| >トップページに戻る 
|
兵器価格総覧
〜 古今東西兵器の値段一覧 〜 |
| <航空兵器>
| |
実質価格 |
機種 |
備考 |
国 |
| B−2 スピリット |
3273億6800万円 |
ステルス爆撃機 |
FY93 |
アメリカ |
| F/A-22 ラプター |
235億5800万円 |
ステルス戦闘機 |
FY98 |
アメリカ |
| F-35A JSF |
42億4800万円 |
ステルス戦闘機 |
1994年試算値 |
アメリカ |
| F-14 トムキャット |
118億8700万円 |
艦上戦闘機 |
FY76 輸出値段 |
アメリカ |
| F-2 支援戦闘機 |
116億8100万円 |
戦闘攻撃機 |
FY96 |
日本 |
| F-15J イーグル |
102億5600万円 |
戦闘機 |
FY96 |
日本 |
| F/A-18E スーパーホーネット |
82億7600万円 |
艦上戦闘攻撃機 |
FY98 |
アメリカ |
| F-15E ストライクイーグル |
75億8600万円 |
戦闘攻撃機 |
FY98 |
アメリカ |
| F/A-18C ホーネット |
67億8000万円 |
艦上戦闘攻撃機 |
FY86 |
アメリカ |
| MiG-29 ファルクラム |
62億2900万円 |
戦闘機 |
FY90 輸出値段 |
ロシア |
| F-15C イーグル |
59億3000万円 |
戦闘機 |
FY98 |
アメリカ |
| F-16 Fファルコン |
51億4100万円 |
戦闘機 |
FY86 輸出値段 |
アメリカ |
| F-1 支援戦闘機 |
31億2100万円 |
戦闘攻撃機 |
FY84 |
日本 |
| E−767 AWACS |
529億8500万円 |
早期警戒管制機 |
FY94 輸出値段 |
アメリカ |
| 零式艦上戦闘機 |
3億2500万円 |
艦上戦闘機 |
|
日本 |
| B−29 スーパーフォートレス |
10億3000万円 |
戦略爆撃機 |
|
アメリカ |
|
<海上兵器>
| |
実質価格 |
艦種 |
備考 |
国 |
| ニミッツ級 |
3兆650億5800万円 |
原子力空母 |
FY98 |
アメリカ |
| こんごう級 |
1243億8900万円 |
イージス艦 |
FY88 |
日本 |
| アーレイ・バーグ級 |
1304億5400万円 |
イージス艦 |
FY92 |
アメリカ |
| O・H・ペリー級 |
316億7100万円 |
フリゲート |
FY84 |
アメリカ |
| ロサンゼルス級 |
1557億3400万円 |
原子力潜水艦 |
FY90 |
アメリカ |
| はるしお |
407億8300万円 |
潜水艦 |
FY86 |
日本 |
| タイプ209 |
377億4200万円 |
潜水艦 |
FY87
輸出値段 |
ドイツ |
| キロ級 プロジェクト636 |
235億1000万円 |
潜水艦 |
FY02
輸出値段 |
ロシア |
| 大和 |
2712億1500万円 |
超ド級戦艦 |
当時のGDPの約1% |
日本 |
| エセックス級 |
1176億2200万円 |
正規空母 |
FY40 |
アメリカ |
|
注:ニミッツ級の値段は50年就役すると仮定した場合のトータルコスト
<陸上兵器>
| |
実質価格 |
艦種 |
備考 |
国 |
| 90式 |
8億8500万円 |
主力戦車 |
FY95 |
日本 |
| M1A2 エイブラムス |
8億6000万円 |
主力戦車 |
FY91 |
アメリカ |
| 89式 |
5億2600万円 |
歩兵戦闘車 |
FY94 |
日本 |
| M2 ブラッドレー |
3億1500万円 |
歩兵戦闘車 |
FY86 |
アメリカ |
| M109A6 パラディン |
1億4700万円 |
自走砲 |
FY91 |
アメリカ |
| 87式 |
14億4500万円 |
対空自走砲 |
FY94 |
日本 |
2002年物価基準・2002年為替レート適用・100万円未満四捨五入
アメリカはCPI、日本はGDPデフレーター(戦前の兵器はCPI)を使用して換算
AD2005/03/15 Update
