次回販売

2009年09月26日 15:00

super_spec2010.jpg
ブライアン・メイ・スーパーの次回販売が決まりました。日本国内分として5本、ご用意いたします。只今ご注文いただければ、クリスマス前のお渡しを予定しています。ブライアン・メイ・スーパーはこれで最終販売となるかもしれません。ぜひご検討ください。

「ブライアン・メイ・スーパー」のご注文はこちらよりお願いいたします。

完売

2009年09月25日 18:50

CIMG2665.jpg
本日、今ロット最後の一本「BMS09045」の組み込みを終えました。明日お客様にお渡しいたします。

CIMG2670.jpg
今回のロット、シリアルナンバー「BMS09041〜BMS09045」は完売いたしました。

新 YouTube

2009年09月23日 13:57

youtube02.jpg
Kz Pro(プロ)、Kz Junior(ジュニア)、そして「ブライアン・メイ・スーパー」を所有しているピーター・ミカロウスキー氏によるデモ演奏です。ギターは前半がブライアン・メイ・スーパーで後半はKz Pro(プロ)です。3台のVOXアンプはノーマルTB-X、Dave Peterson(デイヴ・ピーターソン)TB-X、フライヤー・モディファイ AC30BMです。

下記リンクをクリックしてご覧下さい。
外部リンク:YouTubeへ

バーンズ作業終了

2009年09月20日 17:16

SDIM11090.jpg
バーンズBMモデルのアップグレード作業が終わりました。

ピックアップをダイレクトマウント(直付け)に変更して、ピックガードにサラウンドを付けました。配線材、配線方法、ポット、キャパシタ、スイッチを交換。その他、ピックガードの裏に銅箔テープを貼り、キャビティー内部に導電塗料を塗るなどノイズ対策を行ないました。効果的なハム・キャンセル効果によるノイズ軽減を狙って、リバースピックアップの位置をミドルからブリッジに変更。フレットが酸化していたので「クロームポリッシュ」で磨き、指板は「レモンオイル」で清掃。塗装部分と一部パーツは「ギターグロス」できれいにして「ハードシェルワックス」で仕上げました。

SDIM11100.jpg
シャーラー・ロッキングペグに交換した事により、弦交換がし易くなりました。また、オリジナルのレッド・スペシャルに倣って取り付け角度を修正したので、ルックスもグッと良くなったと思います。

SDIM11150.jpg
最後にトラスロッド、弦高、オクターブなどの各部調整を行い、作業を終えました。


料金例:
バーンズアップグレード(スイッチ交換あり) 21,000 円〜
シャーラー・ロッキングペグ 18,900 円

その他オススメの交換パーツ:
オリジナル・コントロールノブ 10,500 円
オリジナル・ストラッブピン 2,940 円

ケア用品:
Turtle スクラッチリムーバー 945 円
Turtle ハードシェルワックス 945 円
Turtle クロームポリッシュ 945 円
ghs ギターグロス 1,260 円
FCGR ポリッシュクロス 2,310 円

今日のバーンズ

2009年09月18日 23:30

SDIM09450.jpg
バーンズBMモデルのヘッドにシャーラー・ロッキングペグを取り付けました。

SDIM08310.jpg
こちらは元々付いていたグローバーのロッキングペグ。取り付け角度が異なっています。

SDIM0961.jpg
配線を終えたところで、今日の作業を終了しました。


料金例:
バーンズアップグレード(スイッチ交換あり) 21,000 円〜
シャーラー・ロッキングペグ 18,900 円

その他オススメの交換パーツ:
オリジナル・コントロールノブ 10,500 円
オリジナル・ストラッブピン 2,940 円

デモ音源

2009年09月18日 20:28

10月28日に横浜で行われる「レッド・スペシャル・ライブ」のメンバーさんによるデモ音源をアップしました。ボーカルとコーラスワークが素晴らしいです。下記リンクをクリックして、お聴き下さい。

ドント・ストップ・ミー・ナウ〜ボヘミアン・ラプソディー
フラッシュ・ゴードンのテーマ〜マイ・ベストフレンド
プレイ・ザ・ゲーム


ライブについて詳しくはこちらをご覧下さい。
ライブのご予約はこちらからお願いいたします。

指板メンテ

2009年09月17日 23:15

lemon_orange.jpg
バーンズやBMGのBMモデルの様に、塗装されていないローズ指板やエボニー指板のメンテナンスにはレモンオイルやオレンジオイルがオススメです。指板の汚れを取り除くだけでなく、乾燥も防げます。

また、あまり知られていませんがマスキングテープやステッカーの糊が残ってしまった場合の除去にも活躍します。市販のシール剥がし液では塗装を痛めてしまう場合がありますが、レモンオイルやオレンジオイルなら安心です。

バーンズ作業

2009年09月16日 21:06

CIMG2634.jpg
今日はバーンズのBMモデルの作業を行いました。

SDIM0939.jpg
今回、ペグはシャーラー・ロッキングペグに交換します。ペグの取り付け方(角度)がギターの中心線に対して直角だったので、ブライアンのレッド・スペシャル(オールド・レディー)と同じ様に、ヘッドの外周と直角となるように付け直します。元のビス穴は木片で埋めました。

CIMG2633.jpg
前回BMGとバーンズをアップグレードした時も同じだったのですが、サドル弦高調整ビスが短すぎるため、3弦と4弦のサドルが適切な高さにできません。このままでは弦高が低すぎてビビってしまうので、ミリ規格の交換部品を取り寄せて、ビス4本を交換いたしました。

CIMG2639.jpg
キャビティー内に導電塗料を塗ったところで、今日の作業は終了です。

レヴィース・ストラップ

2009年09月15日 12:58

P2140062.jpg
ブライアン・メイは1990年代後半からカナダのレヴィース社製ストラップ、型番「MSS2」を使っています。最高級の本皮を使用したストラップです。幅広で厚さもあり、肩にやさしい作り。

CIMG1015.jpg 
ギターの転落防止にはグロールシュのパッキンがオススメです。画像のストラップピンはオリジナル・ストラッブピンです。外径がが大きいので、より安心です。

P2140059.jpg
上の写真はブライアンが使用している旧型で、エンブレムのデザインが現行品とは異なります。ブライアン本人のストラップにはギターテクによってスライドバーやコインを収納するポケットが縫いつけられています。


レヴィース・ストラップ(MSS2)  9,450 円(税込)
オリジナル・ストラッブピン(2個セット)  2,940 円(税込)
ご注文はこちらよりお願いいたします。

コイン・ピック

2009年09月13日 17:05

P8300009.jpg
写真左:イギリス 6ペンスコイン
写真右:オーストラリア 5セントコイン

とても有名な話ですが、ブライアン・メイはコインをピックとして使用しています。クイーンとしてデビューする前から1990年代中頃まではイギリスの6ペンスコインを愛用 していましたが、6ペンスコインの入手が難しくなってきた1990年代後半からはオーストラリアの5セントコインを使用しています。オーストラリアの5セ ントコインは素材、厚み、直径、重さ、そしてエッジのギザギザの数まで6ペンスコインと同じだとのこと。

コインで弾かないとブライアンのサウンドは再現できないと言っても過言ではありません。ただし、日本の50円や100円硬貨ではサイズが大き過ぎます。

また、弾き方にもよりますが、コイン・ピックはしばらく使っているとエッジが削れて丸まってしまいます。ピックとして使うにはエッジのギザギザが大事ですので、新しい物と交換するのが良いと思います。(使わなくなったコインは成田空港などでユニセフに寄付できます。)

ケア用品

2009年09月11日 20:46

CIMG2569.jpg
ギターケア用品のお取り扱いを始めました。

当工房で使用しているオススメ商品ばかりです。写真左より「スクラッチリムーバー」、「ハードシェルワックス」、「クロームポリッシュ」、「ギターグロス」、「ポリッシュクロス」です。


Turtle スクラッチリムーバー
ワックスにコンパウンド成分を増量した本品は、小傷取りとワックスを同時に行う事ができます。塗装を傷める事なく傷や頑固な汚れを落とし、保護とツヤ出し効果を併せ持ちます。ラッカー塗装にも使用可。楽器用に使いやすい小型ボトル(100ml)に入っています。945 円(税込)

Turtle ハードシェルワックス
アメリカのギタービルダーの間では定番になっているWAX。特に最終仕上げに使用すると鏡面の様な光沢に仕上がり、持続力もあります。ラッカー塗装にも使用可。楽器用に使いやすい小型ボトル(100ml)に入っています。よく振り、柔らかい布(ウエス)に少量付け、均等に塗り広げたら拭き取ってください。945 円(税込)

Turtle クロームポリッシュ
金属磨きです。ハードウエアやフレットの磨き上げに最適です。355mlボトルに入っています。945 円(税込)

ghs ギターグロス
楽器の艶出しポリッシュ。ボディの汚れだけでなくハードウェアーやメッキを磨くのにも最適です。液状のポリッシュを柔らかい布(ウエス)で薄く塗り延ばして、乾いてからクロスで拭きあげます。ノン・ワックスでラッカー塗装にも使用が可能です。オイルフィニッシュ、つや消しフィニッシュ、フィンガーボード等の塗装のない木材部には使用できません。小型ボトル(118ml)に入っています。1,260 円(税込)

FCGR ポリッシュクロス
大事な楽器を永い間良いコンディションで使用する為に一番簡単に出来るケアは「から拭き」です。このポリッシュクロスは非常に優れた柔軟性により、塗膜を傷つけずに磨き上げる事が出来ます。また、通常のクロスでは残ってしまう拭き取り粉を「帯電防止処理」により解消しました。汚れた際には洗濯して何度でもご使用いただけます。Kz Guitar Worksでは、から拭き用、ギターグロス用、ワックス用と3枚使用しています。2,310 円(税込)

Kz Guitar Worksでの使い方(ご参考)
  • 普段のお手入れは「ポリッシュクロス」で、から拭き。ギターを触った後には汗や指紋を毎回拭き上げます。フレットの酸化を防ぎ、弦の寿命も延ばします。
  • 「ギターグロス」はギター出荷時や汚れが気になる時に使います。汚れ落としの効果抜群で光沢がよみがえります。柔らかい布(ウエス)で塗って、乾かして、新しいウエスでで拭き取ります。仕上げはポリッシュクロスです。
  • 「クロームポリッシュ」は酸化してくすんだフレットに使用すると、ピカピカになります。また、塗装面やピックガードの磨き上げにも使います。柔らかい布(ウエス)に少量付けて磨きます。
  • 「ハードシェルワックス」は鏡面の様な光沢に仕上がります。指紋や汗が付きにくくなり、付いた場合にも拭き上げが容易になります。耐久性もあります。柔らかい布(ウエス)で塗って、乾かして、新しいウエスでで拭き取ります。仕上げはポリッシュクロスです。
  • 「スクラッチリムーバー」は塗装面の小傷取りとワックスを同時に行う事ができます。柔らかい布(ウエス)で塗って磨いて、新しいウエスで拭き取ります。仕上げはポリッシュクロスです。
ご注文はメールでお願いします。

コーラス

2009年09月09日 15:50

CIMG2525.jpg
フルトーン(Fulltone)の「コーラルフランジ(Choralflange)」の紹介です。

名前の通り、コーラスとフランジャーの回路が入ったペダル・エフェクターです。3年ほど前にグレッグ・フライヤーさんに薦められて以来、コーラスとして使っています。それまで10年以上、BOSSの名機「CE-1」を使っていたのですが、これを手に入れたら不要になり売却してしまいました。「コーラルフランジ」は非常にワイドレンジで、CE-1の様な太いサウンドから、分離の良いステレオ感あふれる繊細なサウンドまでカバーします。

トレブルブースタの後に「コーラルフランジ」を繋いで、2台のアンプをステレオで鳴らすと素晴らしいサウンドです。ギターのボリュームを絞ってのクリーントーンは、とにかく最高です。その他、電池駆動が可能な点、入力ゲインレベルが調節できる点、ノイズや音質劣化が少ない点もお気に入りです。

フライヤーさんのお薦めなので当たり前ですが、ミュージカル「WWRY」のギタリストも使用しています。ブライアン・メイの自宅スタジオの写真にも写っていました。

昨年、メーカーより生産終了がアナウンスされましたが、たまに中古で見かけます。

ディレイ

2009年09月08日 16:54

CIMG2540.jpg
昨日に続いてディレイの話題です。Kz Guitar WorksではAKAIの「HEADRUSH E1」を使っています。

これ1台だけでブライアンのサウンドオンサウンドが完璧に再現可能な「テープエコーモード」があり、ドライ音、ディレイ1、ディレイ2の3つの音をそれぞれ独立したアウトプットから出す事ができ、アンプ3台に振り分ける事ができます。

CIMG2519.jpg
セッティング例。「MIX」からはドライ音が出るので、メインアンプのインプットへ繋ぎます。「HEAD 1」からは1回目のディレイ音、アンプ2のインプットへ。「HEAD 2」からは2回目のディレイ、アンプ3のインプットへ。「HEAD 3」と「HEAD 4」にはダミープラグを挿します。(ダミープラグを挿さないと、ディレイ3回目と4回目が「MIX」から出力されてしまいます。)

使い勝手が良くサウンドが素晴らしいのはもちろんの事、コストパフォーマンスにも優れています。これから手に入れるのであれば後継機種の「HEADRUSH E2」になると思います。

広告

2009年09月07日 16:57

CIMG2495.jpg
ギター・マガジン9月号、tc electronicの広告にブライアンがフィーチャーされていました。「Nova Repeater」というディレイの広告です。機会があれば「Nova Repeater」と上位機種にあたる「Nova Delay」を試してみたいと思っています。

バーンズお預かり

2009年09月06日 22:00

CIMG2475.jpg
9月2日、バーンズBMモデルをお預かりいたしました。「アップグレード一式」と「シャーラー・ロッキングペグ交換」のご依頼です。2週間ほどお預かりする予定です。作業に進展がありましたら、この工房日記にアップいたします。

CIMG2479.jpg
今回お預かりしたバーンズBMモデルはトレモロアームが交換されていました。お客様によりますと、このギターをイギリスからオークションで購入した際に付属してきた物だとのこと。ハードケースも付属だったそうです。

かねてからKz Guitar WorksでもバーンズやBMGのBMモデル用のトレモロアームを開発しようと思っていましたので、このアームの正体が気になります。(9月7日追記:お客様から頂いた情報によると、ebayで入手可能なようです。)

2本到着

2009年09月06日 17:47

P9060003.jpg
昨日9月5日、ブライアン・メイ・スーパー「BMS09043とBMS09045」が製作工場より届きました。

CIMG2444.jpg
明日から組み込みを始めます。

「BMS09041とBMS09042」は明日組み込みを終え、明後日発送予定です。「BMS09044」はもう少し時間が掛かりそうです。

今日の飯能2

2009年09月04日 20:36

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

今日の飯能

2009年09月03日 23:16

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ライブご予約

2009年09月02日 08:00

10月28日(水)に行われる「レッド・スペシャル・ライブ」のご予約フォームを用意しました。このフォームからの受付は10月5日(月)までとさせていただきます。なお、定員に達しましたら早期に受付終了させていただく場合もございますので、ご了承下さい。通常3,500 円のチケットが3,000 円(学生は2,000 円)となります。さらに、このフォームからご予約いただくと、ライブ当日に特典をプレゼントさせていただきます。ライブ詳細はこちらをご覧下さい。

なお、お申込前に必ずライブハウス「横浜Hey - JOE」のウェブサイト内、「About us」ページをご一読いただき、記載事項「予約について」「席数について」「入場に関して」「整理券について」「お会計について」などをご了解いただいた上で、下記フォームまたはこちらよりお申し込み下さい。







作業報告3

2009年09月01日 21:08

P9010004.jpg
ブライアン・メイ・スーパー「BMS09041、BMS09042、BMS09044」の今日9月1日までの作業状況です。「BMS09043とBMS09045」はもうすぐ工場から届く予定です。



明日2日の午後から4日まで片瀬工房はお休みいたします。3日と4日は飯能工房で作業いたします。最後のレッド・スペシャル・プロの製作を進めます。


最新記事