新着記事一覧

ニュース
» 2011年04月08日 11時45分 UPDATE

iPhoneやAndroidで「tilt」とググると……!

iPhoneやAndroid端末で「tilt」とググると画面がちょっと傾く。

[ITmedia]
画像 傾いてる!

 iPhoneやAndroid端末を使ってGoogleで「tilt」と検索すると、検索結果ページが右側にちょっと傾く。ネットでは「なんだこれw」「すげー」と話題になっている。

 「tilt」は傾けるという意味の単語。同様に、斜めにという意味の「askew」で検索しても検索結果ページが傾く。iPhoneやAndroidを搭載したスマートフォンで試せるようで、iPadでは反映されない。


画像 画面を横向きにしても傾いてる

関連キーワード

Google | 検索 | iPhone | Android


Copyright© 2012 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Facebookコメント

注目のアイコン

購読ボタン

FEATURES

icon

独特のデザインのウェイトレスの制服が人気を集めたアンナミラーズだが、営業店舗がウィング高輪店のみとなる。

icon
誕生から1年:

昨年ネットを賑わせたものと言えば、神戸新聞社の求人広告から生まれたキャラクター「いまいち萌えない娘」だろう。そんな「いまいち萌えない娘」のねとらぼデビュー1周年を記念して、生みの親である神戸新聞社 デジタル事業局を訪れた。

icon
最後は謎の感動:

走行距離1170キロメートル、乗車時間は15時間10分。昨年12月にオープンした「日本最長」の深夜バスに乗って、福岡から東京まで帰ってみました。

icon
「ステマ騒動」の矛先はゲハブログへ:

「ゲハ板」を発火点とする「もうひとつのステマ騒動」とは。年明け以降、世間を騒がせた「ステマ騒動」。その裏側で、2ちゃんねるの「ゲーム業界、ハードウェア」板でも「もうひとつのステマ騒動」が起こっていた。

icon

会場を彩るコンパニオンのお姉さんたちを一気に紹介します。オートサロンならではの際どい衣装にドキドキです。

おススメの生放送ライブガイド

津田大介さんがSNSを活用した音楽プロモーションを説明する「沖縄音楽活用型ビジネスモデル創出事業講演会」をライブ配信する。SNSでのメディア活用法や連動の仕方などを解説する。配信は2月1日14時0分〜。

過去記事カレンダー