RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年2月1日(水) 19:14
本格的なバレンタイン商戦スタート
本格的なバレンタイン商戦スタート
14日のバレンタインデーまであと2週間となりました。
岡山市内のデパートでは、本格的なバレンタイン商戦がスタートしました。

天満屋岡山店は1月10日、バレンタインの1ヵ月以上も前から売り場を設けました。
天満屋は1日から売り場を広げました。
ここ7〜8年、商戦が更に熱を帯びているというバレンタインチョコ。
天満屋岡山店では今年、販売するブランドや種類の数を去年の1.5倍に増やしました。
普段、岡山では買うことの出来ないヨーロッパの一流ブランドのチョコや、キャビアにも見えるユニークなものなど、バラエティ豊かです。
一方、岡山県産のピオーネを使ったトリュフや、浅口市の酒造会社の日本酒が入ったチョコレートなど、地元の味を活かしたチョコレートもそろえています。
特に今年は、東日本大震災後はじめて迎えるバレンタイン。
「好きな人」や「夫」へ贈るというだけはでなく、家族や友達、同僚など「お世話になっている人」に贈るという人も多くいました。
一方、高島屋も、1日からバレンタインの売り場を設置しました。
東北6県の銘酒を使ったものなど、高島屋限定の商品を約30種類そろえています。
今年はPRもかねて、百貨店から離れた岡山一番街にも販売コーナーを設置。
普段、デパートにあまり来ない若い世代を高島屋に呼び込もうという狙いです。

[01日19:14] 保育所移転問題、説明会は平行線

[01日19:14] 岡山県北は雪、スリップ事故相次ぐ

[01日19:14] JA香川に対し3度目の業務改善命令

[01日19:14] 林原グループ3社が合併、再スタート

[01日19:14] 高松市沖でヨット転覆、乗員を救出

[01日19:14] 全国初の救急薬学講座がスタート

[01日19:14] 本格的なバレンタイン商戦スタート

[01日19:14] アフリカ教員が岡山の小学校を視察

[01日19:14] 川崎学園と岡山市が定期借地契約

[31日19:14] 岡山県高校デザイン展

[22日11:48] 森との共存テーマにした作品展

[19日19:14] 高松市で龍をテーマにした作品展

[18日12:03] 岡山県立博物館で「吉備と出雲」展

[13日19:14] 画家・竹久夢二の貴重な作品を紹介

[12日19:14] 山田無文老師の書を展示する作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.