日本経済新聞

2月1日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事

敦賀・美浜1号、廃炉の公算 原発相「再稼働ない」
運転40年原則を厳格運用

2012/1/31 20:09
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 細野豪志環境・原発事故担当相は31日、原子力発電所を運転40年で原則廃炉にする規制法案に関して記者会見し「既に40年を超えているものが再稼働できることはあり得ない」と述べた。運転を40年に制限する原則を貫き、運転42年目の日本原子力発電敦賀1号機、関西電力美浜1号機の再稼働を認めない考えを示した。2基は廃炉になる公算が大きい。

美浜原発1号機(奥)と2号機(昨年11月、福井県美浜町)=共同
画像の拡大

美浜原発1号機(奥)と2号機(昨年11月、福井県美浜町)=共同

 運転40年超の原発は事故を起こした福島第1原発1号機を除き、日本原電敦賀1号機と関電美浜1号機の2基。運転を続ける前提で再稼働の条件となるストレステスト(耐性調査)の1次評価に着手していた。

 同日閣議決定した原子炉等規制法など原子力規制関連法の改正案では、原発の運転期間を40年と明記。原発の寿命を初めて法的に定めた。

 20年を上限に延長を認める例外規定も設けたが、延長申請には4月の発足を目指す原子力規制庁の長官が科学的な審査を実施する。

 2基に続いてこれから40年を超える原発の運転については、細野環境相は審査結果を確認したうえで判断する意向を明らかにした。

 原子炉等規制法の改正案では、施行日の時点で運転37年超の原発については、3年以内に延長の認可を求めることができるとしている。

 施行が見込まれる来年1月1日時点で37年を超える原発はほかに5基あるが、これらの原発の延長の是非は原子力規制庁が判断する。

 原子力規制庁長官人事について細野環境相は31日の記者会見で「最も重大な人事」として「官僚からの登用は考えていない」と述べ、民間から人選する考えを強調した。「規制や技術について専門的知識を持っていることが大前提だ」との見方を示した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

細野豪志、関西電力、原子力発電所、日本原子力発電、福島第1原発、原発相

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,802.51 +9.46 31日 大引
NYダウ(ドル) 12,631.70 -22.02 31日 10:39
英FTSE100 5,689.19 +18.10 31日 15:39
ドル/円 76.22 - .24 -0.07円高 1日 0:34
ユーロ/円 100.05 - .08 -0.36円高 1日 0:34
長期金利(%) 0.965 +0.010 31日 15:27
NY原油(ドル) 98.78 -0.78 30日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について