田中防衛相、一時行方不明…事実誤認の答弁も
31日の参院予算委員会集中審議は、初入閣の田中防衛相に質問が集中し、田中氏は言い間違いや事実誤認の答弁を連発した。
田中氏は陳謝を繰り返す一方、委員会室から一時行方不明になるなどし、審議はたびたび中断した。
この日の集中審議は、外交・防衛問題が主要テーマの一つだった。田中氏は、陸上自衛隊の南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に関連し、陸自を警護するのはどこの国の部隊かを問われ、「決まっていない」と答弁。直後に渡辺周防衛副大臣が「バングラデシュだ」と答弁すると、「理解してなかったことは大変申し訳ない」と陳謝した。この他にも、在日米軍の抑止力に関する答弁などを野党が問題視して審議が中断した。
また、田中氏は審議中、与党理事にも無断で途中退席。田中氏がいないことに気づいた野党理事らが委員長席に詰め寄り、審議が中断した。約15分後に戻った田中氏は「風邪気味で鼻水が止まらず、薬を持ってこさせた。大変申し訳ございません」と平謝りした。
- 防衛相、無断で離席=「前代未聞」と自民批判―参院予算委(時事通信) 01月31日 22:03
- 野田首相、金氏死去把握できず反省=田中防衛相、答弁を訂正・陳謝(時事通信) 01月31日 18:03
自民党の町村氏に答弁する野田首相 1月31日(火) 10時37分 (時事通信) | 参院本会議で答弁する野田首相 1月30日(月) 16時47分 (時事通信) | 千葉県警、防犯カメラ映像軽視か 15年前の誤認逮捕 1月19日(木) 12時37分 (共同通信) | 年金試算の非公表「隠蔽でない」 衆院予算委で首相 1月31日(火) 19時10分 (共同通信) |
- 田中防衛相、一時行方不明…事実誤認の答弁も(読売新聞) 1月31日 19:38
- 防衛相、無断で離席=「前代未聞」と自民批判―参院予算委(時事通信) 1月31日 22:03
- 年21億円、大阪市職員の「持ち家手当」廃止へ(読売新聞) 1月31日 14:40
- 国家公務員採用、来年度からキャリア制試験廃止(読売新聞) 1月31日 22:02
- 新党構想を泥棒呼ばわり 自民・石原幹事長が不快感示す(朝日新聞) 1月31日 21:56
- 「天満屋」社長、岡山県知事選に立候補の意向(読売新聞) 1月31日 23:02
- 阪神大震災でも議事録つくらず 防災相トップの対策本部(朝日新聞) 1月31日 22:54
- 防衛相、無断で離席=「前代未聞」と自民批判―参院予算委(時事通信) 1月31日 22:03
- 政調役員会、議事録ない=前原氏(時事通信) 1月31日 22:03
- 国家公務員採用、来年度からキャリア制試験廃止(読売新聞) 1月31日 22:02