1日午後6時20分ごろ、秋田県仙北市田沢湖玉川にある玉川温泉の従業員から「宿泊客4人の姿が見当たらない」と110番があった。県警によると、雪崩で雪に埋もれた岩盤浴をする場所から女性2人と男性1人が見つかり、いずれも意識不明の重体。残りの1人は宿泊施設内で無事が確認された。
県警や玉川温泉などによると、雪崩に巻き込まれたとみられるのは▽仙北市の斎藤譲(ゆずる)さん(59)▽東京都中野区の升川容子さん(65)▽横浜市泉区の草皆(くさかい)悦子さん(63)。岩盤浴の場所は高さ約2メートルのテントが三つあるが、すべてが約1.5メートルの雪に埋まって見えなくなっていたという。
玉川温泉は国内有数の強酸性で湯治客に人気があり、噴出口近くの岩盤浴もさかん。健康に効果があるとされる国の特別天然記念物「北投石」が産出されることでも知られる。【坂本太郎】
毎日新聞 2012年2月1日 20時01分(最終更新 2月1日 21時37分)