ライブ詳細

2009年08月31日 17:00

10月28日(水)に行われるライブの詳細が決まりました。ご予約はこちらからお願いいたします。皆様お誘い合わせの上ぜひお越し下さい。

近いうちにデモ音源を公開予定です。ご期待下さい。



タイトル:
「レッド・スペシャル・ライブ」 - THE DALMATIANS、DDFsingersをフィーチャーし、華麗なるクイー ンの楽曲をお届けします。ギター(ブライアン・メイ・スーパー)やアンプ(フライヤー・モディファイのAC30を予定)、エフェクターなどの器材はKz Guitar Worksが全面的に協力します。

日時:
2009年10月28日(水曜日)
Open 18:30
Start 19:30

場所:
横浜Hey - JOE

チケット:
予約 3,000 円 
当日 3,500 円
学生 2,000 円

メンバー:
THE DALMATIANS:大嶋吾郎&久保田陽子(Vo)
DDFsingers(Cho):女性3名のコーラスチーム。普段はオーケストラやオペラの仕事をされてる方々です。
清水一雄(Gt)
吉川哲也(Key)
田中豊雪(B)
滝本 裕(Dr)


飯能作業

2009年08月30日 20:55

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ペグ比較

2009年08月29日 12:00

P8270007.jpg
シャーラー・ロッキングペグ。1996年以降、オリジナルのレッド・スペシャルに採用されているペグです。オリジナル同様のノブ(つまみ)と組み合わせました。ゴトーと比べると直感的な操作性がオススメです。無骨なルックス通り、重量があります。

P8270004.jpg
ゴトー・ペグ。安価ですが精度はシャーラーと同等。故障が少なく耐久性に優れています。ただし、仕組みが独特なので理解するのに少し時間がかかるかもしれません。とくに弦が切れた時には少しとまどうかもしれません。


ブライアン・メイ・スーパーはゴトー・ペグを採用していますが、ご注文時にお申し付け頂ければ納品時にシャーラー・ロッキングペグに交換してお渡しする事も可能です。シャーラー・ロッキングペグの通常販売価格は18,900 円ですが、納品前交換の場合15,750 円でご提供させていただきます。

ペグとしての性能に優劣はありませんが、直感的で理解しやすい操作性のシャーラー・ロッキングペグが個人的には好みです。

シャーラー・ロッキングペグ (L3+R3) 18,900 円(税込)
ゴトーペグ SG381-05P1 - マグナムロック (L3+R3) 10,500 円(税込)
ご注文はこちらよりお願いいたします。

ジュニアお預かり

2009年08月28日 12:00

P8260014.jpg
ブリッジアップグレードのためKz Jr.(ジュニア)をお預かりしました。

P8260024.jpg
純正のブリッジ。ウィルキンソンのロッキング・ローラーブリッジです。来週、再来週でアップグレード作業を行いたいと思います。以下の画像は開発時のものです。

CIMG0703.jpg
真鍮製のブリッジアンダープレートを取り付けたところ。アンダープレートはボディーに直接ビス留めするので、サステインが延びます。また、ブリッジの形状変更に伴い、ピックガードも交換します。

CIMG0714.jpg
アップグレード後のブリッジとピックガード。この後、ピックアップ・サラウンドを取り付けます。


料金例:
ブリッジ一式交換 63,000 円〜
ピックガード交換(塩ビ) 12,600 円〜
ピックアップ・サラウンド交換(塩ビ) 3,150 円〜
作業工賃 10,500 円〜

作業報告2

2009年08月27日 22:37

P8270003.jpg
ブライアン・メイ・スーパー「BMS09041、BMS09042、BMS09044」の今日までの作業状況です。配線が終わり、弦を張る手前です。「BMS09043とBMS09045」は来週工場から届く予定です。



明日28日から30日まで片瀬工房はお休みとさせていただきます。28日と29日は飯能工房で作業いたします。最後のレッド・スペシャル・プロの製作を進めたいと思っています。

6月19日のブログでは7月末頃塗装に入る予定でしたが、ここ2ヶ月ほとんど飯能には行けずプロの製作が止まってしまいました。9月末で飯能工房の閉鎖を予定していましたが2ヶ月ほど延びそうです。9月は頻繁に飯能工房に行き製作を進めたいと思います。

デモ演奏

2009年08月27日 15:16


ブライアン・メイ・スーパー・サウンドファイル

昨日ご紹介したYouTubeにアップされている動画をブログから直接ご覧いただける様にしました。

スウェーデンのピーター・ミカロウスキー氏によるブライアン・メイ・スーパーのデモ演奏です。使用したトレブルブースターは「TBデラックス」、アンプは「Pathfinder15(パスファインダー15)」です。

ライブのお知らせ

2009年08月26日 18:03

一部決定していない事項がありますが、10月28日(水)に横浜駅近くのライブハウス「Hey - JOE」にて「レッド・スペシャル・ライブ(仮)」が行われます。プロのボーカルと楽器演奏、素晴らしいコーラスワークでクイーンの楽曲を生演奏します。「ボヘミアン・ラプソディー」のオペラパートなどもやるそうです。

メンバーは清水一雄さんのお仕事仲間でプロミュージシャンの方々。ボーカルは「THE DALMATIANS」としても活動されているお2人、大嶋吾郎さんと久保田陽子さん。コーラスグループは普段クラシックをされている女性の方3人です。

ギター(ブライアン・メイ・スーパー)やアンプ(フライヤー・モディファイのAC30を予定)、エフェクターなどの器材はKz Guitar Worksが全面的に協力します。

正式な開始時間や料金、チケットの購入方法などは近日発表いたします。
皆様お誘い合わせの上ぜひお越し下さい。


日時
2009年10月28日(水曜日)
19時30分頃開始予定

場所
Live & Dining Hey - JOE
横浜市神奈川区鶴屋町 3-32-14 新港ビルB1

メンバー
大嶋吾郎&久保田陽子&コーラスチーム(Vo)
清水一雄(Gt)
吉川哲也(Key)
田中豊雪(B)
滝本 裕(Dr)

YouTube

2009年08月26日 12:08

youtube01.jpg
Kz Pro(プロ)やKz Junior(ジュニア)のオーナーでもあるスウェーデンのピーター・ミカロウスキー氏が「YouTubeにブライアン・メイ・スーパーのデモ演奏をアップした」と知らせてくれました。使用したトレブルブースターは「TBデラックス」、アンプは「Pathfinder15(パスファインダー15)」とのことです。

下記リンクをクリックしてご覧下さい。
外部リンク:YouTubeへ

作業報告

2009年08月25日 11:36

P8240005.jpg
ブライアン・メイ・スーパー「BMS09041、BMS09042、BMS09044」の昨日までの作業状況です。下穴加工やノイズ対策が終わりました。

P8240008.jpg
ペグの位置決めをしているところ。今日から本格的にパーツを組み込んでいく予定です。

キッズギターお預かり

2009年08月24日 21:49

P8240003.jpg
キッズギターの「BMスピリッツ」モデルをお預かりしました。すでにピックアップはアデソンにコントロールノブはKz製に交換済みでした。今回は、スイッチ交換と配線改造のご依頼です。

P8240001.jpg
画像は1998年(おそらく)のギターマガジンに掲載されたキッズギターの広告です。手持ちの資料(レッド・スペシャル関連のスクラップ)の中から見つけました。これまでにキッズギターは「BM-260」や「BMスペシャル」、「BMドラゴン」の経験がありましたが、「BMスピリッツ」は初めてでした。

当工房ではこれまでにキッズギター以外にもGUILD(ギルド)のBMモデルの改造も数多く手がけてきました。近いうちに改造例をアップしたいと思います。



料金例:
スイッチ交換(配線作業込み) 5,250 円〜
ノイズ処理 3,150 円〜
各部調整・メンテナンス 3,150 円〜

カールコード販売中

2009年08月18日 17:59

P8170005.jpg
昨日8月17日はカールコードを製作しました。プロビデンスのカールコードをギター側のL型プラグを堅牢で丈夫なつくりが特徴の「スイッチクラフト #226」に交換、ストレートプラグは高性能、高耐久のプロ仕様プラグ「ノイトリック NP2X」に交換しました。ハンダは「アルミット KR-19RMA」を使用しました。

curlcord640.jpg
80年代中頃までブライアンはライブでカールコードを使用していました。カールコードがある種フィルターの役割を果たすため、あの時代のブライアン・サウンドを再現する上で意外に重要なアイテムです。

7メートル・カールコード 7,980 円(税込)
10メートル・カールコード 8,400 円(税込)
ご注文はこちらよりお願いいたします。

3本到着

2009年08月13日 18:35

P8130002_20090813183340.jpg
本日8月13日、製作工場から3本のブライアン・メイ・スーパー(組み込み前)が届きました。

P8130004.jpg
現在、スイッチプレートの配線作業中です。

今回、国内分のシリアルナンバーは「BMS09041〜BMS09045」となります。17日頃より組み込み作業に入ります。ピックアップの到着を待って、9月初め頃にお届け予定です。

アンプ・プロテクター

2009年08月08日 19:55

フライヤー・ギターズから「アンプ・プロテクター」が発表されました。突発的な過電流からアンプを保護するためのユニットです。異常な電流が流れた時に回路を遮断します。アンプ・プロテクターは電源(コンセント)とアンプの間に配線して使用します。

日本国内向けAC100-120V仕様は近日発売予定です。
詳細が届きしだいお知らせいたします。

protector400a.jpg

protector400b.jpg
画像はAC220-240V仕様の商品です。

BMG BMモデル

2009年08月06日 16:42

P8060012.jpg
BMGのアップグレード作業が終わりました。ピックアップはダイレクトマウント(直付け)に変更して、サラウンドを取り付けました。

P7310012.jpg
配線に少し手を加え、スイッチ切替時の「音の途切れ」を解消しました。その他の部分は極力無駄を省き、配線材の取り回しをシンプルにしました。トラブルを起こしにくい配線になりました。ポットとキャパシタは交換しました。

P8030012.jpg
ピックガードを取り付ける前の状態。ピックガード裏の銅箔テープをアースに落としているのがご覧いただけると思います。

P7290013.jpg
こちらは改造前の配線です。ちょっとゴチャゴチャしてます。



P7290034.jpg
フレットファイル(すり合わせ)前。指板やボディーを傷つけない様にしっかりとマスキングしてから作業に入ります。

P7310065.jpg
トラスロッドを調整してネックの状態を整えた後、100番のペーパー(紙ヤスリ)と専用のブロックを使用して、フレット上面のレベルを揃えます。とても大切な作業です。

P7310092.jpg
レベル出しの次は専用のフレットヤスリでフレットの角を丸めます。写真では最終の24フレットだけ丸まっているのがご覧頂けると思います。

P7310172.jpg
エッジが丸まったらペーパー240番・320番・400番・600番・800番・スチールウール0000番・ペーパー1200番・1500番・2000番と徐々に番手を細かくしてフレットを磨いていきます。地味な作業ですがとても大事な行程です。最後にコンパウンドで磨いて、フレットファイルは終了です。



料金例:
BMGアップグレード 18,900 円〜
フレットファイル(すり合わせ) 12,600 円〜

その他オススメの交換パーツ:
シャーラー・ロッキングペグ 18,900 円
オリジナル・コントロールノブ 10,500 円
オリジナル・ストラッブピン 2,940 円

バーンズ BMモデル

2009年08月03日 21:40

P8030010.jpg
バーンズBMモデルのアップグレード作業が終わりました。

P8030013.jpg
ピックアップをダイレクトマウント(直付け)に変更したので、ピックアップの高さを最適な状態に設定する事ができました。また、しっかりボディーに固定した事で芯のあるサウンドになり、さらにハウリングを起こしにくくなりました。ピックアップサラウンドを取り付けたので、ルックスもアップグレードされました。

リバースピックアップの位置をミドルからブリッジに変更しました。音色に変化はありませんが、ブライアン・メイが多用する「フロント+ミドルのフェイズ・アウト」と「ミドル+ブリッジのフェイズ・イン」両セッティングでハム・キャンセル効果によりノイズが軽減されます。

P8030016.jpg
配線材、配線方法、ポット、キャパシタ、スイッチを交換しました。その他、ピックガードの裏に銅箔テープを貼り、キャビティー内部に導電塗料を塗るなどノイズ対策を行った結果、ノイズがかなり軽減されました。

最後にトラスロッド、弦高、オクターブなど各部調整を行いました。お預かりした時と比べて、とても良い状態になりました。サウンド面がかなりアップグレードされたと思います。



料金例:
バーンズアップグレード(スイッチ交換なし) 18,900 円〜
バーンズアップグレード(スイッチ交換あり) 21,000 円〜

その他オススメの交換パーツ:
シャーラー・ロッキングペグ 18,900 円
オリジナル・コントロールノブ 10,500 円
オリジナル・ストラッブピン 2,940 円


最新記事