>>90
どうみてもドイツの外観には合わないな


926 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 20:45:53.97 ID:OTwdoDRd
ユダヤ人差別なら紳士協定が有名だろうね。

927 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 20:46:35.52 ID:OTwdoDRd
>>907
自分で調べてみるといいよ。
そして、責任を誰も問われなかった。

928 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:46:44.18 ID:Yl1wyplu
>>919
ドイツよりひどいっていうか似た感じですねw

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:47:24.21 ID:Qq6BRpzc
>>921
もう一つ理由があって、当時の赤軍兵士の衛生状態は
それはそれは酷いものがありました。
「握手すると絶対に病気になるからやめとけ」
って言われるぐらい。

930 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:47:37.49 ID:Yl1wyplu
>>924
このコテの所為で某ホロン部にはナチスといわれます。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:47:53.03 ID:Vhfwl2mG
>>926
まあ大半がジプシーもどきだし定住してるのも嫌われる金貸し業務だし・・・

今でいう在日が紳士かと言われたらだれも同意しないよね

932 ::2012/02/01(水) 20:48:14.92 ID:b1tP5wlh
おのれ吉良構図の助、邪魔するか!

933 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:48:27.95 ID:guH6P9G3
>>922
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まずもって経歴そのものがシモ・ハユハ(ヘイヘ)と告示してる点
  (|<W>j)   そしてなにより、フィンランド軍にスロ・コルッカの記録は一切なく、ソ連軍側の資料にしか登場しない
  ,i=@=i    フィンランド軍が追求を逃れるために抹消したというのならシモ・ハユハも同様の処理がなされていないのはなぜか?
  /ノ;;|;;i'     という問題が存在する
  V∪∪

934 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:48:55.17 ID:Yl1wyplu
>>927
ユダヤ迫害とかで調べればいいんですかね?
日本語なら。


935 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/01(水) 20:49:36.44 ID:BVM0GYNm
>>930
それは気にする必要はないかも・・・

>>931
「紳士協定」って映画らすぃ


あと、昔はアルコールの醸造を行なっていたらしい(保存食品の本より。他の宗教は戒律上できなかったらしい)

936 ::2012/02/01(水) 20:49:36.80 ID:b1tP5wlh
卍には力があるのです。ヒットラーはそれを利用しただけ。

937 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:49:42.08 ID:XdG9UWAw
>>930
ドイツ=ナチスらしいんでドイツ人=ナチス党員みたいなどこかの共産党もびっくりなことを言い出す始末w

938 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/01(水) 20:49:57.18 ID:v4TxVF93
>>930
ナチスって党派のはずなのに……

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:50:18.25 ID:CUN6mPm3
>>912
ホロコーストの定義によるよ。
反ナチ活動で収容されてるダッハウなどに入れられれば、処刑を含めた酷い仕打ちに遭うのは確実だけど、
所謂絶滅収容所と呼ばれているのは、かなりの都市伝説が含まれているしね。
それらの絶滅収容所はアメリカが日系人を隔離した強制収容所と本質的には変わらない。

なので、ユダヤ教徒と言う理由で強制収容所送りをホロコースト呼ぶなら、ホロコーストはちゃんと存在した。

940 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/02/01(水) 20:50:30.28 ID:OTwdoDRd
>>931
紳士協定は映画のタイトル、エリア・カザン監督でユダヤ人差別を取り上げた映画。

941 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:50:48.60 ID:Yl1wyplu
>>933
そういうことですかw
スロ・コルッカってネーミングもどこからきたのやらw
ま、これもついでに調べてみよっと。
有難うございました。

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:51:01.67 ID:QNZDXGXZ
そのうちドイツ市民の抗議で消されるだろう。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:51:46.37 ID:AIo9Gh6s
>>940
wiki見たがどうもユダヤさん自身によるステマっぽい印象

944 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:51:50.46 ID:Yl1wyplu
>>935>>937>>938
そもそもゲルマン=ドイツ人じゃない件・・・w

945 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/01(水) 20:52:44.89 ID:v4TxVF93
>>944
ゲルマン=北欧=ヴァイキングなイメージ

946 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:53:09.07 ID:guH6P9G3
>>944
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、僕もナチスだろうとか言われたけどね
  (|<W>j)   ホロン部は武装親衛隊の成り立ちを知らないと見る
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

947 : ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 20:53:18.62 ID:u34gYnzx ?PLT(13000)
>>944
お陰でオーストリアも謝罪してるもんな
ドイツに軍事侵攻されて占領されたっつうのに

948 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:53:25.44 ID:Yl1wyplu
>>945
Ekもどっちかつうとその血筋w

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:53:52.00 ID:CUN6mPm3
>>928
似てないよ。
フランスは市民がノリノリでユダヤ人をリンチしてたんだからw
流石にドイツ人は兵役だの工場勤務だの食糧生産だので、それどころじゃないしねw

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:53:59.24 ID:Rd3X624S
設計屋が韓国人だからかw
でもまあ、大人しいメガネっ娘がいるのなら許す。

951 :エロ員@家電販売員 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆zEi2Ojvi3bFP :2012/02/01(水) 20:54:59.14 ID:XdG9UWAw
>>944
>>946
だからその程度の知識しかないんですよ。というか
ゲルマン=ヒトラーユーゲントて認識でしかなさそうです。
あいつらの言う黒人=アフリカ人=原始人と同じで

952 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 20:55:21.49 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>945
もともとが「ゲルマニアに住んでるケルト人じゃない奴ら」というほどの意味しかないからなあ。
「アジア人」と変わらないくらい適当この上ない分類。

953 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:55:39.41 ID:Yl1wyplu
>>946
中尉殿も言われたことがあるんですか
ホロン部には少々・・・・
Fuhrerの専属だぬ。

>>947
朝鮮とはちがいますねw

954 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:56:29.08 ID:Yl1wyplu
>>949
そか、市民が実際に行動に出ている点か・・・w

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:57:11.47 ID:HYK13qyx
日本人も中国人もこういう行為しないのに、こういうことをやって、自慢気に言うのはチョンくらいだね。

本当に恥ずかしい明ぞわ。

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:57:16.19 ID:rN9L5UET
あぁ、Kの法則。
韓国の建築家なんぞ使うから発動するんだよ。
また火病って無理やり・・・


眼に浮かぶよwww

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:57:26.25 ID:uatftYQa
>>945
ヴァイキングって言うとノルマン人というイメージ
まぁ、ノルマンもゲルマンの一種ではあるけど。

958 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 20:57:46.25 ID:guH6P9G3
>>953
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ、そうそう、連合国軍がインフラを徹底的に破壊して
  (|<W>j)   捕虜収容所を機能不全にさせたのは一応ある理由がある
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:57:50.71 ID:Vhfwl2mG
>>934
関連キーワードとしては
「マルコポーロ」
「ニツコー」
「歴史修正主義者」なんか。

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:58:39.85 ID:AIo9Gh6s
>>946
レームのSAに対抗するためだっけ?

961 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:58:43.06 ID:Yl1wyplu
>>951
朝鮮脳をすこし理解したきがしましたw

>>952
現在ではちゃんとI3遺伝子をもちスカンジナビアを郷地とする民族ですけどね。
ゲルマーニアではただの野蛮人をひとくくりにするいいかたで、その中でもケルトとゲルマンの混血部族も入ったみたいだし。。

962 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 20:59:31.41 ID:Yl1wyplu
>>958
軍事施設が併設されていたから?

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:59:41.39 ID:209r8FAM
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   媚中福田は氏ねとか
          't ト‐=‐ァ  /    国賊扱いしてたけどさー
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    ホンモノの売国奴は一味違ってたろ?
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ ごめんなさいって言えば許してやらんこともないぞ?ん〜?
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 20:59:46.38 ID:Vhfwl2mG
>>961
そもそも細かい定義付けできる言語じゃないしw

965 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 21:00:17.11 ID:guH6P9G3
>>962
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <捕虜収容所そのものが巨大な軍需工場だったから
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

966 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/01(水) 21:01:20.45 ID:BVM0GYNm
>>962
そういえば、IG・ファルベンがアウシュヴィッツに工場持ってましたな・・・

967 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:01:35.40 ID:Yl1wyplu
>>959
なんか関連性がわからないものもありますけど、ありがとうです!

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:02:33.32 ID:CUN6mPm3
>>960
SAが単なるゴロツキ集団になってて、国民からも嫌われてたからね。
政権の基盤が危うくなりそうだったし。

で、それを危惧した一部のナチス高官がヒトラーにSAが武力で権力を掌握しようとしていると、
ある事無い事嘘大袈裟を含んで注進して起こったのが、長いナイフの夜だね。

969 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:03:12.20 ID:Yl1wyplu
>>965
それも納得。てかそれならユダヤ人も一ドイツ人としてみていたってことになるのかなw

>>966
人体実験・・・

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:03:42.64 ID:Qq6BRpzc
>>966
マルコポーロって雑誌だか出版社だかが
ホロコーストを否定してる感じの雑誌を出したら
ユダヤ人がいちゃもんつけてきたのですよ。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:03:48.15 ID:CUN6mPm3
>>966
なので、虐殺なんかしてたら、働き手が居なくなり、戦争継続の為の物資が無くなってしまうんだよねw

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:03:54.95 ID:DUiahbFx
建物が倒壊したとき誰の責任かすぐ分かるな。

973 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:04:12.36 ID:Yl1wyplu
>>964
言語としてはゲルマン語ってのはありましたよw
いまでも、それぞれのゲルマン語族は対応が認められますから〜

974 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 21:04:33.95 ID:ABbCL11P
>>963
ごめんなさい、許してください。
このままでは日本が潰れます。

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:04:46.23 ID:CUN6mPm3
>>969
それも都市伝説が多分に含まれる。
新薬開発の為の実験は今でもあるしね。

976 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 21:05:24.99 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>973
ケルト系なのに言語がゲルマン語なんてのもいたようですね。
古代には。

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:05:37.21 ID:9h0D6KOX
またゴリ押しwwww


978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:06:11.57 ID:S2kimlgq
>>248
申請してなくて内々でやっちまったんじゃねーか?

979 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/02/01(水) 21:06:11.96 ID:guH6P9G3
>>969
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <具体的に言えば1943年だが1944年高にドイツ軍は300万人ほど追加で動員してる
  (|<W>j)   しかし労働人口は500万ぐらい増えている
  ,i=@=i    この800万人は一体どこから出てきたのか?答えは簡単
  /ノ;;|;;i'    捕虜を最大限動員し始めたから
  V∪∪    (アルベルト・シュペーアのこの政策は1944年にドイツの工業力が絶頂に達した事を見れば効果は一目瞭然である)

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:07:02.89 ID:uatftYQa
>>974
あれほど中国寄りだと批判していた谷垣を応援しなきゃならん日がこようとは…

981 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:07:09.39 ID:Yl1wyplu
>>975
人体実験ってどこの国でも過去にやったことがあるとはおもうんですけどねw
証拠がなければ確かに都市伝説ですね・・・w

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:07:13.01 ID:b4VplKIB
>>27
箱の大きさの割には蔵書入らなさそう・・・。
ところでそのページ、何度もランタイムエラーがうんたらって出てくる。

>>540
これは(・∀・)イイ!

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:07:43.83 ID:DUiahbFx
どうせ日本語の朝鮮読みだろ。

984 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 21:08:02.89 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
ところで、ミスカトニック図書館はないのか?

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:08:10.36 ID:Rd3X624S
>>981
現代の新薬の治験だって、ある意味人体実験だよw

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:08:35.51 ID:xzIleTNr
世界で読まれる文学を作ってから言えば良いのに。
どうでもいいけど。

987 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:09:04.92 ID:Yl1wyplu
>>976
ゲルマーニア読むとそういう記述がありますね〜
たくさんある部族の首領の名前がケルト系のもあったような・・・

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:09:23.14 ID:ATfW51MD
そもそもユダヤ人がドイツに多かったのはドイツが一番寛容で自由で受け入れたから

なのにアメリカやフランスは自分達が正義と知らしめるためにドイツを叩く
でもフランスはまだ話が通じるからそんなに叩かなくなってきた

日本の場合は朝鮮が酷くなってきてるが

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:09:58.84 ID:v0IjZJKb
>>984
ミニスカトックかと空目した
ミニスカ特区・・・///

990 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 21:10:01.11 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>985
法規制で2週間分以上処方しちゃいけない新薬中の新薬とかね。
僕も二つほど処方してもらって、その内一つは未だに使ってるな。
今じゃ、そういう規制はなくなったけど。

991 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:10:03.63 ID:Yl1wyplu
>>979
なるほどw
としかいいようがないw
てかいまさらながら、自分の祖国のことについて少し勉強させてもらっていますw


992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:10:19.87 ID:ATfW51MD
日本の場合は朝鮮に日本叩きが酷くなってきてるが  ○
しかも恩義を忘れて妄想から

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:10:32.69 ID:nDciB4kT
歴史的に中国語だろ
日本語がいまは中国語からほとんど独立したと言っても期限は感じなんだから

994 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/01(水) 21:10:45.77 ID:Yl1wyplu
>>985
志願なんですか?
その業界は全くわからないので・・・

995 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 21:11:16.49 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>987
ゲルマン系の部族連合のはずなのに、その長がケルト系の名前ってありましたよね。

996 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/01(水) 21:12:56.88 ID:SY1cO/Qp ?PLT(14444)
>>994
医師に勧められる。
「新薬だけど」って。
処方後は通院頻度を多くするように求められて、検査や診断時の質問等々もやたらに多くなる。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:13:17.60 ID:DUiahbFx
>>994
基本志願ですよ。
割のいいバイトであることもあります。

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:13:23.53 ID:Rd3X624S
>>990
あんまり緩くしてもイレッサみたいなこともあるし、難しいよね。

>>994
ウリも製薬業界ではないから、報道で見聞きした程度の知識しかないよ。
ただ、がん患者とかはリスクがあっても自分で試して貰っていいって人はいるでしょ。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 21:14:13.89 ID:DUiahbFx
>>996
但し、プラシーボのチェックだっけ?
全く効かないのを渡されていることも。

1000 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/01(水) 21:14:52.30 ID:ABbCL11P
1000なら

1001 :1001:Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/


254 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)