RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年1月31日(火) 19:14
岡山県などが図上防災訓練を実施
岡山県などが図上防災訓練を実施
東日本大震災を教訓に、岡山県が市町村などと連携し、東海・東南海・南海地震を想定した図上防災訓練を実施しました。

訓練は、東海・東南海・南海地震が同時に発生し、岡山県南部で最大震度6強を観測、約2時間後に最大4メートルの津波が沿岸部に到達するとの想定で行われました。
文部科学省の調査では、東海・東南海・南海地震は、今後30年以内に87%の確率で発生するとされています。
今回は東日本大震災を踏まえ、津波対策に重点を置き、各市町村に避難指示の発令状況などを確認していきました。
また、去年の台風12号の際、情報収集がスムーズにいかなかったことを受け、より迅速に県の総合防災情報システムに入力するなどの訓練も行われました。
県では、こうした訓練を災害発生時の的確な対応に活かしたいとしています。

[31日19:14] 岡山県で刃物が関係する事件相次ぐ

[31日19:14] 岡山県北も本格的な雪のシーズン

[31日19:14] 議会改革、一問一答を試験的に導入

[31日19:14] 岡山駅前と表町の商業施設がタッグ

[31日19:14] 四国電力、夏場の電力需給状況は

[31日19:14] 雇用情勢、依然厳しい状況が続く

[31日19:14] 岡山県などが図上防災訓練を実施

[31日19:14] 倉敷、女性2人が車にはねられ死傷

[31日19:14] 岡山県高校デザイン展

[25日19:14] 天満屋岡山店で小西陶蔵新作展

[22日11:48] 森との共存テーマにした作品展

[20日12:03] 人気グルメを一堂に集めた物産展

[19日19:14] 高松市で龍をテーマにした作品展

[18日12:03] 岡山県立博物館で「吉備と出雲」展

[13日19:14] 画家・竹久夢二の貴重な作品を紹介

[12日19:14] 山田無文老師の書を展示する作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.