学校給食における一日分食材の放射性物質の測定について(平成24年1月24日検査分)
検 査 日 |
検査品目 |
生 産 地 |
測定結果(Bq/kg) |
検査機関 |
||
放射性 |
放射性セシウム |
|||||
セシウム134 |
セシウム137 |
|||||
平成24年1月24日 |
にんじん |
千葉県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
たまねぎ |
北海道 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
しょうが |
熊本県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
はくさい |
群馬県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
もやし |
神奈川県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
にら |
栃木県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
日本海事 |
平成24年1月24日 |
豚肉 |
宮崎県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
新日本 |
平成24年1月24日 |
蒸し中華めん |
北海道 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
新日本 |
平成24年1月24日 |
うずら卵缶 |
静岡県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
新日本 |
平成24年1月24日 |
みかん缶 |
神奈川県 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
新日本 |
平成24年1月24日 |
ロールパン |
|
不検出 |
不検出 |
不検出 |
横浜市 |
平成24年1月24日 |
牛乳 |
神奈川県 |
不検出 |
不検出 |
0.7 |
横浜市 |
「いか短冊」、「むきえび」、「たけのこ缶」、「杏仁寒天缶」、「黄桃缶」、「パイン缶」については、輸入食材のため、検査を行っておりません。
なお、月単位で学校へ納入される食材の測定結果については、こちらをご覧ください。 (平成24年1月使用分 一括測定結果)
単位はBq/kg(ベクレル/キログラム)
検出下限値 3.0 Bq/kg (3.0 Bq/kg未満は「不検出」となります。)
ただし、米・麦・パン・牛乳を検査している横浜市衛生研究所に導入した機器による検査では、
検出限界値が「1Bq/kg未満」から「3Bq/kg未満」程度の幅で自動的に算出されます。
【参考】食品衛生法の暫定規制値 (単位 Bq/kg)
放射性ヨウ素 |
飲料水 |
300 |
牛乳・乳製品※ |
||
野菜類(根菜、芋類を除く) |
2000 |
|
魚介類 |
||
放射性セシウム |
飲料水 |
200 |
牛乳・乳製品 |
||
野菜類 |
500 |
|
穀類 |
||
肉・卵・魚・その他 |
及び直接飲用に供する乳に使用しないよう指導することとなっています。