NHK福島県のニュース 福島放送局

  • 福島放送局
  • 全国のニュース

高放射線地域の除染モデル事業

放射線量が特に高い地域での効果的な除染の方法を探るため、環境省は、年間の被ばく線量が50ミリシーベルトを超える地点でも除染のモデル事業を始めることになり最初に常磐自動車道の一部区間で作業を行うことを決めました。
すべての住民が避難している福島県の警戒区域などの除染について、環境省は年間の被ばく線量が50ミリシーベルト以下の地域では平成26年3月末までに完了させるとす
る工程表をまとめています。
一方、50ミリシーベルトを超える地域の除染については、効果的な方法を探るためのモデル事業を行った上で今後の方向性を決めるとしています。環境省はこの地域で行う最初のモデル事業を警戒区域を通る常磐自動車道を対象に行うことを決めました。
福島県の富岡町、双葉町、浪江町のまだ開通していない地点や通行止めになっている地点の3つの区
間、あわせて5キロが対象で、中
には年間の被ばく線量が50ミリシーベルトを大きく超える所もあります。
環境省は3月中旬から7月にかけて行う方針で、「有効な技術を見つけて放射線量が特に高い地域の除染に広く生かすことを目指すとともに、道路の除染を進めることで、生活に必要なインフラの整備にもつなげたい」としています。

01月31日 20時10分

福島県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。