携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120201_83870.html

注目のビジュアル

「愛別離苦」の意味を解説する冨岡宥心さん(31)

原幹恵

女の子イチオシの「らぶちゅーろ」

もう、そんなに見ちゃダメ!

給食のおかずにウインナー1本だけ!?

小森純

現在103歳の舘岡寿美子さん

本サイト記事に異論を唱える浦えりかちゃん

昔から早大生御用達の『三品食堂』

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

国際情報

韓国の中高生の性を乱す不良軍団 飲酒・集団カンニングもする

2012.02.01 16:00

近年、韓国メディアを騒がせた不名誉な統計がある。

ひとつは韓国最高検察庁発行の2011年度版『犯罪分析』。同書によれば、2010年に発生した性犯罪は1万9939件あり、ソウルで5671件に達したことだ。新聞は書き立てた。

「首都ソウルは、10万人あたりの事件数で韓国最悪」

中には「強姦帝国韓国」との見出しも。さらに、児童性犯罪の再犯率の高さや、この手の犯罪が下校時間に多発している点を指摘し、至急改善策を講じるように訴えている。

次に韓国国民を驚かせ、嘆かせたのが学生たちの動向だ。

「韓国は、日本より学生による性犯罪が17倍も多い」

韓国の学生が加担した性犯罪は、2006年の38件から2009年には98件に上り、2010年も増加傾向にストップがかけられなかった。韓国少年の圧倒的多数は童貞だ。そんな連中が鬱屈したパトスを持て余しているのは想像に難くない。

韓国の若者カルチャーに詳しいフリーライターが語る。

「中でも中学生の性犯罪事件が急増し、半分近くを占めています。しかも、性犯罪の多くが被害者か加害者の自宅で発生している。犯行の動機となっているのが、ネットやDVDのエロ動画。レイプなんて作品の中だけの“妄想の世界”ということが理解できないのが原因でしょうか」

学校では保健授業を使った性教育に乗り出したものの、1年間でたったの5、6コマというから効果のほどは疑わしい。

ソウル在住の韓国人男性(31)が教えてくれた。

「韓国の中高生の性を乱しているのは、“一陣会”という存在です」

一陣とは韓国語で“番長”の意。各校の不良が地域ごとに形成するグループが一陣会だ。男子だけでなく女子も加入しているケースが多い。

「連中は学校単位に組織されているものの、ネットを使って全国組織化され、日々強大化しています。飲酒に喫煙、校内暴力や恐喝、携帯電話を使った集団カンニングのほか、男女がセックスを見せる“セックスマシーン”、異性に金を渡していいなりにさせる“性奴隷”などの公開のセックスイベントを行ないます。下級生の女生徒に売春させたり強姦したりと、その手のニュースは日常茶飯事です」

メンバーは先輩からケンカや悪行のノウハウはもちろん、セックステクニック、避妊の方法まで伝授してもらっているという。ソウルでは1200校ある小中高校のうち、半分の600校で組織され「一陣会ソウル連合」を名乗っていた。

※週刊ポスト2012年2月10日号


人気ランキング

1.
古閑美保 アメリカへダルビッシュ追いかけ同居する計画の証言
2.
韓国の中高生の性を乱す不良軍団 飲酒・集団カンニングもする
3.
自主避難者に対して20km圏内避難者が「おめえたち早ぐ帰れ」
4.
サイダーポンチにポテトフライの給食に栄養士「目を疑った」
5.
世界3位となったアプリ開発灘高生 5歳で微積を解いていた
6.
橋下氏のあいりん地区浄化作戦 第25次西成暴動に発展の懸念
7.
94cmGカップアイドル 和室で長襦袢を脱いだ悩殺ショット
8.
G坂本「監督へのあてつけ」でヤクルト宮本と合同自主トレか
9.
国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ないの声
10.
アーミーガール居酒屋の人気メニュー「らぶちゅーろ」とは?

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

香取慎吾と学ぶマナーの新・定番 マナスマブック

AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012

あんぽん 孫正義伝

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。