教育

文字サイズ変更

日教組教研集会:富山で始まる

 教職員が指導法や課題を討議する日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)が28日、富山市内で開幕し、午前中の全体集会には約3000人が参加した。30日まで。東日本大震災後初の開催で、被災地の教育現場の実情などが分科会で報告される。

 全体集会で中村譲・中央執行委員長は震災に触れ「文部科学省も防災教育の見直しに着手している。防災教育、減災教育の充実も新しい課題だ」と述べた。

    ◇

 断続的に降り続く雪の影響で富山空港行きの飛行機が欠航したため、大沢真理・東大社会科学研究所教授の記念講演が取りやめになったほか、連合の古賀伸明会長らも参加できなかった。

毎日新聞 2012年1月28日 東京夕刊

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学:山下副学長「柔道家として教育を語る」

学生時代の思い出から今の日本の課題まで

縦横に語ってもらった。

毎日jp共同企画