CopyTrans
Ads by wayohoo
2011年11月 9日 10:54 更新
読了時間:6分

プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!

2792801608 dc5da9afd2 b

おはようございます。プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を初めてそろそろ2年目、するぷ( @isloop )です。


いやーこの2年の開発ライフを思い起こせば、あっという間だったのですが、するぷろ for iPhoneするぷろ for iPadというブログエディタアプリと、バランスシートな貯金箱という家計簿アプリの3つをリリースできましたし、なんとおかげさまで、賞をいただくこともできました。


別に特別なことはなにもしていないのですが、これも、とびっきり優秀な参考書が隣にあったおかげ。優秀な参考書は、わからないときにサッと答えを教えてくれる白ヒゲを蓄えた長老のようなものです。


そこで今日は、「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!」と題して、1からiPhoneアプリ開発を始める方にオススメな参考書3つを解説と共にご紹介いたします!

SPONSORED LINK

1. iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス

プログラミング未経験者でもちょーわかりやすい内容になっています。


まずこの本を買って、本の中のコードを実際に書いてみて”コードを書く”ってことに慣れましょう。


UIは処理部分と違って書いたものがどういった動きをするのかわかりやすいので、楽しく学べると思います。


この本にたどり着くまで色々寄り道しましたが、最初にこの本に出会っていればもっと速くアプリが作れただろうに・・・。ほんとちょーおすすめです。

2.C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと

多くのプログラミング未経験の方が勘違いしていると思うのですが、アプリの開発は ”難しく” ありません。 ”スーパーめんどくさい” んです!


だから、賢い頭よりも必要なのはモチベーション。クサくいえば情熱です。


この本を読めば、そのモチベーションをグッと引き上げてくれます。


コードの書き方などは一切書いてありませんが、一番プログラミングを勉強するのに必要なことが得られるので、ぜひ読んでみましょう。


関連:【書評】プログラミング経験ゼロからでもアプリは作れる! @Sayobs氏の「C言語すら知らなかった私がたった2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと」 | 和洋風◎

3. 詳解 Objective-C 2.0

iPhoneアプリは、Objective-Cという言語で出来ています。


この本はそのObjective-Cで出来ることがぎっしり書かれた本です。


NSStringやNSArrayなどが、どういった動きをできるのかが事細かに書かれているので、とてもタメになります。


ちょっと内容は難しいかもしれませんが、いつかどこかで壁に当たったとき、きっとあなたを助けてくれる良書です。


最初はわからなくても、お守り代わりにもっておくといいでしょう。(ぇ

おまけ: もとまか日記乙さんのiPhoneアプリを作ってみよう

iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリー - もとまか日記乙
今後も色々とネタは考えてるので、目次を作っておきます。 ...

参考書ではありませんが、もとまか日記乙さんの「iPhoneアプリを作ってみよう」記事は、ちょースーパーウルトラ参考になります。


とくにチュートリアルは、自分が興味あるアプリだけでもやっておくとよいでしょう。


iPhoneアプリ開発の流れがわかるようになり、この先の学習がはかどります。僕もほんとにお世話になりました。

学習の順番は、「Cすら」、「もとまかさん」、「UIKit」、「Obj-C」がおすすめ。

学習の順番としておすすめなのは、まず「C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと」を読みモチベーションをあげつつ、アプリ開発に必要なことを学習。


次に「もとまか日記乙さん」のチュートリアルをやってアプリ開発の流れを勉強。


次に「iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス」でコーディングに慣れつつ、カスタマイズを楽しみます。


最後に「詳解 Objective-C 2.0」を最初はわからなくてもいいので、ざっと目を通しておくのがいいかと思います。


もしタイムスリップが出来たなら、過去の自分にそのルートで勉強させるだろうなぁ・・・。

iPhoneアプリ開発はスーパーめんどくさい!でも楽しいよ!

ほんとにiPhoneアプリ開発は、ちょーめんどいです!


思い通り動かなかったり、原因不明のエラーが出たり、わからないところはググりまくらないといけなかったりと、だだっ子にも程があります。


が、これらをスパーンと解決出来たときの達成感ったらない。もうホントに気持ちいいんですよ。もうエンドルフィンどっぱどっぱです。


この達成感のおかげで、開発はちょーめんどくさいんだけど、やめられないんですよねー。


今回紹介した3冊の本は、そのスーパーめんどくさいことを、かなーり手助けしてくれる本です。ぜひ手にしてみて、このたまらない達成感を味わってみてください!


関連:こうしたらEvernoteが楽しくなった!超グータラな私が守る6つの使用ルール! | 和洋風◎
関連:先日書いた"はてブ数"をテキスト表示するJavaScriptがカッチョ悪かったのでシンプルに書きなおしてみた。 | 和洋風◎
関連:Controlキーを使いこなせばMacの作業効率は恐ろしく上がる! 覚えるべき7つのショートカットキー | 和洋風◎
関連:1円も使わずMacを高速化出来る8つの方法。 | 和洋風◎
関連:UIAlertView+UITextField表示中に通知が来た場合、キーボードの裏に隠れてしまうバグの修正方法。 | 和洋風◎

SPONSORED LINK
Check プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!をはてなブックマークに追加
No.3483
RSSフィード

RSSを購読当ブログを気にって頂けたら、ぜひRSSの登録をお願いします!
和洋風◎の最新情報を速攻でお届けします!
現在の総登録数は和洋風◎のRSS購読者です!

RSS Feed
Facebook ファンページ
Facebook FanPage
コメント
Comments