臨時休業のお知らせ

2012年01月28日 10:33

本日(28日)午後より来週水曜日(31日)までお休みさせて頂きます。

昨年12月22日までにご注文頂いた「ディーキーアンプ・レプリカ」と「バッテリーシミュレーター・ユニット」、「トレブルブースター」が昨日入荷しました。本日午前中に開梱して来週木曜日より順次発送いたします。

よろしくお願いいたします。

今日の作業 1月20日

2012年01月20日 23:48

今週はケイズギターワークス最初期のレッド・スペシャルモデル「#01-04」に掛かりっきりでした。

R0034515.jpg
16日。キャビティー内部の確認。製作した2002年当時は導電塗料も銅箔も施していませんでした。

R0034518.jpg
16日。一旦全てのパーツを外し、ネックも外しました。



以下は今日の作業風景です。

P1010363.jpg

P1010503.jpg

P1010520.jpg

P1010547.jpg

P1010354.jpg

P1010347.jpg

P1010502.jpg

P1010555.jpg

明日以降も引き続き作業を進めます。

入荷状況など

2012年01月15日 17:57

去年12月9日に出荷され、遅くとも12月末に入荷するハズだった「トレブルブースター」と「ディーキーアンプ」ですが、明後日出荷され、今月末には到着するようです。

なんでも予定通り12月初めに出荷されたものの、配送途中で壊されてしまい、輸送業者の判断で一旦イギリスに戻されたの事。さらにクリスマス休暇等々が絡んで、壊れた商品の再製作に時間が掛かってしまっているそうです。

ご注文頂いているお客様、お待たせしてしまって申し訳ありません。
到着次第お送りいたしますので、いま暫くお時間を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。


ついでと言っては何ですが、今日の作業報告。
ケイズギターワークス初期に製作したレッド・スペシャルモデル「#01-04」のメンテに取りかかりました。今日は各部計測&記録まで。

R0034511.jpg

明日はバラして見積作成の予定。他にBMGのアップグレードとYAMAHAベース改造・メンテ、ジュニアのメンテに取りかかりたい・・・・

ギターストラップ改造案

2012年01月14日 19:57

ストラップの改造案です。

R0034498.jpg

画像は今回の改造作業をお願いしたギターストラップハウスさんに送るために描いたラフスケッチ。これを叩き台として詰めていきたいと思います。

コインホルダー案

2012年01月12日 19:38

ジム・ダンロップのギターピック・ホルダーを適度な長さにカットして、ストラップに取り付けてみました。

R0034481.jpg

なかなか良さそうですが、もう少し他の方法も試してみようと思います。

R0034489.jpg

スライドパー・ホルダーは革を縫い付けて片側をマジックテープで調整できるようにしようかなと考え中・・・

情報求む

2012年01月07日 16:31

作業の進捗状況のご報告の意味も兼ねて、できるだけ作業状況をブログにアップしたいと思っています。よろしくお願いいたします。



ひさしぶりに普通のブログ記事です・・・お願い事ですが。

あるお客様からのご依頼で、レヴィース・ストラップにブライアン・メイ仕様のスライドバー&コインホルダーを製作することになりました。そこで、この部分に関する詳細な情報や画像、さらにはストラップに加工してくれそうな工房などをご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください→ メール

いま私の手元にあるのはクイーン+ポール・ロジャース「the cosmos rocks tour 2008」のツアーパンフの画像くらいです↓

R0034476.jpg

R0034475.jpg

R0034474.jpg

R0034473.jpg

R0034472.jpg

R0034471.jpg

ご協力お願いします。

謹賀新年 2012

2012年01月04日 18:00

あけましておめでとうございます。

昨年末で工房を閉める予定でしたが、12月1日の「営業終了のお知らせ」以降、予想以上にお仕事を頂き、あまりにバタバタして閉鎖準備が何もできないまま一ヶ月が過ぎてしまいました。そんな訳で閉鎖が間に合わず、暫定的に営業を延長させて頂くこととなりました。締まりが悪くお恥ずかしい限りですが、延長を決めた以上はしっかりと営業したいと思っております。予定外の12年目ですが、今年もケイズギターワークスをよろしくお願いいたします。

今のところ、1月末まで新規のお仕事をお受けし、3月末頃までかけて作業を行う予定です。固定電話(0466-65-6617)は1月末で撤去。工房は全ての作業終了後に完全閉鎖の予定です。廃業届の提出、メールアドレスの抹消、ウェブサイトおよびブログの閉鎖も同時期となります。その後は引っ越しや残務整理に一ヶ月程要するでしょうが、落ち着いたら就職活動を始めたいと思っています。

ケイズギターワークスを立ち上げた時から「いつかは終わりが来る」と考えていましたので、ようやく決断した(できた?)っていうのが実際のところです。決断に至るまではいろいろ悩みましたが、今はスッキリ晴れ晴れとしています。

11年間「ケイズギターワークス」に全身全霊を懸けてやってきました。だから納得できる形で終わりたいと考えてます。期日までに終わらすために、作業をこなすことはしたくありません。お受けした仕事は最後までキッチリ丁寧に行います。なので、もう少しケイズギターワークスにお付き合いくださいませ。よろしくお願いいたします。

私事ですが、今年2月頃に第一子誕生予定です。果たしてどんな一年になるのか、今からワクワク(すこしドキドキ)しています。

皆様にとりましても素晴らしい年となりますように!

2012年1月4日
ケイズギターワークス
伊集院 香崇尊


最新記事