現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年1月28日18時54分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本海を「東海」と表記 JTB系ガイド本を絶版・回収

 旅行関係の書籍・雑誌類を出版するJTBパブリッシング(東京都)は、2005年に発行した「JTBキャンブックス 韓国鉄道の旅」に掲載した地図で日本海を「東海(日本海)」と表記したとして、このガイドブックを絶版、回収すると発表した。東海は韓国政府が主張する日本海の呼称。

 同社によると、当時の韓国鉄道庁などの資料を参考にした際、特別の意図はなく引用したという。今月になって「不適切な表現ではないか」との抗議が約20件寄せられ、同社は「日本政府の見解などに照らし、適切な表記ではない」と判断。絶版を決めた。7千部を発行したが、現在も流通している約1千部を回収するという。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

想定されているのは、5年後の実現だ。明治期に大学が誕生して以来続いてきた春入学とはお別れするのか。その是非は。

一人の力は小さくても復興への確かな足掛かりに。震災から約10カ月、新たな一歩を踏み出した人々。

主権者が政権党や指導者を選んでも、格差は広がり原発の将来は決まらない。民主主義はなぜ壊れているのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介