Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』舞台挨拶開催

BARKS 1月27日(金)22時31分配信

『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』舞台挨拶開催
拡大写真
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』舞台挨拶開催
1月27日に公開となった映画『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』の初日舞台挨拶が行なわれ、14名のAKB48メンバーが登場、感謝の気持ちを述べた。いっぱいとなった会場には小さいお子さんから大人の方まで幅広い層が集い、舞台の様子は上映館70館に生中継も行なわれた。

◆AKB48画像

高橋みなみ:本日は『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on少女たちは傷つきながら、夢を見る』にお越しいただき、誠にありがとうございます。この映画は、2011年の1年間のAKB48の活動を追ったドキュメンタリー映画となっています。昨年は、リリースした5作がミリオンを達成し、念願だったレコード大賞まで頂きました。これもファンの皆さんのおかげです。ありがとうございます。また一方では、2011年3月11日と共に歩んだ1年でもありました。AKB48として一体何ができるのか、自問自答した1年でした。私達も何回か被災地に伺いライブを行なってきました。微力ではありますが、この活動も続けさせてもらいたいと思っています。また、この作品の中では、アイドルとしてちょっとどうなのという姿もあります。それが、西武ドームと選抜総選挙です。この作品を御覧頂き、これがAKBの全てだと思ってみて頂けると嬉しいです。

高橋栄樹監督:2000時間のテープをカウントしてからは、もう数えないように決めたんですが、とにかく膨大な映像の中から、この作品に適したものを選びました。沢山の方々に御覧頂けて光栄です。ありがとうございます。

前田敦子:過呼吸になってしまい、あまり覚えていないのですが、周りで支えてくれている皆さんの影響が大きいことに改めて気づかされ、申し訳ない気持ちと同時に、感謝の気持ちでいっぱいになりました。とにかくがむしゃらだったように感じます。

大島優子:何とかしようとするとわからなくなり、誰か助けてと思い、過呼吸になってしまった。私自身、あまり記憶がないんですが、必死でした。とにかく何も感じず、ただ行くしかないという気持ちだった。

板野友美:2日目が印象的でした。アンコールのとき、あっちゃんと優子がでてこない、2人は大丈夫かと心配しながら、アドリブでお客様を楽しませなきゃいけない。何が起こるかわからないのがAKB48です。この映像を見て、これからも切磋琢磨していきたいと思いました。

柏木由紀:こんなこと頑張ってたんだ、経験していたんだと、この映画を見て感じることができました。これからも姉妹グループ一丸となって、このグループを盛り上げていきたいと思いました。

篠田麻里子:5月に第一回メンバーとして被災地に訪問しました。行く前は、被災地に私たちが押しかけていいのかという戸惑いもありましたが、私達のことを待っていてくれた方達が沢山いらっしゃって、皆さん喜んで下さり、本当にきてよかったな、と思いました。今年も被災地訪問はずっと続けていけたらと思っています。

峯岸みなみ:私も、被災地に行くまで行っていいのかどうか心配しましたが、実際行ってみて、輝いている笑顔を見ることができました。こういう笑顔を見るために、私達もAKBとして、頑張っていきたいなと思いました。

『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』は1月18日より、TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国公開となった。

『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』初日舞台挨拶
1月27日(金)@TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
ゲスト:高橋栄樹監督(46歳)、AKBメンバー:高橋みなみ(20歳)、前田敦子(20歳)、大島優子(23歳)、柏木由紀(20歳)、篠田麻里子(25歳)、小嶋陽菜(23歳)、板野友美(20歳)、宮澤佐江(21歳)、高城亜樹(20歳)、北原里英(20歳)、峯岸みなみ(19歳)、河西智美(20歳)、横山由依(19歳)、岩田華怜(13歳)
司会:伊藤さとり

映画『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
今を生きるアイドルの素顔から、日本の未来が見えてくる東京、グアム、台湾、シンガポール、そして東北各地へ。分刻みで飛び回るアイドルたちのあらゆる場面、365日に密着。走り続けることをやめない少女たちの息づかい、流れる汗とともに、ドキュメンタリーは、今を生きる彼女たちが見てきたもの、感じたこと、捧げた祈り…それらの内面にまで迫っていく。2011年3月11日。あの日以来、彼女たちは何を思い、どこへ向かおうとしているのか。アイドルとして、ひとりの人間として、今、自分たちにできること…。大事なものを見失うまいと開かれた瞳にあふれる、涙の意味をカメラは問う。
1/27(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国公開
企画:秋元 康
監督:高橋栄樹
出演:AKB48
配給:東宝映像事業部
(C)2011「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会
主題歌:「ファースト・ラビット」 作詞:秋元康/作曲・編曲:楊慶豪
www.2011-akb48.jp


【関連記事】
AKB48、“バンドデビュー曲”「GIVE ME FIVE!」着うた(R)初登場1位
「AKBのメンバーにもこのゴージャス感を伝えます!!」、篠田麻里子が<ツタンカーメン展>スペシャルサポーターに
AKB48のドキュメンタリー映画第2弾『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』、1月27日公開
AKB48・指原莉乃、主演ドラマ『ミューズの鏡』主題歌でソロデビュー決定
『AKB48 よっしゃぁ〜行くぞぉ〜! in西武ドーム』ライヴDVDの飛び出した広告が話題

最終更新:1月27日(金)22時31分

BARKS

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む

前の記事:
Kylee、オバマ大統領を前に国歌独唱写真オリコン) 1月27日(金)22時35分
次の記事:
影山ヒロノブ、4年ぶりソロアルバム「ROCK JAPAN」写真ナタリー) 1月27日(金)22時24分
ブログパーツ

エンターテインメントトピックス