藤原家の毎日家ごはん。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

ママのおせち。

1月2日(土)のご飯は・・・
@ママの手作り1段分だけおせち
2010-1-2.jpg 
筑前煮・にしんの昆布巻き・紅白なますの3品。クリックするとレシピが出ます。



@縦からもド〜ン!!
2010-1-2-1.jpg
柚子・きぬさやで飾りました。




おせちを持っておばあちゃんへ新年の御挨拶に行ってきま〜す!!





@おばあちゃんちで新年パーティー☆
2010-1-2-3.jpg

@おばあちゃんの煮物いろいろ
@おばさんのだし巻き卵
@お刺身
@蟹たっぷり
@母の餃子
@ママのうまステーキ
@ケーキいろいろ
@お酒たっぷり〜


昨日は、しめてかなりかかっていると思われます〜!!
みんなで持ち寄りました。






昨日は、私のおばあちゃんの家でみんなで集まった。祖父母・母・弟・いとこ・親戚、みんなで13人。





はる兄「あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします。」れんちび「ごっち。」練習通りばっちり。





みんなに会うなり、お年玉の嵐。





はる兄「やった〜!!」れんちび「た〜!!」もらってすぐに中身を見ようとする2人。





ママ「まてまてまて〜お家に帰ったら!ママが大事に持っておくからちょうだい。」





パパ「はる、お年玉何に使うの?」





はる兄「・・・・(真剣。)、コンビニでおかしかって、ガチャガチャしたい!」





以前、はる兄とれんちびの口座を開設したので、





いつものようにお年玉は貯金しま〜す!!!!
ちょとだけあげるからね。大人になったら使ってね。





☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま〜す →人気ブログランキング 
こちらもお願いしま〜す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2010/01/03(日) 08:57:44|
  2. パーティー

大みそかの悲劇。

12月31日(木)〜1月1日(金)までのご飯は・・・
夢想花の「飛んで飛んで飛んで〜♪」の曲に合わせて、

食べて、
2010-1-1-全体
元旦の朝ご飯。


食べて、
2010-1-1-1.jpg
大きな蟹。


食べて、
2010-1-1-2.jpg
たっぷりお刺身。これを2皿。


食べて、
2010-1-1-4.jpg
鉄板焼き。


食べて、
2010-1-1-5.jpg
お母さんの大鍋牛筋おでん。


食べて、
2010-1-1-7.jpg
お寿司。これを2皿。


食べて、
2010-1-1-6.jpg
お兄さんの生春巻き。


食べて、
2010-1-1-8.jpg
ママのうまステーキ。ステーキ500g。


食べて、
2010-1-1-3.jpg
お母さんのかずのこ。





太って太って太〜る〜う〜う〜♪






「はぁ〜おしょうがつはさいこ〜だな〜」カニにうっとり。
2010-1-1-はる
れんちびあっちこっちウロウロしてた。





31日〜1日まで、旦那の両親といとこと一緒に年越しパーティー!!みんなで11名。4食がっつり食べました。





みんなで本当によく食べて飲んで、大きくなりました。





旦那のお母さん「私、2kg増えた〜」って。ということで、お母さんの勝ち!!





毎年、大みそかは旦那のおじさんがお蕎麦屋さんをやっているので、みんなでお手伝いに行く。





お手伝いが終わると、みんなで宴会が始まり、年越しパーティー、翌朝新年パーティーという流れ。





れんちび、夜になって熱が出てきた。ご飯も食べない。辛そう。





ママ、みんなから離れて寝かせる。れんちび、楽しそうな声が聞こえてなかなか眠れない。





ママ頑張って寝かせる。れんちび寝た。そ〜っと離れようとしたら、





「ぎゃ〜〜〜〜!!!」離れようとすると大泣き。れんちび、ママのおっぱいを触っていないと起きる。





ママ、真っ暗の中ウトウト・・・





・・・あれ?静かだな?横で旦那が寝てる・・・





慌てて携帯の時計を見たら、3時?????





年が明けてるーーーーーーーー!!!!!!とっくに宴会は終わり、みんな就寝。カウントダウンも見てない。





せめて年越させてよ〜〜〜(泣)!!!
旦那「気持ち良さそうに寝てたから。」って。





元旦、れんちびを病院に見せに行った。れんちび、すっかり治ってた。





☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま〜す →人気ブログランキング 
こちらもお願いしま〜す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2010/01/02(土) 01:22:58|
  2. パーティー

大掃除の大惨事。

12月30日(水)の晩御飯は・・・
2009-12-30.jpg
デミグラス煮込みハンバーグとキッシュ。簡単なのに豪華に見えるメニューです!



2009-12-30-1.jpg 2009-12-30-2.jpg
2009-12-30-3.jpg 2009-12-30-4.jpg


@パイシートで超特急〜ほうれん草と豚のキッシュ・・・430円
上をクリックするとレシピが出ます。
@くせになる〜南瓜のスープ・・・145円/2杯分
@ケンタッキー風コールスロー・・・60円
@もっと美味しくなる〜ビックデミグラス煮込みハンバーグ・・・185円/1個分
上をクリックするとレシピが出ます。


昨日の晩御飯はしめて、850円でした〜!!
豚挽肉100g使って80円。パイシート2枚使って150円。





「キッシュおいしい〜!!」
2009-12-30-はる
はる兄、一口大きすぎ。



れんちびは、発熱のため食欲なしでした。






昨日、家族で大掃除をした!!私は終わったと思ったのに、旦那はまだだというから。





旦那、私よりも綺麗好き。大掃除、全然終わってなかったことに気付かされる。





私、お風呂場の天井のお掃除を始めた。背伸びして洗う。





「ピキッ!!」あれ?今のは何?





「くっく首が痛いーーーーーー!!!!首が寝違えたーーーーー!!!」寝てないのに。





私、全ての動きが停止。





動くと全身に電気が走る。まっすぐ前を見れない。斜め上を見ていないと激痛が走る。声も出ない。





「(小声)シップ貼って〜!!」貼ったらものすごい姿勢のいい私。





やらなきゃいけないことどっさりなのに。大掃除の続き。ご飯の支度。おせちの準備。





私、倒れて停止。





普段やらないことは、ストレッチをしてからやろう!!と強く心に決めた。数時間後動けるようになった。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま〜す →人気ブログランキング 
こちらもお願いしま〜す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2009/12/30(水) 23:32:31|
  2. お肉料理

うちの串揚げ。

12月29日(火)の晩御飯は・・・
2009-12-29.jpg
串揚げ7品。小麦粉を多めに入れて作ったとろ〜っとした卵液につけて(パン粉がつきやすくなる)、パン粉をまぶし、中火〜強火で調節しながらカラッと揚げます!3種のたれでいただきます〜



2009-12-29-1.jpg 2009-12-29-2.jpg
2009-12-29-3.jpg 2009-12-29-4.jpg


@サクサク〜串揚げ7種盛・・・550円
今回は、鮭・豚ボール・鶏モモ・チーズはんぺん・南瓜・蓮根・エリンギを揚げました。
@3種のたれ(タルタルソース・とんかつソース・味噌ソース)・・・60円
@テンコ盛り〜千切りキャベツ人参・・・35円
@デザートに〜揚げドーナツ・・・80円/20個分
@ししゃも・・・80円
@お茶漬け・・・35円/1杯分

昨日の晩御飯は、しめて850円でした〜!!





「はんぺんチーズ、おいし〜!!」
2009-12-29-はる
はる兄、串揚げと一緒にお茶漬けもモリモリ食べた。





「ドーナツ、なんでうまいんやろ〜?なにはいってんねん?」
2009-12-29-れん
埼玉県民です。






今年も残すところあと2日!!!何だかドキドキわくわく。





旦那も昨日で仕事納め。早く帰ってきて、





はる兄「パパ、おかえり〜!!!おつかれさま〜パパずっとおやすみなの?」



旦那「来週から仕事だから、ちょっとだけお休み。」



はる兄「やった〜!!!いっぱいあそぼう!!!」



旦那「いいよ。その前に、大掃除しよう!」はる兄と掃除を始めた。



ママ「あれ?大掃除、もう終わったよ!」



旦那「どこが終わったの?」って引き出しの書類や、細々としたところの整理を始めた。そこはやってなかった・・





私は終わったつもりだったけど、旦那には全然だったようだ。





ママ「ちょっとお買い物行ってきま〜す!」





近所のスーパー、ものすごい混みよう。みんな年越しの準備かな。





私もおせちを(1段分だけ)作ろうと思ったので、お買いもの。





今日、頑張って作っちゃうぞ〜!!!




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま〜す →人気ブログランキング 
こちらもお願いしま〜す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2009/12/30(水) 07:12:59|
  2. パン・小麦粉料理

親子対決。

12月28日(月)の晩御飯は・・・
2009-12-28.jpg
鱈の味噌漬け。塩を振って、味噌だれを作り、鱈を半日漬けてグリルで焼きます。同じ味噌だれで野菜を付けて簡単野菜の味噌漬けの出来上がり〜



2009-12-28-1.jpg 2009-12-28-2.jpg
2009-12-28-3.jpg 2009-12-28-4.jpg
2009-12-28-5.jpg 2009-12-28-6.jpg


@生ハムとモッツァレラチーズのピンチョス、オニオンドレッシングがけ〜・・・550円
@野菜の味噌漬け・・・ 60円
@どんなお魚でも簡単にできる〜魚の味噌漬け・・・350円
今回は生鱈で作りました。レシピは上をクリックしてください。
@葱がたっぷり食べられる〜黄金のたれで豚葱炒め・・・80円
塩・酒・ごま油・片栗粉で下味をつけた豚肉・にんにく・葱の順に炒め、黄金のたれ(塩・うまみ調味料・ごま油を混ぜたもの)で炒める。
@蓮根の混ぜ込みご飯・・・70円/3杯分
@ほうれん草と南瓜ののお味噌汁・・・40円/2杯分
@いちご


昨日の晩御飯はしめて、1150円でした〜!!
生ハムとモッツァレラが高かった〜葱と苺は頂き物です。





「たらちゃん、おいしい〜!!」
2009-12-28-はる
タラの味噌漬け、蓮根ご飯と一緒にモリモリ食べた〜






「これめっちゃすきやわ〜!!!」
2009-12-28-れんちび
れんちび、ピンチョス気に入った。でも生ハムが噛み切れないので旦那に細かくしてもらう。





鱈の味噌漬け。
2009-12-28-味噌漬け
お店に売られてるのは、味噌が余ってしまうくらいのたっぷりの味噌に1枚1枚漬けてある。これは、魚が味噌にちょうどからまる量なので気軽に漬けられます!






今年も残すところあと3日!!!





大掃除は1日10分のチョコマカ掃除で何とか終わり、年賀状も何とか終えた。





はる兄は冬休みに入ったので、れんちびと2人で毎食がっつり食べて、おやつまでがっつり。





はる兄「今日はお昼ご飯カレーにしてね!」ってオーダー入りま〜す。





はる兄「ママ〜ゲームしようよ!!」ってWiiのマリオブラザーズを持ってきた。ママが小さい頃によくやったマリオブラザーズ。





ママ「いいよ〜!負けないからね!」本当に本気モード。





そして、やっぱりママが勝つ。





はる兄悔しそう。





またやる。やっぱりママが勝つ。はる兄悔しがる。





前までは色んなゲームをはる兄に勝たせてあげていたけど、今回は本気。





はる兄「ママってつよいんんだね〜!しらなかった〜!」





旦那が帰ってきて、旦那とママで戦った。ママ、旦那についていく。





旦那「ママ思った以上に強いね〜思った以上だ。思った以上。」





ママだって本気だしたらゲーム負けないからね〜!!




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま〜す →人気ブログランキング 
こちらもお願いしま〜す→レシピブログ


上のボタンをクリックすると、順位に反映される仕組みになっています☆

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2009/12/29(火) 07:44:41|
  2. お魚料理
前のページ 次のページ