NTTデータは31日、日本証券金融グループの情報システム会社JBISホールディングスを買収すると発表した。JBISへのTOB(株式公開買い付け)を実施、過半の株式取得を目指す。JBISの現在の筆頭株主である日本証券金融から12.38%にあたる405万9527株を買い付けるほか、日本証券金融の子会社が保有する13万1250株も買い付ける。JBISは同日の取締役会で、NTTデータによるTOBに賛同することを決議した。
TOB期間は2月1日から3月16日まで。TOB価格は1株310円で、JBIS株の直近の終値の242円(30日)の約1.28倍の水準。買い付け予定株数は3219万5250株で、買い付け株数の下限は1595万9701株。上限は設けず、応募のあった株を全て買い取る。総額は99億8052万円の見込み。
東京証券取引所は同日、JBIS株を監理銘柄(確認中)に指定すると発表した。〔日経QUICKニュース〕
JBISホールディングス、NTTデータ、日本証券金融、東京証券取引所
日経平均(円) | 8,802.51 | +9.46 | 31日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,653.72 | -6.74 | 30日 16:30 |
英FTSE100 | 5,711.00 | +39.91 | 31日 8:08 |
ドル/円 | 76.26 - .28 | -0.43円高 | 31日 17:03 |
ユーロ/円 | 100.47 - .50 | -0.42円高 | 31日 17:03 |
長期金利(%) | 0.965 | +0.010 | 31日 15:27 |
NY原油(ドル) | 98.78 | -0.78 | 30日 終値 |