人を殺したけど質問ある? 刑期は終えてでてきた
失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
スペック?
41歳
男
飲食店経営
愛車 軽自動車
3:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:20:41.36 ID:CxozXjZfO
殺害方法と理由を教えて
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>3
殺人方法は包丁
4:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:21:06.73 ID:qCjynoQ20
どの事件の犯人だ?
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>4
それは勘弁して
仕事に支障でるから
7:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:28:47.72 ID:hFN/XsAd0
子供いる?妻は?両親は?友達は?
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>7
子供はいない
彼女はいる
友達もいる
8:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:29:10.53 ID:wpl10grD0
なんかすげえな
同じく起こした事件について聞きたい
9:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:29:53.63 ID:yTKaCBV80
刑期終えたからって罪が消えると思うな
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>9
わかってるけど
殺した相手は屑だから
11:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:29:58.37 ID:zrZeeRlt0
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
こんな事言っていいの?
マジだったら、全然反省してないんじゃないの?
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>11
交通事故で人を死なせたりしたなら反省するけど 今回は違うからね
13:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:31:26.78 ID:3vaj4tHuO
何歳で事件起こして何年入ってたの
31:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:49:47.06 ID:yWmMvD15P
>>13
事件を起こしたのはいったら特定されるから言わないけど
出所したのは約4年になるかな
22:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:39:07.68 ID:DPE6L/Lb0
刑務所生活どうだった?
35:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:50:54.39 ID:yWmMvD15P
>>22
凄い退屈で集団行動してこなかったから大変だった
受刑者のいびきとかで寝れない日とかあった
24:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:40:39.83 ID:l31iT7MH0
こわいなあ
殺人は問答無用で終身刑にしたらええのに
25:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:41:11.57 ID:x+Mi7VOl0
>>24
同意
35:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:50:54.39 ID:yWmMvD15P
>>24
そういう意見多いよね
俺もそれには賛成だな。
そうしてくれていたら俺が殺さないですんだからね。
26:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:41:15.41 ID:wpl10grD0
>>1
今40歳で刑期を終えたってことは20代で事件起こしたの?
37:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:51:21.00 ID:yWmMvD15P
>>26
うん
長くなるけど書いてみるね
41:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:55:50.04 ID:BaBuegyh0
>>37
待ってますよ
43:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:58:13.83 ID:yWmMvD15P
自分、小さい頃に母を病気で亡くして、その後、親父が育ててくれたんだ。
親父の職業は銀行員。
当時は、バブルで銀行員といえば、いまでは想像できないけど超一流だったらしい。
でも親父は超がつくほどの真面目で、仕事も早朝から夜遅くまで(10時とか)頑張ってくれて
その後、自分の相手とかしてくれてたんだ。
厳しい親父だったけど、優しかった。
44:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 15:59:38.49 ID:TFuwX1xaO
ふむふむ
46:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:00:59.12 ID:3vaj4tHuO
hmhm
50:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:05:29.87 ID:yWmMvD15P
親父はまったく仕事を休まなかった
有給もたくさんあったはずなのに。
それだけ仕事に責任を感じて頑張ってた。
最終的には支店長までなってます。
当時はバブルだから、お金をいろんな人に融資しまくってたんだよね。
無職で借金がある人じゃなければ融資受けれる状態。
そんな バブルの時にある一人の男が父の運命をかえた。
俺が殺す人になるんだけどね。
この男をAとするね。
Aは43歳(死んだ年齢)
54:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:07:39.74 ID:bbRN9SHS0
とりあえず1は自分を正当化せず謙虚に事実だけを、書いてくれ
56:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:08:59.72 ID:ECZng96s0
まぁお前ら黙って聞いてみようや
叩くのは話聞いてからでも出来るだろ
62:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:10:00.41 ID:yWmMvD15P
Aは父に億の融資を頼んできた。
店をだすからということで。(裁判でわかったことだけど最初から詐欺目的だった)
いくらバブルとはいえ、資産もない一般人に億単位で融資なんてできない。
父は当初、断りをいれてたんだ。
でもAは何度も銀行を訪れ融資を頼む。
このような状態が半年ほど続いた。
75:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:14:01.98 ID:2+LUVscHO
気になる
78:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:14:39.79 ID:X3r1DT3C0
続けて
87:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:17:07.61 ID:yWmMvD15P
副店長や本店にも相談したけど、あまりいい回答はなかったそうだ。
最終的な判断は支店長に任せということで。
Aはある日、凄く落ち込んだ表情で融資をまた申し込みにきた。
父が話しを聞くと、闘病生活だった妻が急死したと。
妻のためにもなんとしても、妻とAの夢であった飲食店(ラウンジね)の開業をしたいと。
父も若くして妻を無くしていたので、頑張ろうとしてるAを助けたっかんだろうね。
Aに1億3000万ほどの融資を決定した。
担保はAの両親と親戚の家などで。
そして無事に融資されることになった。
しかし、Aはこれだけでは終わらなかった。
今度は、プライベートで父と会うようになりまたお金が足らないといいだす。
107:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:24:29.97 ID:yWmMvD15P
質問はあとで答える。
とりあえず書いていくね。
Aは父を自分の店で接待をし融資をお願いする。
Aは店をだして1年もしないうちに、2店舗目をだしたいといって融資をお願いした。
でも、これ以上、融資をすると危ないので(返済できないという意味)、断ったらしい。
でも、Aが担保を用意するということで、融資をOKした。
担保とはAが掛けている生命保険。
Aが死ねば1億くらい入ってくるらしく、それで父はOKをして融資をした。
裁判の時はまだ20代だったので、この辺の契約の話は聞いても覚えれなかった。
Aはまじめに融資された分の利息もしっかり返済してくれていた。
3年ほど真面目に返済してたらしい。
121:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:30:20.94 ID:yWmMvD15P
Aの店は順調に繁盛してたんだけど、バブルがおわったんだ。
Aの店もそのバブルの波に飲まれ、閉鎖。
借金だけが残った。
2億1000万ほど 融資をして返済してたのは3年で7000万ほど。
まだ1億以上の借金がAにあった。
担保にしてる家を売っても全然足りない。(差し押さえはしてないので担保の家はそのまま)
バブルがはじけた途端、銀行はお金を貸さなくなり、
本店からは毎日のように回収命令がされる。
父はAからも回収しなければいけない。
最終的に父の判断で融資したので、責任を凄く感じていた。
137:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:39:29.05 ID:yWmMvD15P
父は、妻の死で命について、とても大事にしてる人だった。
Aから借金を回収しなければいけない、
でも強く回収するとAは自殺しかねないと心配したらしい。
バブルはじけて、借金返せないで自殺した人はたくさんいたから、父はAが心配だったみた。
Aとはお互い妻がしんだことで、なんか自分とダブル部分があったんだろうね。
父はAを助けるために協力することにした。
Aが借金返済のために、手元にあるお金で事業をすると。
Aは保険会社(代理店)を始めた。
いまは知らないけど、当時は保険で契約をとるとかなり大きな額になることもあったみたい。
Aは口も上手いので営業も順調だった。
でも、借りた額が大きすぎただめ、利息だけで毎月、何十万?百万近く?
返済しないとだめだったらしい。
いくら、営業が順調でも稼げるお金は限度が知れてるんだよね。
だから、Aは父にも生命保険に入って欲しいとお願いした。
146:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:44:35.88 ID:yWmMvD15P
父はもちろんAの事情と会社の利益になるために保険の契約をした。
そして事件が起きる。
父は遺書を書いてたんだ。
筆跡鑑定もしたけど父の字だった。
遺書には、融資した金額を責任もって自分が回収すると。(会社宛に)
もしできなければ、自分が死んだ保険金で穴埋めをすると。
裁判では、父は自殺ということになってる。
だから遺書も父が自分の意思で書いたことになってる。
でも、俺はAがはめたと思ってる。
酔わせて、誘導したんだろうと思ってる。
続く。
154:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:48:25.33 ID:ECZng96s0
>>146
でも、俺はAがはめたと思ってる。
酔わせて、誘導したんだろうと思ってる。
↑
思ってるって証拠は掴めてないの??
164:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:54:35.12 ID:3vaj4tHuO
>>154
続きでその根拠を言うんじゃないのかな
168:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:56:41.63 ID:yWmMvD15P
>>154
証拠はつかめてない
つかめてるなら裁判で勝ってるから。
172:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:58:14.51 ID:E2uvydm80
>>168
すべてが勘違いだったらどうする?
174:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:58:49.11 ID:OBjZ4zc70
>>168
証拠ないのに殺しちゃったのwwww
156:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:49:33.12 ID:yWmMvD15P
父とAはプライベートでも付き合いがあった。
最初は飲み友達として付き合ってたけど、友人としても付き合ってた。
事件が起きる朝、よく覚えてるわ。
日曜日、朝早くから父がAとでかけるからって土曜日の晩に俺に伝えた。
どこに行くかは聞いてないけど、Aと一緒にでかけるとだけ言ったのはハッキリ覚えてる。
帰ってきたら寿司を食べに行こうと言ってくれたのが最後に交わした言葉。
俺は寿司が好きだから凄い楽しみだったんだ。
早く親父かえってこないかなぁって楽しみにまってたんだけど、
父は日曜日に帰ってこなかった。
俺はこの日は待ちくたびれて寝てしまった。
朝起きても父はかえってこなかった。
俺は父はかえってきて仕事にもういったのかなぁと思ったけど、
父はいつも朝は食事を置いててくれていたので、帰ってきてないと悟った。
そして、父のお父さん(俺からみればおじいじゃん)に連絡をした。
当時は携帯電話なんてないです。黒電話です
158:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:49:45.08 ID:hzO53pf00
頑張って書いてくれ、暖かく見てるよ
159:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:50:53.99 ID:E2uvydm80
頑張ってくれ
168:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 16:56:41.63 ID:yWmMvD15P
月曜日仕事があるのに父が出勤してないから会社は大変ですよ。
おじいちゃんが会社に電話などをしても父は出勤してないと。
俺はおじいちゃんにAさんと一緒にでかけるってことを聞いていたので、それだけを伝えた。
捜索願もだした。
Aさんも一緒に探してくれた。
父が失踪してから2週間後に父が発見された。
山で崖から飛び降りたと思われる死に方だった(殺され方)
父の車のダッシュボードに遺書がでてきた。
それで父は自殺と認定された。
でも、俺はAさんと会いに行くとしっかり聞いている。
しかし、Aさんは父とあっていないという。
Aさんにはアリバイもあった。
当時は監視カメラなんて全然普及してないから、口裏合わせすれば・・・。
俺がまだガキだったので、警察に何度もAさんとあっていたよといっても信じてくれない。
結局は父は自殺で処理されて、保険金は受取人のおじいちゃんに支払われた。
180:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:03:35.75 ID:yWmMvD15P
保険金はおじいちゃんに支払われたけど、全額ね。
遺書には、もし父が死んでAさんが困っていたら
保険金の半額をAさんに融資してあげてと書かれていた。(実際の文章はもっと長いけど)
おじいちゃんは疑うこともなくAさんに半額を融資(実際はあげた)
Aさんは父の保険金で借金も返済し、何も苦労することなく、生きていた。
普通は友人が死んだら、墓参りくらいくるでしょ。
一周忌すらこなかった。
おじいちゃんもそんなAさんに怒ってた。
おじいちゃんは段々とAさんが父に詐欺をしたのではと思い出したんだ。
俺も父とおじいちゃんの話しを聞いてきたから、Aさんのことはいい人には思えなかった。
殺したのはAさんじゃないかとずっと思ってた。
一周忌にこなかったので父はAさんに電話をして、
せめてお仏壇に手だけでも合わせてやってくれと頼んだ。
Aさんはおじいちゃんと俺が住んでいる家に来た。
194:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:10:39.28 ID:yWmMvD15P
Aさんは高級車で家にきた。
車種は覚えてないけど、ガキな俺がみても高そうな車だった。
そして中でAさんとおじいちゃんが数時間話をしてたんだけど、
ガキな俺は、Aさんのことあまりよく思ってなかったし、大人同士の長い話は退屈だったので、
外にでた。
Aさんの車が目について、外からのぞき込んだのね。
するとさ、Aさんの車の中に、俺が父にあげたボールペンがあった。
父はいつも背広のポケットにそれをつけていてくれたんだよね。
俺はその父の背広姿をみるのが大好きで、俺があげたペンをもって仕事してるんだと
自慢だった。
父もそのペンを大事にしてくれてることはガキの俺でもわかった。
500円くらいの安物(3色ペン)
同じようなペンはいくつもあるのはわかる。
でも、そのペンには俺がお気に入りのきらきら光る星のシールを貼ってた。
Aさんの車の中にあるペンも俺が貼ったシールと同じものがあった。
Aさんとでかけた日曜日も、父はスーツででかけてる。
だから、Aさんが父とあっていないなら持っているのはおかしい。
198:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:12:31.23 ID:E2uvydm80
>>194
ほんとにあげたボールペンだったのかね
202:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:14:34.46 ID:6lQ+GPnC0
>>194
こういう展開好きやねん
ボールペンがすべてを語るなんて素敵やん
195:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:11:35.15 ID:wx/k57SF0
証拠きたでえ!!
196:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:12:02.67 ID:BaBuegyh0
これは…
213:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:16:53.41 ID:yWmMvD15P
俺は、この時、凄い怒りを覚えた。
俺の大好きな父のペンをなんでこいつがもってるんだと。
そして、ペンが乱暴につかわれているような感じだったのでさらに怒りがこみあげてきた。
大人になればわかるけど、怒っても冷静になれる。
ガキな俺は、おじいちゃんと話をしてるAさんに問い詰めた。
車にあるペンは何でAさんがもってるんだ!
あれは俺が父にあげたペンだから返せ!と強く言った。
でもAさんはあれは自分のですと主張する。
おじいちゃんは困った様子で俺を引き留めていた。
場の空気が悪くなったので、Aさんは家をあとにし帰って行った。
俺は、Aさんのペンが父にあげたペンだと確証した。
俺が父にあげたペンを返せと言ったと時のAさんのびっくりした顔をみてるから。
逃げるようにしてかえっていったからね。
それから数年後、俺の復讐がはじまる。
具体的に年数が言えないのはWEBサイト上で当時の事件の記事があるからです。
もちろん俺は人殺しとして名前がでてます。(加害者として)
Aさんの名前もでてます。(被害者として)
214:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:18:08.31 ID:E2uvydm80
>>213
ゾクッときたねこれ。
215:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:18:11.69 ID:ECZng96s0
>>213
復讐kwsk
224:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:22:13.96 ID:yWmMvD15P
俺は確信した。
間違いなくAさんは父の何かを隠してる。
ガキの言うことなんてまったく聞いてくれない警察が憎かった。
ガキで知恵がないから交番で話をして訴えかけてた俺もバカなんだけどね。
弁護士なんて知らなかったし。
俺の頭の中での妄想が広がるわけさ。
Aさんが父と日曜日あってたのは間違いない。
↓
Aさんが父を崖から突き落として殺したんだ。
↓
それで保険金もだまし取ったんだと。
この当時、まだ未成年だったし、バイトもできないし、金もない。
でも、絶対にAさんに復讐してやると毎日思ってた。
学生時代は復讐のことばかり考えて、全然楽しく過ごせた学生生活の記憶はない。
20代になった時、俺も働き始めて資金ができたのでAさんを探すことにした。
235:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:27:39.96 ID:yWmMvD15P
まず思いついたのがタウンページでAさんを探す。
俺はタウンページを公衆電話などに言って、調べた。
Aさんのフルネームをしってたから。
調べてて気づいたことがあって、
タウンページはその地域に住んでいる人の電話番号しかないこと。
それで俺はAさんの住んでいる地域、(隣の市)にいってタウンページをみて探した。
でもAさんの名前はなかった。
引っ越しをしていたようだ。
俺は絶望した。
もうこれでAさんを探せないと。
でもAさんの復讐を思いながら、仕事をし普通の生活を続けていた。
転機が訪れたのは、車を買ってドライブをするようになってから。
電柱に貼ってあった広告。
人探しします。 ○○探偵事務所という広告を発見!
俺はすぐに電話をして、探偵にAさんという男性を捜して欲しいと依頼した。
237:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:28:48.99 ID:X3r1DT3C0
>>235
面白くなってきたwww
249:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:31:38.68 ID:swV+2Z150
ここでバーローwwwの登場
251:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:33:23.52 ID:yWmMvD15P
探偵は凄いよね。
どっから情報もってくるのかAさんを1週間以内に探してきたw
俺は感動したね。
やっとAさんを見つけたと。
Aさんは九州にいた。
俺は関東(今は関西に住んでる)
仕事をやめて、九州にいった。
Aさんの家の近くのアパートを借りた。(生活必需品など合わせて60万ほど飛んだ)
九州までは車でいった。行動しやすいと思ったから。
俺は張り込んだ。
Aさんの家の近くで。
Aさんはごく普通の一軒家に住んでた。
そして張り込みから5日後、Aさんの姿を目撃する。
でもその日は声をかけなかった。
Aさんをしばらく監視した。
257:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:35:21.81 ID:hzO53pf00
>>251
ストーカーやないかww
260:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:36:05.13 ID:oDKmBArj0
焦らさないで>>1!Aを早く問い詰めるのよ!
273:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:39:42.92 ID:yWmMvD15P
Aさんの1日の行動がわかってきた。
まずAさんは、働いていない。
そして、時たま、喫茶店やパチンコに車で行く。
嫁だけが働いている。
子供はいない。
そして、俺はAさんがパチンコから帰ってくる夜を待ち。
行動に移した。
わざと事故をした。
Aさんの車が信号待ちの時に後ろから軽くぶつかった。
Aさんは怒ってでてくる、何を言ってるかは聞こえなかった。
俺はただ、薄ら笑いをしてたはず。
一応、すいませんと謝罪をして、車を隅によせてもらった。
俺は、保険にはいっていないので、示談お願いしますと申し出た。
Aさんはごねた。
でもお金をみせたらAさんは納得してくれた。
そして、一応、事故証明だけとりたいので
警察にいきましょうということで、
Aさんの車はJAF待ちで俺の車で近くの交番までいくことにした。
ここで俺の車にAさんを乗せる。
そして俺はそのままAさんをハンマーで殴り拉致成功。
277:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:41:01.65 ID:X3r1DT3C0
>>273
案外簡単にラチれるんだな
284:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:42:51.67 ID:oDKmBArj0
>>273
わざと事故るところまではクレバーだな、
その後のハンマー・・・・
もったいない
278:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:41:23.70 ID:oDKmBArj0
Aさん終了のお知らせ
282:名も無き被検体774号:2012/01/28(土) 17:42:35.60 ID:tsrez+oG0
おわた
285:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:43:05.11 ID:2qv9MShV0
ざまあ展開きた
295:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:47:09.36 ID:yWmMvD15P
田舎なので、山に連れ出すことは簡単でした。
そのままAさんを脅し人気のない山に連れて行きました。
Aさんは頭から血をながしていて、戦意喪失。
そして俺はAさんに自分が誰であるか、なぜここにきたのかを話す。
俺:こんばんは、Aさん、随分探しましたよ。
A:誰ですか?
俺:○○(父)の息子だよ。もう忘れたの?
A:・・・ ごめん。 申し訳ない(何度もあやまる)
俺:車事故してAさんに暴力したの俺なのに、なんで謝るの?
A:・・・・
俺:もうわかってると思うけど、おまえが父を殺したよな。
あの時、なんでおまえの車に父にあげたペンがあったんだ。
答えてみろ!
A:・・・・(黙ったまま)
俺:むかついたので持っていた包丁で右胸を刺す。
5cm刺さってた(裁判の時にわかる)
Aさんがいきなり泣き出す。
本当にごめんなさい。悪いのは全部私です。
私のせいで○○さんは死にました。
俺:死んだのではなくて、おまえが殺したんだろ!とまた包丁で刺そうとおもったら
A:はいといって何度も頭をさげる
ここからは、あまり記憶がない。
やっぱりこいつが父を崖から突き落としたんだとわかってから、いままでの恨みが一気に
爆発。
一方的に父のことを怒鳴って話しをしたのは覚えてるけど、内容は覚えてない。
307:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:50:47.52 ID:oDKmBArj0
>>295
Aが>>1父を殺したと自白したのを
ボイレコでとっとくべきだったお
311:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:51:51.16 ID:0SEKmA/O0
>>307
それでも有罪は変わらんよ
317:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:53:42.02 ID:3vaj4tHuO
>>307
脅されて身の危険の恐怖で言わされただけとなるだけじゃないの
それでもしといていいと思うけど
316:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:53:38.76 ID:G1a7IGtf0
これはキツい…
319:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 17:54:45.01 ID:yWmMvD15P
年齢のこと書いてる人いるけど、年齢はごまかしてる
何度も言ってるけど、特定されたくないから。
そして俺は、気づいたらAを殺してました。
包丁では刺したのですが、刺したのはそれ1回きりで、
それは致命傷ではなくて、首をしめて窒息させたことが死因になってます。
俺は何度もAを殴ったみたいです。
そして、最後にAの首をしめて殺したようです。
俺が記憶にあるのは包丁で刺したとこまで。
そして、俺は逮捕されて執行猶予なしの刑を受けました。
Aを殺害した時の話をテープで録音しておけば罪は軽くなっただろうと
弁護士の人は話してくれました。
でも、自分としてはAを殺したことにこれっぽちも反省してません。
父への復讐が終わって、胸のもやもやがとれましたので。
でも、父の性格から俺がAを殺したことを聞くと、怒ると思います。
でも後悔はしてません。
やられたらやりかえせ。
俺はひとりで強く生きてこれたのはこの言葉があったからです。
345: ◆YdrgJdeflzEW :2012/01/28(土) 18:02:37.37 ID:yWmMvD15P
よく人を殺したら死刑にしろという人が2ちゃんねるなどにはいます。
でも、俺はそれは反対です。
死刑制度は賛成だけど。
殺す方にも殺される方にも理由がある。
どんな理由かはそれぞれ。
俺が一方的に勘違いでAを殺したなら死刑にされてもいい。
でもAは父を殺したことを認めた。
復讐をしてはいけない法律があるなら俺は守らない。
飲食店をしてますが、皆さんが想像してる店ではありません。
ここもややぼかしてます。
俺は父の遺伝を受け継いでいるようで、バカ正直に交際に発展する前の女性には
過去に人を殺したことを告白しています。
ひとりとは2年ほど交際させて頂きましたが、相手の両親に当然反対され、破局。
その話をするだけで連絡を絶つ女性も多いです。
それは当然です。
仕事の時間なので、また24時過ぎくらいに戻ります。
トリップつけておきます。
質問があれば答えれる範囲で答えます。
特定されるような質問には答えれません。
ぼかしも少し入れるかもしれません。
俺も屑だけど、俺が特定されれば従業員に迷惑かかるので。
448:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:37:28.85 ID:CxbSC15B0
>>345が全てだな。無差別犯罪とかガキがスリル求めてやったりするのは別にして
やる側にもやられる側にも理由がある。
お前ら裁判見に行ったことあるか?
俺らからしたら下らない理由でも犯罪やった側はかなり追い込まれてるヤツ多いぞ
450:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:39:31.62 ID:pbifwJte0
>>448見て裁判っていうのを傍聴してみたくなった
457:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:44:29.13 ID:nczAli1g0
>>450
裁判の傍聴は簡単に出来るし、悪趣味だけど趣味にしてる人もいる
こういうスレで人殺しの心理を垣間見るのもいいけど、
裁判を傍聴すると犯罪する人の心理ってのが分かって勉強になるよ
377:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:11:59.77 ID:E2uvydm80
自分に置き換えてみたら俺も憎しみの塊になる気がする
てかみんななるだろ。
383:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:14:08.32 ID:3vaj4tHuO
>>377
そう思うけど自分の人生犠牲にしてまでできないな
385:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:15:43.33 ID:pbifwJte0
>>383
言葉は悪いがそれまでの存在なのだと思う
378:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:12:00.82 ID:xRj+xhsHO
>>1乙
殺人は一人の人生終わらせちまうんだから、絶対に良いことではないが
それほどまで心が壊れる気持ちは解らなくはない
大事な人を失うのはそれほどに辛い…とマジレス
380:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:12:42.61 ID:sXbav8AF0
刑とか犯罪についてなら
違うスレでも話し合えると思う
ここに人を殺した>>1が来たってことなんだし
ただ単にその本人に心境とかを聞きたい
お前は殺人犯だって言ったって
本人自覚してるし刑罰受けてるし
こっちが騒ぐ意味ないよね
381:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:14:02.00 ID:eQNIULuwO
やはりびっぷらはヌクモリティに溢れてるな
389:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:16:48.29 ID:Ou34rdXf0
警察が捜査をちゃんとしてれば良かったのにね
413:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:23:09.68 ID:XGEo13tC0
>>389
捜査して事情がわかってても
やる気なかったり都合わるきゃ平気でもみ消すよ
近隣で知らない人がいないような
評判悪い当たり屋に当たられた人が
担当した警察の人が
「私ももう定年だからトラブルを抱えたくない・・・」
ってそんだけの理由だけで
賠償かかえて泣き寝入りさせられてたりとか
403:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:21:01.33 ID:QIvBr0BT0
>>1と同じような立場になれば同じようなことをする人間はいるかもしれないな
死刑制度反対っていっていた弁護士が身内が殺されたとたん立場変えるし
人間の感情は難しい
407:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:21:56.87 ID:jn1EuKgP0
>>1すげーな 自分の意見をしっかり持ってて
でもこえーよやっぱ普通じゃねー
410:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:22:20.76 ID:/zpQfwWiO
結局馬鹿をみるのは>>1や父でずる賢かったAなんかは殺されるまでは順調だった
だから世の中賢く生きろということよ
このスレを見て学べるものは学びましょ
422:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:25:49.34 ID:pbifwJte0
>>410
良いこと言った
432:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:30:09.72 ID:J/cpdBau0
消えたか現実を知って落胆したかな
俺は殺されるには殺されるなりの理由はあると思ってるし
殺されたくなければ殺されるようなことはしなければ良いだけの話だろ
>>1にとって親父は何にも変えられない存在だったんだろうな
そっちのほうが心が痛むわ
人生をかけてする必要のないことに手を染めるに至った想いに対してね
436:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:31:16.63 ID:pbifwJte0
Aが殺されていなかったら叩かれるのはAだもんな
445: ◆YdrgJdeflzEW :2012/01/28(土) 18:36:05.13 ID:yWmMvD15P
出勤前にざーっと読みました。
なぜ このスレを立てたのか?
自分みたいな人間もいるということを伝えたかった。
すぐに人を殺したら死刑という人にも考えてほしかった(2ちゃんねるは特に多いから)
もちろん人を殺すことはいけないこと。
こんなもん誰もわかること。
俺はそれを理解した上で復讐した。
Aが父を殺さなければ俺は人なんて殺してない。
Aは人の善意を踏みにじんだ屑だから。
俺も殺したので屑なのは理解してる。
でも俺が屑ひとりを殺したことで、他の人が被害にあわないですんだと
考えて前向きに生きてます。
まとめサイト?
全然載せてくれてもいいですよ。
他の人の反応とかみたいですし。
時間ないのですいません。
息子達のDNA鑑定したら俺の子じゃなかった・・・・・・・・
【遊郭】飛田新地で働いてるけど質問ある?
女怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】俺の正体不明のペットの正体教えてくれ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
リツイート・コメント数ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2012年01月28日 20:09 ▽このコメントに返信
へえ
3.気になる名無しさん2012年01月28日 20:11 ▽このコメントに返信
法制度ってのは犯罪発生の抑止と、復讐の連鎖を断ち切るためにあるってのを理解できてないな。
死刑でよかったのに。
4.気になる名無しさん2012年01月28日 20:14 ▽このコメントに返信
確かに可愛そう
だけどたとえ家族全員を虐殺されようと拷問されようと人を殺めちゃいけないよ
まあ俺なら殺すと思うけど
5.あ2012年01月28日 20:23 ▽このコメントに返信
米4 おまえは大事な人を失ったことがないからんなこと言えるんだよ
この偽善者が
6.気になる名無しさん2012年01月28日 20:25 ▽このコメントに返信
はいはい、悲劇のヒロイン。辛かったね(棒読み)
7.名無し2012年01月28日 20:28 ▽このコメントに返信
私も夫や子が殺されたら絶対に復讐すると思う。
でも悲しいな。
出来たら幸せになってほしい。
8.あ2012年01月28日 20:28 ▽このコメントに返信
死刑制度について考えさせられるね
今回の人殺しは法的には間違ってるし、道徳的にも間違ってるけど、感情的には正しい行為だと思う
9.気になる名無しさん2012年01月28日 20:31 ▽このコメントに返信
レス1の1行目で脅す理由がわからない。
たとえ本文で悲劇の人生をおくったとわかっても最低の人間。
殺人者があの発言をしてはならない。
10.気になる名無しさん2012年01月28日 20:31 ▽このコメントに返信
なんだろう、感無量てか率直な感想としては感動したとしかいえんな
ただひとついえることは俺もこの>>1とおなじ考えの部類だと思う
復讐は何も生まない、ただ繰り返すだけだ とかほざくやつもいるけどそれはあくまで
第三者の視点であって実際当事者にさってそういえっていわれればいえる人なんでほんの一握りしか
いない 人間の嵯峨ってやつだね
11.気になる名無しさん2012年01月28日 20:31 ▽このコメントに返信
人が増えすぎた
神によって作られた人間の 人を減らすというプログラムが作動し始めただけ
12.2012年01月28日 20:32 ▽このコメントに返信
ホントにボイレコ持ってってりや良かったのにもったいない
13.名無し2012年01月28日 20:33 ▽このコメントに返信
確かに許させる行為じゃない。
でも罪を犯す人たちの中にも
色んな感情があるんだなって
今初めてちゃんとわかった。
この記事で殺人に対する考え方
死刑制度に対する考え方が
変わったような気がする。
14.気になる名無しさん2012年01月28日 20:33 ▽このコメントに返信
誘拐したとこで殺人犯す奴はやっぱりクズだなーとオモタワ
計画的殺人で情状酌量で執行猶予つくわけねーだろ
ナイフ持っててしかも刺した奴に凄まれてやってませんなんて言えるか?
15.気になる名無しさん2012年01月28日 20:33 ▽このコメントに返信
正論で全て片付くなら誰も喧嘩なんてしないと思う
誰だって喧嘩したことあるなら気持ちぐらいはわかるはず
16.気になる名無しさん2012年01月28日 20:33 ▽このコメントに返信
復讐GJ
※4
俺も殺すだろうな
自分が死刑になるとわかっていても相手がのうのうと生きてるのを見て苦しむよりは、相手を残酷に殺して復讐果たしてそれから死刑になった方がマシ
しかし復讐で人を殺してはいけないって意見には賛成できないな
人を殺しちゃいけないってのは復讐されるのを怖がっている加害者側の言い分だ
殺されたくなければ最初から人に殺されるような事をしなければ良いだけだ
17.気になる名無しさん2012年01月28日 20:34 ▽このコメントに返信
*3
復習の連鎖を断ち切るには、その原因を生んだ者を罰しない限り意味が無い。
警察がAを逮捕していればこの1も殺人なんてしなかっただろう。
もちろん、Aが1の言ったように犯人だった場合。
この1は好きだな。
18.気になる名無しさん2012年01月28日 20:34 ▽このコメントに返信
※5
お前短絡的すぎだろ
もっと考えてからコメントしろ
19.気になる名無しさん2012年01月28日 20:34 ▽このコメントに返信
当事者にしかわからないものってあるしな
憎しみは相当だろうよ
20.あ2012年01月28日 20:35 ▽このコメントに返信
こいつのお父さんの気持ちになって考えてみたけど、俺なら本当の事を知ってくれただけで満足すると思うけど。殺して欲しいなんて絶対思わないね。息子の人生を壊したく無いだろうし。だから1は死刑でもいいと思うよ
21.気になる名無しさん2012年01月28日 20:37 ▽このコメントに返信
米5おまえ頭湧いてんの??www
22.気になる名無しさん2012年01月28日 20:37 ▽このコメントに返信
こんなスレを想像してたが、実現した。
23.気になる名無しさん2012年01月28日 20:38 ▽このコメントに返信
特捜最前線で出てきそうな話だな
24.2012年01月28日 20:38 ▽このコメントに返信
マフィアに家族を全員殺されて、復習鬼になる主人公の有名な映画があったな。
あれを見た人の多くは殺人という犯罪を忘れて主人公をヒーローと見なすだろうし
一概に「犯罪だから」で済ます人はまともに考えたことが無いんだろう
25.気になる名無しさん2012年01月28日 20:39 ▽このコメントに返信
てか、保険金詐欺まで有ったんだから、
やりようは色々有ったと思うんだ。
お父さん銀行員なら息子はまともに学業受けれてたと思うし。
その知恵で戦うのが常道だよね。
なんか考え方とかDQNだわ罠。
26.気になる名無しさん2012年01月28日 20:39 ▽このコメントに返信
※20
お前赤の他人のくせに何分かった気になってんだ?
27.気になる名無しさん2012年01月28日 20:39 ▽このコメントに返信
※5最後まで米4の文章読めよ
28.気になる名無しさん2012年01月28日 20:39 ▽このコメントに返信
いやちょっと待て、本当にAが父を殺したのかどうかわからんじゃないか
包丁もったやつに拉致られたら誰だって気が動転するだろ。言うことにも素直に従うだろ。
俺は1みたいに思い込みが激しい奴の方が怖い。復讐に取りつかれすぎて何も見えなくなってる
自分が殺したやつのボールペンを1年間使うか?車に置いとくか?
29.気になる名無しさん2012年01月28日 20:40 ▽このコメントに返信
どうだろうね
気持ちは分かるけど、やりかたは雑だったなあ・・
30.気になる名無しさん2012年01月28日 20:40 ▽このコメントに返信
※11
※11
31.あ2012年01月28日 20:41 ▽このコメントに返信
妹が田舎から上京して暮らしてるんだけど、強姦とか殺人のニュース見るたび不安になる
もし妹が何か事件にあって犯人分かってるなら絶対復讐考える
実行するかはその時にならないと分からない
Aはマジで1のお父さん手にかけたのかな
32.y2012年01月28日 20:41 ▽このコメントに返信
もうこいつムショから出さなきゃ良かったのに。
殺す方にも理由は云々とかいってるけど、こいつもAと同じだろ
後、自分の大事な人が~とか言ってるのもいるけど、法で裁けよって思う。
そりゃ親が殺されたりしたら心底憎むけど、裁判したら社会的に殺せるんだからさ。
33.気になる名無しさん2012年01月28日 20:41 ▽このコメントに返信
過去のいじめからの経験だけど自分の事は罵倒されても良いけど家族を罵倒されたら今まで殴った事無かったけど殴っちゃったなぁ
正直>>1のいう事も分かる
34.気になる名無しさん2012年01月28日 20:41 ▽このコメントに返信
メディアじゃこういう意見は反映されないだろうから
1の2ちゃんの使い方は正しい使い方
35.気になる名無しさん2012年01月28日 20:42 ▽このコメントに返信
阿呆らしい
36.気になる名無しさん2012年01月28日 20:42 ▽このコメントに返信
>>3
その通りだとは思うけど、もし自分の家族を殺されたら正気ではいられないと思う
裁判で勝ったとしても家族が殺されたという事実は消えないし悲しみも消えない
答えがでないわこの辺りわ
37.気になる名無しさん2012年01月28日 20:43 ▽このコメントに返信
なんかいつもみてるだけだけど思わずコメントしてしまうわ。
一概に殺人犯といっても色々事情はあるんだよなぁほんとに
38.気になる名無しさん2012年01月28日 20:43 ▽このコメントに返信
人を殺めた人を一概にクズだとか容易く口にするのはいかんな
39.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
擁護してるやつが多いが、結局殺人だからね。
人を殺すことを許されている人なんていない。
復讐するなら、しっかりと弁護士等を用いて合法的にやる必要がある。
40.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
>>1より>>1の父親が可哀想だな
自分のせいで子供が殺人者になるなんて思ってもみなかっただろう…
まともな親なら子供に復讐してほしいなんて思わないだろうしな
41.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
米5が馬鹿すぎて恥ずかしい
42.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
※20
息子にあんなことをさせてしまった とは考えないのか?
真実を究明する機会はとうに失われてしまったから言っても仕方ないが…
43.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
勘違いでないことを祈ります
44.気になる名無しさん2012年01月28日 20:44 ▽このコメントに返信
難しすぎるな
何が正しいのかわからなくなってきた
45.もも2012年01月28日 20:45 ▽このコメントに返信
考えさせられるな
自分も同じ目にあったら同じようにしないといえるだろうか
46.気になる名無しさん2012年01月28日 20:46 ▽このコメントに返信
いや、釣られんなよ…死刑反対派が立てた妄想スレだろが
47.気になる名無しさん2012年01月28日 20:46 ▽このコメントに返信
人殺しを問答無用で死刑にするのは考えた方がいいとは思う。
レイプ犯は問答無用で死刑でいいと思う
48.気になる名無しさん2012年01月28日 20:46 ▽このコメントに返信
俺は殺されるのとも殺すのとも今のところ無縁だから、
Aざまぁとしか思わないな。
49.気になる名無しさん2012年01月28日 20:46 ▽このコメントに返信
ふむふむ・・・
50.気になる名無しさん2012年01月28日 20:47 ▽このコメントに返信
正直どうでもいい
51.気になる名無しさん2012年01月28日 20:47 ▽このコメントに返信
俺も浪人中詐欺で家庭、将来すべて失った
共感できる
今は第二の人生を歩んでいる
52.気になる名無しさん2012年01月28日 20:47 ▽このコメントに返信
殺してる以上感情的にも正しくなんかないよ
正しくないけど殺したいほど憎かったんだろうし何も言えないな
ほんとに何も言えない
自分がその立場で同じ感情だったら同じような方法とるしかないだろうし
53.気になる名無しさん2012年01月28日 20:48 ▽このコメントに返信
20年くらい前にお父さん殺された(死んだ)んかな。
だとしたら、多分うちと同じような状況・環境だと思う。
あの時代はおかしかったからなぁ。
幸せになってほしいあんぁ。
54.気になる名無しさん2012年01月28日 20:48 ▽このコメントに返信
どうして殺すという簡単な方法に逃げるんだ?
生き地獄を味わわせるほうが余程、復讐になるだろうが。
でもって、殺した限りは如何なる理由でも正当化したらダメだろ。
自殺しろ。
55.気になる名無しさん2012年01月28日 20:48 ▽このコメントに返信
快楽や無差別殺人なら速攻死刑で良いが
こういうのは刑期終えたならいいんじゃねーの
56.気になる名無しさん2012年01月28日 20:48 ▽このコメントに返信
法で裁けない上に確証がある場合復讐するしかないんだろうな
当事者になったら人はどうなるかわからんよ
57.気になる名無しさん2012年01月28日 20:48 ▽このコメントに返信
人を殺める事はいけない事だし,けっして許される事ではない
ただ殺される相手にも非がある場合なんていうのは
殺されても仕方ないとも思ったりするので
こういう事案なんかの場合は,たとえ加害者であったとしても
情状酌量というのを汲んでやってもいいと思う
まぁ何の罪も無く自らの私利私欲の為に人を殺めたりした輩には
極刑なんていうのもアリだと思うし死刑も当然だが・・・・
なんにせよ>>1は罪を償ってきたわけだし
これからの人生幸せになってもらいたいもんだ・・・
58.気になる名無しさん2012年01月28日 20:49 ▽このコメントに返信
そっか!理由があったら人殺しはOKなんだね!
また一つ賢くなった!!
59.気になる名無しさん2012年01月28日 20:49 ▽このコメントに返信
俺も娘を殺されたりしたら
絶対に相手を許せないし、もしかしたら殺してしまうかもしれない。
もし、裁判で殺した相手が無罪と言われたら・・・
そりゃ、もう止められないだろうな。
60.気になる名無しさん2012年01月28日 20:50 ▽このコメントに返信
人間って面倒な生き物ですよね。
あらゆる感情を持ってしまったが為に、振り回される。
61.気になる名無しさん2012年01月28日 20:50 ▽このコメントに返信
※46
例え釣りでも考える事は無駄じゃないだろ
62.気になる名無しさん2012年01月28日 20:50 ▽このコメントに返信
包丁出されたら俺なら自分がやりましたって言いそうだけどな
63.気になる名無しさん2012年01月28日 20:51 ▽このコメントに返信
Aが死んだ今となっては真相はわからんな…
ただ自分の大事な人が殺されて何もかもが変わって、殺した奴がのうのうと生きてたら殺したくなる気持ちはわかる
64. 2012年01月28日 20:51 ▽このコメントに返信
殺人は殺人に変わりないけどなぁ
自分の家族が(間接的にでも)殺されて、しかも犯人がのうのうと生きてたら自分も復讐しようとしそうだから なんとも言えんな
65.気になる名無しさん2012年01月28日 20:51 ▽このコメントに返信
直接手を下したかどうかは別にして、結果としてAさんが親父さんを殺してしまったのとほぼ同じことになったんだね。
僕ならどうするだろうか。人殺しは良くないことだということなんかわかってる。だがそれは平和ないまの日常が基板になっているということが前提なんだよな。それが崩された、その時・・・。日常という前提が崩され、人殺しが良くないことだと思っていられるかどうか・・・。それは想像もつかない恐ろしいことだと思う。
66.気になる名無しさん2012年01月28日 20:51 ▽このコメントに返信
>>3
人の感情を抜きに作られた法が間違っている。
本来人が定めた法について神様か何かが定めたかのようにそれに従おうとするのが間違い。
多くの人が間違っていると思う法は正す必要がある。
人の心を湾曲した形で抑制すれば、必ず歪が生まれ反動が起こる。
67.気になる名無しさん2012年01月28日 20:52 ▽このコメントに返信
復讐とかアホかよ。
格好つけたいだけだろ。
「やられてみなければわからない」
「俺も>>1と同じ立場だったら復讐する」
>>1に便乗して同じことしか言ってない。
なにかそれに変わること書けよ。
ひとつのことしか考えられないのは頭の悪い証拠。
そこから何かを学ぶのが人間だろ?
68.気になる名無しさん2012年01月28日 20:52 ▽このコメントに返信
※5
お前アホなの?ww
69.気になる名無しさん2012年01月28日 20:52 ▽このコメントに返信
*14
むしろ復讐しに来てる奴にやったって言ったら殺されるのほぼ確定じゃんw何を言っているんだお前w
70.気になる名無しさん2012年01月28日 20:53 ▽このコメントに返信
ん~まずは父がAに殺害されたのか自殺だったのかをあらゆる手段使って突き止めるべきだったんじゃないかな
Aに会っていきなり殺しちゃうのは違うかな~と思う
まあ当事者じゃないからなんとでも言える部分はあるけれど
71.気になる名無しさん2012年01月28日 20:54 ▽このコメントに返信
※67
お前も同じことしか言ってないだろks
72.気になる名無しさん2012年01月28日 20:54 ▽このコメントに返信
俺なら殺しは絶対にしないと思うよ。
ただし、絶対に復讐はする。
目を潰して視力を奪い、舌を紐で縛って止血してから切り取り、ペニスも同様にして切り落とす。
健常者にとって視力、食欲、性欲を奪うことは人生の大部分を失う生き地獄と同じだからね。
これなら殺人よりも刑期ははるかに軽くなるし、殺人の罪悪感も無い。
73.気になる名無しさん2012年01月28日 20:54 ▽このコメントに返信
2chで事実談のように話されていることが全て真実かどうかはわからないからな。
こんなふうに限りなくリアルに書いてても 中には作家崩れのクズが書いていることもあるんだよ
それだけ言いたかった。
74.気になる名無しさん2012年01月28日 20:55 ▽このコメントに返信
家族がやられたらやるよおれは。
75.気になる名無しさん2012年01月28日 20:55 ▽このコメントに返信
息子が介護が必要な母親を殺したってコピペ思い出した。
確かに殺人、暴力で解決するのは悪いとは思うが、加害者にも同情してしまうような理由はあるんだよな。
まぁ釣りだろうがガチだろうが面白かった。
76.気になる名無しさん2012年01月28日 20:55 ▽このコメントに返信
哀しき復讐鬼、か・・・
77.七氏2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
私だったら、理由があろうと屑だろうと殺したことを開き直れないな。命を奪ったら償うことは出来ないものだと思う…
78.気になる名無しさん2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
よくドラマとかで、「復讐なんかして、死んだ○○が喜ぶと思うんですか?キリッ」とかいうセリフがあるけど、
俺が殺された○○側だったら、家族が望むなら殺しでもなんでもしてほしいけどな。
もちろん罪は負ってほしくないけど、それでその人の気が済むのなら。
復讐のために猛勉強して良い大学に入って復讐を成し遂げてもいいし、
そこで「せっかく良い大学に入ったんだし、このまままっとうに生きよう」と思ってもいいし。
79.気になる名無しさん2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
※67
じゃあお前がその「それにかわること」を書けよ お ば か さ ん 。ああ、「変わる」か? wwwwww
80.気になる名無しさん2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
殺人はいけないことだが、どうしてもやらなきゃいけない時もあるよな
やってもいない痴漢で疑惑かけられて全力で逃げるか大人しく捕まるかの選択みたいなもんだろう
81.気になる名無しさん2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
>>55
この子(って年でも無いけど)思い込みだったら?
取り返しのつかない事をやってるんだこいつは。
保険金の授受という証拠が有れば展開は違うだろうし、
裁判ではそこが物凄い争点になる。
なのに、証拠は無いけどもって言葉にはなら無いよ。
弁護士さんが録音して置けばって言うのは、被害者の態度で
錯誤が生じてしまったという証拠には使えたかもな、レベルかもよ?
82.気になる名無しさん2012年01月28日 20:56 ▽このコメントに返信
ちょと釣りっぽいな
83.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
凄く気持ちがわかるわ 1の。
でもおとうさんは、1をそんな気持ちにさせたことや
投獄されたことをにたいして天国でどう思っているのだろうか
GJとは思わないような気もする
84.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
同情できへん
こいつまた何かあったら殺すんだろ
怖いわ
85.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
※39
もっと手軽に
「泥酔状態で心神喪失」を装うとかな
交通事故で人を殺した奴が酒や薬物での「心神喪失」で起訴すらされないのはよくあること
運転してて心神喪失wwwwww と思うけどな
こないだも、ホムセンで中学生を刺したヤクチュウが「覚せい剤で心身喪失だった」として不起訴になった
86.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
法で裁けとかいってるけど、十何年で出てくる可能性があるんだぜ?
大切な人を失って、それで納得しろというほうが無理
87.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
これ復讐なの?
カッとなって殺しただけじゃん。
やられたらやりかえせ、って
んじゃ、殺されたAの親族なんかが復讐にきたら
1は素直に受け止めるのかな?
そんな親族がAにいるか分からんけど。
88.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
復讐の是非はともかくとして、その方法として本当に殺人を選ばなければいけなかったんだろうかね。罰を与えるのに殺人の他に道がなかったんだろうか。
弁護士が言うように自白をテープにとって父殺しの証拠としてもよかった。まぁ強迫による自白に信憑性は認められないとして、それでも再捜査のきっかけになる可能性はあった。復讐の方法は他にもあったんだよ。
俺にはこの>>1は復讐の論理(目には目を~)を盾にして、彼と同じく自らの欲望を優先した挙句に人を殺めたように思える。結果として復讐の体はなしているけど、結局はAと同じ穴のムジナ。
Aは金をいい訳にし、>>1は父親をいい訳にして人を殺した。彼の行為にとって復讐という言葉には装飾程度の意味合いしかない。
人を殺めた>>1もまた誰かに復讐を受けるだろう。
もしも彼が何者かに殺されないなら、その理由は彼に法が罰を与えたからだけではない。かといって復讐されていないわけでもない。
遺された家族は無言の復讐を続けているんだよ。
89.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
そのうち東京電力社員のせいで自殺した家族の子供がこういう復讐に走ったりするのかなー^^^
90.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
復讐なら全然おkだわ
91.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
※78
激しく同意
92.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
Aさえ居なきゃ1の父親も死なずに1も殺人する事がないからな。
それに警察が真っ当に捜査してても同様。
93.気になる名無しさん2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
法律なんて守っても法律は守ってくれないってなんかで聞いたことあるがほんとだよね。
94.ぽっくる星人2012年01月28日 20:57 ▽このコメントに返信
法や道徳に反し
窮地に立たされるとそれに縋る悪人
社会って難しいね
95.気になる名無しさん2012年01月28日 20:58 ▽このコメントに返信
※82
それは計画的な犯行だから、検察側は死刑まで狙える行為だよ。
96.気になる名無しさん2012年01月28日 20:58 ▽このコメントに返信
だから死刑がぬるいっていってんだ
拷問を長期したあとに死刑でおk
97.気になる名無しさん2012年01月28日 20:58 ▽このコメントに返信
Aにも>>1にも父にもなりたくないなあとしか…
良い人殺しがいるとは思えんし、例えば友達にも人殺しはして欲しくないし
出来れば堂々と、脊髄反射的に、大声で「人殺しは死刑にしろ」と言える社会がいいよ
98.気になる名無しさん2012年01月28日 20:59 ▽このコメントに返信
ペナルティを覚悟した上で復讐したいという気持ちは分からなくもないが
だったら終身刑だろうが死刑だろうが甘んじて受けるべきじゃねーの?
復讐の肯定と死刑制度の否定とがどうも論理的に繋がらないんだけども
99.気になる名無しさん2012年01月28日 20:59 ▽このコメントに返信
理由があろうと人殺しは駄目だろうよ
このスレには恐怖を感じる
まず、間違いなくスレを立てるような奴は反省していない
冗談であったとしても、軽々しくお前のばんだなんていわない
100.気になる名無しさん2012年01月28日 20:59 ▽このコメントに返信
あなたの持ってるそのお金が回りまわって人を殺すこともある・・・と。
人を殺しても前向きに生きれる人っているんだね
江戸時代が終わって一世紀半経つのに勧善懲悪(善悪二元論)がかいま見えるのは、
やっぱ日本人だなーと思います。俺もそのなかの一人だけど
こんな貴重な話が聴けるなんてネットあって良かった。
101.無2012年01月28日 20:59 ▽このコメントに返信
どんな理由があろうとも人を殺める事は悪。
>>1は死刑になるべきだった。
人を殺めて反省する人なんか居ないだろ
そんな人が社会に復帰していいはずが無い
102.気になる名無しさん2012年01月28日 21:00 ▽このコメントに返信
Aさんを警察に突き出して欲しかったな。
殺すよりも一生刑務所に入れて欲しかったな。
103.気になる名無しさん2012年01月28日 21:00 ▽このコメントに返信
俺は普通に生きてるから共感は出来ない
だが自分の身近な人間が同じ目に逢えば同じように復讐するだろうとは思う
だけど殺人については反省するべき事、ここは法治国家であり相手を殺しても何も戻って来ない
可能なら相手を死ぬまで苦しませるなどの方法がベター
104.気になる名無しさん2012年01月28日 21:00 ▽このコメントに返信
1で脅したのは興味付けじゃないか?
笑って「言うなこいつw読んでやるww」とか思わなかった?
105.気になる名無しさん2012年01月28日 21:01 ▽このコメントに返信
※96
人権団体がうるせえぞww
106.気になる名無しさん2012年01月28日 21:01 ▽このコメントに返信
近代法は原則として自力救済を認めず、侵害された権利を回復するためには法的手続きを要求する。
しかし、1のように法律によっては救済されず、むしろ法律が自然権である復讐・仇討感情を抑圧してしまうことはある。
個人的感情でいえば1の行動を否定することはできない。
法治主義は万能でもないし、思想的にも魅力的ではない。
107.気になる名無しさん2012年01月28日 21:01 ▽このコメントに返信
もちろん殺人を肯定はしないけど、家族殺されたら自分がどうなるかわからんわ
108.あ2012年01月28日 21:01 ▽このコメントに返信
殺される覚悟がない奴は殺すなって
人殺しはみんなしねばいいよ
つーか犯罪は犯罪
やったことはやったことで反省しろや
反省してない時点で再犯時の躊躇具合マジで違うから
しかも犯罪した側が死刑廃止論とか共感なんて微塵もできねー
図々しい
109.気になる名無しさん2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
相手が悪いから殺した
そいつを殺さないと別の被害者がでていた
自分の思い込みで人を殺したら
駄目だろ
相手の家族のことも考えてない
ただの自己中やろうじゃん
これに同情するやつは
テロを支持するのと変わらんわ
110.気になる名無しさん2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
※90 ※92 ※83
本当に復讐が成立しているのか?
この馬鹿による冤罪の可能性も有るんだって。
と言うか、書いてる事見れば、本物の馬鹿か
作り話か、ってレベルで色々本当に裁判したとは
思えないような内容。
111.気になる名無しさん2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
こういう殺人がちょくちょくあるから
世の中に歯止めがかかっている部分もある
巧妙なイジメとかな
「これ以上やったら、こいつに刺されるかもしれないな」
こういうブレーキがかかる
112.気になる名無しさん2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
※104
皆わかってる
113.気になる名無しさん2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
人殺しに失礼もくそもない。自分の罪を自覚しろ
114.あ2012年01月28日 21:02 ▽このコメントに返信
この人は後悔してないみたいだし、罰も受けてるし良いんじゃない?
115.気になる名無しさん2012年01月28日 21:03 ▽このコメントに返信
親父さんの設定は適当かこの話自体釣りじゃないかな
3年目の大手行員だけど支店長が直々に融資なんてありえない
支店長って融資担当がまとめた案件に最終的に許可出すような役割だぞ
時代背景が違いすぎるから確証はないんだけど詳しい人その辺どうなんよ?
116.気になる名無しさん2012年01月28日 21:03 ▽このコメントに返信
で、本物の馬鹿ならこんな風に誰かを恨んで
間違いを犯すのも分り安い話。
117.気になる名無しさん2012年01月28日 21:03 ▽このコメントに返信
Aの嫁さんが一番かわいそうな気が・・・
118.気になる名無しさん2012年01月28日 21:04 ▽このコメントに返信
俺も同じ状況になったら殺すかどうかはその場にならんと分からんが
少なくとも殺したいとは思うわ。
というか死ぬより辛い状況に追い込んでやりたいが、頭が働かんし結局殺すかな
119.気になる名無しさん2012年01月28日 21:04 ▽このコメントに返信
復讐には肯定派だが
その後自分が幸せになれると考えてはいけないと思う
120.気になる名無しさん2012年01月28日 21:04 ▽このコメントに返信
結局のところ
本当のところはよくわからんままに
勢いで殺しちまった、という感じだな
推測が絶対化されてしまっているのは
>>1にとっては幸せなことかもしれんな
121.へぇ2012年01月28日 21:04 ▽このコメントに返信
レイプ犯は99%再犯するんだよ?
身内が殺されたら、たぶん復讐魔になるだろうなぁ…
122.気になる名無しさん2012年01月28日 21:04 ▽このコメントに返信
丁度昨日、デスノの映画がテレビでやってたな。ステマ乙。
123.気になる名無しさん2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
復讐自体は状況によっては否定しないし同情するが、
自分もリスクを背負う覚悟でやるものだろうに。
だから仕方がないんだよって、自分を正当化すると見苦しい。
124.気になる名無しさん2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
Aが死ぬ間際の気持ちを想像するとニヤニヤできるなw
まさか事故のあと己の死が待っているなんて想像だにしなかったろうなww
まぁ悪党の寿命なんてこんなもんだろ
1よご苦労様、時代が時代なら君は英雄だ
125.気になる名無しさん2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
>>114
支店長決済は有ったけども、幾らバブルでもこの状況(裏取りが出来てない)
で支店長決済したら、業務上横領という罪になるレベルのザル融資。
土地(担保)さえ持ってたら、OKという乱脈の時代だったけどもさ。
126.あ2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
それでも人を殺した人間は全員死刑にするべき。正当な理由やあて
127.気になる名無し2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
殺したくなる気持ちは痛いほどわかる。けど殺す事に理由なんてないよ。Aさんが死んで1さんがお父様を亡くされた時のように悲しむ人がいる。1さんは自分がされたことを誰かにしたんだよ。しかもその人はなんの関係もない。殺しちゃったら一緒になる。しかも1さんに理由があったようにAさんにも理由があったかもね。
128.気になる名無しさん2012年01月28日 21:05 ▽このコメントに返信
人を呪わば穴二つ。
人を殺すのがいけない、と分かっているなら、
相手を殺すときは、自分も死んでも構わないと思うくらいでないと。
じゃあ、どうしたらいいんだ!
その為に法律と裁判はある。
法律に守られて生きてこれたんだから、法律に従うべきだ。
でなきゃ法治国家から出て行け。
129.気になる名無しさん2012年01月28日 21:06 ▽このコメントに返信
1はいいことをしたと思うよ
無職でヒモでパチンカーなんて、この世に必要ありません
130.気になる名無しさん2012年01月28日 21:06 ▽このコメントに返信
人を殺したという事実と乖離している人間がそれを理解できるなんて
そうそうあり得ないとは思うが共感してしまいそうになるな
131.黒子2012年01月28日 21:06 ▽このコメントに返信
※122
ジャッジメントですの!
132.気になる名無しさん2012年01月28日 21:06 ▽このコメントに返信
>>1や人殺しは死 ねばいいとか言って
勧善懲悪を進めるやつは
結局のところ1と大差ないことに気付よ
133.w2012年01月28日 21:06 ▽このコメントに返信
人殺して4年で出て来れんのかよ
134. 2012年01月28日 21:07 ▽このコメントに返信
そのまま二時間サスペンスにつかえそうな話だ
135.気になる名無しさん2012年01月28日 21:07 ▽このコメントに返信
何気に彼女作ろうとしてるのがなんかむかつく
136.気になる名無しさん2012年01月28日 21:07 ▽このコメントに返信
てか、これだけ書いてるのに無視して、
こいつの気持は分ると連投されているので、
なんかのステマだねこれ。
137.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
便乗先輩がいっぱいいますね・・・たまげたなぁ・・・
138.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
Aも殺人犯、主も殺人犯
どんな背景があるにしても同じでしょう
139.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
確かに色々と考えさせられる話だけど、
※9の方の言うとおり、レス1の1行目が最悪すぎる。
もし釣りでないとしたら、たとえどんな理由であっても殺人者が
「失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ 」
こんなふざけたことは冗談でも言ってはいけない。
140.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
最近キニ速さん一番調子いいみたいですね
141.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
同じ状況になったら少しぐらいは同じ衝動に駆られるんだろうけど
掃き溜めに書いて発散してるようじゃ一生報われた事にはならない、今度はおまえの番だ?クズすぎ、殺人を正当化するな
142.気になる名無しさん2012年01月28日 21:08 ▽このコメントに返信
>385:名も無き被検体774号+:2012/01/28(土) 18:15:43.33 ID:pbifwJte0
>>383
言葉は悪いがそれまでの存在なのだと思う
これはそうは言いきれないだろ
人にはそれぞれの今までの人生、教育による価値観の違いがあるんだぞ
復讐しないやつはしょせんそこまで殺された家族のことを愛していなかったと言うのか?
光市の母子殺害の事件の被害者をはじめそうしてこなかった被害者の遺族はみんなそうなのか??
143.気になる名無しさん2012年01月28日 21:09 ▽このコメントに返信
死刑賛成だからといって殺人犯を全て死刑にすべきだとは思わない
144.気になる名無しさん2012年01月28日 21:09 ▽このコメントに返信
※129
了見狭いな
145.あ2012年01月28日 21:10 ▽このコメントに返信
それでも人を殺した人間は全員死刑にするべき。正当な理由や同情の余地があるから減刑、ってしてしまうと殺人は増える一方。殺人は殺人。許される行為じゃない。
146.気になる名無しさん2012年01月28日 21:10 ▽このコメントに返信
殺したいと憎むのは当然だよ。でもそれを復讐と称し、手段として実行してはいけなかった。
見た目は仇討ちでも殺人という方法を選んだ時点で、何を言おうが人殺しでしかないんだよ。
殺人による復讐を自分の中で美化した>>1は殺人鬼以外の何者でもない。
しかもスレから察するに彼は人殺しをした事を未だに正しいと思って生きている。状況によっては人殺しを正当化できると信じてる。
人が生きる権利を他人の欲望が奪う事が正しいのであれば、生きるために父親を殺したAもまた間接的に正しいと肯定する事になる。
Aが間違っているというなら>>1は何があろうと殺してはいけなかった。ギリギリで踏みとどまらなきゃいけなかった。
殺意を否定し、殺人を批判し、Aを正すべきだったんだよ。
147.w2012年01月28日 21:11 ▽このコメントに返信
赤穂事件忠臣蔵みたいに当事者も氏ぬべきとは思うが、身内だったら手のひら返すと思うわ俺・・・
難しい問題だね
148.気になる名無しさん2012年01月28日 21:11 ▽このコメントに返信
※143
同感。この1の行為が勘違いだったら1は死刑にするべきだと思うけど。
149.気になる名無しさん2012年01月28日 21:11 ▽このコメントに返信
>>1はこんなクズの為に人生棒に振っちまったのか…復讐が全てとか漫画やアニメでしかないと思っていた
150.気になる名無しさん2012年01月28日 21:11 ▽このコメントに返信
様々な意見を見てきたけど>>1はやっぱり人間の屑じゃないか!
151.気になる名無しさん2012年01月28日 21:11 ▽このコメントに返信
いきなり
152.気になる名無しさん2012年01月28日 21:12 ▽このコメントに返信
結局何事も相対的で、客観的に見るか主観的に見るかで変わってくるんだよな。
ただ、どっちがクズ野郎か?と聞かれたら俺はAって言うな。
153.気になる名無しさん2012年01月28日 21:12 ▽このコメントに返信
序盤と345で言ってることが矛盾しててワロタ
154.気になる名無しさん2012年01月28日 21:12 ▽このコメントに返信
2ちゃんやってても現実歩いててもゴミみたいに薄情な人間しか存在してないの
分かったから俺もいつかやってしまう可能性がある。
ここの※欄見てても出る杭は打つやつばっかだしな。
煽られれば煽られるほど憎しみだけ膨れるわ
155.気になる名無しさん2012年01月28日 21:12 ▽このコメントに返信
コメ見てると第三者視点で語ってる偽善者が多いこと
156.気になる名無しさん2012年01月28日 21:12 ▽このコメントに返信
ヌクモリティ()じゃねーよきめえwww情にほだされてんじゃねーよwwwww
157.気になる名無しさん2012年01月28日 21:13 ▽このコメントに返信
ううむ…
158.気になる名無しさん2012年01月28日 21:13 ▽このコメントに返信
当然の権利だろ
法で罰せられたわけだし何の問題もないGJ
159.気になる名無しさん2012年01月28日 21:14 ▽このコメントに返信
主題とは違うけれど、こういう話に、皆が理解も同情も出来なくなった時に初めて、人殺しがない社会に近づいていくのかな。そんな社会はどんな社会なんだろうか。
160. 2012年01月28日 21:14 ▽このコメントに返信
米146が船越英一郎で再生されるんだけど
161.気になる名無しさん2012年01月28日 21:14 ▽このコメントに返信
なんかG線上の魔王思い出したわ。
Aは殺されるべき人間だけど>>1はAの家族に殺されても文句は言えないな。
162.気になる名無しさん2012年01月28日 21:14 ▽このコメントに返信
※153
人殺しておいて嘘付くタイプにありがちな変節だよね。
その場でその場で、一番受けそうな言葉を並べる。
163.気になる名無しさん2012年01月28日 21:15 ▽このコメントに返信
どーでもいいけどコイツの人間性が嫌いだ。
たぶん人殺したとかどうこうに関係なく俺コイツ嫌い
164.気になる名無しさん2012年01月28日 21:15 ▽このコメントに返信
敵なら殺す
間違ってたらまじゴメン
でも勘違いさせちゃうキミが悪いんダぞ(テヘ
165.気になる名無しさん2012年01月28日 21:15 ▽このコメントに返信
1は高校生だが?
166.気になる名無しさん2012年01月28日 21:15 ▽このコメントに返信
あー、なんかうざい。
167.名無し2012年01月28日 21:16 ▽このコメントに返信
人殺しを許しちゃ駄目だろ
話が本当にせよAよりコイツの方が先天的にクズだろ
168.気になる名無しさん2012年01月28日 21:17 ▽このコメントに返信
世の中自分が大事にしている人を殺されても復讐を考えない様な人ばっかりだったら法律なんて要らない
この>>1はそういうリスクも承知で罪を犯したのだからそれで良い
169.あ2012年01月28日 21:17 ▽このコメントに返信
結局は確実な証拠ないじゃん
なのに殺人正当化してる>>1はただのクズ
大切な人が殺されるのは辛いって、Aが仮にクズだとしてもAを大切に思う親族もまたいるんだろ
そんなAを殺した>>1はやっぱり所詮クズ
まぁ釣りか
170.○2012年01月28日 21:17 ▽このコメントに返信
自分の幸せってのは他人の犠牲を持って支えられているのは分かる。
だが、Aみたいに他人を絶望におとしめるような手段や、自分の利益のために悪意を持って他人に迷惑や不幸をふりかけても良心が痛まない連中には死んで欲しい。
171.気になる名無しさん2012年01月28日 21:18 ▽このコメントに返信
※欄が人事だの偽善だの言う奴がいるが実際に人事だし、第三者的意見が欲しいからこそ2chに書いたんだろう。
どっかのSNSみたいに同意や同情ばかりだったら逆に怖いわ
172.気になる名無しさん2012年01月28日 21:18 ▽このコメントに返信
ならA嫁にも復讐させてあげてよ^^
何で生きてんの?
173.気になる名無しさん2012年01月28日 21:19 ▽このコメントに返信
加害者側にも事情があるのはわかってるよ。
だからといって>>1辛かったね(;A;) とはなんない
174.気になる名無しさん2012年01月28日 21:19 ▽このコメントに返信
Aの家族のこと気にしてるやつって馬鹿なの?
Aが恨まれるようなことをしたからしょうがない
175.気になる名無しさん2012年01月28日 21:19 ▽このコメントに返信
こんな面白い(考えさせられる)スレが2chにもあるんだね。
まとめサイトも見てみるもんだ。
176.気になる名無しさん2012年01月28日 21:19 ▽このコメントに返信
Aは馬鹿だなぁ
もし>>1父を殺してたとしてもAと一緒に悲しんだふりしてれば殺されなかったのに
詰めが甘すぎる
177.気になる名無しさん2012年01月28日 21:19 ▽このコメントに返信
大切な家族を殺されたら誰だって復讐を考えると思う
殺すのではなくまずは決定的な証拠を掴むってのがべストだけど。
でも父親を殺した犯人を目の前にしたら誰だって我を忘れてしまうと思う
178.気になる名無しさん2012年01月28日 21:20 ▽このコメントに返信
奈良の件か?年齢は違うが大体あってる
179.気になる名無しさん2012年01月28日 21:20 ▽このコメントに返信
※174
でもそれはAの家族には関係ないし
>>1だって恨まれるようなことやってるのも事実
180.気になる名無しさん2012年01月28日 21:21 ▽このコメントに返信
もしもAに子供がいるなら>>1は言ってやれるのかな?
「お前の父親は俺の父を殺した。だから俺がAを殺した。俺は間違っていない」とさ
或いは子供の頃の>>1自身に対してでもいい。
もしもAが「お前の父親は俺に金を貸した。だから自分が生きる為にお前の父を殺した。俺は間違ってない」と言われたら
どちらにせよ子供は正しいと思えるだろうかね。
俺なら納得できないわ
181.気になる名無しさん2012年01月28日 21:21 ▽このコメントに返信
人殺したことを2ちゃんで語るのか。
どういう意図があったにせよ胸糞悪い。
182.あ2012年01月28日 21:21 ▽このコメントに返信
殺人は死刑にしろ
人を殺すなら死刑覚悟でやれ
この>>1嫌いだ
183.気になる名無しさん2012年01月28日 21:21 ▽このコメントに返信
殺人を肯定するわけじゃないけど、自分も同じ立場になったら復讐したいって気持ちになると思う。
184.気になる名無しさん2012年01月28日 21:22 ▽このコメントに返信
※177
拉致ってるんですけど? こいつ。
185.気になる名無しさん2012年01月28日 21:22 ▽このコメントに返信
※179
最初に原因つくったやつが悪いに決まってんだろ
186.気になる名無しさん2012年01月28日 21:22 ▽このコメントに返信
>>99
文章よく読め、自分で反省はしていないと言ってる
これぞまさに復讐の鬼だな
187.気になる名無しさん2012年01月28日 21:22 ▽このコメントに返信
刑務所に入る覚悟があるなら殺人OKなんだ。
こわい世の中になりましたねえ~
188.気になる名無しさん2012年01月28日 21:23 ▽このコメントに返信
すごい共感できた
法で裁けないなら自分でやるしか無いんだよ
泣き寝入りこそ愚か
人生は短い
189.気になる名無しさん2012年01月28日 21:23 ▽このコメントに返信
もう※9に言いたいこと書いてあったわ
190.気になる名無しさん2012年01月28日 21:23 ▽このコメントに返信
とんでもねえ悪人が、人の善意を食い物にして、
それでいて裁かれないとしたら、それ自体が問題だわな。
191.名無し2012年01月28日 21:23 ▽このコメントに返信
俺の勘違いかもしれんが、復讐って自分の為のものだから、「親父だったら・・・」とかいう意見は違うんじゃないか?
192.気になる名無しさん2012年01月28日 21:23 ▽このコメントに返信
自分が殺す理由があって、相手に殺される理由があって
殺した後で法に裁かれる覚悟があるなら、やればええやん
法律だって、例えば刑期10年の罪なら「刑務所に10年入る覚悟があれば殺せば?」
程度で考えれば良い
「絶対に人を殺してはいけない」なんて事は絶対に無い
193.気になる名無しさん2012年01月28日 21:24 ▽このコメントに返信
>>1 を死刑にしろと言っている理屈が「殺人は絶対に許されない」だからか
どんな理由があっても許されないけれど、許されないことをしたら死刑にはするんだな
194.気になる名無しさん2012年01月28日 21:24 ▽このコメントに返信
でもAは父を殺したことを認めた。
これがなぁ・・・結局1の視点からしか書かれてないから判断難しい
195.気になる名無しさん2012年01月28日 21:24 ▽このコメントに返信
人間なんだから人の善意を踏みにじることはいくらでもあると思うけどね
Aが1にとってどれだけ屑であっても他の人にとって屑かどうかは別問題
Aだって人間なんだから生まれてからずっと屑なわけじゃない
思い出だってあるし、大切に思ってくれてる人もいる
相手がどれだけ屑であっても殺すってことは相手の思い出も生きたかった時間も全て奪うってことだろ
殺人はダメだけど
どうしても殺すんならそういうことを考えて全てを背負う覚悟が出来てからにしろよと思う
196.な2012年01月28日 21:24 ▽このコメントに返信
こういうのは死刑にしとけよ
また一人殺されるぞ
197.ゆい2012年01月28日 21:24 ▽このコメントに返信
これ、コナンにありそうだよね……。
これはAが悪いけど、お父さんがやっぱり融資を断るべきだったな…。
だからなのか、銀行マンってさめた人が多いよね。
198.気になる名無しさん2012年01月28日 21:25 ▽このコメントに返信
どうでもいいけど、Aさんの奥さんが可愛そう。
彼女も家族を奪われたんだよな
199.なな2012年01月28日 21:25 ▽このコメントに返信
特定完了しました。
200.あ2012年01月28日 21:25 ▽このコメントに返信
バカな人だな
201.気になる名無しさん2012年01月28日 21:25 ▽このコメントに返信
※185
そんなこと知ってるけど
202.気になる名無しさん2012年01月28日 21:25 ▽このコメントに返信
私欲主義の政治化や東電社員とか世の中には私利私欲に走る屑の方が善人よりも多いのに殺人が許されないほうがおかしい。
殺人が一方的に悪だと決め付ける奴は自分が殺されると感じているからそのように感じるのであり、本来このような屑を生かすことは人間の恥なのである。
203.気になる名無しさん2012年01月28日 21:26 ▽このコメントに返信
※188
それで相手殺してそいつのために刑務所で無駄な時間すごすのか。
気持ちは分かるがそれこそ愚かではないのか。
人生は短いんだぞ。
204.気になる名無しさん2012年01月28日 21:26 ▽このコメントに返信
死刑賛成派の元気がないじゃん。
早くでてきて法治国家から出ていけって言ってよ。
205.気になる名無しさん2012年01月28日 21:26 ▽このコメントに返信
身内が強盗殺人にあえば一瞬で意識がひっくり返るよ。
206.気になる名無しさん2012年01月28日 21:26 ▽このコメントに返信
Aが本当に殺したかも分からないし理由も分からない
偉そうこと言ってるけど殺した時点でAと>>1は同類
207.気になる名無しさん2012年01月28日 21:27 ▽このコメントに返信
復讐は悲しみしか生まない。
とか本気で考えてる人がいるのかね?
憎しみは人のたがを平気で外すよ。
208.気になる名無しさん2012年01月28日 21:27 ▽このコメントに返信
>>1が序盤で
失礼なこと言ったらお前も殺すからね
とか言ってる時点で無いわ。復讐で人を殺したのは別にいい。
でもそういう重大な出来事を冗談だろうとサラっと脅しに使うのが
軽薄さを証明してる。殺人経験に関係なく屑。
209.気になる名無しさん2012年01月28日 21:27 ▽このコメントに返信
私利私欲に生きることは最大の悪行と言える。
つまり、人間は非常に悪のカルマが深いのである。
210.気になる名無しさん2012年01月28日 21:28 ▽このコメントに返信
人を刺す感触は豆腐を刺す感覚と似てるってよく言うけどホントなのか?
遭遇してたら聞きたかったな
211.気になる名無しさん2012年01月28日 21:28 ▽このコメントに返信
日本の警察は本当に糞だ。もうどうしようもない
みんなしねばいいのに
212.気になる名無しさん2012年01月28日 21:28 ▽このコメントに返信
※192
「刑務所に10年入る覚悟があれば殺せば?」
程度
お前の「程度」がおかしい
213.2012年01月28日 21:28 ▽このコメントに返信
いいな
こういう復讐劇大好きだわ
主観も多分に入ってるだろうけどな
214.気になる名無しさん2012年01月28日 21:29 ▽このコメントに返信
人は一生に一人しか殺すことはできないって話をどこかで聞いた気がする
215.気になる名無しさん2012年01月28日 21:29 ▽このコメントに返信
所々のツメが甘くて創作なんだなーと判ってしまう。
216.気になる名無しさん2012年01月28日 21:29 ▽このコメントに返信
犯罪者が法廷で反省していますというのを見る度に毎回思うことがある。
反省するくらいなら犯罪起こすなよと。
むしろ、反省していないという1の発言は当然だと思うわ。
217.気になる名無しさん2012年01月28日 21:30 ▽このコメントに返信
裁判時点で反省のない明らかなクズとレイプ犯は死刑で良いと思うがね
レイプ以外の性犯罪は冤罪の確率が結構高いから困る
218.気になる名無しさん2012年01月28日 21:30 ▽このコメントに返信
すっきりしたかもしれないが、賢くはないな。
219.気になる名無しさん2012年01月28日 21:30 ▽このコメントに返信
この人はどこで2chを知ったんだろう
2chなら自分の過去を話してもいいと思った動機は何だろう
220..2012年01月28日 21:30 ▽このコメントに返信
また一つ考えることが増えたよ。まとめさんくす
221.気になる名無しさん2012年01月28日 21:31 ▽このコメントに返信
どうしても復讐したいならすればいい
そのうえで死刑、それでいい
222.気になる名無しさん2012年01月28日 21:31 ▽このコメントに返信
なんだ釣りか
223.な2012年01月28日 21:31 ▽このコメントに返信
※208の言う通りだな
Aとなんら変わらねーのに何が死刑を考えてだよ
脅してる時点で殺人鬼
みてるかー?>>1
読んでて胸糞悪くなったよ
224.気になる名無しさん2012年01月28日 21:31 ▽このコメントに返信
Aさんが殺したという確定的な事実がないまま殺してしまったのならば刑罰は妥当だろう
もし、尋問でもして殺したという事実を確実に聞き出せてたのならわからないが
1の文章の情報から判断すると、刑罰の重さは妥当
カッとなってしまった気持ちはわかるが、それでは損をしてしまうのは当たり前
225.あ2012年01月28日 21:32 ▽このコメントに返信
やっぱり関東土人の犯罪か
関西に来んなよカス
226.気になる名無しさん2012年01月28日 21:32 ▽このコメントに返信
※104
読ませるためであっても、もし釣りじゃなく本当に殺人者なら言っちゃダメなセリフだろ
父親を殺された復讐という理由があって殺人をしてしまったんだ!というならなおさら、殺人を茶化しちゃダメだろうが
釣りならいいんだがな
227.気になる名無しさん2012年01月28日 21:32 ▽このコメントに返信
※217
レイプじゃないからこれ
どんだけ必死なんだ?
228.気になる名無しさん2012年01月28日 21:32 ▽このコメントに返信
こんな重いことをこんな軽いスレタイで・・・
229.たにゃーん2012年01月28日 21:32 ▽このコメントに返信
気の毒だけど、法を逸して殺人を犯したら死刑で良いと思うな。ただ復讐に至る以前に被害者を救済できれば良いのにと思う。地獄少女や仕事人が居たらいいのにね(´Д` )
230.気になる名無しさん2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
※202
>殺人が一方的に悪だと決め付ける奴は自分が殺されると感じているから
それが全てじゃない。
本能的に人を人が殺す事が恐ろしいんだよ。法があるなしに関係なく、殺人とは人間にとって悪なんだよ。
しかし法は>>1を赦した。彼は人を殺めたにもかかわらず、殺されなかった。そして別の罰を受けたわけだ。
ならどうしてAは赦されなかった。それは>>1が、罰によって赦される機会を奪ったからだよ。
不公平だよね。>>1は赦される権利を得ておいて、Aには与えなかったんだぜ?
231.名無し2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
大昔の日本では、仇討ちは認められてた。
Aを殺した理由は、>>1にしかわからない。
>>1は人殺しの罪を受け入れてるし、罰を終えて今生きてる。それでいいよ。
232.気になる名無しさん2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
よくわかんないけど
裁判所で多くの専門家が証拠を集めて下す死刑はダメで、
個人の裁量で、発言の精査もなく私刑を行うのはいいってこと?
233.気になる名無しさん2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
現実に殺人即死刑でない以上こういう考えも出てくるわな
234.気になる名無しさん2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
誰も何も、>>1の親父さんも>>1をすくってくれなかった。
自分をすくうための手段だったのだから、間違いだとは思わない。
客観的に見れば、殺人は犯罪で、いけない事。子供でも分かる事実。
でも、相手が悪人なら、話は別だろ。
古今東西の勧善懲悪、有害駆除の話を省みれば、殺生が悪だと言い切れないのも事実。
法が許さなかろうが、善人が許さなかろうが、偽善者の俺は>>1を許す。
235.気になる名無しさん2012年01月28日 21:33 ▽このコメントに返信
俺には、Aは累積アウトに見えるんだ。
一周忌顔出すべきだったろ。
自業自得は言い過ぎか?
236.気になる名無しさん2012年01月28日 21:34 ▽このコメントに返信
私刑に反対するのは当たり前だろ
悪いことしなけりゃ恐れることはない?
そんな保証はどこにもねーよwwwこの>>1にしたって本当のことを言ってるかどうかなんて分かりゃしない
237.気になる名無しさん2012年01月28日 21:34 ▽このコメントに返信
へぇ、クズですね(驚愕)
238.ななし2012年01月28日 21:34 ▽このコメントに返信
東野の「さまよう刃」を思い出した
愛情と狂気は紙一重だ
何が正しくて何が悪なのか誰にも分からない
だから法律があるんだね
法理によって正義と悪の定義が保たれてる
そうしないと誰にも分からないんだ
人間って悲しい生き物だね
239.気になる名無しさん2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
こいつは自分のことをクズとか言ってるけどさ
そうやって先に自分を卑下することで他人の評価を牽制してるのがみえみえ
俺は正しい
俺は間違っていない
って今でも思っているのが端々に見受けられるよね
自分の中の正義に反するなら社会のルールだろうが従いませんって公言してる時点で
社会不適合者
240.さ2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
ペンは借りパクで
本当は殺してなかった場合1はどうしたんだろ?
241.気になる名無しさん2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
※236
それができなかったから復讐したんだろ
ちゃんと読めよ・・・
242.気になる名無し2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
人生ってなんなんだろ
Aにかかわらなきゃ平凡な人生を送れたのにね
神様はなんて不公平なんだろう
243.気になる名無しさん2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
必殺仕事人に依頼したくなるような動機だな
244.名無し2012年01月28日 21:35 ▽このコメントに返信
コナンみたいな復讐殺人なんてレアケースで、殆どはカスによる利己的な殺人じゃん
245.ななし2012年01月28日 21:36 ▽このコメントに返信
今度はAの嫁から怨まれる日々が始まるのか。負の螺旋だな
246.気になる名無しさん2012年01月28日 21:36 ▽このコメントに返信
身内が殺されたら加害者から多額の賠償金取ってそれで俺は豪遊したい
そんなこと考えてる俺は真性のクズだと思う
247.気になる名無しさん2012年01月28日 21:37 ▽このコメントに返信
一行目から、>>1のゲロ以下の匂いがプンプンするぜェーッッ
248.2412012年01月28日 21:37 ▽このコメントに返信
は※242宛
249.気になる名無しさん2012年01月28日 21:37 ▽このコメントに返信
こんなのは当事者が語ってからこそだから第三者がとやかく言おうとなんにもなんないだろ
250.気になる名無しさん2012年01月28日 21:37 ▽このコメントに返信
生きてる価値のないような輩はたくさんいる
更正させるだけの時間も力も今の社会は持ち合わせていない、残念ながら
251.気になる名無しさん2012年01月28日 21:37 ▽このコメントに返信
どんな理由があろうと人を殺したら死刑でいいだろ
俺は家族が殺されたら復讐する、事故だろうがな
それで死刑になってもかまわん
252.気になる名無しさん2012年01月28日 21:38 ▽このコメントに返信
※241
できねーなら、諦めろよ
自分の脳ミソまで疑うぐらいじゃなきゃ客観的な判断なんて下せない
253.気になる名無しさん2012年01月28日 21:38 ▽このコメントに返信
っていうか自殺なら保険金支払われないだろ!
254.あ2012年01月28日 21:38 ▽このコメントに返信
目歯
255.気になる名無しさん2012年01月28日 21:38 ▽このコメントに返信
なんというか、こういう特殊な経験、職業の話を聞けるって物凄く人生勉強になるよな。
256.気になる名無しさん2012年01月28日 21:39 ▽このコメントに返信
確かに殺人はダメだ。いかなる理由があっても許されることではない。
しかし、一緒くたに「殺人はダメ」とか言ってる奴は、
>>1の感情を理解できないアスペかきっとロボットなんだろう。
そもそも>>1がAを殺す前にAは>>1の親父を殺して金までぶんどってる訳だ。
むしろ「>>1が悪い」と言っている奴らは、Aについてどう思ってるのか知りたい。
257.2172012年01月28日 21:39 ▽このコメントに返信
※227
この件に関して言えば反省していないクズの方な
それと性犯罪系は反省表しても高確率で同じ事繰り返すから死刑って言いたいけどレイプ以外の性犯罪は冤罪も多いしどうだろうねって言ってるだけだ
日本語も読めんのか
258.気になる名無しさん2012年01月28日 21:39 ▽このコメントに返信
へぇ すごい武勇伝ですね~。
259.気になる名無しさん2012年01月28日 21:39 ▽このコメントに返信
※3
その法制度が守ってくれなかったからこうゆうことになったと理解できないの?
260.気になる名無しさん2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
それでも人は殺しちゃいけないと思う(小学生並みの感想)
261.気になる名無しさん2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
みんな私のために喧嘩はやめて!
262.ななし2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
さまよう刃思い出して分かった
こりゃ創作だね
アマチュア小説家が世間の反応見るために創作でスレ立てるのが最近は当たり前らしいしね
ボールペンのくだりがね、快楽殺人者でもない限り殺してしまった人の私物なんて一刻も早く捨ててしまいたいはず
でも創作でも考えるきっかけにはなった
ありがとう
263.気になる名無しさん2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
死刑賛成派ですがよく考えさせられました。
こういう人のために裁判があって警察がいるのですが
うまく機能しないのは悲しいですね。
264.気になる名無しさん2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
終身刑でよかったんじゃないのかなあ
265.気になる名無しさん2012年01月28日 21:40 ▽このコメントに返信
殺人はイカンがそれぞれの人生では抜き差しならない時、
しなければならない時はあるかもしれんからな…
世間や社会のルールとしては裁かれる必要があるが。
266.気になる名無しさん2012年01月28日 21:41 ▽このコメントに返信
※204
何言ってんだこいつ
>>1は法律上の罪は償ってるだろ
267.気になる名無しさん2012年01月28日 21:41 ▽このコメントに返信
馬鹿正直ってのはある意味破壊的なんだな。
Aの自供内容を録音して殺さない程度に殴るじゃだめだったのかな。
復讐が何故だめか。
終わらないからだろ。
きっと1の親父は殺人なんぞ望んでなかったと思う。
俺が親父でもそう思いそう。
つかちょっと1が怖い。
自分の存在意義がこのストーリーに偏ってる事がね。
268.気になる名無しさん2012年01月28日 21:41 ▽このコメントに返信
やっぱ人殺しはさっさと殺した方が世の中の為ってのがよく分かるスレでした。
死刑死刑。ほら死刑
269.気になる名無しさん2012年01月28日 21:41 ▽このコメントに返信
※234
殺人を犯した時点で>>1も悪人なんだよ。この世の中において復讐は情状酌量のポイントになっても罪状御免にはならない。
ましてやこれは復讐でもなんでもない。>>1がムカついたからAを殺害したという殺人事件でしかない。
また事件の元になったAの事件も、彼が自分可愛さに>>1の父親を殺したという事件でしかないんだよ。
双方とも殺人?事件。しかし両者の結末はまったく違う。
>>1は法による罰を受けて社会復帰した。けれどAは社会復帰する機会ばかりか、法の裁きを受ける事もなく死んだ。
Aから人生をやり直す機会を奪い、のうのうと生き残った>>1は悪人じゃないのか?
270.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
>>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
この一言が余計すぎる
笑えない自虐のせいで基地外にしか見えないわwwww
271.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
絶対に人を殺しちゃいけないことはない とか言ってるやつは人殺しそうだね
272.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
スレタイはアウトだろ
「人を殺したけど質問あるか」
・・・って人殺しはいけないと思ってるならこんなスレタイ書くなよ
せめて「殺してしまった」だろ
こいつ、本当に反省しているのか?
273.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
1はネタのつもりで失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ って言ってるんだろうが
それがネタになるのは人を殺したことが無い人だけで
ガチで人を殺した人がそんな事言っても何も面白くないし
274.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
なんで1は刑期終えたのにこれ以上の罪に問われる必要がある、みたいな米があるの?全員死刑
275.気になる名無しさん2012年01月28日 21:42 ▽このコメントに返信
>>1にはこれから幸せになって欲しいな、あと半分も人生はあるんだから
276.気になる名無しさん2012年01月28日 21:43 ▽このコメントに返信
まぁ俺も同じ立場なら復讐したいと思ってしまうだろうって思うから>>1の行いに対しては何とも言えないんだけどさ、ただ
スレ>>385みたいに、復讐しようと思わないってことはそこまでの存在だったってことだと言う
とか
※155みたいに、>>1を肯定しない奴は偽善者だと言うような
復讐する方が普通or正しい、>>1を肯定しないやつは第三者視点で見ている偽善者だとか、と思い込むのは危険だと思うわ
>>1も思い込みによる復讐の可能性もゼロじゃないだけにな
277.気になる名無しさん2012年01月28日 21:44 ▽このコメントに返信
復讐がどうだろうと1がこんな所で俺は悪くない、Aが悪いんだって話してるのが惨め
278.あ2012年01月28日 21:44 ▽このコメントに返信
※欄でマジレスが一番恥ずかしいよね
279.気になる名無しさん2012年01月28日 21:45 ▽このコメントに返信
Aが殺人犯だということ前提になってる気がするんだが、本当にAは1の父を殺したのだろうか?遺書まで残した父は本当に自殺では無いのだろうか?
ハンマーで殴られ包丁で刺されながら、逆上した相手の意に沿わない事を言い続けられる丸腰の怖いもの知らずがどれだけいるだろうか?はい殺しました殺しましたと泣きながら言ってしまわないか?
ボールペンを持っていた=父を殺した との考えは飛躍していないか?ボールペンを持っているとどうして1の父が死んだ日に一緒に居たことになるのか?他の日に父がAの元に忘れたものだったかもしれないとは思わなかったのだろうか?
1の考えは、「Aが父を殺した。父は自殺ではない」との結果ありきの考えから全てが構築されており、思い込みの要素も多い。
1は、父を失った喪失感や憤りをAを葬る事によって昇華させたかのように清清しく堂々としているが、Aが殺人犯だったかはもう永遠にわからない。1が葬ったからな。もしもAの子供が復讐のため1を殺しても、1は構わないと納得済みなのだろうか。
すべては、冒頭の「失礼なこと言ったら次はお前の番だよ」との書き込みで台無しになっている。そこに1の人間性の一端が現れているように思えた。
思い込みではない、と思わせる何かがあったなら、自分は復讐を否定しない。
280.名無し2012年01月28日 21:45 ▽このコメントに返信
↑こいつ何言ってんだ?その法制度を受けたのは>>1だけだろうに、Aは殺されるまで何事もなく過ごしてたんだぞ。Aの家族が>>1をやったんならわかるがな。どちらにしても犯罪はやっちゃいけないが
281.気になる名無しさん2012年01月28日 21:45 ▽このコメントに返信
そもそも1の内容だけで肩持つのはおかしい
282.気になる名無しさん2012年01月28日 21:46 ▽このコメントに返信
だれか特定してくれないかなw 話が本当だとして、俺だったら殺しはしないで障害を残すくらいまでやりそうだな
283.気になる名無しさん2012年01月28日 21:46 ▽このコメントに返信
人を殺したら、他人に強制的に意識をおかしくされていない限りは、原則死刑。
それが正常な司法を機能させるために必要不可欠。
俺のこの信念は変わらない。
この>>1は父が愛着を示していたボールペンの件で確信を抱いたわけだが、復讐を私刑の形で遂げてしまえば、己が死刑になるということが確実ならば、もっと慎重に冷静に、公的に復讐を遂げるためにどう行動すればよいかを模索していたであろうから。
同じ拉致脅迫にしても、性急な殺害には至らず、監禁したままで確証を得たうえで、司法に己と敵とを委ねることができたはず。
現在の司法は歪んでいて、必ずしも正常に機能していない。
法の改正が必要である。
284.気になる名無しさん2012年01月28日 21:46 ▽このコメントに返信
自分が同じ立場なら、同じ事をしたと思う。
そして裁判では、「自分を死刑にしてくれ」と言うと思う。
1に言いたいが、Aがどんなクズだったと仮にしても
Aを殺した1に復讐したいと思ったであろう人もいるはず。
自分を正当化しているが、それは間違い。
人殺しは死ぬか、被害者の関係者全てに不可能なくらいの
賠償をするべきだと思う。
1のご尊父さんが殺された事も、Aが殺された事も、1が今でも普通に生きている事も、全部おかしいと思う。
この考え おかしいかな?
285.気になる名無しさん2012年01月28日 21:46 ▽このコメントに返信
気の毒な話だな
それでも父親は戻ってこないのだし
世の中にはAみたいな悪い人が存在するんだよね…
そして正直に生きている人を食い物にする
286.気になる名無しさん2012年01月28日 21:47 ▽このコメントに返信
いや、これ仇討ちになってないんだけど
確実な証拠もなさすぎてちょっと…
これでもしAが殺してなかったのならかなわんわ
確定的な言葉をAから引き出せなかった1の負け
仇討ちにもなってないし、ただ勘違いで殺したとも言える状況
よって、ただの人殺し、A以下
287.気になる名無しさん2012年01月28日 21:47 ▽このコメントに返信
スレタイだけみると>>1が刑期終えたからって開き直ってるようにしか見えん
288.気になる名無しさん2012年01月28日 21:48 ▽このコメントに返信
※272
そう思う。軽いよね。
皆のノリと一緒にスレ立てしてるのが怖い。
こんなスレタイが普通にたっちゃう2ちゃんもヤバい。
289.名無し2012年01月28日 21:48 ▽このコメントに返信
1は自分のことクズとは思ってねーな
さりげなく美談にすんなやうざってぇ
290.気になる名無しさん2012年01月28日 21:49 ▽このコメントに返信
>>1は殺人以前に人として屑だと思う
291.気になる名無しさん2012年01月28日 21:49 ▽このコメントに返信
なんか悲しくなるな
292.気になる名無しさん2012年01月28日 21:49 ▽このコメントに返信
Aが>>1の想像通り、父親を殺していた場合 → 警察の捜査に問題アリ、法で裁かれなかったので>>1の復讐も仕方ない
Aが実は父親を殺していなかった場合 → >>1はただの殺人犯、でももう法によって裁かれ、刑期も終えているので、これ以上叩く必要なし
Aが幼女だった場合 → >>1(゚Д゚)<氏ね
293.気になる名無しさん2012年01月28日 21:49 ▽このコメントに返信
考えるきっかけにします程度ならいいんだが
マジで1に肩入れしてA殺人者説をとる奴は裁判員を絶対に辞退してくれ
お前には無理だ
294.名前などなかった2012年01月28日 21:50 ▽このコメントに返信
確かに死刑制度は犯罪抑止とかの狙いがあるだろうけど、腹くくっちまった人の前では何の役にも立たないだろうな
295.気になる名無しさん2012年01月28日 21:50 ▽このコメントに返信
どう感情的になろうが、最終的には自分自身の理性が機能するか。
セーブするべき場所を乗り越えてしまった瞬間、人間やめたも同然。
俺なら例え意見があろうと、そのような前歴があれば人前に出ない。
…んだがなぁ。
296.気になる名無しさん2012年01月28日 21:51 ▽このコメントに返信
パチンカスは総じてクズ
297.気になる名無しさん2012年01月28日 21:51 ▽このコメントに返信
これみて馬鹿にする奴の気が知れない。屑ばっかなのな
298.あ2012年01月28日 21:51 ▽このコメントに返信
きつい言い方だけど、>>1父が馬鹿だった
どちらにしろ>>1は死刑
299.気になる名無しさん2012年01月28日 21:51 ▽このコメントに返信
1の最初の言葉「失礼なこというと〜」が胸くそ悪い。てか怖いわ。
復讐という言葉を盾にして「人を殺した」という事実に反省してないし、「罪を償う」という感覚が欠如してる。ただの快楽殺人者だよ。
このまとめを読む限りでは、Aさんは黒に近いけど黒じゃない。探偵使うなら、それこそ1の父親が死んでからのAさんの金回りやら人間関係やら調べて、ある程度証拠を押さえてから凸するべき。それを、いきなり車に乗ったとたんにハンマーで殴るとかアホかと。
拉致してからはどっちが凶悪犯かというくらいひどい仕打ち。自白ったって「暴行致傷による脅迫と自白強要」だよ。せめて殺さずに拉致のままボイスレコーダーで詰問して言質とるとかできただろ。親父の無念を晴らすといいつつ、結局は手を血で染めてしまったんだ。周到に計画して、最初からAさんを殺すつもりだったんだから、救いようがない。しかも殺した場面をろくに覚えてないんじゃ、Aさんが大事なことを言ったとしてもわからないしで二重、三重に間抜け。
どういう理由であれ人を殺めた事実は変わらん。Aさんの嫁や家族にしてみれば1の方が鬼畜ってところだ。幸せに生きてほしいとは思うが、少なくとも罪は抱えて生きていってほしい。刑期が終わればすべて真っ白ってのは違和感があるわ。出家するなり、二度と自分のような過ちを起こさないためにも福祉活動するとかそういう感情がないなら、はっきり言ってAさんより1の方が怖いわ。
長文失礼
300.気になる名無しさん2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
復讐はするだろうけど殺しまではしないな
301.気になる名無しさん2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
>>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
こんな一文を書く奴がまともな訳ないだろ
親父が~()なんて関係あるか、>>1はただの人殺しだよ
302.気になる名無しさん2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
>>293
裁判員を抱き込むためにひたすら情緒に訴えてくるもんな、検察側も被疑者弁護士側も。
被害者がどんな鬼畜でも
「被害者はこういう生活をしていて家族がいて、将来の夢を持ってました」
なんて言われたら一発で沈むだろうし
でもその直後に「加害者はずっと貧しい環境で育ち、努力し、耐え難きを耐え、屈辱のあまり犯行に」
なんて言われるんだもんな。
どちらかの主観だけで同情していれこむようなタイプは裁判員は無理だ。
303.気になる名無しさん2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
※271
だな、軽々しくそういう言える奴は他人の気持ちも痛みもわからない奴だと
思う。
「ま、仕方ないよね」ぐらいでAっぽく、簡単に人を殺しそう。
304. 2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
凶悪犯に対して同情は出来ん、しかも現行法では刑が軽過ぎる。
1の様に復讐したい気持ちは良くわかる。
ただ詐欺とか強盗とか同情の余地無いものは死刑で良いだろ。
305.あ2012年01月28日 21:52 ▽このコメントに返信
ふーん
306.気になる名無しさん2012年01月28日 21:53 ▽このコメントに返信
こういうものは刑罰がどうこう懲役がどうこうではない気がする
裁判で殺した被告の過去や動機は明らかになっても
本人の
悪い言い方だけど人間の「一番人間らしい面」が見える気がする
本人にも他人にとってもね
307.気になる名無しさん2012年01月28日 21:53 ▽このコメントに返信
※119
同感
308.気になる名無しさん2012年01月28日 21:53 ▽このコメントに返信
人のためにがんばった人が不幸になることが悲しいな
309.気になる名無しさん2012年01月28日 21:53 ▽このコメントに返信
忠臣蔵思い出したわ
1があまりにも救われなすぎて泣いた。つか弁護士ちゃんと仕事しろや!
310.気になる名無しさん2012年01月28日 21:54 ▽このコメントに返信
馬鹿なので、感情的なコメントしかできないけど、
悲しい話だと思う。ちょっと前のメンヘラ気味な俺だったら同じことしかねんと思った。
311.気になる名無しさん2012年01月28日 21:54 ▽このコメントに返信
Aみたいに殺されたくなかったら悪い事するなよ 良い子のみんな
312.気になる名無しさん2012年01月28日 21:54 ▽このコメントに返信
本スレ194のミラクル具合がどうしようもないな。
背広胸ポケ500円ボールペンの銀行員が日曜にその背広装備で朝早く?
しかも俺が貼ったシールで?
家を売ったAがたかだか一年弱で高級車をひっさげ参上?
高級車にそのボールペン?
313.気になる名無しさん2012年01月28日 21:54 ▽このコメントに返信
クズスレ
314.気になる名無しさん2012年01月28日 21:55 ▽このコメントに返信
こんなスレ建てるのも異常だけど
俺が建てるなら「人を殺してしまった・・・誰か聞いてください」だな
反省の色が見えん
315.な2012年01月28日 21:55 ▽このコメントに返信
俺はこの話しを聞いて価値観変わったわ
殺人を犯す奴が100%悪いと思っていたし、そういう先入観を持っていた
何かあったら、騙されない強い立場でいたいし、騙されてしまった弱者を救えるようにしたい
316.ななし2012年01月28日 21:55 ▽このコメントに返信
誰かがコメ欄に書いてたが自殺で多額の保険金が下りるなんてまずありえない
そんなのはやっすいミステリードラマだけの話だ
創作ってことだ
良かったよ、クズのAもいないし人殺して開き直ってる1もいなかったんだ
317.気になる名無しさん2012年01月28日 21:55 ▽このコメントに返信
理由はどうであれ>>1もAと同じ様に人を殺したのだから殺人が死刑になるのはおかしいとは言えない立場
318.気になる名無しさん2012年01月28日 21:55 ▽このコメントに返信
興味深い話だな
>>1の親父さんが○されたかどうかは別にして
被害者を減らしたことだけは間違いないな
319..2012年01月28日 21:56 ▽このコメントに返信
文脈からみて、もっと罪悪感にとらわれて生きていけよ、と思うよな。法で裁かれて「はい、終わり」ってわけじゃないんだし。
少なくとも人殺しのレッテルは背負え。それだけ重いんだよ
320.名無し2012年01月28日 21:56 ▽このコメントに返信
1の気持ちは読んでいて痛い程分かる気がした
けどもし自分が同じことをしたら、多分精神に異常をきたして生きて行けないと思う
自ら死を選ぶかも
例えどんな理由があろうとも、そのくらい人の命を奪うことの罪は重いと思う
1のお父さんが望んでることは1が復讐することではなく、幸せな人生を歩んで欲しい…ただそれだけだったと思う
321.気になる名無しさん2012年01月28日 21:56 ▽このコメントに返信
釣りだろうが※11にクソワロタ
322.気になる名無しさん2012年01月28日 21:56 ▽このコメントに返信
※314
反省も何も悪いと思ってないって言ってるじゃん
よく読めよ
323.気になる名無しさん2012年01月28日 21:56 ▽このコメントに返信
なんでみんな、Aが悪いと思いこんでんの?
疑わしきは罰せずが基本だろ、Aが殺したと言える証拠がなさすぎ
1の文章からもAが悪いとは言い切れない
324.名無し2012年01月28日 21:57 ▽このコメントに返信
悪い意味で釣りと言ってくれ>1
325.斉藤2012年01月28日 21:57 ▽このコメントに返信
どんな理由があろうと【人】が【人】をこ●すのはいけないことだろ>>1はいろいろと可哀想だな
326.気になる名無しさん2012年01月28日 21:57 ▽このコメントに返信
他に何か良い方法はなかったんだろうか…って考えたけど、分からない
きっと>>1も分からなかったんだろうな
でも自分なら、分からなくて、苦しいから、死ぬと思う
327.気になる名無しさん2012年01月28日 21:58 ▽このコメントに返信
なにがいいとか
なにが悪いとか
よく分からないけど、
1さん、がんばってね
応援してるよ
328.気になる名無しさん2012年01月28日 21:58 ▽このコメントに返信
※291
そうだな
こんなスレにも誹謗中傷が飛びかってるコメ欄にも
329.気になる名無しさん3062012年01月28日 21:59 ▽このコメントに返信
途中で置くちゃった
本人の心情は全ては語れないと思う
言ってもそれが他人に理解されることはないんだろうけど。
↑これこそに真実って隠れてる気がする
330.気になる名無しさん2012年01月28日 21:59 ▽このコメントに返信
読み飛ばして読んでたから解らんけどじ、じいちゃんは…?
息子殺されて孫は殺人者なんて…
331.お2012年01月28日 21:59 ▽このコメントに返信
俺もおんなじ立場だったら殺るわ
332.気になる名無しさん2012年01月28日 21:59 ▽このコメントに返信
※279
自殺かもしれないけど、やっぱり不自然じゃない?
寿司を食べに行こうとか言って家に帰ってきたあとの話しをしているし
Aさんに保険金の半額を渡すような人なのに
Aさんと一緒に出掛けると言った→会ってないならややこしくなりAさんに迷惑がかかるのに
自殺する精神状態の人のことは自分にはわからないけど
やっぱり自分にはなんか不自然に見えるな
あと拉致してから殺すまでが酷過ぎる
感情的になるのはわからなくもないけど、やっぱ二人でもっとじっくり話すべきだったとは思うね
333.気になる名無しさん2012年01月28日 22:00 ▽このコメントに返信
>>314
そのスレタイでたてば良いけどな。なにか一癖なけりゃ聞いてもくれないのが、現状じゃね?
334.あ2012年01月28日 22:00 ▽このコメントに返信
創作でもべつにいいじゃん
釣られたったwwwww
くらいの気概でいこうぜ
335.気になる名無しさん2012年01月28日 22:01 ▽このコメントに返信
※323
そうなんだよな
AがクズなのはガチかもしれんがAが犯人だと思って殺した>>1の主観で語られてる時点で情報が偏ってる可能性が高いし
336.気になる名無しさん2012年01月28日 22:01 ▽このコメントに返信
このケースは、せいぜい情状酌量の余地があるかどうか程度なのに単純に殺人を肯定してるやつは馬鹿だ
同情するのと肯定するのは全く違うことだぞ
337.気になる名無しさん2012年01月28日 22:02 ▽このコメントに返信
復讐は結局自己満足なのだからしたいならすればいい
けど人殺しは人殺しだ
338.気になる名無しさん2012年01月28日 22:02 ▽このコメントに返信
誰も殺人しなきゃ法なんて居らないんだよ。法なんてないほうが良いのに。
339.気になる名無しさん2012年01月28日 22:02 ▽このコメントに返信
仇打ちを認めない法が悪い
340.2012年01月28日 22:02 ▽このコメントに返信
なんつーか話がリアルすぎてモヤモヤする
341.ななし2012年01月28日 22:02 ▽このコメントに返信
>>334
ふむ、創作は嫌いじゃない
考えるきっかけにはなる
342.あ2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
死刑になるべき奴らが死刑にならないから極論が出てくるんだろう、特に未成年の凶悪犯罪と金目当てやら強姦で一人殺したとか悪質な詐欺とかな。そんなんが死刑にならずに再犯すんなら死刑にしといてくれれば良いのは当たり前。
343.あ2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
それなりの理由があって犯罪したやつがシャバにでてきてたった四年で2ちゃんねるのガキが集まるVIPで自分語りスレをたてる訳がない。
そもそも何のために立てたのか理解不能。
こうしてアヒィにのるのを楽しみに生きてる釣り師の犯行だ。
344.気になる名無しさん2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
人殺しはやってはいけない事だとか、
こうすれば良かった、これは良くなかったとか全部終わってしまった事だし、他人だから言えることだよな。
感情が人間の記憶や理性をすっ飛ばすくらい暴走するんだって、なった人間にしか分からないんじゃないかな。
親が死んで、子供だった自分の発言をまともに取り合ってもらえなくて人を信じられなくなっただろうし、納得のいく説明もされないままだった1がAを殺しちゃったのは、自分には不思議な事じゃないと思ったよ。
こうやって1がこの事を書くのは、誰かに自分が殺人を犯す程の事をされた、父はそれだけ大切な存在だったのにAのした事は・・・って事を訴えたかったんでしょう。
本当に辛かっただろうし悔しかったでしょうね。
一人でも1の話をちゃんと聞いてくれる警察の人がいればよかったね。
自分のことのように悲しいよ。
345.あ2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
馬鹿じゃねーの
人を殺したら死刑っていう思考回路は、親父を殺されたからこいつは殺して当然って思考回路と同じだろ
自分にだけ甘いのはこのAとなんら変わらない気質だわ
346.気になる名無しさん2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
「感染遊戯」誉田哲也を、読み終わった直後だから考えさせられるわ
347.名無し2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
死刑制度は通り魔などの無差別や基地外や池沼が殺人したときにつかってほしい。
348.気になる名無しさん2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
>>1が犯罪者ということに変わりはない。近くに居て欲しくない。
でもたぶん同じシチュエーションに自分が置かれたら、私も殺してしまう気がする。
349.気になる名無しさん2012年01月28日 22:03 ▽このコメントに返信
※334
2ちゃんやネット依存してる連中はその程度にしか考えられないから本当に残念だ
350.気になる名無しさん2012年01月28日 22:04 ▽このコメントに返信
法で裁けぬ奴を罰すると犯罪になるのが法治国家
法治国家って何だろ…
351.気になる名無しさん2012年01月28日 22:04 ▽このコメントに返信
殺す方も殺される方も何らかの理由がある場合は多いだろうね
基本殺される方は恨みや勘違いで殺されるんだろうけど
殺す側は相手が憎くて堪らなかったんだろう
他人の感情なんかわからないからどんな理由があろうと
殺した方が悪いってことになるけど
でも※286みたいに格付けするのはどうかと思う
あった事も無い人間に○○以下?以上?なんだそれ
あんた一体何様だい?あんたみたいな奴が恨みを買って殺されるんだよ
352.名無しさん2012年01月28日 22:05 ▽このコメントに返信
Once upon a time in the
west 思い出した
353.気になる名無しさん2012年01月28日 22:05 ▽このコメントに返信
※328 全くだ
354.a2012年01月28日 22:05 ▽このコメントに返信
>>1を擁護する意見が多くてびっくりしたわ
こいつは死刑でいいよ
自我を保てず、暴力で解決する奴は◯ねよ頭悪すぎ
人間は、法に縛られているんだから
とりあえずこのド低脳の>>1は死刑でいいよ
355.気になる名無しさん2012年01月28日 22:05 ▽このコメントに返信
そりゃ普通なら復讐でも殺人なんざせんわな
ただ、ここでの論題は、大事な家族を私欲のために殺されてその「普通」でいられるかどうかということだろ
こればかりは外野が一方的に批判するのは酷だと思う。そのために情状酌量って措置があるんだから、黒か白かの二択で裁く必要も現状も元から無い
356.気になる名無しさん2012年01月28日 22:06 ▽このコメントに返信
肯定してるやつはもっと考えたほうがいい、自分に重ねて考えるなよ。
357.気になる名無しさん2012年01月28日 22:06 ▽このコメントに返信
どう考えても釣り。
当時でも自殺者に関して保険金は下りないことが多かった(約款に定めがあるし、無くても3年間自殺禁止。旧商法参照)
それに保険金が下りる場合でも、遺言があったとしても保険金を全額返済に当てることも無理だし、遺産の3分の2は息子のもので残りの3分の1が爺さんのもの。
つまり、遺産を勝手に返済に当てたりするのは不可能であり、そういうことをした場合は犯罪。
もちろん息子も爺さんも同意して、保険金を貰ってから相手に渡すという手続きがあればこの限りではない。
しかも、爺さんが法的に息子の代理人として認められて、尚且つ多額の金を動かす場合は正当事由がなければ出来ない。
358. 2012年01月28日 22:06 ▽このコメントに返信
マジレスすんなら、法で裁けないなら自分で殺るしかないだろ。大切な人が殺されたんならなおさらな。本当に自殺だとしても、原因作ったのAじゃねえか。同情の余地はない。
359.気になる名無しさん2012年01月28日 22:06 ▽このコメントに返信
可哀想なやつだ
360.あ2012年01月28日 22:07 ▽このコメントに返信
復讐の連鎖をたちきるため
人の精神をカバーしてくれる法律ができればいいね
大切な人を消された時の憎しみの解消のしかたをみんなが知ってるならいいけどね
361.気になる名無しさん2012年01月28日 22:07 ▽このコメントに返信
ご犯行は計画的に☆ プロミス
362.きれい事は要らない2012年01月28日 22:07 ▽このコメントに返信
俺も子供が殺されたら、早く釈放してほしいと思うわ。
363.気になる名無しさん2012年01月28日 22:07 ▽このコメントに返信
「受けた恨みを返せぬ者は、受けた恩を返すこともできない。復讐は平和の為にある。」という言葉がある。受けた恨みを返した>>1にはこれから受けた恩を返していってもらいたいな
364.気になる名無しさん2012年01月28日 22:08 ▽このコメントに返信
殺人犯の話を聞くのは良い悪い置いといてレアな体験ではあるよね
スレ立てたこと自体は意味があったことだと思う
※283
極端な意見のほとんどは誤り
全ての殺人事件が今回のように厳罰によって救い所が生まれるものではないよ
365.気になる名無しさん2012年01月28日 22:08 ▽このコメントに返信
どうせ都合のいいように話盛ってるんだろ
366. 2012年01月28日 22:08 ▽このコメントに返信
1さん、両親を失って、他の方法なんか思いつかない程追い詰められたんだね。人殺しは隔離してほしいなんて言ってた自分だけど、いろんな事情があるんだなって考えさせられた。1さんこれから彼女とどうか幸せに…
367.気になる名無しさん2012年01月28日 22:08 ▽このコメントに返信
なんだか、正しいとか間違っているとか
わからないもんだなーと
思った。殺されたから殺し返すのがいいとか、
我慢するのがいいとか、
きっと無いんだよね。
368.あ2012年01月28日 22:09 ▽このコメントに返信
死刑
369.気になる名無しさん2012年01月28日 22:09 ▽このコメントに返信
※358
そういう発言するやつに殺意がわくよ
でも法律じゃ裁けない・・・じゃあどうする?ってなるよな、お前の考えだと
370.気になる名無しさん2012年01月28日 22:09 ▽このコメントに返信
父親がしnだ後のAの金の流れ洗えば保険金目当てでこrされたかどうかなんとかくわかりそうだけどな。
なかなか面白いフィクションだった。
371.気になる名無しさん2012年01月28日 22:10 ▽このコメントに返信
※351
だってこいつ反省して無いじゃん
むしろAが悪いので罪を犯したのは当然と思ってる、確信犯
Aはなにもしてない、罪を犯したが反省はしていない1
どちらが悪いと聞いたら似たような回答を得られると思う
Aはなにもしていないと言い切れないと言うだろうが、基本疑わしきは罰せずだからな
372.あ2012年01月28日 22:10 ▽このコメントに返信
殺人考察思い出すなぁ。
本当に親父のこと好きだったんだろうな。俺はこんな激しい感情出てこないんだろうな。
373.気になる名無しさん2012年01月28日 22:10 ▽このコメントに返信
同情はするが殺人犯に変わりない
死をもって償うべき
374.気になる名無しさん2012年01月28日 22:10 ▽このコメントに返信
1からしか話聞いてないのに1が正しいとか言えちゃう軽い頭の人多すぎ。
自白云々だって暴力で引き出したものだし
375.気になる名無しさん2012年01月28日 22:11 ▽このコメントに返信
死刑制度云々は意味がないな。
どちらにしろこの程度の犯罪では死刑にはならない。
376.気になる名無しさん2012年01月28日 22:13 ▽このコメントに返信
まぁ、>>1を肯定してる奴は明日自分が裁判も無しに殺されても文句がない奴なんだろうw
377.気になる名無しさん2012年01月28日 22:13 ▽このコメントに返信
例えどんなに恨んでる奴でも殺しておいてなんとも思わないなんて救いようもない屑
少なくとも俺にはこんなスレタイ建ててる時点で反省もしてないことが物凄く伝わる
378.気になる名無しさん2012年01月28日 22:14 ▽このコメントに返信
感情の連鎖か
379.気になる名無しさん2012年01月28日 22:14 ▽このコメントに返信
ボールペンの話は多分妄想だと思う
まあAはろくでなしみたいだから始末されたのはどうでもいいけど、
1は理不尽なことがあったら誰かのせいにしてまたやっちゃうと思う
人殺しが差別されるのはまさにここ
殺してでも奪い取る
が選択肢に有る
380. 2012年01月28日 22:14 ▽このコメントに返信
※368奇遇だな。俺もお前みたいな偽善者には殺意わくわ。お前はじゃあ同じ状況になったら泣き寝入りするの?とんだ腰抜けだな。
381.気になる名無しさん2012年01月28日 22:15 ▽このコメントに返信
※376
お前馬鹿すぎwww
相手に恨まれるようなことをするからいけねえんだよ
382.気になる名無しさん2012年01月28日 22:15 ▽このコメントに返信
>>1が言ってることのどこまでが事実なんだろうなw
こういう話は自分の都合のいいように改変されてるだろうし、被害者の証言とはずいぶん異なるんだろうな
383.2012年01月28日 22:16 ▽このコメントに返信
故意の殺人犯は死刑でいい。例えどんな事情があろうと。
復讐だから許されるのか?それは違う。
ならば罪のないAの嫁と子供は>>1を殺しても良いのか?
俺が>>1の立場なら俺も同じことするだろう。
でも>>1みたいに自分を正当化はしない。
死刑になっても構わん。復讐者も死刑になるべきだからだ。
元凶はAだ。厳密には>>1は悪くはない。
>>1はAを追求だけして手を下さないという選択肢もあったがそうしなかった。
自らその悪意の渦に踏み込んだ。だから死ぬべきだった。
384.名無し2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
自分は正義だと考える人はおそろしいね。
1は自分の正義が否定されたら殺すという定義が成り立っている。
周りになんて屑な奴いっぱいいるのにないちいち消すために殺すとか。
幼いね。
385.気になる名無しさん2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
※381
少なくとも※376はお前の事を恨んでるよな
386.気になる名無しさん2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
※381
少なくとも※376はお前の事を恨んでるよな
387.気になる名無しさん2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
※380
泣き寝入りするののなにが悪いの?
復讐しないと腰抜けってお前頭大丈夫か?
388.気になる名無しさん2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
「殺人は絶対に許されない。死刑にすべき」みたいなことを言ってる奴は
「俺の価値観にあわない殺人犯は死刑にすべき」に言い直したほうがいいよ。
裁判官や検事、死刑執行人など国家権力関係者による殺人が「死刑」なんだからさ。
389.おいも2012年01月28日 22:17 ▽このコメントに返信
俺は、自分の正義を貫きたい。世間の評価は二の次で。
たとえ死刑になろうともね。
390.気になる名無しさん2012年01月28日 22:18 ▽このコメントに返信
泣いた。
自分は絶対にやらないなんて、とても言えない。
いまも充分に強い人だとおもうけど、彼女さんがいてくれてよかった。
話、聞かせてくれてありがとう。
391.気になる名無しさん2012年01月28日 22:19 ▽このコメントに返信
とんだ甘ったれだな
復讐するのは構わんが死刑になっても仕方ない覚悟でやれよ
死ぬ覚悟もないのに人殺すとかアホかと
ただあれこれ理由つけて自分の行為と命を傷つけられたくないだけじゃねーか
392.気になる名無しさん2012年01月28日 22:19 ▽このコメントに返信
人を一人でも殺したら基本的には死刑になって当然だろ
但し、情状酌量の余地があれば減刑する事もやればおk
393.気になる名無しさん2012年01月28日 22:20 ▽このコメントに返信
※133 4年てのは出所してからの年数だろ。
394.気になる名無しさん2012年01月28日 22:20 ▽このコメントに返信
※368が何をしたと・・・
395.名無し2012年01月28日 22:20 ▽このコメントに返信
1様、おかわいそうに。
聡明そうでありながら殺人者の経歴を得たことに対してそう思いました。
ここは法治国家日本、殺人は仇討ちでもならぬものはならぬという厳格なルールがあり、ルールを破った方は罰を食らい、その後は蔑まれます。それも1様は分かっているんだと予想します。
なんというか、難しいですね。わたしが1様にできることは、蔑みを向けないことくらいしかありません。
396.気になる名無しさん2012年01月28日 22:20 ▽このコメントに返信
そもそも復讐相手を殺してその後反省するやつは
はなっから殺人なんてしないし
刑務所で反省したとしたらそれは復讐を否定することになるだろ
397.名無し2012年01月28日 22:20 ▽このコメントに返信
今度は1がAの子供に殺される番だね
398.気になる名無しさん2012年01月28日 22:21 ▽このコメントに返信
自分も身内を殺されたようなもんだから気持ちは分かる。
そいつは今でも憎いけど、でも復讐しようとは思ってない。復讐したらそいつと同じになるって思ったから。
殺して身内が生き返るなら躊躇無く殺すかもしれないけど。
399.名無し2012年01月28日 22:21 ▽このコメントに返信
あっ子供いないのか
400.気になる名無しさん2012年01月28日 22:21 ▽このコメントに返信
飲酒運転の人に被害を受けたり震災だったり。
テレビで聞いても対した感情は湧かない。
でも自分が被害者になったり係わったりしたら話は別ですよね。
みなさんもそうですよね?
401.気になる名無しさん2012年01月28日 22:22 ▽このコメントに返信
※384
それは物凄く犯罪者思考だからね
殺人犯だって一般人だからね、どんなに憎い相手でもそう簡単には人は殺せない
自分の中でルールを作り相手は完全に悪だと認め大義名分のもとに殺せば殺人も可能
たぶん殺す瞬間は相手のことを人だとは思ってなく、肉の塊だとでも思ってるんだろう
402.気になる名無しさん2012年01月28日 22:22 ▽このコメントに返信
ドンデンドンデンドン
403.気になる名無しさん2012年01月28日 22:22 ▽このコメントに返信
どんな理由があろうと人殺しはダメってやつは認知症母殺害事件みたいなのも否定するのか?
404.気になる名無しさん2012年01月28日 22:23 ▽このコメントに返信
※387
第三者だからそんなこと言えんだろ
405.気になる名無しさん2012年01月28日 22:24 ▽このコメントに返信
復讐するなら死刑覚悟でやらないと。
406.気になる名無しさん2012年01月28日 22:24 ▽このコメントに返信
この>>1が>>1を憎む誰かに殺されても、
周りの反応は殺される理由があるならしょーがないね!で終わりだよね。
407.気になる名無しさん2012年01月28日 22:25 ▽このコメントに返信
法律もウェッブルールも正しく守って清く正しく生きて逝こうと思いました。
でも気持ちは解るなぁ…
408.気になる名無しさん2012年01月28日 22:25 ▽このコメントに返信
※381
馬鹿はお前だよ
正当な理由もなく他人に恨みを抱く奴なんていくらでもいる
例えば韓国人とかな
409.気になる名無しさん2012年01月28日 22:25 ▽このコメントに返信
日本人の根本的な思想で言えば、人を殺すこと=悪では無いよね
もしそうなら、例え違う時代の話であろうと、忠臣蔵が美談として語り継がれるわけが無い
410.気になる名無しさん2012年01月28日 22:25 ▽このコメントに返信
復讐が済んだなら、さっさと自害しとけ。きりがない
何の為の法律だよ
411.気になる名無しさん2012年01月28日 22:26 ▽このコメントに返信
※387
だよな※380は※384の言う殺人の定義にあてはまるよな
412.気になる名無しさん2012年01月28日 22:26 ▽このコメントに返信
殺すぐらいなら、
生きてる方が辛いことで復讐してやって、
あざ笑ってやればよかったのに。
413.気になる名無しさん2012年01月28日 22:27 ▽このコメントに返信
死刑や犯罪について考えされられる文だな。
414.4052012年01月28日 22:28 ▽このコメントに返信
復讐で殺すなら、ってことね。
415.気になる名無しさん2012年01月28日 22:28 ▽このコメントに返信
憎しみは憎しみしか生まないって散々NARUTO君が言ってるだろ?
お前らなんのためにジャンプ読んでんだ?
416.気になる名無しさん2012年01月28日 22:28 ▽このコメントに返信
一人の視点からの意見は、美化されるから嫌だわ
まず犯罪は犯罪なんだから掲示板に書き込むのもないわー
417.気になる名無しさん2012年01月28日 22:28 ▽このコメントに返信
父親が大切な人だったのなら憎くても堪えて生きろよな、自分のゴタゴタで子供が犯罪者だぜ?
親不孝すぎんだろうが。
418.気になる名無しさん2012年01月28日 22:28 ▽このコメントに返信
※408
お前がその韓国人に正当な理由もなく恨み持ってるよな
馬鹿なの?
419.あ2012年01月28日 22:29 ▽このコメントに返信
※26 言いたいことは結局何にも考えないで1が人殺したってこと。復讐の方法なんていくらでもあるし、1がksだってことだろ。どんな理由があっても殺人が正当化されるわけないだろ糞が
420.気になる名無しさん2012年01月28日 22:29 ▽このコメントに返信
※411
そもそも※384の定義が正しいと仮定してるのはなぜ?
421.気になる名無しさん2012年01月28日 22:29 ▽このコメントに返信
小学生「そっかァ、まっとうな理由があれば人殺しも許されるのかあ」
422.気になる名無しさん2012年01月28日 22:29 ▽このコメントに返信
人殺しが仕事持てるのに、大卒の俺が無職か
423.気になる名無しさん2012年01月28日 22:29 ▽このコメントに返信
年齢突っ込まれてやんの。誤魔化し方が微妙。
年齢だけ変えて特定回避ってwww
424.名無し2012年01月28日 22:30 ▽このコメントに返信
1とAの遺族に同情してしまうな…
でも、1が死ぬまでAを殺した事を忘れずに生きて行くのならそれで良いと思う…
425.気になる名無しさん2012年01月28日 22:30 ▽このコメントに返信
たしかに殺人はだめだ、だけど~
って続いてるコメントはなんなの?
殺人は殺人でしょ 創作は創作
はい終わり
426.気になる名無しさん2012年01月28日 22:30 ▽このコメントに返信
人殺したったw
↓
はい2ちゃん2ちゃんと~
今の日本・・・owata
427.気になる名無しさん2012年01月28日 22:30 ▽このコメントに返信
※416
だよな
何の為に法廷があるんだよ
客観的な判断を出すためだろ?
それとこんなことネットに書き込むなんてどうかしてるとしか思えない
428.てす2012年01月28日 22:31 ▽このコメントに返信
>>1は死刑反対って言ってるけど、この>>1も俺は死刑でいいとおもうけどな…
結局、証拠や証言も取らずに殺したんだろ?
429.名無し2012年01月28日 22:31 ▽このコメントに返信
なんで人を殺したらいけないんだろうな
430.あ2012年01月28日 22:31 ▽このコメントに返信
Aが殺人犯ならAを処分してくれて社会は少し安全になったな。
あとは1が結婚して子ども育てて余計な犯罪を起こさず経営者として雇用をつくり納税して病気にならず65歳くらいでポックリいけば社会にとっては最高だな。
431.愛2012年01月28日 22:31 ▽このコメントに返信
面白いじゃない
金と生死の話題は盛り上がって宜しい
どんどんやれ
432.気になる名無しさん2012年01月28日 22:32 ▽このコメントに返信
どうせやるなら
2人が包丁持ってよーいどんッで刺し合えよw
433.気になる名無しさん2012年01月28日 22:32 ▽このコメントに返信
>>1のいっていることに嘘がなければ道徳的にも何の問題もない。
恩人を保険金目的で殺す、最悪の部類の人間がいなくなっただけのこと。
さらに法律的にも罪を償って今の>>1は万全。
434.気になる名無しさん2012年01月28日 22:32 ▽このコメントに返信
>>1はこの殺人を自慢する為にスレ建てたとしか思えん
中学生がbolgで酒飲んだって言うのと同じレベルだよな
435.気になる名無しさん2012年01月28日 22:32 ▽このコメントに返信
可哀想な奴
436.気になる名無しさん2012年01月28日 22:33 ▽このコメントに返信
バカ発見器でやれ
437.気になる名無しさん2012年01月28日 22:33 ▽このコメントに返信
ダッシュボードに遺書があったということは書かれたばかりだったのだろう。
Aが話を盛り上げて「お互い遺書を書こうじゃないか」位にもちかけたのかもしれない。
それでボールペンを借りたと。
438.気になる名無しさん2012年01月28日 22:33 ▽このコメントに返信
※428
それが出来たら警察につきだすだろ
439.気になる名無しさん2012年01月28日 22:34 ▽このコメントに返信
これ程一行目から読む気をそぎ落とす文章もない。
440.気になる名無しさん2012年01月28日 22:34 ▽このコメントに返信
その人を守る法が正常に機能していないから泣き寝入りを見る人が後を絶たない。
正直殺人は許されないことは分かってるつもりだったけど、改めて考えさせられた。
まぁ心神喪失状態等や池沼の障害を理由で無罪は撤廃で。
441.気になる名無しさん2012年01月28日 22:34 ▽このコメントに返信
偽善なしで言えばもし家族が殺されたら自分も死ぬ覚悟で必ず復讐する
442.気になる名無しさん2012年01月28日 22:34 ▽このコメントに返信
※418
情弱め、少しは勉強しろよ
ttp://peachy.xii.jp/korea/korea1.html
443.気になる名無しさん2012年01月28日 22:35 ▽このコメントに返信
※434
まったくだ
幼稚過ぎる
444.気になる名無しさん2012年01月28日 22:35 ▽このコメントに返信
こーいう話好きは新井英樹のワールドイズマインでも読んでみ。
445.気になる名無しさん2012年01月28日 22:35 ▽このコメントに返信
自分が殺人者の立場になったことない人がどれだけ能書きをたれてても意味ないんですけどね
446.気になる名無しさん2012年01月28日 22:36 ▽このコメントに返信
>204
死刑賛成派だけど、殺人犯全員死刑!とは思ってないので
別に1を叩く気もない。
今の法律的に裁かれて中年で出所できる程度の罪だった訳だし。
アホみたいな殺人の現行犯にまでアホな人権なんちゃら弁護団体が
出てきて死刑残酷とかほざくのが腹立つだけ。
さらには法律で裁かれて死刑判決の奴にまで今更執行止める
アホ法務大臣こそとっととs・・・退けと思うだけ。
447.気になる名無しさん2012年01月28日 22:37 ▽このコメントに返信
※442
お前は情弱というか知能が足りてないなw
直接何かをされたわけでもないのに何が正当な理由だ
情報に踊らされてるだけにしか見えんがな
448.気になる名無しさん2012年01月28日 22:37 ▽このコメントに返信
※427 禿同
なんのために法があるんだとおもってるんだ
時代とともにネットはすごい使われ方してんな
449.気になる名無しさん2012年01月28日 22:37 ▽このコメントに返信
経験してないと語っちゃダメって馬鹿の理屈だろ。
450.気になる名無しさん2012年01月28日 22:38 ▽このコメントに返信
天国で出会えたら和解しろよ。
地獄で会えたら かな
451.うーん2012年01月28日 22:38 ▽このコメントに返信
1は主観でAを殺した(死ぬ間際のAの自白も証拠がないから単なる1の主観の域を出ない。まして記憶が飛んでるような人間だから思い込みから妄想を見ていないかとの疑問もある。)。
仮にここまでを肯定するなら(主観に基づく復讐殺人を肯定するなら)、1はAの嫁や(いるとすれば)子供に復讐で殺されてもいいことになる。1がしたのが復讐殺人なのは単なるAの主観だし、裁判で客観的に1は殺人犯に認定されている訳だから、Aの嫁子供の主観では1は悪質な殺人鬼となっていても不思議はない。
これが負の連鎖。
452.気になる名無しさん2012年01月28日 22:39 ▽このコメントに返信
負の連鎖(笑)
453.気になる名無しさん2012年01月28日 22:39 ▽このコメントに返信
※433
1の文章からはAが殺人を犯したなんて情報が出て来ないんだが
コメ欄見て思ったが文章に書かれている内容以上の妄想を繰り広げる奴が多すぎ
454.気になる名無しさん2012年01月28日 22:39 ▽このコメントに返信
結果的に見ればAと同じ恥を犯してて
それを大勢に喋っちゃってるってこと早く気づけよ
455.平和主義者2012年01月28日 22:39 ▽このコメントに返信
理由はどうあれ人を殺めた人には簡単に社会にでてきてほしくないわ
456.2012年01月28日 22:39 ▽このコメントに返信
1はさっさと死刑されればよかったのにね^^
気持ち悪いw
457.気になる名無しさん2012年01月28日 22:40 ▽このコメントに返信
景気を終えたと言ってもクズのまんまの奴もいるだなやっぱ
458.気になる名無しさん2012年01月28日 22:40 ▽このコメントに返信
仕事前に自らスレを立て殺人の過去を語るvipper…
459.気になる名無しさん2012年01月28日 22:40 ▽このコメントに返信
こいつの親父がAさんのために自殺したんだろ
酒飲まされて遺書、書かされたんだろうって何だよw
Aさんに会いに行くって言ったから、会ってないって言ってるAさんは嘘をついてる
当時は監視カメラもないから口裏さえあわせればってwww
460.気になる名無しさん2012年01月28日 22:40 ▽このコメントに返信
はたして殺したいほど憎んでだ相手を殺したら自分は反省するだろうか…
多分しないと思う
というより何を反省すれば良いのかよく分からない
人を殺したことかな?
461.気になる名無しさん2012年01月28日 22:41 ▽このコメントに返信
※451
じゃあその嫁と子供が連鎖断ち切ればいいだろ(笑)
462.気になる名無しさん2012年01月28日 22:41 ▽このコメントに返信
※448
その法廷で裁くのは今は一般市民なんですけど?
463.日清共和国2012年01月28日 22:41 ▽このコメントに返信
カップ麺大好きだけどなんか質問ある?
464.気になる名無しさん2012年01月28日 22:41 ▽このコメントに返信
泣き寝入りの何がダメなのかとか言ってる人がいるな
別に泣き寝入りはダメではないけど
もし親が殺されて、ふーん仕方ないねで終わるの?おかしくね?
今回は父親だけだったけど
もし父、母、兄弟、姉妹、恋人、友達が一度に殺されて犯人が捕まってなかったらどうするの?
それでも泣き寝入りするの?ばかじゃないの
465. 2012年01月28日 22:42 ▽このコメントに返信
※387やっぱ腰抜けじゃねえか偽善者。第三者の視点で考えるからそんなことが言えんだよ。きれいごとだけ並べてそんなに叩かれるのが怖いか?それとも大切な人が1人もいないから想像もできないのか??
466.気になる名無しさん2012年01月28日 22:42 ▽このコメントに返信
単純に>>1が弱い人間、もしくはただの屑だろ
殺したいほど憎い相手なんて生きれば必ずいるだろ
でも実際に殺人を犯すやつなんてほんの一握り
そうじゃなきゃ世界に秩序なんてものはないだろう
467.気になる名無しさん2012年01月28日 22:42 ▽このコメントに返信
愛する者の為鬼でも夜叉にでもなると言う言葉があるな。
亡くなった人が悲しむとかは綺麗事。
468.気になる名無しさん2012年01月28日 22:42 ▽このコメントに返信
家族を殺されたりしたら復讐してしまうわなあ
469.気になる名無しさん2012年01月28日 22:42 ▽このコメントに返信
>>269
まごう事無き悪人だろうな。だから?
>>1がAの家族に恨まれ、殺されたとしても何も文句言えないだろうよ。
Aに更正の余地があったというのは、貴方の主観でしかない。
>>1には更正の余地はおろか、憎しみしかありえなかっただろう。
>>1が「短絡的な手段を取った事は正しい」とは言いがたい。
でも、「自らの心身を殺して、泣き寝入りする事が正しい」事だとは俺は絶対に思わない。
470.気になる名無しさん2012年01月28日 22:43 ▽このコメントに返信
人殺したらやっぱり死刑でいいよ。
こいつだって殺すとき死刑なっても殺してやるって思ったんじゃないかな?
じゃぁもう願いかなったんだし死んでいいじゃん。
471.あ2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
でも>>1がAを殺した事でまたどこかの歯車が狂うんだよね
死は死を呼ぶ
別の方法で復習できなかったのか
472.☆彡2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
なんとなく読んでて思ったけれど、脅迫しつつ白状させて本当のこと話すだろうか?
時間も余裕もなく追いつめている様子は経緯を考えると心情もわからないでもないけど、彼は命助かりたくて言葉に同調しただけかもしれない。
結局本当のことはわからないままで終わらせてしまったのではという疑問が残ります。
その点でスレ主さんは自分本位の心理状態であったことは否めません。真実を追いかけたのでしょうが、結果真実を自分でなくしてしまったことを思うとスレ主さんとってそれが最善だったのかもやはり疑問です。
それでも生きて刑期を終えられてきたのですからスレ主さんがどんな状況に追い込まれても、同じようなことは繰り返してほしくないです。
一つだけ言えるとすれば、状況に見える事実と真実は別なのです。周りがどんなに支持をしていたとしても本当の真実とは違うこともあります。
どうぞ最後まで真実を見極めて生きていってください。私もそうありたいと思いながら生きて行きます。
※文章が長くてあらましだけ読んで書き込みしたのでご了承ください。
473.気になる名無しさん2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
※469
そう思うならこのスレに来ない方いいと思うぞ。
お前は単に攻撃する相手を探してるだけだろ。
474.気になる名無しさん2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
残念。ディティールがあますぎる。
475.気になる名無しさん2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
辛い人生だな
476.気になる名無しさん2012年01月28日 22:44 ▽このコメントに返信
まず父は酒のむ状況じゃないよな。
車で出かけて夕方までに帰ってこなきゃならないんだから。
大手銀行員が飲酒運転とか笑えないからな。
かといってAに脅されて酒飲んだんですか?
477.気になる名無しさん2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
※466
一般市民だけで裁いてんのか?(笑)
478.気になる名無しさん2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
※455
そうだな
この記事で「1は悪くないと思う」ってやつがでてきてるからネットにもきてほしくないわ
479.ななし2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
警察もしっかりしてればね
被害者や遺族も泣き寝入りしてる人は沢山いると思うと計り知れないよな
甘いんだよ、日本は
税金ばっかり上げやがって くそ
480.気になる名無しさん2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
結局、父をAが殺したって確かな証拠が無いままだったしよくわからないな…
481.気になる名無しさん2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
※466
いやそれおかしいだろ
殺したいほど憎いやつがいても
たいていそいつが大切な人とかを奪ったりしてないだろ
482.気になる名無しさん2012年01月28日 22:45 ▽このコメントに返信
死刑制度か・・・
483.気になる名無しさん2012年01月28日 22:46 ▽このコメントに返信
※474
かっこいい抱いてくれ
484.ななし2012年01月28日 22:46 ▽このコメントに返信
「今度おまえの番だから」
これだけは1に言ってほしくなかった
485.日清帝国2012年01月28日 22:47 ▽このコメントに返信
カップうどん大好きだけどなんか質問ある?
486.気になる名無しさん2012年01月28日 22:47 ▽このコメントに返信
はっきり言って1の理論で行くとAの嫁に殺されても文句は言えない
1がAを屑だと思っていたように、Aの嫁がAを殺した1のことを最低の屑だと思ってるかもしれないんだから
487.気になる名無しさん2012年01月28日 22:47 ▽このコメントに返信
※462
別に一般市民が裁くわけじゃないよ
ただ意見が採用されることもあるけど
488.気になる名無しさん2012年01月28日 22:48 ▽このコメントに返信
1は社会のダニを抹殺しただけの正義。
489.気になる名無しさん2012年01月28日 22:48 ▽このコメントに返信
自分が子供の頃、親を殺された
自分が親になって、女房や子供を殺された
このどちらかの場合、俺も絶対に相手を葬るね
後に相手の肉親に狙われようとも
490.気になる名無しさん2012年01月28日 22:48 ▽このコメントに返信
※464
殺すって選択肢を選ばないってだけの話だろ、熱くなんなよ。
491.気になる名無しさん2012年01月28日 22:48 ▽このコメントに返信
話の内容に偽りが無いなら同情しちまうよなぁ…
嘘ついてる可能性もあるから、なんとも言い難いところだが
492.気になる名無しさん2012年01月28日 22:48 ▽このコメントに返信
めしうまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
復讐とかダサすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwもっとクレーバーにいきようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493.気になる名無しさん2012年01月28日 22:49 ▽このコメントに返信
犯人特定したっぽいwww
494.気になる名無しさん2012年01月28日 22:50 ▽このコメントに返信
※465
完全に横からだけど全くお前質問に答えられてないよね
495.名無し2012年01月28日 22:50 ▽このコメントに返信
もし自分が>>1の立場に置かれたら、法律を前にしても感情を抑えきる自信がない
それでも抑えられる人は人として正しいし凄いと思うよ
496.とある名無しのオタク2012年01月28日 22:50 ▽このコメントに返信
しりとり開始 し
497.気になる名無しさん2012年01月28日 22:51 ▽このコメントに返信
※485みるとVIPでこんな感じだったなあ・・・ってなったわ
しばらく見てるから討論続けてくれたまえ
498.気になる名無しさん2012年01月28日 22:51 ▽このコメントに返信
※477
簡単に殺したいやつを殺す社会になったら
秩序もくそも無いだろ?ってことだろ
499.気になる名無しさん2012年01月28日 22:51 ▽このコメントに返信
釣り乙、刺した感触くらい覚えてるだろ
怨恨ならそれこそ数十回って事もある(キリッ
500.気になる名無しさん改2012年01月28日 22:51 ▽このコメントに返信
もしも俺が同じ状況下にあったら俺も同じ事していただろうな
自慢の親父が愚図やろうに滴困れ金を搾り取るために殺されてるのだものな
まあ俺なら餓死させてるがな
だけど人殺しはいけない
自分が屑人間になるのが構わない?
馬鹿か?アホなのか?親族に迷惑がかかるし
親父さんはそんなことを望んでいるのか?
お前が親父さんだったら同じ事を息子に思うというのか?
もっと遠目で物事考えろ。不器用な奴め
501.気になる名無しさん2012年01月28日 22:51 ▽このコメントに返信
※465
俺が第三者ならお前は自分を1に重ねすぎて影響受けてる馬鹿だろ。
憎くても復讐しない人間のほうが圧倒的に多い日本の現状見てみろ。
502.気になる名無しさん2012年01月28日 22:52 ▽このコメントに返信
なんかマガジンで連載しているコードブレイカーを思い出した。
悪を殺すのならそれを殺す自分も悪だっていう話
キャラそれぞれの悪を殺す信念のそれぞれだけど、主人公は屑には屑をもって制するっていう考え方
503.気になる名無しさん2012年01月28日 22:52 ▽このコメントに返信
※488
じゃあお前みたいな社会のゴミ殺せば俺も正義になれんの?
てかやめなよ、そんな腐った考え方わ
504.気になる名無しさん2012年01月28日 22:52 ▽このコメントに返信
>>1は得意になってスレを立てたんじゃないだろ。
こういうことを現実の生活で告白しても、
保身の為に嘘をついていると考える人もいるだろう。
本当だと仮定したら皆はどう考えるか知りたいんじゃないか?
迷いのない人間というわけじゃないんだろう。
とすれば、それでよかったんだといいたい。
505.気になる名無しさん2012年01月28日 22:52 ▽このコメントに返信
思い込みの激しい奴とは関わりたくないな
いつ難癖つけられて後ろから刺されるか分からんわ
506.気になる名無しさん2012年01月28日 22:54 ▽このコメントに返信
G線上の魔王スレ
507.気になる名無しさん2012年01月28日 22:55 ▽このコメントに返信
実際にその立場になってみないとわからんが
立ってない俺から言わせてもらうとそれでも人殺しはよくない
508.マジキチ2012年01月28日 22:55 ▽このコメントに返信
まず、警察に当たり外れあるのが問題
509.気になる名無しさん2012年01月28日 22:56 ▽このコメントに返信
※501
馬鹿じゃねこいつ
たいてい法律で遺族は復讐してるだろ
法律が適用できないやつはどうすんだってことだろ
510.気になる名無しさん2012年01月28日 22:56 ▽このコメントに返信
※10
同意
>>1には同情するけど、一行目は余分だな。
ちなみに父親殺されたのなら俺は殺しはしないまでも死ぬほど後悔はしてもらう。
絶対に許さない。
あー、でも実際に起きたのならやっぱり殺してしまうのかも知れない。
泣きそうになってきた・・
511.気になる名無しさん2012年01月28日 22:57 ▽このコメントに返信
※101
「どんな理由があろうとも人を殺める事は悪。
>>1は死刑になるべきだった。
人を殺めて反省する人なんか居ないだろ
そんな人が社会に復帰していいはずが無い」
・・・・それなら戦争にいって人を殺めた自分たちの爺さんたちはどうなの?
時代のせいだから? 国が悪いから?
死刑になったほうがよかったの?
512.名無し2012年01月28日 22:57 ▽このコメントに返信
一番最初のレスの一行目読んだ時点でこいつのクズ具合が伝わってきた
色んな人の意見聞きたいとか言ってるくせにこの発言
しかも殺人者でこの発言
それ以外は正直理解できないことも無いがこれはねーよ
513.気になる名無しさん2012年01月28日 22:58 ▽このコメントに返信
※504
お前は馬鹿か?
最後に一文だけでどれが事実だと思うか?
ただの建前だろ
本心は自分は凄いんだ!間違ってないんだ!ってことを言ってるだけだろ
514.気になる名無しさん2012年01月28日 22:59 ▽このコメントに返信
むしろ1行目は変に美化されないために必要なんじゃない?
>>1は自分で屑だって言ってるわけだし
515.\(^o^)/2012年01月28日 22:59 ▽このコメントに返信
今まで「人殺しは死刑」って思ってたが、考えが変わった。
516.気になる名無しさん2012年01月28日 23:00 ▽このコメントに返信
社会のダニを抹殺ってwwwwwwwwww
じゃあ世界中の人がダニだと思ってる人を殺せるようにすれば素晴らしい世界の誕生だねwwww
よかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517.気になる名無しさん2012年01月28日 23:00 ▽このコメントに返信
「人を殺したけど質問ある? 刑期は終えてでてきた」
だ か ら?
刑期終えるのはあたりまえだろ
518.気になる名無しさん2012年01月28日 23:00 ▽このコメントに返信
※98
はげどう
519.アッキー2012年01月28日 23:01 ▽このコメントに返信
2ちゃんねる島の野良犬負け犬クズネラー共なら殺害しても無罪なんですねぇハートむしろ称賛で国民栄誉賞なんですねぇハートニャハハハハなんですねぇハート
信心すれば大勝利ハート
明日へ導く創価学会ハート
520.気になる名無しさん2012年01月28日 23:01 ▽このコメントに返信
善良な人間を自分の都合の為に殺す人間と、
その殺人者を殺す人間とでは全く違うと思うんだ。
殺人はなんでも一緒といってるやつは思考停止に陥ってる。
521.気になる名無しさん2012年01月28日 23:01 ▽このコメントに返信
※509
法律で裁くことは復讐じゃねぇだろ、お前の訳のわからん理屈振りかざすなよw
あと俺の復讐は殺人に関してなんで筋違いもいいとこ。
522.あ2012年01月28日 23:02 ▽このコメントに返信
復讐は法でって言うけど、警察が捜査しても分からなかったらどうすんの。
未解決事件はたくさんある。
裁判で無罪なったらどうすんの。最高裁まで行って無罪なったらもうくつがえせないんだよな、確か。
1はAがやったって思ってるし、仮にAがやってなくてマジで自殺だったとしても、お父さんが自殺する場面みない限り1は自殺だなんて言われても納得しないだろうね。
まぁ自殺する場面なんか見られないわけなんだけれども。続く
523.気になる名無しさん2012年01月28日 23:02 ▽このコメントに返信
完全に私怨と思い込みで殺人してるだけじゃん
ほんとに犯人だったという証拠はなにもない脅迫から出た証言なんて当てにならんし
524.気になる名無しさん2012年01月28日 23:02 ▽このコメントに返信
1はよくやったと思う
父ちゃんは怒るかもしれないけど少しは喜んでくれないかな
でも一行目はやっぱり失言でしたねw
525.気になる名無しさん2012年01月28日 23:03 ▽このコメントに返信
※511
馬鹿かよwww
今と社会の仕組みが違うだろ?
それを今と同じように考えるなよ
戦争の時代は警察が守ってくれたか?
出兵しなくてもよかったか?
526.気になる名無しさん2012年01月28日 23:03 ▽このコメントに返信
※520
善良な人間と死ぬべき人間は誰が決めるの?お前?
527.あ2012年01月28日 23:03 ▽このコメントに返信
続き
Aにアリバイがあって監視カメラに写ってても心のどっかにお父さんが自殺なんかしない、する理由なんかない!って少しでもモヤモヤ残ってたら疑わしいAが犯人って思ったほうが楽なんだろうな。
真相はお父さんとAしか分からない。
Aの家族は突然、Aが昔に人殺した疑いで復讐されて死にましたって言われても信じないだろうね。
つか、未成年が犯人だったら顔写真も名前も公開されないし、被害者家族は裁判に行けないんだよね?違ったっけか。
犯人が未成年だったら刑期軽しよけい復讐したくなりそう。
その前に犯人の情報なくて復讐できないけど。
人殺しは絶対ダメだよ。でも家族が被害にあったら法なんかくそくらえって思うだろうね。やるかやらないかはその人次第なんだよね。復讐で人殺しってどれくらい人数いるんだろ。
528. 2012年01月28日 23:04 ▽このコメントに返信
※501どれが俺へのレスか流れ早くて追いつけんから、さっきから相手してるやつっぽいお前だけに返答するわ。
だから影響うけてなきゃ、そいつの視点に立ててないってことだろうが。バカかお前。復讐しない人間が多いんじゃなくて復讐する度胸がない人間が多いんだよ。福島見て見ろ。あんだけ東電が好き勝手やってんのに、ろくに抗議すらしない。大人の対応って言えば聞こえはいいが、実際には何もする勇気がないだけだろが。
529.気になる名無しさん2012年01月28日 23:05 ▽このコメントに返信
録音して半殺しで止めとけば、事件の真相が明らかになってたかもだが
当事者なら頭に血が上ってそれどころじゃないんだろうな
530.2012年01月28日 23:05 ▽このコメントに返信
※388
死刑は犯罪としての殺人とは違う。法の裁きだ。
法を犯したものは法に守られることもない。
その究極である死刑になる人には生存権がない状態。
生存権がない人を殺すのは何の罪にもならん。
監禁罪と逮捕拘留も同じような行為だが意味は違うだろ。
531.気になる名無しさん2012年01月28日 23:05 ▽このコメントに返信
1が反省するわけねーだろ
殺したいほど憎い奴を殺してすっきりしたんだから
そこで完結してる。反省なんて入り込む隙間もない
もし反省しなきゃならないんならそれは人を殺すことはいけないことって道徳の話だろ
532.庭2012年01月28日 23:06 ▽このコメントに返信
"自分みたいな人間もいる~死刑について考えてほしかった"
はたして本当にそれが目的だったのか。気持ちはわかりますが、挑発的なスレタイや一文がある為胡散臭げです。
理由があれば殺人を正当化できると思っている1さんを、支持するコメントも多いですね。そうして1さんはその信念をより強固にしていくのかと思うと少し怖いです。
理由がまっとうかの判断は、一人一人で違いますしね。
私のプリン食べた!殺す!私のプリン食べたから屑!!屑を殺したから反省しない! てな
533.気になる名無しさん2012年01月28日 23:06 ▽このコメントに返信
おれも
父親が殺されたら
その殺した奴を殺すわ
裁判で何年も戦うとか
そんなめんどいことはしない
534.あたな2012年01月28日 23:06 ▽このコメントに返信
1が救われないとか書いてあるけど俺は救われてると思うよ
そのままだったら1はずっと憎しみに囚われたままだっただろうに
敵討ちは正しいよ
憎しみは憎しみを生むのは必ずではない
535.気になる名無しさん2012年01月28日 23:06 ▽このコメントに返信
※521
阿呆すぎ
合法的な復讐だからね
復讐じゃなかったら遺族が相手に死刑とか求めないだろ
536.気になる名無しさん2012年01月28日 23:07 ▽このコメントに返信
Aの借金の返済額すごくね?
1年間の純利益が少なくとも2,500万はあった計算になるぞ。
そいつがパチンカスかよ。
537.気になる名無しさん2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
※526「善良な人間」ってのはここで描写されている1>>のお父さんのことを
想定して書いたつもりだが、
「目立つ罪をおかしていない普通の人間」としてもらえればいいよ。
538.気になる名無しさん2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
確たる証拠も無いのに人を殺す勇気なんて持ちたくねえなあ…
539.気になる名無しさん2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
綺麗事言ったって、当事者になったら1と同じ行動をするのが人間でしょうよ。悪い事したもん勝ちの世の中なんておかしい。この場合は警察が役立たずで、殺す以外の解決案なんて他にない、解決案があったら教えて欲しい。第一、1の親父を詐欺殺害したAは死ななければならない程の罪を犯していると言える。詐欺殺人の擁護は不可、死刑が妥当。生かしておく意味が無い。大きな声で言えないが、第二の被害者が出る前に殺して正解。
「失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ 」←冒頭のこの発言は理解出来ない。ジョーダン言える立場か?
殺人は命で償うしかない。
540.名無し2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
>>1の話が事実だとして、もっと他の復讐方法が無かったのかと考えてしまうな
これじゃ他人からは>>1が悪人でAが不幸な人にしか見えない
つか>>1の理論なら、>>1がAの遺族に殺されても仕方ないってことにもなるよな
>>1を罵倒したい訳ではないし、もし自分が似たような状況に置かれたらどうするか分からない
だけど、正直この>>1には子供をつくってほしくないと思ってしまう
あと>>1の次はお前発言も、本気じゃないんだろうが腑に落ちない
541.気になる名無しさん2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
自分の嫁と娘に置き換えてみた。
まぁ相手の係累皆殺しだわ。
542.気になる名無しさん2012年01月28日 23:08 ▽このコメントに返信
※528
おっちゃん怖いわ~
殺人に度胸とか言っててめっさ恐ろしい
そんなん相手を勝手に悪いうて思い込みで殺してる殺人鬼の発想まんまやんw
543.牛2012年01月28日 23:09 ▽このコメントに返信
クライムハンターの俺の勘が言っている…!!
証拠はない…!!
本人は全く手を下していない可能性はある…!!
しかし!!
544.気になる名無しさん2012年01月28日 23:10 ▽このコメントに返信
まず戦争の話をもちだしてるやつは何。勉強してからこい。
※520 はない。人の重さ違いすぎないか
あともう寝るからこれだけはいっとく
だいぶ誤字脱字あったの俺だわすまん
545.名無しさん2012年01月28日 23:10 ▽このコメントに返信
別に1は、自分は凄いんだ!なんて思ってないだろ。正当化とも違うな。
1は「悪を以て悪を征する」を地で行ったのだろうよ。
復讐の為に自らの意志で善悪の彼岸を越えて罪を犯した。
どうなるか全て承知の上で、良し悪しは別として、ここまでの覚悟を持った人間を止めるのは殺さない限りは無理だろう。
結局、なる様になっちまった訳だ。
まあ、最初の一行は要らなかったな。
546.気になる名無しさん2012年01月28日 23:11 ▽このコメントに返信
こんな妄想丸出しのやつが殺人犯して数十年後出所してのんびり暮らしてるとか怖いわ
547.気になる名無しさん2012年01月28日 23:11 ▽このコメントに返信
※528
犯罪者の視点に立つ意味あるのか?善悪の判断はその人間だけが決めることか?
同調したって所詮は他人、想像の域をでない話は不毛だろ。
東電云々はどうでもいいや、まぁデモでも頑張れや。
548.気になる名無しさん2012年01月28日 23:12 ▽このコメントに返信
※535
だからそれはお前の認識でしかない。
遺族がいなくても死刑になるだろ、個人的な復讐と法はまったくの別物。
549.気になる名無しさん2012年01月28日 23:13 ▽このコメントに返信
おれも
父親が殺されたら
その殺した奴を殺すわ
裁判で何年も戦うとか
そんなめんどいことはしない
550.恐いね2012年01月28日 23:13 ▽このコメントに返信
どんな理由があっても、人は殺してはいけないだろ。
こういう奴は、同じことを繰り返すんだよな。
逆に親父さんが悲しんでるぞ。
551.名無し2012年01月28日 23:14 ▽このコメントに返信
るろ剣で、人を殺すということは奪った命の重みで己が奈落に堕ちることって言ってたけど>>1は今後どんな人生を歩むんだろうな。Aは>>1に殺されるまでどういう風に生きてきたんだろな
552.気になる名無しさん2012年01月28日 23:14 ▽このコメントに返信
※545
漫画とかアニメに影響された奴ってこんな考え方持つんだな・・・あぁ怖い
553.あ2012年01月28日 23:14 ▽このコメントに返信
全然関係ないけど、殺人犯とかが家族にいる人ってその犯人の事どう思うんだろ。
例えば…自分の子供が誰でもいいから殺したかった、とかで加害者になったらどう思うんだろ。
やっぱ子供だから大切なのかな。
それとも親子の縁切るのかな。
554.気になる名無しさん2012年01月28日 23:15 ▽このコメントに返信
文章の内容を読んで、この>>1は被害者なんだ、こんなことがなければまっとうに生きていた普通の人なんだ、と思いたいが、「失礼な質問したら次お前だから^^」を読んでこの>>1自体が腐ってるという結論に至った。
555.気になる名無しさん2012年01月28日 23:15 ▽このコメントに返信
人殺しをした1はどんな理由であれ許されない。
人殺しが厳禁とされているのは、①取り返しがつかない②無限に繰り返す
の2つによると思うんだ。①は1の勘違い、思い込みによる可能性があり、それを証明できない以上どうしようもない。Aが冤罪であった場合1はただの人殺しでしかない。②は逆に考えた場合A嫁にも1を殺す権利が生まれ、1の子供にもA嫁を殺す権利が生まれてしまう。
もし当事者になれば
556.あ2012年01月28日 23:16 ▽このコメントに返信
何だろうね、殺人の何がいけないのかって根本的な話やら上部だけの感情論やら入り交じってて水掛け論みたいだね。
殺人がいけない理由、法律はなぜあるのか、なぜ国毎で刑罰が違うのか、なんかただ人の都合な気がしてくるけどさ。
社会を円滑に回すための法律であって、 決して被害者のためでないってこと。
この国で悪い事したら反省してもらわなきゃってこと。
社会に殺されてもいいっていうのなら別に好きにしたらって思う。
犯罪者が海外に行けるかわからんけど、行ったらあっちから見ればただの外国人なんだし、逆もしかりかと。
海外で保釈金積んだ犯罪者が日本に来てたりする方が怖いわ。
557.気になる名無しさん2012年01月28日 23:16 ▽このコメントに返信
以下~って書いてあるだろちゃんと読め 禁止
558.気になる名無しさん2012年01月28日 23:16 ▽このコメントに返信
このスレにしろ殺人にしろ>>1の自己満足の為にやったとしか思えん
559.気になる名無しさん2012年01月28日 23:16 ▽このコメントに返信
親(特に母親)は子供が犯罪者になっても大切っての多いと思う。
そういう親子愛は美徳なのかどうなのか、なんともいえないよな。
560.気になる名無しさん2012年01月28日 23:17 ▽このコメントに返信
そんなことよりピカルの定理見ろ
561.名無し2012年01月28日 23:18 ▽このコメントに返信
1は頭がオカシイ。
日本は法治国家。
復習殺人は一切認められていないし、計画的な殺人だから最低だ。自分が裁判員ならば死刑を迷わない。
562.名無し2012年01月28日 23:19 ▽このコメントに返信
やはり復讐法の制定が必要だな
563.気になる名無しさん2012年01月28日 23:19 ▽このコメントに返信
※558
まあそうだな
殺せば今の自分が楽になると思ってやったに過ぎんな
後からどんな解釈をつけようが楽になろうとして人を殺しただけの弱虫
564.気になる名無しさん2012年01月28日 23:20 ▽このコメントに返信
>>1を肯定してる奴は卑怯だなぁ
本当に>>1が正しいと思うなら>>1を罰すること自体おかしいのに
ブタ箱には入っとけってこうだもんな。都合良すぎだろ
565.あ2012年01月28日 23:20 ▽このコメントに返信
誰がなんと言おうとも自分だけが納得できる理由つけて正しいと思い行動しちまうとかねえ…。個人の主観が全てな世界と勘違いしてしまいそうだわ。
Aが生きてたとして、そんなやつの近くに住みたくないし、クズの自覚があるという>>1の近くにも住みたくない、理解してはあげられないな…。
566.気になる名無しさん2012年01月28日 23:22 ▽このコメントに返信
ひょっとして......
あのさあ・・・オレ
・・・よく殺人犯の気持ちってわかんねーんだけど
「辛い目にあったね」って気にかけてもらいたかったわけ?
君自身が・・・?
567.気になる名無しさん2012年01月28日 23:23 ▽このコメントに返信
※6
男はヒロインにはなれません^^
ほんと、あんたクズだね
568.気になる名無しさん2012年01月28日 23:23 ▽このコメントに返信
どんな言い訳しようが1は人殺しの屑野郎だろwwwww
擁護してる奴等の気が知れんわwwwwww
「俺が1だったら同じ事してたと思う(キリッ」
569.気になる名無しさん2012年01月28日 23:23 ▽このコメントに返信
殺人がどのような場合であれ許されない、
というのはこういう嘘をついて殺す人間が出てきて
どうにもならなくなるからだろ。
言ってることが本当だと仮定すれば道徳的にに問題はない。
570.気になる名無しさん2012年01月28日 23:23 ▽このコメントに返信
結局、後悔してるからこんなスレたてて誰かにわかってもらおうとしてるんだろうな
父親が自殺(殺された)以上に家族に悲しみをばら撒いてるんだもん
誰も救われない
571.気になる名無しさん2012年01月28日 23:24 ▽このコメントに返信
※558
復讐って自己満足でやるもんでしょ
死んだ人がどう思ってるなんてわからないんだし
572.気になる名無しさん2012年01月28日 23:24 ▽このコメントに返信
1は反省してないけど、もう犯罪は犯さないだろ
反省とかそういう次元の話じゃないしな、ホントの話だったならば。
573.気になる名無しさん2012年01月28日 23:24 ▽このコメントに返信
気持ちは分かるけど、殺しはあかんだろ…
574.気になる名無しさん2012年01月28日 23:26 ▽このコメントに返信
※486
多分それは覚悟してんじゃない
1の性格なら
575.気になる名無しさん2012年01月28日 23:26 ▽このコメントに返信
勝手に報復したらいい。
だが理由は何であれ殺人は殺人。
報復を果たしたならその罪で死刑になっても文句言えないだろ?
殺人を美化しようとする奴はクズ
576.名無し2012年01月28日 23:27 ▽このコメントに返信
犯した罪と向き合わないで服役して償ったつもりなのかな?民事の賠償金とか滞りなく毎月払ってるのかな?
なぜそんなに武勇伝みたいに書き込みしてるのかな?反省してないのかな?
一生出てこないでほしい
577.気になる名無しさん2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
これはさ・・・まとめだからなんだか美談(?)っぽくなってるけど1が「失礼なこと言ったら次はお前の番だよ」って脅してたりとか、ここには無いけど批判コメントした人に「やるのか?」
みたいな文もあって・・・・。なんだか人間性疑うよね。
人殺しってしちゃいけないってわかってるって当たり前だし。
Aが最低なのもよくわかったし、そりゃ遺族だったら殺したい気持ちになるだろうよ。みんな。
でも、恨んでも犯人を殺めたりする人は少ないよ。それは理性があるからじゃないかな?
カッとして人を殺め、2chにスレたててコメントに対して脅すとか・・・。
怖いです。
578. 2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
※547ひっでぇ頭してんな。そいつの立場に立たなきゃわからんもんなんざたくさんあるわ。じゃないと犯罪の動機なんか永遠にわからんだろ。つうか想像の域を出ないから無駄って裁判自体がほとんど意味をなさないじゃねえか。現行犯しか捕まえれなくなるわ。
うん、俺も東電の話はどうでもいいよ。お前がバカなこと言いだしたから例に出しただけ。
579.気になる名無しさん2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
1もAも同じ人殺し。
1に理由があったのならAにも理由があった。
1の親父さんが死んだのは1の責任じゃない。
親父さんの責任。
親は大切だけど、人を殺して親の名前に傷つけるのは感心しない。
1が人を殺したことで1の親父さんは「人殺しを育てた」人間になってしまった。
1はクズと言うより社会不適合者。
580.気になる名無し2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
法律とかって国の都合なんだよな。
戦争で兵士の父親(兵士)が殺されたとする、怒りで息子がその相手を虐殺したとする。
殺人罪適用される?
国のために戦ってるからされないよね?
だから国の都合。
まぁ日本だとどういう緊急措置とるかわからないけど。
攻めてきた兵を一般人が殺したら殺人罪適用されるの?
581.気になる名無しさん2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
大概殺人を犯すやつってのは自分の考えが正しいと思ってるやつなんだよな
だって>>1の文章見る限りまんまだもん
自分は間違ってない?笑っちゃうねww
普通の人なら間違いだと分かってても理性を上回って間違いを犯すもんだけど、こいつは・・・ねぇ
582.気になる名無しさん2012年01月28日 23:28 ▽このコメントに返信
1を責める事は出来ないな
それだけ1にとっては父が偉大で全てだったんだろ
Aがそれを壊したんだから殺されて当然
自分が1だったら泣き寝入ってたと思うわ
殺人を犯した事を褒めることは決して出来ないが、その行動力は凄いと思う
583.あ2012年01月28日 23:29 ▽このコメントに返信
ころせよ。
584.気になる名無しさん2012年01月28日 23:29 ▽このコメントに返信
だから1はコピペ記者の高校生だっつーのw
585.気になる名無しさん2012年01月28日 23:30 ▽このコメントに返信
「失礼なこと言ったら次はお前の番だよ」
最初は2ちゃん的な煽りかと思って気にしなかったがやはりどこか感覚の違いを感じるな
586.気になる名無しさん2012年01月28日 23:30 ▽このコメントに返信
※581
それお前にも言えることじゃね?
587.気になる名無しさん2012年01月28日 23:31 ▽このコメントに返信
騙されて殺される馬鹿、その餓鬼は人を殺した事をわざわざ構ってもらいたさにネットに書きこむ低能wwwwwwwwww
武勇伝ならお友達にでも話してなよ。親父殺されてよかったな、皆に反応してもらえてるじゃんwwwwwwww
あと管理人は乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588.気になる名無しさん2012年01月28日 23:32 ▽このコメントに返信
1は後悔していないから服役した意味ないよね。
だって服役って改心することも目的の一つなんでしょ?
無駄になった服役費用を国に寄附してから死刑にでもなってくれよ。
589.気になる名無しさん2012年01月28日 23:32 ▽このコメントに返信
※587
しば生やしてる君も低能だから安心しろ
590.気になる名無しさん2012年01月28日 23:33 ▽このコメントに返信
なんか見てて恥ずかしいわ
591.気になる名無しさん2012年01月28日 23:34 ▽このコメントに返信
※586
おいおい
俺は殺人なんて犯してないぜ
人殺しなんてものは誰でも出来るものじゃないがな
592. 2012年01月28日 23:34 ▽このコメントに返信
お前ら知らんだけで前科者は刑務所から普通に出てきて普通に社会復帰してるよ
重罪の人達もね、お前らの職場の中にもひょっとしたらいるかもね知らないだけで
593.気になる名無しさん2012年01月28日 23:34 ▽このコメントに返信
俺はやっぱり人を殺した奴は死刑で良いと思うな。ただし、厳正な審理が行われた上での話でね
だから、このケースで言えばAは殺されるべきではなかったし、逆に>>1は死刑になるべきだったと思う
594.気になる名無しさん2012年01月28日 23:35 ▽このコメントに返信
>>579
1もAも同じ人殺し。
え?Aが人を殺した証拠ないです
595.気になる名無しさん2012年01月28日 23:35 ▽このコメントに返信
一番悪いのは警察だな
596.気になる名無しさん2012年01月28日 23:35 ▽このコメントに返信
※593
言ってること矛盾しすぎ
597.気になる名無しさん2012年01月28日 23:35 ▽このコメントに返信
俺も殺人は死刑でいいと思うわ
598.名無し2012年01月28日 23:36 ▽このコメントに返信
これだけコメ数すげーwww
599.気になる名無しさん2012年01月28日 23:36 ▽このコメントに返信
学ぶべき意見が多くて自分の了見の狭さを呪うスレだな
600.気になる名無しさん2012年01月28日 23:36 ▽このコメントに返信
それはそうと、Aさんの背後にあるドラマも気になる。
苦労人で人の暖かさを知りながら殺人を犯し、おまけに家も車も新しい嫁も手に入れている。
しかし証拠品のボールペンを指摘されながらも使い続け、>>1にいつか殺される事を覚悟していたかのようにも思える。
こういう事件の原因はAさんでも父でも>>1でもなく、
「自称・普通の人」である周りの人間が原因であることが多い。
>>1が切羽詰って人殺しをしたように、Aさんもなにか切羽詰っていたんだろう。
601.名無し2012年01月28日 23:37 ▽このコメントに返信
1にも辛い思いがあったのはわかるけど
だからといってさすがに殺人を肯定する事はできないな。
602.気になる名無しさん2012年01月28日 23:38 ▽このコメントに返信
1は立派だと思う
1みたいなやつのためにも死刑は必要だろ
603.気になる名無しさん2012年01月28日 23:38 ▽このコメントに返信
ていうか殺人犯はまず考え方を変えないと同じこと繰り返すよ
そして人殺しでも人間は慣れてしまうからね、殺せば殺すほど罪悪も無くなるだろう
604. 2012年01月28日 23:38 ▽このコメントに返信
1を責めることできない人は1と同じ目に会えば殺人をするの?一線を越えるのと越えないのとでは全然次元が違う。絶対に復讐は許されない!
605.気になる名無しさん2012年01月28日 23:38 ▽このコメントに返信
死刑制度には反対だし>>1の気持ちもわからなくないけど自分がそれなりの覚悟をもって復讐したってことはもし被害者の身内に殺されても文句言えないよなとかいうのはナンセンスですか
606.気になる名無しさん2012年01月28日 23:39 ▽このコメントに返信
復讐したやつに反省してないとかいってるやつ馬鹿なの?
人を殺すことに反省するなら最初からこいつは復讐なんてしないだろ
607.気になる名無しさん2012年01月28日 23:39 ▽このコメントに返信
※578
疑わしきは罰せずが裁判の基本だけど?
有罪になるやつは想像の域をでて証拠があるけど?
世間知らずすぎんだろ、犯罪者視点で考察するのは無意味じゃないが同調してカッカするのは大馬鹿。
608.気になる名無しさん2012年01月28日 23:41 ▽このコメントに返信
※596
矛盾してなくない?
609.気になる名無しさん2012年01月28日 23:41 ▽このコメントに返信
なーんでいちいち2chで話すのかなぁwwww
610.気になる名無しさん2012年01月28日 23:41 ▽このコメントに返信
そうそう
だから最初の一文は冗談でも何でもなく現実に起こりかねない
本人は冗談のつもりなんだろうけど
611.気になる名無しさん2012年01月28日 23:41 ▽このコメントに返信
※604
殺したいほど憎い相手がいるのに踏みとどまってるやつからしたらこんなの見たら自分のやってることが馬鹿らしくなるよね
やっぱり踏みとどまるのが正常な人間だし>>1とは全然別物だよな
612. 2012年01月28日 23:43 ▽このコメントに返信
殺人は許されないだの言ってる奴は
今まで窮地に立たされた事のない平和な人生だったんだろ
悪いことはしちゃいけないんだ、ですか
子供かアホ
気に入らない奴はガンガン殺せばいいんだよ
バレないように証拠隠滅すれば問題ない
613.気になる名無しさん2012年01月28日 23:43 ▽このコメントに返信
※600
妄想全開過ぎだろ…
Aが殺した証拠なんてなんもないぞ…
614.気になる名無しさん2012年01月28日 23:44 ▽このコメントに返信
※611
その殺したい相手に誰かを殺されたわけではないなら
ふつう踏みとどまれるのは当たり前
ただ肉親とかを殺されればべつ
615.気になる名無しさん2012年01月28日 23:45 ▽このコメントに返信
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
これなかったらもっと真面目に読んだのに
616.2012年01月28日 23:45 ▽このコメントに返信
>>1に警察官志望の甥とかできたら>>1は彼の一生を面倒みてもいいくらいの責任がある。
犯罪は刑期終えて終わりじゃない。死ぬまで責任がある。
残りの人生を幸せに過ごそうなんて間違っても思うなよな。
正直>>1にはすぐにでも死んで欲しいくらいだ。
617.気になる名無しさん2012年01月28日 23:45 ▽このコメントに返信
Aが本当に殺したという証拠はないよね
話を聞く前に鈍器で殴りつけてるよね
思い込みだけで人殺しをした殺人鬼
こいつこそ復讐されて死ぬべきだ
618.気になる名無しさん2012年01月28日 23:45 ▽このコメントに返信
※606
お前が馬鹿なの?
殺す前と後でも考え方は一緒だと思ってんの?
人を殺せば当然後悔するし反省する気にもなるだろ
619.ナナシ2012年01月28日 23:46 ▽このコメントに返信
1は自己満足だってわかってるだろ
それでも殺人を犯した
他にも1みたいな思いをしてる奴がいるんだろうな、でも殺人なんてしないのがほとんど
1が正しいのか悪いかではなくこういう人間もいるんだってこと
個人的に親父の気持ちを考えたらいたたまれない…
620.名無し2012年01月28日 23:46 ▽このコメントに返信
喧嘩商売でこんな話あったな
621.気になる名無しさん2012年01月28日 23:47 ▽このコメントに返信
誰がなんと言おうと人殺し=悪だが、これを裁判員制度に持ち込むとどうなるか非常に興味深いな
622.気になる名無しさん2012年01月28日 23:47 ▽このコメントに返信
※616
こういう意見ってものすごく感情的だな。
623.気になる名無しさん2012年01月28日 23:48 ▽このコメントに返信
自分の愛する人が殺されたとしても司法は初犯だの永山基準だの言って犯人は15年もたったら出てくるだろう
そして更生したとか言って新しい人生始めるわけだ。本のネタにもできる。
こっちからしたら大切な人が死んだ状態で過ごす塀の外なんて無期懲役みたいなもんだ
俺なら>>1と同じで殺すよ。許されないとか知ったことか
624.気になる名無しさん2012年01月28日 23:48 ▽このコメントに返信
張り込み。事故を故意におこす。凶器を準備して拉致。ここまでの計画がありながらなぜ録音をしなかったのか。ここが疑問。
625.気になる名無しさん2012年01月28日 23:49 ▽このコメントに返信
殺意を持って人を殺めた奴の本質は変わらんよ
>>1は何かしらの使命感をもってんだな
626.気になる名無しさん2012年01月28日 23:50 ▽このコメントに返信
みんな必死で社会のルールを守ってるんだぜ
そうしないとみんな同じ社会の仲間で居られないからなんだぜ
自分に都合が悪くなったからもう守らないなんてそんな虫の良い話はないんだぜ
627. 2012年01月28日 23:50 ▽このコメントに返信
1の気持ちを分かってあげて許せば良いの?こういう連中って何度も刑務所と社会を行ったり来たりしてるんだから、かかわり合いたくない。
628.気になる名無しさん2012年01月28日 23:52 ▽このコメントに返信
※624
元から警察に突き出そうだなんて思ってなかったんじゃね
張り込み、故意の事故、狂気の準備は殺害成功確率を高めるためのものだが、テープは証拠材料にしかならんからな
629.気になる名無しさん2012年01月28日 23:52 ▽このコメントに返信
別に復讐すんなとは誰も言ってないのに。
ただ人殺しは死ぬべきって話であって。
だから復讐する奴もやるなら死ぬ覚悟でやればいいのでは。
人殺しを殺しといて「人殺し即死刑はだめ」ってどうなんだ。
Aは死ぬべき、でも>>1も死ぬべきとはならんのか?
630.気になる名無しさん2012年01月28日 23:53 ▽このコメントに返信
自らの意思で人を殺せるやつは異常
普通のやつでは一生かかっても人殺しなんてできないよ
631.気になる名無しさん2012年01月28日 23:53 ▽このコメントに返信
※618
そもそも復讐で殺しておいて
そのあと「当然」反省するとか思っている時点で頭のなかが
お花畑だな
632.なんぞ?2012年01月28日 23:53 ▽このコメントに返信
この人は自分なりに後悔しない生き方をしている事を自身が証明しているんだよ…世間知らずな奴らの一人ってこと。こうゆう人って世の中が怖くないんだろうな。
633.あ2012年01月28日 23:54 ▽このコメントに返信
Aを殺しててももし殺してなくてもどっちでも普遍的に見て、1は辛い人生を歩んでいるんじゃないかと思った。それだけ
634.気になる名無しさん2012年01月28日 23:55 ▽このコメントに返信
人を殺しといて擁護しちゃダメだろ。思う事はあっても口にするなよ。復讐なら人を殺してもいいと短絡的に考えるやつが出てくるだろ。
635.気になる名無しさん2012年01月28日 23:56 ▽このコメントに返信
片側の意見だけを聞いて物事を判断するのは非常に危険
636.気になる名無しさん2012年01月28日 23:56 ▽このコメントに返信
殺人罪っても未成年なら悪質でなければ5年くらいで出れる、成人でも10年前後だ
そして出所後はなに食わぬ顔で働いてるよ、刑務所は犯罪を犯した人間を更正させ社会復帰させる場所だからな
637.ゆ2012年01月28日 23:57 ▽このコメントに返信
裁かれて当然だし、
人の道に背く行為だが、
これが世の中の意義のひとつとしてはあり得るかもしれない
考える価値のある問題だな
638.気になる名無しさん2012年01月28日 23:58 ▽このコメントに返信
>>1の屑さは未だに自分が正しいことをしたと思い込んでいる点にある
何が死刑反対だよ。Aが人殺しをした証拠はないが、>>1は確実に人を殺してるんだからさっさとシね
こういう暴力的で極めて危険な単細胞を社会から排除するために死刑はあるのだから
639.気になる名無しさん2012年01月28日 23:58 ▽このコメントに返信
1>>のいっていることが本当かどうか疑わしいという実社会での判断と、
1>>がこのスレで本当のことをいっていると仮定しての判断とでは
内容が異なってくるというのを理解していない人が多いな。
640.気になる名無しさん2012年01月28日 23:58 ▽このコメントに返信
感情に任せて人を殺すのは只の殺人鬼と同じだ。
相手だって>>1と同じ血の通った人間だったんだろうよ、お前が殺すまでは。
どんなに荒くれたAだって、嫁さんがいて、Aを産んだ両親が居て。
やられたらやり返すなんてのはガキがすることだろ?
第一めちゃくちゃになったのは>>1自身の人生じゃねぇか。
>>1の父さんは復讐なんて望んでたか?
>>1がもし将来、嫁さんができて子供が産まれたとして。
一生、そいつらは殺人犯の家族というレッテルを背負って生きていくんだぞ…
やられたらやりかえす、そしてまたやりかえされる。
常に因果応報だよ、死刑にはならなくても周囲を不幸にする>>1は幸せにはなれない。
641.気になる名無しさん2012年01月28日 23:58 ▽このコメントに返信
ま、ネタだろ。
特定されるのビビってるくせに詳細に書きすぎ。
どっちにしろしったことではないが。
642.あ2012年01月28日 23:58 ▽このコメントに返信
相手の親は悲しむかな。
俺も殺すと思うな。
法には限界があるね、イスラムかな?復讐制度があるのは。
本当のくずは凄いからな。殺意も抱くわ
。死なないと分からない奴、いるからな。
643. 2012年01月28日 23:59 ▽このコメントに返信
額に焼き印入れたりGPS埋め込め
644.気になる名無しさん2012年01月28日 23:59 ▽このコメントに返信
殺人者はもれなく死刑でいい
たとえ復讐だったとしても死刑になる覚悟で復讐を果たすのが正しいあり方だ
645.気になる名無しさん2012年01月29日 00:00 ▽このコメントに返信
てか>>1はネットでこんな事煽ってどうすんの?
これだけ賛同する奴いたらこの中の誰かが本当に殺人犯すかもしれんぞ
殺人でも復讐ならありだって自分に言い聞かせてれば可能かもしれないし
特に周りが許してくれたからやったとか言い出しかねないぞ
646.気になる名無しさん2012年01月29日 00:00 ▽このコメントに返信
わからんわからーん
>>1の気持ちはわからーん
100%の理解なんて赤の他人にゃ無理なんじゃー
647.あ2012年01月29日 00:01 ▽このコメントに返信
キレイごとは言えないね。
俺も家族や彼女が殺されたらやったやつのことどこまでも追い詰めて殺すなりなんなりするわ多分
死刑になろうとね。
648.気になる名無しさん2012年01月29日 00:01 ▽このコメントに返信
※638
もっとちゃんと読んだら?
649.気になる名無しさん2012年01月29日 00:02 ▽このコメントに返信
※98
この意見に同意。
人を殺すのであれば、命がけ(=自分も死刑になる)でなければいけない。
650.気になる名無しさん2012年01月29日 00:03 ▽このコメントに返信
※631
反省じゃなくて後悔だろ
たった数行の文も理解できないのかw
651.気になる名無しさん2012年01月29日 00:03 ▽このコメントに返信
昔、「世にも」で
殺された被害者の身内が加害者を殺すことで、死刑執行できる
っていう話があったんだけど、それ思い出した。
652.気になる名無しさん2012年01月29日 00:06 ▽このコメントに返信
※652
たった数行の文も理解できないのかw
653.あ2012年01月29日 00:06 ▽このコメントに返信
失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
↑なぜこれを書いた?
これが無ければ感情移入出来てたかもしれないのに。。
654.あ2012年01月29日 00:06 ▽このコメントに返信
これ見て、完全に黒かどうか分からないけど、Aみたいな奴にモヤモヤとさせられてる人がいるんだろうなと思った。
あいつが犯人かもしれない、でも証拠がない、みたいな。
655.気になる名無しさん2012年01月29日 00:07 ▽このコメントに返信
これは許さざるをえない
656.気になる名無しさん2012年01月29日 00:07 ▽このコメントに返信
※650
たった数行の文も理解できないのかw
657.気になる名無しさん2012年01月29日 00:07 ▽このコメントに返信
仇討ち制にすればいい
刑務官が死刑のボタンを押すんだから
それを遺族が押すか押さないか選ばせればいい
658.気になる名無しさん2012年01月29日 00:08 ▽このコメントに返信
※645
確かにそうだな。「なにが何でも殺人はいけない」というのはそういう人たち向けなんだろう。
でも証拠さえなければ殺人OKっていう連中の抑止力になるかもしれないぞ。
659.気になる名無しさん2012年01月29日 00:08 ▽このコメントに返信
意思がつよいの。
660.気になる名無しさん2012年01月29日 00:08 ▽このコメントに返信
1には悪いけどやっぱり殺人=死刑でいいと思う。
自分が死刑になってもいいという覚悟があるなら復讐でもなんでもすればいい。
661.気になる名無しさん2012年01月29日 00:09 ▽このコメントに返信
※634
個人的には復讐はしても良いと思う・・・だけどお前の言ってることも正しいと思うんだよなあ
仮に俺が良い親で、誰かに殺されたとしても子供に復讐は絶対にして欲しくないなあ
さっさと忘れて欲しい、そして幸せになって欲しい、難しいと思うが
662.気になる名無しさん2012年01月29日 00:09 ▽このコメントに返信
※650
たった数行の文も理解できないのかw
663.2012年01月29日 00:10 ▽このコメントに返信
人殺したら死刑は当たり前。どんな悪いやつでもその人の人生を奪う権利は誰にもない。だから殺したら死を受け入れるべき。
俺が1と同じ立場なら1と同じ事をするけどね。死刑にならなかったら自ら命を終わらせるよ。裁判が終わって全てが明らかになったら復讐は終り。生きる目的も果たしたし、償うためにもね。
664.気になる名無しさん2012年01月29日 00:11 ▽このコメントに返信
もし、わが子を殺されたら、私は生きていけない。
どちらにしろ、自殺すると思う。
それならば、悪を殺して、死にたい。
でも、私が、自殺しても、人を殺しても、
わが子とは、天国では会えないんだよね。
きっと地獄に落ちる。
わが子は、いつか私が来る日を、天国で心待ちにしてるのに…。
いろいろ想像すると、胸が苦しくなって、涙が出てきたよ…。
665.気になる名無しさん2012年01月29日 00:11 ▽このコメントに返信
失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ なんていうやつに反省も後悔もないだろ。
服役したらチャラじゃないだろ。状況は違っても条件が合えばまたやるよ。
666.名無し2012年01月29日 00:12 ▽このコメントに返信
ネタじゃなくて、こんなスレ立てたのなら頭いかれてる。
人を殺めておきながら自己正当化をして生きているなんて吐き気がするわ
667.気になる名無しさん2012年01月29日 00:12 ▽このコメントに返信
・・・・警察は信用出来ないです。
自分の身は自分で守りましょう。
668.。2012年01月29日 00:12 ▽このコメントに返信
Aさんお馬鹿だね
自分のしたことはぜーんぶ自分に返ってくるのにね
その場で得した気分になってても、違うところで同じ分損するんだよ
それ分かってたら詐欺なんてしないよねぇ
669.気になる名無しさん2012年01月29日 00:12 ▽このコメントに返信
答えが出ない問題だな
殺人ダメ、絶対。って人は>>1と同じ状況になったらどうすればいいの?
670.嘘か本当か知らんが2012年01月29日 00:13 ▽このコメントに返信
人を殺した屑というAと同じ理由で死刑でいいと思う
671. 2012年01月29日 00:13 ▽このコメントに返信
※607はあ?それ痴漢冤罪はどう言い訳する気??あぁ、先言っとくと痴漢は殺人じゃないとか無意味な突っ込みはいらないから。後状況証拠、物的証拠、目撃証言、これらから想像してあなたは有罪ってのがを裁判だから。だから証拠偽造されればそれまで。別に裁くやつが直接やったのを見た訳じゃないから、証拠を踏まえての想像でしか裁けないの。わかる??
カッカするのはって、つっかかって来たのはてめえだろうが。
672.気になる名無しさん2012年01月29日 00:14 ▽このコメントに返信
※645
それもあるが、Aのような奴の発生を抑止する効果もあるだろう
もしこの記事を犯罪者が読んでいたら、今頃怯えてるかもしれない
どこに逃げても復讐される危険性を一度でも考えてしまうと不安しか残らないからな
初めから裁かれること覚悟の上での確信犯なら話は別だが
673.日清王国2012年01月29日 00:14 ▽このコメントに返信
そんなことより皆さんカップ麺を食べて日本の経済を復興させましょう カップ麺は日本を救います カップメーン アーメン
674.気になる名無しさん2012年01月29日 00:15 ▽このコメントに返信
漫画の読みすぎ
レス読むだけならとにかく親父がかわいそう
ただ、復讐で殺すは無いな
絶対にこれで殺すという選択は間違っている
改めて言うが漫画の読みすぎ
ホントは漫画を読んだからこそこういうことを実際に起こさないわけではあるが・・
675.気になる名無しさん2012年01月29日 00:15 ▽このコメントに返信
いろんな人が書いてるけど、Aがやったということが確定していないとなんとも言えないね。
>>1はココではぼかしているけど、確信する何かがあるのかもしれない。
ただ、人にはそれぞれ事情があるという点はそのとおり。
たとえ殺人という最悪の展開だったとしても、やはり事情は考慮すべき。
単細胞的に殺人を犯したら死刑、という思考停止は嫌いだな。
676. 2012年01月29日 00:16 ▽このコメントに返信
見事に感情論のオンパレードだな
こりゃ日本で裁判員裁判なんて今すぐに廃止した方がいい
677.気になる名無しさん2012年01月29日 00:17 ▽このコメントに返信
どんな形であれ、>>1がAに抱いていた感情と似たものをAの妻は>>1に抱いている。
こうやって連鎖してくんだな。
気を付けろよ。
678.名無し2012年01月29日 00:17 ▽このコメントに返信
死ぬ必要がある人間がいるのかいないのかなんてのはわからないよな。人の命の価値は平等じゃないし。
変なこと言うけど殺されなければならない命というのは存在するのかもな。
679.気になる名無しさん2012年01月29日 00:18 ▽このコメントに返信
親父が殺されたことが事実だったとしよう.
では親父が殺されたから,その相手を殺す.
ではこれがひき逃げだったらどうだ.相手が反省していないなら状況としては変わらない.
それでも殺すのか.
では殺されたのが,親父ではなく親しい友人だったらどうだ.
それでも殺すのか.
誰かが自分に近い人物に対してひどい事をしたとしても,
それで殺人を少なからず正当化するような言動に走る1はやはり頭が足りない.
680.気になる名無しさん2012年01月29日 00:18 ▽このコメントに返信
心の傷と体の傷はどっちが重いのかな
681.気になる名無しさん2012年01月29日 00:19 ▽このコメントに返信
こんなにも思い込みの感情論で物事を拡大解釈する奴が多いとは思わなかった
これは裁判員制度は無理だわ、思ってたよりバカが多い
682.気になる名無しさん2012年01月29日 00:19 ▽このコメントに返信
人殺しても、4年で出れるなんて今の日本はアホだろ。死刑制度までとは言わないが、罰はもっと重くてもいい。
殺されたから殺し返すなんて発想は屑だろ。そんなことを殺された人は望むのか?
殺された人が悲しむようなら、それは復讐でもなんでもない、ただの自己満足だろうが
これは関係ないかもだけど、脅迫等での自白は証拠にならない
というより、自白を録音したボイスレコーダー等は証拠にはならない
683.気になる名無しさん2012年01月29日 00:19 ▽このコメントに返信
てか復讐はいいとか思ってても口にしたら駄目だろ
それこそ誰か影響し兼ねないし
大人なら思ってること全部口にしないで言葉をもっと選ぼうぜ
これはこの件に限った事じゃなくてネットでの全部に言えることだけど
684.気になる名無しさん2012年01月29日 00:21 ▽このコメントに返信
※682
まず文章をしっかり読もう
そして復讐が自己満足なんて誰でもわかってることだから
685.気になる名無しさん2012年01月29日 00:22 ▽このコメントに返信
1が理解できない人、怖い人とは付き合わない、いい目安になりますね
686.名無し2012年01月29日 00:23 ▽このコメントに返信
復讐…しんどかっただろうな。
687.気になる名無しさん2012年01月29日 00:23 ▽このコメントに返信
2時間ドラマみたいなんだけど
Aはクズ
殺さなくて
生かしたままこいつを刑務所にブチ込めば良かったのに
688.名無し2012年01月29日 00:23 ▽このコメントに返信
警察は子どもの意見にも耳を傾けるべきだと思った。
689.気になる名無しさん2012年01月29日 00:24 ▽このコメントに返信
屑であることに開き直ってる奴に更生は期待できない
690.気になる名無しさん2012年01月29日 00:25 ▽このコメントに返信
誰でも一度は殺意を抱く人はいるけど...
その一線を越えるのは人それぞれ違うから特に言う事は無い
1は何でこのスレをたてたか聞きたい
691.気になる名無しさん2012年01月29日 00:25 ▽このコメントに返信
※681そう?お前みたいな思考停止なやつよりマシじゃない?人殺したから死刑って、そんなんでいいなら全部コンピューターとかの機械でいいわ。なんのために人が裁いてると思ってんの。
692.気になる名無し2012年01月29日 00:26 ▽このコメントに返信
ただの自己満
693.気になる名無しさん2012年01月29日 00:27 ▽このコメントに返信
>1は、よくやった。Aざまあみろ。Aはあの世で、>1の父親に懺悔しろ。
694.な無し2012年01月29日 00:28 ▽このコメントに返信
憎しみは連鎖
殺されたヤツにも1みたいな存在はいたかも知れない
逆に復讐された時、笑って受け入れろよクズ
反省?
してないだろクズ
695.名無しの名無し2012年01月29日 00:29 ▽このコメントに返信
すごくシンプルな感想みたいな文になってしまうがコメントさせてもらう。
人を殺したことはないし今後殺すこともないけど、その怒りや憎しみには共感してしまった。
私の身近にも頭にくるやつがいて、どうしようもなく怒りでわけわからなくなったとき「この先の事なんてどうでもいいから殺してやりたい」ってなるのよ。でも身近に支えになってくれる友人や彼がいたから間違った道に進まずに済んでるってほんと思う。
まぁ、程度が全然違うから話にもならないんだけど。私は1を責めることはできない。貴重な話をありがとう。
696.気になる名無しさん2012年01月29日 00:30 ▽このコメントに返信
まず殺した理由、
愛し尊敬する父を・・たったひとりの肉親を・・許さん!!このクズめ!!ってか?
おいおい・・アメコミか名探偵コナンかよw
「どうしても許せなかったんだ・・」BGMコナン
エリート銀行員の父?
おいおい・・いつまで学歴コンプ、エリートへの憧れを抱え込んでんだよおっさんw
>>1みてるよな?何度も何度もコメ欄見に来てるよな?
バーーーーか あーーーーほ お気に入りの妄想は頭だけでリピートしてろ屑
697.気になる名無しさん2012年01月29日 00:30 ▽このコメントに返信
なんかちょっとハムレットみたいだなと思った
698.あ2012年01月29日 00:30 ▽このコメントに返信
俺が小学生の時、地域対抗野球大会があったんだが、その監督が厳しいオヤジだった。
そいつが人を殺した。
699.気になる名無しさん2012年01月29日 00:30 ▽このコメントに返信
やっぱり人って面白いな。人それぞれで考えがsると改めて実感する。当たり前なんだがな
殺して良いとかダメとかそんな括りで話せるもんじゃねぇよ
700.気になる名無しさん2012年01月29日 00:31 ▽このコメントに返信
くだらん釣りだ!!
701.あ2012年01月29日 00:31 ▽このコメントに返信
やる側やられる側に理由があるって言うけど、どんな理由があっても殺害ができちゃう時点で普通じゃないだろ。怒りや憎しみがプラスされて殺せちゃうことがもう異常。償うっつーか犯した罪の報いに死刑にすべきと思うんだな。命奪った奴が生きてんなと。それはAにも>>1にも言えること
702.気になる名無しさん2012年01月29日 00:31 ▽このコメントに返信
>俺:もうわかってると思うけど、おまえが父を殺したよな。
>あの時、なんでおまえの車に父にあげたペンがあったんだ。
>答えてみろ!
>A:・・・・(黙ったまま)
>俺:むかついたので持っていた包丁で右胸を刺す。
>5cm刺さってた(裁判の時にわかる)
復讐の鬼になってたのは分かるがいきなりぶっ刺す辺りにやっぱ常人とは違う狂気を感じるんだわ。
703.気になる名無しさん2012年01月29日 00:32 ▽このコメントに返信
>1も言ってるが取り合えず自分の事例を見て考えて欲しいんだろう
正しい正しくないを簡単に論じれる話じゃないんだから
犯罪者は即死刑とか言ってる連中にこそ考えて欲しいんだろうけど
あの手の連中は死刑反対派レベルに頭悪いか人の話聞かないからどうしようもねー
こういうの見ると法は万能なもんじゃないってつくづく思わされるな
人を守る意味でも罰する意味でも
704.気になる名無しさん2012年01月29日 00:33 ▽このコメントに返信
※699
お前みたいな奴は自分が一番偉いと思ってるんだよな
何が人って面白いだ、じゃあお前なんだよ!
ネットの中だからって神様にでもなった気でいるの?
705.気になる名無しさん2012年01月29日 00:33 ▽このコメントに返信
そんなことより特定はよ
706.気になる名無しさん2012年01月29日 00:34 ▽このコメントに返信
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
冗談半分で、明確な日時を言ってなくても
>>1が出所したばかりで、殺人の前科持ちなら
これは一定の脅威ないし危険性のある書き込みとして監視対象になるんじゃないっスかね?
とりあえず通報した方がいいっスかね?
707.気になる名無しさん2012年01月29日 00:35 ▽このコメントに返信
※517
収監される前って可能性を想像できないかな?w
708.お前も氏ねや!2012年01月29日 00:36 ▽このコメントに返信
Aさん嫁おんねやろそいつがこのボケ殺したったらええやん 同じ事やろ 糞ボケ!
709.気になる名無しさん2012年01月29日 00:38 ▽このコメントに返信
真相が他人にはわからないまま殺してしまったなら、
A側の関係者に自分の大事な人が復讐される恐怖ってのはないのかな。
殺人が縁遠いものだと思ってる自分にはあまり想像つかないけど、
この人みたいに経験した後だと起こりうるって実感あるような気もするんだ。
710.気になる名無しさん2012年01月29日 00:39 ▽このコメントに返信
※115
元地銀行員だけど普通に支店長直々の融資はあるよ。
711.気になる名無しさん2012年01月29日 00:39 ▽このコメントに返信
家族が殺されたら俺は確実にそいつを殺すよ
なんも悪いなんて思わないし当たり前だと思ってる
712.気になる名無しさん2012年01月29日 00:39 ▽このコメントに返信
たまにはこういう行動力ある復讐者が現れないとナメ腐った馬鹿が調子に乗る
世の中案外バランス取れてるな
713.気になる名無しさん2012年01月29日 00:39 ▽このコメントに返信
すげえ伸びてるな
人から殺されるような恨み買わないようにしましょうって事で終わらせとけよ
殺人事件の背景にはこういう事も中にはあるんだな、勉強になった
714.気になる名無しさん2012年01月29日 00:40 ▽このコメントに返信
1は馬鹿正直だから、という理由で恋人に殺人の事を話している、と語っているけど
結局は自分の行為に関して悪いと思ってないからだろう。ネットに書き込むぐらいだし
自分が絶対に正しいと思う事ほど危険なもんはないな。
人殺しは罪かって、動機など含めると、とても難しい問題であって解決なんておそらく無理
けれども、動機は嘘吐くことだってできる。人間である事自体がもう証拠不十分なんだよな
だからこそ秩序と我が身を守るために未だ不完全ではあるかもしれないけど法が存在してるわけで
人間であるなら必ずそれ守ってもらわないとね。
715.気になる名無しさん2012年01月29日 00:40 ▽このコメントに返信
「どんな理由でも人殺しは死刑にすべき」とか言ってる奴がムカつく
まず死刑が何なのか解ってない
懲役○○年ってのがあるじゃん?、死刑ってのはそれの最も思い罰なんだよ
「」内みたいな事言ってる奴は死刑を違うカゴテリーに見てる
罰は懲役1年・・10年・・30年・・・そして死刑、といった感じになるんだよ
要するに、人殺しも、万引きも、詐欺も、全ての犯罪行為は、一つの決まった罪であり、違いは位、度でしかない
度が軽けりゃ何ヶ月かで終わるし、重けりゃ最悪死刑
殺しを特別するんじゃねぇ、お前らが「殺しは殺しだ、死刑」と言うように、罰も罰だ。罰は2種類もねぇ
そして>>1は殺人を犯し、法で裁かれた結果死刑にはならなかった。
”最悪”ではなかったんだよ>>1のした事は
716.気になる名無しさん2012年01月29日 00:41 ▽このコメントに返信
伸びるなぁ
なんか1の文章が良くも悪くも特徴的というかなんというか
717.気になる名無しさん2012年01月29日 00:41 ▽このコメントに返信
※684
具体的にどこ読んだらいいか教えて
718.気になる名無しさん2012年01月29日 00:42 ▽このコメントに返信
俺も母さん父さん姉ちゃん殺されたら殺し返すかもしれない
719.気になる名無しさん2012年01月29日 00:42 ▽このコメントに返信
・なぜAは詐欺罪で服役していないのか。本当に詐欺だったのか。
>>62 でAの融資申込みは「裁判でわかったことだけど最初から詐欺目的だった」とあるが、億単位の詐欺に執行猶予は滅多につかない。
・本当にAは父のボールペンを所持していたのか。
シールもボールペンも汎用品であり、「Aが犯人」という先入観を持ってみているガキの記憶など全くあてにならない。そもそもAが殺人犯として、殺した奴の安物ボールペンを1年間も使い続けることがあるのか。
他にも「Aはどうやって自筆の遺言を父に書かせたのか」「本当に口裏合わせだけでAのアリバイが成立したのか」「どうやって自殺に見えるよう殺したのか」「Aは、父が融資の責任をとって自殺したことを、『自分が殺した』と反省していたのではないか」などなど疑問は尽きない。
【結論】思い込みで殺しただけの可能性が相当程度残される。俺がAの親族なら、無実の親戚を殺されたと信じて1に復讐するだろう。
720.気になる名無しさん2012年01月29日 00:42 ▽このコメントに返信
家族が殺されたとしてもAみたいな理由が出てきたら納得するわ
身内に屑はいらない
721.あ2012年01月29日 00:44 ▽このコメントに返信
スレタイとレス1をみると、>>1はまだモヤモヤとしてるのかなと感じた。
自分の大切な人を殺した人が死んでも何もスッキリしないもんな。生きてたらもっと嫌だけど
読んで、何だか悲しくなった
>>1と>>1が殺した人の家族が穏やかに暮らせることを願う
722.気になる名無しさん2012年01月29日 00:44 ▽このコメントに返信
現実とネットごちゃまぜになって
人を殺して「復讐した後悔してない」というドラマのヒロイン思考な人が増えないことを願うよ。
723.あ2012年01月29日 00:45 ▽このコメントに返信
Aが殺人罪で捕まってたなら復讐の連鎖は良くないねって言える
724.気になる名無しさん2012年01月29日 00:45 ▽このコメントに返信
親族や身近な人を殺されたら、殺意は誰しもわくよ。でも、やっちゃいけない事はやっちゃいけない事。
相手を殺したら自分も同じになっちゃうんだよ。
どんな理由があっても殺めちゃいけない。自分を犯罪者にするのは間違ってるし、亡くなった方もそれを
望むわけないと思う。
1は脅してるから・・・・。
※706 さんの言うように通報してもいいとおもいます。怖いです・・・。
725.名無し2012年01月29日 00:46 ▽このコメントに返信
間接的に父を苦しめただろうけどAは無実だろ
父はA以外にも無謀な融資してただろうし、その無謀な融資で会社に責任つめられ病んで自殺
Aは入るかわからない(たまたま融資して貰ったが)他人(叔父)に全額入る保険金の為に殺すわけない
殺した後交渉して融資してもらうというハードル高過ぎる状況でAが父をヤるメリットが薄過ぎ
726.気になる名無しさん2012年01月29日 00:46 ▽このコメントに返信
復習の是非は自己責任に任せたらいいやん
復習は負の連鎖だからするべきではない、復習するべき、これは当の本人の判断だろ
周りがガヤガヤ言ったところでって感じ
それより>>1は人を殺してるんだ。その事実は消えないわな
727.あ2012年01月29日 00:46 ▽このコメントに返信
※32
それが出来なかったから殺したと書いてあるじゃないか
ちゃんと嫁カス
728.気になる名無しさん2012年01月29日 00:47 ▽このコメントに返信
>>1はこのコメ欄を読んでいるだろうか。
こういうスレこそ、2ちゃんねるの意味があるし、まとめブログの意味もあると感じる。
俺は、基本的に>>1の考えに賛成だから、>>1に言えることは何もない。
でも反対者の意見も考えてみようと思えた。ありがとう。
変な文章ですいません。
729.気になる名無しさん2012年01月29日 00:47 ▽このコメントに返信
負は連鎖にならない
Aの嫁がごちゃごちゃ言おうと最初に殺したのはAなんだからそれで終わり
殺されて当たり前
730. 2012年01月29日 00:47 ▽このコメントに返信
難しいよな。正義って色んな方面があるし。
731.気になる名無しさん2012年01月29日 00:48 ▽このコメントに返信
※5の空回りっぷりがすげぇな
732.か2012年01月29日 00:48 ▽このコメントに返信
〉2ちゃんで死刑にしろと言う人がいますが
って書いてるけど、死刑にしろって言う事件は大概めっちゃカスなDQN人間にしか言ってないんちゃう?
大岡越前みたいな裁きがあればいいのにね。
733.あ2012年01月29日 00:49 ▽このコメントに返信
※67
お前は何も分かっていない
734.気になる名無しさん2012年01月29日 00:49 ▽このコメントに返信
気持ちは理解できるがそこを踏みとどまるのが人間だよ
私的復讐を認めてしまうと個人の裁量次第ってことになり社会が成り立たなくなる。
だからどうしようもない人間は殺すよってのが死刑制度なんだろ
この>>1はAにとっての大事な人に殺されてもそれを受け入れることができるのか?
ってのが一応建前。本音としては殺したくなるのは良くわかるし、そもそも全ての人間が生きている必要があるとも思わん。
この建前と本音の狭間で踏みとどまれるかどうかが人間とそれ以外の別れ目だと思うよ
735.名無し2012年01月29日 00:49 ▽このコメントに返信
父の一周忌、つまり一年たってるのに車の中に三色ボールペンがA社長の高級車の中に外から見て父のペンだと判別出来る場所にあるわけない
本スレ>62に「初めからAは詐欺目的~」とあるが
>107では「Aはまじめに融資された分の利息もしっかり返済してくれていた」
>137では「Aが借金返済のために、手元にあるお金で事業~」
文から一応Aは返そうとしてる意思があるから詐欺(騙そうとした)ではない。純粋に失敗した
Aの自供もハンマーで不意打ち、拉致して山に連れて包丁で刺すような相手ならパニックで適当に「はい」と「謝罪」しか言えない
736.気になる名無しさん2012年01月29日 00:50 ▽このコメントに返信
※691を見ればわかるでしょう
俺はこいつは死刑だとも言ってないのに決めつけて物事を判断している
俺が批判しているのはAが悪だと決めつけて1に賛同している人が多いってこと
1の情報からわかる確定的な事実は1が殺人を犯したということのみ
737.気になる名無しさん2012年01月29日 00:51 ▽このコメントに返信
で、特定マダー??
738.気になる名無し2012年01月29日 00:54 ▽このコメントに返信
Aが父を殺したという判断は正しかったのかわかんないな。これじゃあ。
わかったのは、
復讐が人殺しを正当化するのか。
証拠がなく、法が裁いてくれない殺人を目の当たりにしたとき、その負の感情をどこにやればいいのか。
証拠を残さなければ殺人することを許されるのが法制度。
739.名無し2012年01月29日 00:54 ▽このコメントに返信
ジャックバウアーが殺人したらこうなったみたいな勢いだね。ノーなんて言えないだろう
740.あ2012年01月29日 00:54 ▽このコメントに返信
※104
同意
741.気になる名無しさん2012年01月29日 01:02 ▽このコメントに返信
父親が亡くなったことが起因による精神的な病気の妄想で人殺ししちゃったこともありうる
怒りで記憶飛んでるとか言ってる時点で危ない
こいつが怒ったら同じことになりかねないし
近寄りたくない怖い
742.名無し2012年01月29日 01:02 ▽このコメントに返信
出だしからDQN臭が…
743.気になる名無しさん2012年01月29日 01:03 ▽このコメントに返信
※736同意
一方の主観的な意見だけきいて決め付けてるヤツ大杉
744.2012年01月29日 01:03 ▽このコメントに返信
モリのアサガオだったか
あのドラマを思い出したね。
745. 2012年01月29日 01:04 ▽このコメントに返信
※736やっぱ思考停止じゃん。だから情報のみで判断するなら機械だけでいいんだよ。なんで犯行に至ったかを考慮に入れないなら、お前は機械と変わらない。
746.気になる名無しさん2012年01月29日 01:04 ▽このコメントに返信
これは>>1の視点での話だ
主観だから自分の都合のいい解釈や、状況説明が出来るんだぞ
結局Aは>>1の親父を殺したのかすら分からないまま死んでしまって
>>1は殺人を犯した。なんとも間抜けな>>1だ
747.気になる名無しさん2012年01月29日 01:05 ▽このコメントに返信
お父さんを愛しているなら、殺すべきじゃなかった
まともな親なら、ただただ、自分の子供が食うにも寝るにも困らずに幸せに生きて行ってくれる事だけを願うはずだろ。
騙されて殺されて、幼い息子を一人ぼっちにさせてしまった、不甲斐ない自分を責めながら天国に逝き
学生時代という唯一無二の青春を味わう事なく、復讐という憎悪に取り憑かれ殺人を犯す息子の姿を
手も声も届かない場所から見ている事しか出来ない無力な自分を、また責めているよ。 きっと。
届くはずないのに、何度「やめろ!やめろ!」と叫んだか分からないね。涙が出るよ。
Aに謝る必要は1mmもない、
しかし、最低最悪の親不孝を犯した事は、素直に認めてくれ。それを後悔してくれ、反省してくれ。
748.2012年01月29日 01:06 ▽このコメントに返信
なんだ1は結局はAと対して差がないほど価値もない人間だわ
裏付けもろくにとれてない(包丁突きつけて吐かしたところで大した証拠にはならん)のに勝手に思い込んで人を殺すやつなんて普通に死刑でいいわ
これ見て1に同情してるやつは頭がお花畑のスイーツと変わらん
普通の思考持ってるやつなら頭使って裏付けとるしAを生かしたまま社会的に復讐して生き地獄を見せる
失礼な質問したら殺すとか容易に発言して親父の方がかわいそうだわ
749.気になる名無しさん2012年01月29日 01:07 ▽このコメントに返信
※430
>>1はクズなら殺してもいい、殺したのはクズなので反省はしないというような危険な思想の殺人者なので>>1も処分しないと安全になりませんよ
750.あ2012年01月29日 01:08 ▽このコメントに返信
※146
禿同
751.気になる名無しさん2012年01月29日 01:08 ▽このコメントに返信
嘘の個人情報で車を借りて、Aに追突、拉致
父親を殺された現場に連れて行き転落死させる
こうしていればドラマ的にも犯罪的にも完璧だったのに
752.気になる名無しさん2012年01月29日 01:09 ▽このコメントに返信
殺めるとこの記憶ないのに本当にスッキリしてんのかな
753.気になる名無しさん2012年01月29日 01:10 ▽このコメントに返信
父親もよく言ってたわ
その頃、宮崎の幼女誘拐事件があって、私が殺されることがあったら
俺が犯人をやってやるってよく言ってた
754.名無し2012年01月29日 01:10 ▽このコメントに返信
釣りで無いなら、1が現在基地外なのは最初のレスでわかる。
だが、掛け替えの無い存在が今日失われて、それが金銭が絡んだ醜い計画的な犯行により無理矢理に奪われたものだとわかり、
自分の中で確信をもって犯人を特定した場合、殺すだろうな。生きてることを許さない。
おのれも大概だ。
755.も2012年01月29日 01:10 ▽このコメントに返信
釣りクサいがどうでもいいや
1には幸せになって欲しいね
756.気になる名無しさん2012年01月29日 01:10 ▽このコメントに返信
本当、復讐って自分の為にやる行為だよなぁと
757.あ2012年01月29日 01:11 ▽このコメントに返信
同情する余地のある殺人ってのは泣けるコピペでよくみかける金も住む場所もなくなって、ここで終いやでっつって母親殺した奴みたいなのをいうんじゃねーの。
758.気になる名無しさん2012年01月29日 01:11 ▽このコメントに返信
1000レス行きそうで凄いなw
俺は気持ち分かるから何も言えないな業は本人のものだしね
759.あ2012年01月29日 01:13 ▽このコメントに返信
※178
kwsk
760.気になる名無しさん2012年01月29日 01:13 ▽このコメントに返信
死刑死刑って死刑実行ボタン押す人の気持ち考えたことあんのか
761.気になる名無しさん2012年01月29日 01:13 ▽このコメントに返信
※745
仮にこの事例に裁判員として参加するのであれば
「疑わしきは罰せず」
これを原則として、1は罪のない人を1人殺したことに対して相当な罰を受けるべきと判断するよ
Aが父親を殺したというのは推測の域を出ず、1の中でのみの事実
そこを汲み取って1に情状酌量の余地なんて与えてたら裁判が崩壊するじゃん
よって、1が受けた判決は妥当だというのが僕の意見ですが?
これのどこが思考停止かを教えてくれよ
762.気になる名無しさん2012年01月29日 01:14 ▽このコメントに返信
※5叩きは総じて※4の露骨な自演ってことでいいよなwww
プライド高すぎwwwww
763.7742012年01月29日 01:14 ▽このコメントに返信
自分も10代の頃にずっと闘病生活だった母親亡くして、父親に育てられてきた人間なんだが、1を自分に置き換えたら、同じようなことをするかもしれないと思った。とマジレス。
764.気になる名無しさん2012年01月29日 01:14 ▽このコメントに返信
1は出所後、自らAの嫁に慰謝料を支払いました。
その慰謝料の出所は、1のおじいちゃんが管理していた父の死亡保険金だそうです。
765.気になる名無しさん2012年01月29日 01:14 ▽このコメントに返信
復讐して自殺するってコメあったけど、自分には甘いな。遺族に聞くなりしろよ。
766.気になる名無しさん2012年01月29日 01:17 ▽このコメントに返信
明白な根拠も無く人の命を奪える1に同調できる神経が分からん
Aの次はお前が1につけ狙われなきゃ良いけどな
767.hak2012年01月29日 01:18 ▽このコメントに返信
そして1はAの奥さんに・・・
768.名無し2012年01月29日 01:19 ▽このコメントに返信
当事者間で「お前が父を殺したのか?」「そうですごめんなさい」ってやりとりがなされたんだったら、その音声とかが証拠として残っていなくても刑事事件になろうとも、>>1の心の整理だけはついたんだしよかったんじゃないか?
殺人を肯定することはできないし、Aを殺したことが最善の復讐方法だったとは言えないかもしれないけど、当時の>>1にとっては次善の復讐方法だったんじゃないの?
心の平穏という意味ではそれほど非難されるべきことでもないし、なにより俺は部外者だからそれ以上言う資格も必要もない。
そしてスレを立ててくれたことにはありがとうと言いたい。
769.気になる名無しさん2012年01月29日 01:20 ▽このコメントに返信
一番悲惨なのは>>1の祖父含む身内
殺人者の身内ってだけでもう普通に生活できないはずだよ
770.気になる名無しさん2012年01月29日 01:21 ▽このコメントに返信
>>768
言ってこいよ。まだスレ残ってるし1いるぞ
771.気になる名無しさん2012年01月29日 01:22 ▽このコメントに返信
893みたいに日常的に暴力や拉致監禁してるようなのと同じ土俵で考えたらダメ
でも差別問題みたいに片方の意見だけ聞いて可哀想とか思うのは危険
双方の意見聞いて見えてくる事実もある
772.気になる名無しさん2012年01月29日 01:23 ▽このコメントに返信
※768
頭大丈夫か?
>>1は根拠もなく人を殺したが、>>1の心は満たされたのでよかった。批難されるべきではないだと?
ちゃんと裏付すらしていない復習を正義ととらえるお前の頭は重症だな。社会出てくるなよ
773.2012年01月29日 01:23 ▽このコメントに返信
死刑は正しいか、復讐で殺人するのは正しいか、人の命を奪った者に存在価値はあるのか、そしてその存在価値を主観的に判断するのは正しいのか、逆にその判断を間違いと断定できるのか…、
人間の理性では答えが出ない超越的な問題ですよね。語り得ないものの前では沈黙しなくてはならない?この言葉すらも揺らぎます。
しかし、シンプルに社会を「よくする」ために自分の人生を捧げる姿勢が正しくて、「許してはならぬ人間」を殺すエネルギーよりはそういう人間を増やさないように社会貢献するエネルギーの方が正しいですよね。少なくとも理念的には。
774.2012年01月29日 01:23 ▽このコメントに返信
ねたにまじれすきょうもにぽんへいわだね
775.まさ2012年01月29日 01:25 ▽このコメントに返信
この話が本当かは不明だけど、殺人しといて何も反省してないってのはおかしい。殺された方にも家庭が有るだろうし、第2の>>1が生まれる可能性だってある。
あとAが謝った理由は直接父親を殺したわけではなく、父親を自殺まで追い込んだ事を謝りたかったんじゃないかな?
なんであれ、もう少し冷静にAと話すべきだったな
776.あ2012年01月29日 01:28 ▽このコメントに返信
実は…、わたしも兄を殺されてる。
でも復讐しようって思わなかったよ。
わたしは生きなくちゃって、もうこんな悲しい思いを誰にもさせちゃいけないって、そればっかりだったけど。
だからさ、やっぱ異常者なんだよ。
777.気になる名無しさん2012年01月29日 01:29 ▽このコメントに返信
※768
気持ちに整理をつける為に人殺していいんですか?
778.気になる名無しさん2012年01月29日 01:32 ▽このコメントに返信
こういうの見ると宗教ってやっぱ必要なんだと思うよ。
1に同情したり、はたまた、殺人者だとか非難するのは、あくまでも自分の主観なわけで。
またその主観は、必ずしも自分だけじゃなくて、まわりの環境に左右されるし
結局はこういうのが積もりに積もって、不条理になる。
不条理の連鎖をなくすのは人間には無理だから、それを均一に昇華させて
みんなの心のバランスを均等化するのが宗教の役割なんだと思う。
おまえらも自我が保てなくなって、精神的に壊れそうなったら一度教会とか寺にいってみるといいぞ。
トランキライザーよりは効果あると思うし。
779.名無し2012年01月29日 01:32 ▽このコメントに返信
人を殺すのは絶対に正当化されるべきではないけど、親や大切な人が殺されてしまったとしたら自分も正直>>1と同じようになってしまう気がする
難しい。>>1のお父さんが一番かわいそうだね。
780.気になる名無しさん2012年01月29日 01:33 ▽このコメントに返信
1がクロサギになるのかと思ったぜ
781.気になる名無しさん2012年01月29日 01:34 ▽このコメントに返信
0か1かっていう考えが多すぎな気がする!
死刑制度についても、この件についても
全体をよく見て考えたが良いと思う。物事はみんな柔軟性に富んでるから。
個人的には、自身の感情と残された家族の事とを天秤で測ってみると答えが出なくなる。
おそらく、完全に天涯孤独の身であれば、復讐すんじゃないかな??
そうでなければしないかな。
782.気になる名無しさん2012年01月29日 01:34 ▽このコメントに返信
見ず知らずの男に大金を貸す側の考えもどうかなーって思う
Aの交渉からしてどう考えても返せるような人間ではないのはわかってただろうに
2店舗出すとかふざけてんだろ
自分の境遇と重なったから とか、子供を扶養する身としてどうなんだよ
そんなお人好しなら自分の子供のことも億単位の金に匹敵するぐらい考えてやれよw結果として殺人者になってしまったし
783.気になる名無しさん2012年01月29日 01:36 ▽このコメントに返信
※778
神社でおk
784.気になる名無しさん2012年01月29日 01:37 ▽このコメントに返信
父親が遺書を書いてたのは事実なのに
疑心暗鬼の中でAの行動全てが怪しく見えたんだろうな
785. 2012年01月29日 01:37 ▽このコメントに返信
逃げる気も無い隠す気もないただ復讐がしたかった
大変でしたね、>>1氏のこれからが平凡であることを願います
786.あ2012年01月29日 01:38 ▽このコメントに返信
自分なら>>1と同じ事してたかな。大事な人を自殺するまで追い込んでおきながらAって奴は遊び呆けてたんでしょ。この時点で理性の半分失うと思う。人の家庭や幸せを踏みにじった人間が、何の反省もしてないって解ったら殺意の一つや二つ沸いて来てもおかしくない。これは俺だけじゃないと信じたい。
ただ意味が解らないのが、冒頭で脅しつける様な文を書いてる事。この心境だけは理解出来んよ。悪ふざけでも言って良い事と悪い事あるんだから。
787.気になる名無しさん2012年01月29日 01:39 ▽このコメントに返信
そりゃ殺されたくないんだから私がやりましたって言うだろ
788.気になる名無しさん2012年01月29日 01:39 ▽このコメントに返信
序盤の文章がゆとり臭かった
789.気になる名無しさん2012年01月29日 01:40 ▽このコメントに返信
死刑制度に意を唱えておきながら自分が死刑執行人になってんじゃん
色々と矛盾がひどい
790.あ2012年01月29日 01:41 ▽このコメントに返信
もう頭おかしすぎて、もはやネタだよ
791.気になる名無しさん2012年01月29日 01:42 ▽このコメントに返信
1がAに対してやられたらやり返す、命を奪ったのだから命を奪おうと思ったのと同じように、
相手の遺族や司法から命を奪った咎として命を差し出せと言われても文句は言えんだろう。
やられたらやり返すというのはやったらやり返されると同一だとろうと。
私は人殺しですが理由あってのことなのです。人殺しはすぐ死刑と言われるのは嫌ですってだけの話。
快楽とか金目当てとか、さしたる理由のない殺人なんて数の上ではそんなに多くないんだよ。
それをふまえたうえで人を殺したやつは殺されろ、と思われてるのがわからんかな。
復讐するのはかまわんが自分の命も失うことを覚悟の上でやれ。
792.気になる名無しさん2012年01月29日 01:42 ▽このコメントに返信
※736、772
釣り認定じゃない分タチ悪いな。
桃太郎は、おじいさん・おばあさんの「悪い鬼がいる」の一言で退治に向かった。めでたしめでたし。
米736>鬼は悪だと決めつけて云々
※772>ちゃんと裏付すらしていない云々
>>1の発言自体は疑わないの?
793.rr2012年01月29日 01:42 ▽このコメントに返信
最後まで読んだけど、釣り宣言も無いからスレの記述が事実だとして書くけど、
殺人をした人間がこうしてスレをたてる事がもう、異常。
「殺人は悪いこと」と認識してるみたいだけど「反省していない」って言ってるから、スレをたてた理由は自分の心理をアピールしたいからだと思うけど、アピールする事で殺人という異常が身近に感じてしまう。
周りのレスポンスも擁護に近いもので、語りおわった後に>>1乙なんて言ってる人もいるけど、まともな良識と常識持ってれば狂ってるとしか思えない。
とにかく、どんな形であれ犯罪は犯罪。やられたらやり返せなんて危険極まりない思想。犯罪を犯したら、其れを悔やんで贖罪しろ。形だけでも。間違っても光を当てるな。
794.気になる名無しさん2012年01月29日 01:42 ▽このコメントに返信
映画化決定
795.気になる名無しさん2012年01月29日 01:43 ▽このコメントに返信
人間−人間=0
Aは>>1の父を殺した。だからAが死んでようやく釣り合いが取れる。
>>1の行動は何一つ間違ってないと思う。むしろ>>1がAに償わせる(殺す)為に何十年という時間を消費してしまったんだから、もっと残酷に殺すとかしても許されるべき
796.L2012年01月29日 01:44 ▽このコメントに返信
殺したのは1の自己満足の為でしかない。目標達成したからいいや、と思うのは1の勝手だが、Aに関わっていた人や1の親戚に迷惑を掛けることも気付かずに(若しくは気付いていても憎しみに負けて)、殺すことしか出来なかったのはやはり1が人間として未熟だから。反省してもう少し大人になって欲しい。
797.気になる名無しさん2012年01月29日 01:45 ▽このコメントに返信
Aが反省してるならまだしも、その気がないっつーのがね。
友人を嵌めて殺したんだぜ? 殺されて当然って感じ。
法で裁かれず、のほほんと自堕落に生きてりゃ尚更。
それでも、やられて許すのが徳の高い人間? 冷静な判断? 論理的な思考?
クソくらえよ。
反省しない人間にやられたなら同じ事をしてやるまでだ。
短絡的だとか腑抜けてんなよ。
798.気になる名無しさん2012年01月29日 01:46 ▽このコメントに返信
危険だよなぁ
多分俺も同じことやってる、みたいなレスしちゃう奴も一人二人じゃないし
殺人者の立てたスレなんてみるもんじゃあないね
799.気になる名無しさん2012年01月29日 01:46 ▽このコメントに返信
結局5cmしか刺さってない
800.2012年01月29日 01:47 ▽このコメントに返信
とりあえず殺人犯の一方的な主観だけを聞いて、殺人犯を擁護するやつがこんなにも多いことに驚いた
私的な復讐の是非を論じる前に、もっとリテラシー持てよ……
801.気になる名無しさん2012年01月29日 01:47 ▽このコメントに返信
※761同意。
情報のみで判断を下すことは法を運営する上では絶対じゃないか。
そうじゃないと困る。
というか、法で下された死刑と私刑を同列に語る>>1が無理だわ。
802.気になる名無しさん2012年01月29日 01:48 ▽このコメントに返信
※795
浅はかすぎる
もっと実のある人生送れよ少年
803.気になる名無しさん2012年01月29日 01:48 ▽このコメントに返信
※797
オマエも短絡的だなwww
Aが殺したってどこに書いてあるんだよwwww
804.気になる名無しさん2012年01月29日 01:49 ▽このコメントに返信
Aはアリバイがある
父親には遺書がある
父親の発言とボールペン1本でAが犯人になるのはどう考えてもおかしい
805.ななし2012年01月29日 01:49 ▽このコメントに返信
たとえ復讐でも立派な殺人
さらに序論での脅し的な煽り文句、出所後にまるで自分の武勇伝を語るようなスレ立て。どう見ても反省してないだろ?
なんでこいつを擁護する連中がいるか分からんわ。常識ある人は普通可哀想やら頑張ってなんかいわんだろ。周りもおかしいのでは?
806.気になる名無しさん2012年01月29日 01:49 ▽このコメントに返信
殺人犯したら人間じゃないって物の考え方はどうかと思うよ
人を殺すのも殺されるのも守るのも許すのも、法律を考えるのもそれに則って罰を科すのも
全部人間の所業ですよ
つまりは誰しも他人事ではないって事
そもそもこの人が刑期を終えて出てきてる事、叩いてる連中忘れてないか?
Aの殺人の真偽はわからないにしても、状況的に追い込んだ事は事実だし
1自身は殺人の有罪判決を受けて法に則り刑期を終えて出てきてんのに、それ以上怒って叩いてどうすんだか
叩いてる連中が言うまでもなくこの1が犯した業はずっとついてまわるよ、その事は本人も自覚してるじゃん
807.7722012年01月29日 01:51 ▽このコメントに返信
※792
俺はむしろ>>1の言葉は主観すぎて真に受けてないから
なんでもかんでも噛み付くな
ちゃんとコメント読めよ
808.7742012年01月29日 01:52 ▽このコメントに返信
死刑に反対ってことは死ぬ覚悟はないわけだ
809.気になる名無しさん2012年01月29日 01:52 ▽このコメントに返信
A=悪ってのが1の印象でしかないからな。
Aに家族がいて、家庭では普通に良い父で、それが自分の父なら
裁判などでAが殺された理由を知っても俺は刑期を終えた1を殺すと思うよ。
ただしそのとき俺は自分を死刑にしてくれと言う。死刑にされて当然だと思う。
810.気になる名無しさん2012年01月29日 01:53 ▽このコメントに返信
黒い家と青の炎読んで創作したような内容だな
完全に釣りだろ
811.気になる名無しさん2012年01月29日 01:54 ▽このコメントに返信
証拠つかんでから警察に突き出せばいいのに・・・って現実はそう簡単にはいかないか
812.気になる名無しさん2012年01月29日 01:54 ▽このコメントに返信
不謹慎だが
なぜか非常に美しい話のように感じてしまった。
まるで一つの小説を読み終えたような気分・・・に近い。
813.気になる名無しさん2012年01月29日 01:54 ▽このコメントに返信
人を殺して捕まる人もいれば捕まらない人もいる
正しい正しくないは個人の胸の中
後悔するくらいなら、行動すればいい
たったそれだけのこと
814.L2012年01月29日 01:55 ▽このコメントに返信
Aみたいなことをして平然と生きている奴なんていっぱいいるんでしょうね
皮肉なものです
815.ななし2012年01月29日 01:56 ▽このコメントに返信
※3がその通りだと思うんだが。個人の視点から見れば、復讐の念ってのは抑えきれないかもしれない。でも、全体で見ればどこかで区切らないといけないものなんだ。Aを罰せられなかったのが悔やまれる。
816.気になる名無しさん2012年01月29日 01:56 ▽このコメントに返信
※813
お前は非常に恐ろしい思考の持ち主だな
気をつけろよ
817.気になる名無しさん2012年01月29日 01:56 ▽このコメントに返信
>>1はよくやった。
現行法や行政は正義ではない。
818.気になる名無しさん2012年01月29日 01:57 ▽このコメントに返信
>担保はAの両親と親戚の家などで。
いるいるこういうクズ
まじで死んでほしい
819.7742012年01月29日 01:58 ▽このコメントに返信
でも正直、人殺しと一緒に同じ社会に居たくないよね?
擁護してる人は考えてみろよ
もし隣人や職場の者が殺人者だったら一般人のように接すれるの?
私は絶対に嫌だね
820.気になる名無しさん2012年01月29日 01:58 ▽このコメントに返信
早くこいつも死なないかなー チラッ
821.気になる名無しさん2012年01月29日 01:58 ▽このコメントに返信
※817
お前法治国家から出て行ったほうがいいよ
退化して猿にでもなったほうがマシだな
822.気になる名無しさん2012年01月29日 01:59 ▽このコメントに返信
「だからといって殺しはいけない」とか言ってる反社会性人格障害者は
こういうスレでストーカー並みにしつこく書き込むからな。
823.気になる名無しさん2012年01月29日 01:59 ▽このコメントに返信
他の生命体の殺生には比較的寛容なのに、対象が人間に移った途端に死刑だ何だやかましいわw
ホント都合のいい生き物だな人間って
byゴキブーリ
824.気になる名無しさん2012年01月29日 01:59 ▽このコメントに返信
※3
端的で的確な回答だとは思うが、法ではない情の部分だから裁判の俎上に載せるわけだと思うんだが。まぁ、それでも実際、法で裁く(しかない)んだけどね。
825.気になる名無しさん2012年01月29日 02:01 ▽このコメントに返信
※786
心配するな、その意見は多数派だ
826.気になる名無しさん2012年01月29日 02:02 ▽このコメントに返信
※822
どう見ても自己紹介じゃねえか
827.名無し2012年01月29日 02:02 ▽このコメントに返信
殺人犯ってみんな衝動に負けてしまうんだなあと思った。本人が「いたって冷静だ」と言っても周りからしたらやっぱりどこか冷静さに欠けてるというか、おかしいよな。
828.気になる名無しさん2012年01月29日 02:02 ▽このコメントに返信
>>1は可愛そうだな
父親殺されちゃあそりゃ殺意も沸くさ
さっさと氏ねとか言ってるやつ、お前らも自分の大切な人を殺されればこんな気持ちになるだろうよ
大切な人を殺されてるのに「殺人はいけない」とか「放っとけばいい」とか思えるやつなんかそういないさ
ただ、こんなことをしても親父さんは帰ってこないし悲しむ人が増えるだけ
>>1はもうちょっと冷静になって物事を考えるべき
しかも、人が殺されて当然だなんて思うな
Aが死んでもいい人間だったとしてもAの身内は関係ないだろ?
関係ない人まで傷つけちゃったんだから>>1も十分悪い
それと話は変わるが、殺人者をみんな死刑にすると「刑務所に入りたい」とか言ってる屑が人を殺すから結局なくなりはしないぞ?
減りはするかもしれんが
829.気になる名無しさん2012年01月29日 02:02 ▽このコメントに返信
だから一番悲惨なのは殺人者の身内
>>1はAの人生だけでなく自分の身内の人生も終わらせた
殺人肯定してるやつは自分の身内の事を考えろ
殺人者の身内が世間メディアからどういう扱い受けるか簡単に想像できるだろ
830.きにそく2012年01月29日 02:04 ▽このコメントに返信
※825
意味不明
831.びろ2012年01月29日 02:04 ▽このコメントに返信
凄く考えさせられるけど、懲役あって41歳でこんな慣れた感じのスレ立てるのがリアリティない
832.気になる名無しさん2012年01月29日 02:04 ▽このコメントに返信
>>1の最初の脅しはなんだったんだ?
必要なくね?
833.気になる名無しさん2012年01月29日 02:05 ▽このコメントに返信
情報の真偽に対する議論はこのスレでやっても不毛
1の身の上話すら釣りかどうかも定かじゃないんだから
それに話の流れで言うなら真偽不確かなままの私刑の是非は法廷の場で既に行われてる訳だしな
擁護派が出るのはこの人自身の生活が法によって守られなかったからこそだ
叩き警戒する人間の心情もわかるが擁護する心情もわかって欲しいもんだけどな
834.名無し2012年01月29日 02:05 ▽このコメントに返信
そういった境遇になっても殺意が浮かばない人っているのかな?
客観的に見てるから冷静だけど、同じ境遇になったら冷静ではいられないと思う。
1は悪い事をした。それだけは確か。
835.気になる名無しさん2012年01月29日 02:06 ▽このコメントに返信
>>829
世間、メディアが事件を正しく理解すれば>>1に味方する人は多い
836.あ2012年01月29日 02:06 ▽このコメントに返信
こんなに釣りであってほしいと思ったのははじめてだ。
1がもう少し『大人』で、復讐を別のかたちで(法律家になるとか、権力側の人間になるとか)やっていれば…。
でも、お父さんが殺されたのはAがまだまだ小さい時みたいだから、しょうがなかったのかも。
哀しい話だ。
837.気になる名無しさん2012年01月29日 02:06 ▽このコメントに返信
※832
以下本スレより抜粋
VIPらしくしたつもりです。
反感をかって申し訳ないです。
自分では受けるとか思ったんですが、ユーモアが足りなかったですね。
838.ま2012年01月29日 02:06 ▽このコメントに返信
復讐は復讐しかうまない
1は殺人者になったことでA以下のクズだわ。
839.名無し2012年01月29日 02:07 ▽このコメントに返信
※761さっきまでのお前の文章はどうみても思考停止だろうが。じゃあ俺が裁判官として参加した場合、もちろん有罪。けど、こいつが何年くらったのか知らんが、それよりも多少減刑するだろう。親が不自然な死に方しなければ、こいつは犯行には及ばなかったと判断してな。恩人の墓参りに来ない、ボールペンの件、遺書の不自然さ、さらにお金をちらつかせた時の反応、自白の状況、これらから言って1から見てAが殺したと断定するには十分。情状酌量の余地を与えてたら裁判が崩壊する?今更何言ってんのwwww少年法なんてある時点でとっくに崩壊してるわwwww大体さっきから言ってるけど、なんのために人間が裁いてると思ってるの?情状酌量の余地を与える必要がある場合に状況に対応して刑の重さを決めるためだろうがwwww
840.気になる名無しさん2012年01月29日 02:08 ▽このコメントに返信
※835
お前はそのアホメディアとかに扇動されそうだな
もうちょっと多角的に物事見ろよ
841.気になる名無しさん2012年01月29日 02:09 ▽このコメントに返信
※838
おまえはさらにそれ以下だけどな
842.気になる名無しさん2012年01月29日 02:10 ▽このコメントに返信
「復讐は何も生まない!!!」
「自己満足ぐらいは生んでくれるだろう」
843.気になる名無しさん2012年01月29日 02:11 ▽このコメントに返信
>Aなんかは殺されるまでは順調だった
人殺しといて順調はねーよ
こえーよ
844.気になる名無しさん2012年01月29日 02:12 ▽このコメントに返信
※839
それは全て>>1の妄信による主観だよな?
Aを生かしておいて法廷で争えば真実に近づけたかも知れないのに
845.気になる名無しさん2012年01月29日 02:12 ▽このコメントに返信
米835
無理
同情票よりバッシング票のほうが絶対的に多い
846.2012年01月29日 02:12 ▽このコメントに返信
何だか話し方を聞いていると、大人になりきれてないような印象を受ける。恨み過ぎたのか?
847.あ2012年01月29日 02:13 ▽このコメントに返信
※839
どう見ても ※761の方が正しだろ
848.気になる名無しさん2012年01月29日 02:13 ▽このコメントに返信
親を殺され警察に言っても取り合ってもらえなかった経験のある奴だけが>>1を叩け。
そうでないなら>>1のような人間を法を盾に快楽目的で差別しているようにしか見えない。
849.あ2012年01月29日 02:14 ▽このコメントに返信
殺した奴のボールペンずっと持ってるわけないだろ
形見として持ってたんだよ
感動したとかアホか
殺人を正当化して浸ってんじゃねえよ
850.気になる名無しさん2012年01月29日 02:15 ▽このコメントに返信
>>復讐をしてはいけない法律があるなら俺は守らない。
復讐の連鎖が自分で終わりだと思ってるのかな?
851.気になる名無しさん2012年01月29日 02:16 ▽このコメントに返信
こういう所で>>1みたいな当事者を叩くサヨク病のクズは
いつも連投と自演で多数派を演じるから気色悪い
852.気になる名無しさん2012年01月29日 02:17 ▽このコメントに返信
家族、恋人あたりが殺されたら俺も復讐するかな
ここでそれでも、人は殺さないと書いてる奴はイイコちゃんだね
実際に当事者なってみないと分からんもんよ
853.気になる名無しさん2012年01月29日 02:18 ▽このコメントに返信
Aを殺した時点で、真実を白日の下にさらしたいとかそういうことより
Aを殺してしまいたいということのほうが大事だったわけだろ。
Aと父の間でどんなやりとりがあったのか知る由もないんだし
第三者的には情状酌量すべきところは皆無。
854.気になる名無しさん2012年01月29日 02:19 ▽このコメントに返信
>>1の最初の脅し文句は読んでもらうためにあえてやったんじゃね?
って言ってる人がたまにいるけど
いくら読んでもらうためでも殺人事件起こした後で人を殺すことについて冗談めかして言える神経が怖いわ
Aがクズだったとしてもこんなケロっと言えるかもんかね
855.気になる名無しさん2012年01月29日 02:20 ▽このコメントに返信
BJの復讐の話を思い出した。
あれこそが完璧な復讐。
やられたらやり返すのが正しいと本当に思ってるなら
1はAの嫁が明日包丁持って家の外で待ってても黙って刺されろよ。
856.気になる名無しさん2012年01月29日 02:20 ▽このコメントに返信
親を殺され警察に言っても取り合ってもらえなかった経験のある奴だけが>>1を擁護しろ。
そうでないなら>>1のような殺人者を不遇なヒ-ロー化してるようにしか見えない。
857.気になる名無しさん2012年01月29日 02:21 ▽このコメントに返信
死刑云々の話があるが
マジレスすると例え人を殺したとしても
情状酌量の余地が十分あれば現行法では
2~3人殺しても死刑にはならないんじゃないの?
コンクリ事件の被害者の父が
犯人皆殺しにしたとして死刑になるかねぇ?
858.気になる名無しさん2012年01月29日 02:21 ▽このコメントに返信
※852
本当にAが父を殺していたなら俺も同情するけどな
真実は闇の中なんだよ
Aの主観から判断出来ない、真実を導く手段があったかも知れないのに
>>1がAを殺したという事実だけがそこにあるから、素直に同情出来ないんだよ
859.気になる名無しさん2012年01月29日 02:22 ▽このコメントに返信
※837
ユーモア?!>>1の父を殺した(かもしれない)とはいえ人一人殺した後で
つぎはお前だよ^^
って言ったらみんなに笑ってもらえるかなエヘヘ!って…やっぱどっかおかしいわ
860.名無し2012年01月29日 02:22 ▽このコメントに返信
※844そうだよ。ネットの書き込みなんだから、こいつが書いたことしか情報ないだろ。だから1の言ってることが全部真実ならって前提でしか話は進められない。だけど実際の裁判は他にも色々情報が出てくるだろ。すると当然意見も変わってくる。なのに変なバカが主観を鵜呑みにしてとか訳わからんこと言うから腹がたつんだよ。鵜呑みにしてダメなら、この話自体が嘘の場合どうすりゃいいんだよ。
861.気になる名無しさん2012年01月29日 02:22 ▽このコメントに返信
Aと父が共謀して銀行から不正に融資を引き出していた。
Aに金を貸す条件として父はAから多額の謝礼を受け取っていた。
銀行に対する詐欺行為が露見しそうになり仲間割れ、Aは父を殺さなければ
父に自殺を装って殺されるところだった、と脚色したらどうだろう。
862.気になる名無しさん2012年01月29日 02:23 ▽このコメントに返信
ひとつの事件が起こるまでにはドラマがあって当たり前。
「自分は他の犯罪者とは違う」とでも思ってんの?
かわいそうだねって言って欲しいのが見え見え
こいつ全然反省してねーじゃん
863.気になる名無しさん2012年01月29日 02:23 ▽このコメントに返信
※857
警察も世論も拍手喝采だろうな
864.気になる名無しさん2012年01月29日 02:23 ▽このコメントに返信
ホモばっかりだなここの奴等wwホモホモじゃのう
865.気になる名無しさん2012年01月29日 02:24 ▽このコメントに返信
※859
スレの話は真とした前提で話してるやつと
スレの流れから懐疑的に捕らえてるやつじゃ話合わないのは当然だな
もう寝ようぜおやすみ
866.気になる名無しさん2012年01月29日 02:25 ▽このコメントに返信
この>>1は
父に遺書を書かせるまでに追い込んで自殺させたAを計画的に殺人したのか
父を殺したと自白するAを衝動的に殺したのか
どっちなのか
867.気になる名無しさん2012年01月29日 02:25 ▽このコメントに返信
真意はどうにしろAの親戚だけでなく
1に子供が出来た時に信用してた人に打ち明けたら途端に噂が流れて子供が何年も偏見によるひどいいじめにあって
1の子供が自殺または父親に殺意を抱く場合もあるからな
生きてるうちに楽しんどけよ
868.気になる名無しさん2012年01月29日 02:25 ▽このコメントに返信
※856
親を殺されても犯人を許せる奴だけ>>1を叩いていいぞ
869.8652012年01月29日 02:26 ▽このコメントに返信
※860への返事な
コメ早いとよくずれるなここ
870.気になる名無しさん2012年01月29日 02:27 ▽このコメントに返信
人殺しが自分を正当化してるいるだけ
死人に口無しってことだ
法治国家で何を言ってるんだって感じだわ
ソマリアでもいけよ
871.気になる名無しさん2012年01月29日 02:27 ▽このコメントに返信
俺もホモの友達が自殺したから気持ちは分かるけど・・・
872.名無し2012年01月29日 02:27 ▽このコメントに返信
※847そう思うならお前も意見を言え。少なくとも俺と※761はお互いの考えを提示してるんだよ。ただの横やりならじゃま。
873.気になる名無しさん2012年01月29日 02:28 ▽このコメントに返信
※839
761だけど
減刑の理由がAが1の父親を殺したから
しかも、Aが殺した根拠は1の発言からの推測
これな、裁判で一番やっちゃいけないことな
こうやって推測で物事を断定していくのが一番危険な考え方なんだよ
あと少年法と情状酌量が議論として結びつくことはあっても、この事件とは状況が違うので全く関係ないよ
こうやって関係ないことを関係あるように発言することを詭弁と言うんだよ
874.気になる名無しさん2012年01月29日 02:29 ▽このコメントに返信
俺なら殺さないでもっと戒めるかな
875.か2012年01月29日 02:29 ▽このコメントに返信
そこまで冷静(冷静なふりしなきゃやってられなかったのかもしれんが)だったらきちんとAを追い詰めて本当に親父を殺したのかどうか確認するべきだったなぁ。まだAと言う人物が見えてきてないだろ?親父の人柄はわかったが。
876.気になる名無しさん2012年01月29日 02:29 ▽このコメントに返信
どんなにAが悪くても1は運が悪かったのだから
復讐せずに運命を受け入れるべきだったとか言っている奴は
1みたいな境遇の人が名乗りを上げたら金を払えよ。
おまえらの薄っぺらい倫理のためにシワヨセを受けている人間がいるんだからな。
877.気になる名無しさん2012年01月29日 02:29 ▽このコメントに返信
※871
お前に本当にホモの気持ちがわかるっていうのかよ!偽善者が
878.気になる名無しさん2012年01月29日 02:30 ▽このコメントに返信
米4
よう、偽善者。自分はやるけど人はやるなって?
自分をいい人に見せたい典型だな
879.気になる名無しさん2012年01月29日 02:30 ▽このコメントに返信
もし身内を殺されたらオレも殺すと思う。
しかも、できる限り苦しませて殺すと思う。
880.気になる名無しさん2012年01月29日 02:32 ▽このコメントに返信
※879
実際に殺すと思っても現実で実行できる人間はそうはいない
881.気になる名無しさん2012年01月29日 02:32 ▽このコメントに返信
2ちゃんのやつらだって、人殺しは全員死刑とは言ってないよ
前後の状況、関係者の事情などを見て、意見言ってると思われる
882.気になる名無しさん2012年01月29日 02:33 ▽このコメントに返信
最初から叩くのが目的で集まってるようなクズに>>1がクズ扱いされる道理はないな
883.気になる名無しさん2012年01月29日 02:33 ▽このコメントに返信
死刑の解釈については1に同意。
だがボールペンを持っていた=Aが殺した なのか?
Aは私のせいで死にましたとしか言ってないだろ。
884.気になる名無しさん2012年01月29日 02:34 ▽このコメントに返信
※879
お前の殺された身内が今回のAだったとしたらお前は>>1を退治しにいくんだな
885.気になる名無しさん2012年01月29日 02:35 ▽このコメントに返信
※868
親が殺されて犯人を許せないから殺人を犯す人が擁護してるんですか?
殺人事件の会見をしている遺族を腑抜けみたいに思ってるんですか?
886.気になる名無しさん2012年01月29日 02:36 ▽このコメントに返信
※877
何で噛みついてんだよ(疑問)
887.気になる名無しさん2012年01月29日 02:36 ▽このコメントに返信
おれは偽善者、事件は未然さ
888.気になる名無しさん2012年01月29日 02:37 ▽このコメントに返信
※884
俺の父親がAだったとしたらAは殺されても仕方ないと思うね
889.気になる名無しさん2012年01月29日 02:37 ▽このコメントに返信
※5
三行目まで読めよ馬鹿
890.あ2012年01月29日 02:37 ▽このコメントに返信
俺は出来ないよ。人殺すなんて、一生恨んで恨み続けることしかできない…。実行するなんて屑かもだけどいろいろ凄いことなんじゃ…
891.気になる名無しさん2012年01月29日 02:38 ▽このコメントに返信
復讐のために殺していいなら復讐のために殺されなきゃね
892.気になる名無しさん2012年01月29日 02:39 ▽このコメントに返信
YO!ニート、俺のビートは即興! 異教なお前ら発狂!
893.気になる名無しさん2012年01月29日 02:39 ▽このコメントに返信
も、もしかしてホモっておもしろいのか?
894.気になる名無しさん2012年01月29日 02:39 ▽このコメントに返信
※890
それが正常だよ
だから殺人者は遺伝子レベルでの異常なんだ
895.2012年01月29日 02:40 ▽このコメントに返信
自分も同じ事が起きたら例え死んでも相手を殺したくなるだろうね
だってそんな気持ちを抱いたまま生きて行くなんてかなりの拷問じゃないか
でも殺害後の事も考えてあともう少し計画的にやりたいけど、まぁ通常の殺人より>>1は計画的な方かな
896.気になる名無しさん2012年01月29日 02:41 ▽このコメントに返信
なかなかホモしろいな>>1のやつは
897.気になる名無しさん2012年01月29日 02:44 ▽このコメントに返信
>>895
バレなきゃいいと思ってる時点でAと同類の人間だよお前
898.気になる名無しさん2012年01月29日 02:44 ▽このコメントに返信
Aはどんな生活してようが精神苛まれてたと思うな
1は償ういとまを与えず開放しちゃったわけだ
恨み晴らすどころか助けちゃったんだよな
そういう意味でも死刑は背負い生きていくのと比べると安い
899.気になる名無しさん2012年01月29日 02:45 ▽このコメントに返信
人を殺めることが許されない事だとわかって殺したんだら有罪になるのは当たり前
死ぬ覚悟もなくて人殺すやつは間違ってると思う
人を殺したやつはその身をもって償えって言う考えはかわらん。
>>1は死刑になるべきだった
900.気になる名無しさん2012年01月29日 02:47 ▽このコメントに返信
人を呪わば穴二つとはよく言ったものだな
901.8982012年01月29日 02:47 ▽このコメントに返信
まぁ激情の最中に殺さない選択選ぶのも無理な話だし運命だったんだろうな
902.気になる名無しさん2012年01月29日 02:48 ▽このコメントに返信
感動はしないな
ただAみたいな人の善意にあぐらかいてる奴はしねばいい
Aみたいな奴が世渡り上手いとか政治家になれるとかそんな奴日本にはいらねーよ
903.気になる名無しさん2012年01月29日 02:49 ▽このコメントに返信
>>1の言う事が真実であろうがなかろうが関係ない、だってここはネットだからネットの情報に100%は無い
ただ人間性は理解できた。結果自慢したがりの自己満野郎だと
904.あ2012年01月29日 02:51 ▽このコメントに返信
1の脳内で信じられる話が真実なのか、そもそも1が言う内容自体信憑性があるのか…そんなことはネットの書き込みだけで分かるわけないので考慮外にする。
俺が怖いと思ったのは、普段は無条件に「人殺しは問答無用で死刑にしろ」と言っている奴らが、現実味があって情状酌量の余地がありそうな話を目の前にしたら急に態度を変えて1養護に回る奴が多いこと。
話一つでコロコロ意見変える奴が軽々しく人の生死について語らないで欲しい
905.気になる名無しさん2012年01月29日 02:52 ▽このコメントに返信
※868
>親を殺されても犯人を許せる奴だけ>>1を叩いていいぞ
意味不明。犯人を許せなくても、私的な復讐をせずに司法にゆだねている人の中には
1を批判する人もいると思うけど。
906.気になる名無しさん2012年01月29日 02:52 ▽このコメントに返信
※5
お前かっこいいな(笑)
907.気になる名無しさん2012年01月29日 02:53 ▽このコメントに返信
>>1が言ってることはシンプルだから理解はしやすいな。
あとは自分の立場や環境で肯定できるか出来ないかだねぇ。
単純に自分に置き換えて考えると、誰かに殺されたところで
相手に復讐したくなるほど愛着ある人がいないから、
1みたいになることはありえないな。
908.気になる名無しさん2012年01月29日 02:53 ▽このコメントに返信
身元をぼかすのはいいんだけど盾に従業員と称した他人を使ってるあたりが屑だなあと
909.気になる名無しさん2012年01月29日 02:53 ▽このコメントに返信
1が顔を洗っていてふと顔を上げて鏡を見た瞬間、そこにいないはずのAがあの時の姿でにやりと笑っていた・・・・・・。
910.気になる名無しさん2012年01月29日 02:54 ▽このコメントに返信
1が顔を洗っていてふと顔を上げて鏡を見た瞬間、そこにいないはずのAがあの時の姿でにやりと笑っていた・・・・・・。
911.気になる名無しさん2012年01月29日 02:55 ▽このコメントに返信
※885
この事件を見て情状酌量の余地有と判断した奴らが擁護してんだよ
※868は売り言葉に買い言葉、揚げ足取りだ、コメントよく見ろ
二行目は意味分からん
912.気になる名無しさん2012年01月29日 02:55 ▽このコメントに返信
殺人者だって事情があるなんて当たり前だろ
だからこそ死刑にした方がいい
基本的に2名で連鎖が終るんだから最小被害になる
913.気になる名無しさん2012年01月29日 02:56 ▽このコメントに返信
人って自分の都合いいように物事を解釈するからな
それでも、1が書いた文だけ読んでも、思い込みが激しすぎじゃねーのって思う
ペンだって、父のペンかもしれんが、友人なんだからあげたかもしれないし、遺品としてもってたのかもしれない。
そのAも自分が無理に借金したから、結果的にこいつの父が死ぬことになったことに負い目を感じて逃げるように九州にいってたのかもしれんしな。拉致後に謝ったのだって、その負い目から言い訳しなかったのかもしれんし、単なる恐怖心なのかもしれない
914.気になる名無しさん2012年01月29日 02:56 ▽このコメントに返信
クズクズいってたけどよく考えたらクズじゃなかった
只の殺人者だな
クズさんごめん
915.気になる名無しさん2012年01月29日 02:57 ▽このコメントに返信
20年もムショに入ってたわりにはずいぶん文章がこなれてるな
916.気になる名無しさん2012年01月29日 02:58 ▽このコメントに返信
1の話す断片的な情報でもAは担保も用意してちゃんと銀行から金借りてる。
Aの事業計画が甘かったことは確かだがバブル崩壊で借金返せなくなったなんてのは当時はありふれすぎているほどありふれた話。しかも景気のよかったときはちゃんと返済してる。
同情で融資してしまったのなら1の父に責任はある。2回目にいたっては個人的に付き合い接待を受けてさらに融資を増やしてるんだから内容によっては罪に問われかねない。
917.気になる名無しさん2012年01月29日 02:58 ▽このコメントに返信
Aと父が仕事上も個人的にも付き合いがあったなら書類記入など何らかのやり取りのときにボールペンを出してしまい忘れたいたのかもしれない。
商売やってればボールペンなんて色んなところに色んなものを置くから安物だったなら誰かの忘れ物とも気づかずそのまま使っていたのかもしれない。
最後に家を出る当日にそのボールペンを父が持ってたのを見てるならともかく、スーツで出かけたからボールペンを持ってるなら最後にあっていたはずというのは弱い。
墓参りとか一周忌も行く行かないは人それぞれの価値観によるし、1父を自殺に追いやってしまったのは自分にも責任があると遺族の気持ちを考え自重していた可能性もある。
行ったら行ったで、あの人が父に借金を頼まなかったらこんなことになってないかもしれないのによくもぬけぬけと、と思われることもあるだろう。
そもそも友人というがAの立場からすると融資していただいている銀行の支店長様なわけだから機嫌を損ねてはいけないと接待していただけ、1父は立場的に接待を受ける側で遊興費などをAが持ってくれるから親密に付き合っていたという関係だった可能性もある。
1の一方的な主観だけを取り上げても幼く客観性が欠けすぎていて、A=殺されてもしょうがない悪とするには気になる点が多すぎる。
918.気になる名無しさん2012年01月29日 02:58 ▽このコメントに返信
なんか>>1はコロコロコミックみたいな奴だな
919.気になる名無しさん2012年01月29日 02:58 ▽このコメントに返信
殺人=悪、死刑になるべきって人は押し入り強盗に遭ったときどうするの?
もちろん殺したって過剰防衛にはならないけど、殺人は殺人
第一、こういうときに理性だけでものを語る人は想像力が足りないよ
920.気になる名無しさん2012年01月29日 02:59 ▽このコメントに返信
まあ確かに確証については微妙なところだけど、それだけで否定するのはどうかと思う。
アホらしいとか言っているやつは、実際に>1の立場になったことがなくて想像ができないから言える。
法律は単なる抑止にすぎない。
完全に罪に問うなとまでは言わないけど、死刑にするのは論外。
死刑にする奴は愉快犯とかで十分。
否定するところは否定してかまわないけど、>1のすべてを否定するのはどうかと思うよ。
これから大変だと思うけど頑張れ!
このスレを立てる覚悟だけでも認めるべき。
921.※8392012年01月29日 02:59 ▽このコメントに返信
※873コメント流れるの早いな。さっき他のやつにつっこまれた時言ったけどもう一度。
本当の裁判なら、ただの1の推測だけどネットだから1の情報しかないだろ。何が嘘なのかわからないから、1が言ってることが全部真実という前提でしか話は進められない。だから主観的になるのは理解してくれ。実際の裁判で、もっと色々情報があるなら当然意見は変わる。特にボールペンの件は。たぶん別件扱いで調査しない可能性もありそうだけど、これが1の犯行を思いたった理由だから無関係じゃないだろ。これが本当に父親にあげたものなら、みんな心情が変わるんじゃない?後少年法出したのただの皮肉だから。この事件に関係してるなんて言ってねえよ。
922.気になる名無しさん2012年01月29日 03:01 ▽このコメントに返信
※905
君は※856の>>親を殺され警察に言っても取り合ってもらえなかった経験のある奴だけが>>1を擁護しろ。
の意味が分かりますか?
僕はわかりません、こんな極例を出されたから僕も極例を出しただけです^^
923.十郎2012年01月29日 03:01 ▽このコメントに返信
欲張りなAは金に目がくらんで事業を拡大して、失敗して未来を失いました
自分の失敗を善良な銀行員の未来を奪って代用して清算しました。そして平和な日々が続きました。
ですが、ずるをして奪った分の未来を銀行員の息子が取り返しにきました。そしてAはずるをする前に戻りました。
現代版の寓話だな。
924.気になる名無しさん2012年01月29日 03:02 ▽このコメントに返信
*919
正当防衛なら殺人じゃないだろ
理性もなにも殺すなって話じゃなくて殺人者への法をどうするかって話だから
想像力をいちいち適用してたら法律の話なんてできんわ
925.気になる名無しさん2012年01月29日 03:04 ▽このコメントに返信
死刑制度とは関係ない話。
まずは被害者の人権を考えるべきでしょう。
この1さんのお父さんの人権も考えるべきだったのだと思う。
ケースバイケースのきちんとした捜査、立件、裁判が行われればいいだけだと思うのだが。
926.気になる名無しさん2012年01月29日 03:04 ▽このコメントに返信
復習するのは勝手にすればいいけど、どんな理由で殺そうと殺人は殺人
一欠けらも正当化できるところは無い。
例えばそれで死刑になっても殺したいと思うなら好きにやればいいんでないかな?
そういったことを踏まえたうえで、俺は事故以外で殺意を持って一人でも殺したら死刑でいいと思う
どんな理由があろうと人を殺せる人間が近くに居るかもしれないというのは、好ましくない環境だからね
俺はそういう人間は排除してほしい
927.気になる名無しさん2012年01月29日 03:07 ▽このコメントに返信
※919
オペに失敗した医者は?交通事故で死なせてしまったら?
これも殺人は殺人とかいっちゃう感じですか?
928. 2012年01月29日 03:08 ▽このコメントに返信
※926復讐を復習すればいいんですねわかります
929.rr2012年01月29日 03:12 ▽このコメントに返信
人の感情なんて、当たり前だけど個人差がある。怒りの沸点も。
身内を殺されたのと同じ位の怒りを感じるケースも、人によってはあるかもしれない。
例えば、形見の財布をスられて犯人を人殺しと同じように憎み殺したい人が居るかもしれない。
他人のそういった沸点なんて理解出来ないだろ?
自分も、家族も、友人も、日常生活で何があって殺されてしまうか分からない。
復讐の為の殺人を擁護する危険性が分かってもらえる事を祈ってこのコメントを書く。
930.気になる名無しさん2012年01月29日 03:13 ▽このコメントに返信
・Aが父のものと似たボールペンを持っていた
・1周忌には来なかった
・包丁で刺したら(強要)、殺したと自白した
どれ1つとしてAが父を殺した証拠にはなっていないのだが。
仮に冤罪だったらどう償うんだよ。
殺しましたっていうのは、間接的に殺してしまいましたという意味にも取れるし、まして刃物で自白を強要されれば誰でもそう言う。
>>1の思い込みが果てしなく激しいだけで、事実は違う可能性もある。
その状態で、感情から殺人を犯したんだから、何も擁護できないよ。
931.気になる名無しさん2012年01月29日 03:14 ▽このコメントに返信
死んだのがカスって言うのがメリット
932.気になる名無しさん2012年01月29日 03:15 ▽このコメントに返信
事故と故意を一緒にしちゃってる時点でアイター
933.気になる名無しさん2012年01月29日 03:15 ▽このコメントに返信
何れにせよAが理由で死んだ事には変わりないからな。
934.rr2012年01月29日 03:19 ▽このコメントに返信
ここで心の底から殺人犯を擁護してる奴はネット向いてないからもうやめたほうがいい
935.気になる名無しさん2012年01月29日 03:19 ▽このコメントに返信
人間の命なんて軽い軽いカスが死んだくらいで悩んでちゃダメ
命の尊さなんて周りの人を守れるぐらいで充分だよ
よってカスはしんでよし
936.気になる名無しさん2012年01月29日 03:19 ▽このコメントに返信
Aだけの負債の為に遺書まで書いて死ぬか??1の親父は他にもかなり無理な融資してたか横領とかしてたんじゃ・・・
一瞬見たボールペンで殺されたA可愛そうwww
937.気になる名無しさん2012年01月29日 03:20 ▽このコメントに返信
※930刃物で自白を強要されればだれでもそういう。
言わねえよ。殺しにきてる相手に一番言ってはいけない言葉じゃねえか。何回刺されようが言えば自分の死期を早めるだけ。というか刺したのは返答がなかったからだろ。
938.気になる名無しさん2012年01月29日 03:22 ▽このコメントに返信
>>927
なぜ正当防衛や過失致死と殺人を一緒にしてるのでしょうか?
939.気になる名無しさん2012年01月29日 03:22 ▽このコメントに返信
人の金を預かる立場にありながら個人的境遇から起きた同情心で融資してしまった1父は銀行員として失敗している。
担保ありで2億1000万借りて3年で7000万返せてたなら少なくとも金を借りたくだりでAに悪い点はないと思うがな。
Aの死亡時43才、出所後4年という1の話からすると15年前に死んだと仮定してもバブル当時は30代半ば。
その年齢で商売が軌道に乗る前の持ち出しが多くなる時期を越えてそれだけ返せてたなら
元金が減った分だけ利息が軽くなっていくし、バブル崩壊がなければ余裕で返せてたはず。
940.気になる名無しさん2012年01月29日 03:22 ▽このコメントに返信
Aが原因で1の父親が死んで
1がAを殺して
で、1が死刑になれば
皆死んで丸く収まったのに
941.気になる名無しさん2012年01月29日 03:23 ▽このコメントに返信
俺も10人近く殺したことあるよ携帯も街頭に防犯カメラも無い1992年~1996年付近
殺されてトーゼンのチーマーやヤクザ共を理不尽な被害者救済のため無償で消してた。
でも世の中にはクズが多すぎて何も変わらなかったからやめた
あれから15年以上経ってるが、まったく無意味ではなかったのと
体が衰えてきているが、まだ5年はバレずに暗殺する技術は失っていないから
また無償で活動するか最近良く考える。
ちなみに人を殺すことを目的とした武術と軍隊格闘を7年間しこまれながら理不尽な被害者救済の活動を行っていた。
オウムの実行部隊にスカウトされたこともあったよ断ったけどね
942.気になる名無しさん2012年01月29日 03:24 ▽このコメントに返信
※937
Aも1もあなたのように冷静であればよかったですね
943.気になる名無しさん2012年01月29日 03:25 ▽このコメントに返信
*924
殺人の罪には問われないけれども人を殺したという意味では殺人でしょう
それに、現裁判では想像に基づいて叙情酌量の余地を判断しているのではないですか
944.気になる名無しさん2012年01月29日 03:26 ▽このコメントに返信
1がAを殺したかったから殺したんだろ。それだけ。
945.バカだからな。2012年01月29日 03:28 ▽このコメントに返信
父が死んだのには、意味がある。
それに気づかないバカな子供。
バカは死ななきゃ治らない。
やっぱりバカは必ずミスをし、それに気づかず、子供も繰り返す。
946.気になる名無しさん2012年01月29日 03:29 ▽このコメントに返信
※937
じゃあ君の言うように仮にすべての人がハンマーで叩かれた後、
包丁で刺されてもそういう強靭な精神を持っていたとしよう。
しかし、(私が保険に入れたことで負担をかけ、彼を間接的に)殺してしまいました、と言ったのだったらどうするのだ?
947.気になる名無しさん2012年01月29日 03:31 ▽このコメントに返信
※944
そういうことだな
同情集めようとしてんのか自己を正当化しようとしてんのかしらんが殺したかっただけ
だから殺してモヤモヤがなくなった
948.気になる名無しさん2012年01月29日 03:32 ▽このコメントに返信
※943
叙情酌量という謎物体なら想像に基づくかもしれんが
客観的視点から心情を読み取れ、それが適正であるかどうかで情状酌量が適用される
かわいそうだからどうとかいう話じゃないよ?
949.気になる名無しさん2012年01月29日 03:32 ▽このコメントに返信
※937
>というか刺したのは返答がなかったからだろ。
そのとおり、「殺したよな?」って聞かれて答えずにいたら刺されたんだから
そんな状況なら殺してなくても「私のせいです」って答えるのはなんら不自然じゃないだろ
950.気になる名無しさん2012年01月29日 03:33 ▽このコメントに返信
みんな勉強になったな。
この話の教訓は、人を殺すときはボイレコを持っていこうということだ。
951.気になる名無しさん2012年01月29日 03:35 ▽このコメントに返信
これは、死刑制度の是非を問うスレだったのかー
952.気になる名無しさん2012年01月29日 03:35 ▽このコメントに返信
結局このクズ>>1はAがあの場面でなんと答えようが殺していたんだろ。
「殺しました」→殺人実行
「殺してません」→嘘つくな!殺人実行
「・・・」→殺人実行
よって>>1が屑なだけ
953.気になる名無しさん2012年01月29日 03:36 ▽このコメントに返信
だって1が結構なクズでAが判断に困るクズだから本件について話しづらいんだもん
954.気になる名無しさん2012年01月29日 03:38 ▽このコメントに返信
>>1がそこにいたった気持ちはわかる
たぶん自分もそうすると思うし
ただ>>1の残念なところはまさに>>1でアホな脅し文句を入れた所
そのせいで全く情状酌量の余地が無くなったわ
955.気になる名無しさん2012年01月29日 03:38 ▽このコメントに返信
殺すときは事故を装えってことだろ。
明らかに殺人とわかるような状態で殺さなきゃ意外といけるよ。
証拠隠滅のために放火は逆効果だからやめとけ。
956.気になる名無しさん2012年01月29日 03:39 ▽このコメントに返信
俺は今回のように正当な理由がある場合に限って
殺さない程度に敵討ちを合法化するべきだと思う。
そうでないといつまでも被害者は泣き寝入りだ。
権力者はいつも加害者の人権と権利ばっかり守ろうとする。
結果論に過ぎないけど、ボコボコにしながら殺さず証言を録音して、
もう一度裁判にかけるとかでも良かったかもなあ。
957.2012年01月29日 03:39 ▽このコメントに返信
とにかく>1の最初の脅しが不快。
ユーモアとか書いてるらしいけど、人の命奪っといてユーモアって何?
私も親が殺されて、殺せるチャンスがあれば殺すかもしれないけど、最初の脅し文句なんて使えないと思う。
>1は人としての何かが足らない人生を歩んできたのかよく分かる。また、何かしら犯罪起こしそうで恐い。
958.気になる名無しさん2012年01月29日 03:39 ▽このコメントに返信
どの道Aはカス人間だっただろうからいいんじゃね?
パチンカスだしwww
959.気になる名無しさん2012年01月29日 03:40 ▽このコメントに返信
※956
正当な理由・・・?
960.気になる名無しさん2012年01月29日 03:40 ▽このコメントに返信
こういうストーリーをちょっと捻ると面白そうだな
恋人をレイプされて殺され、復讐鬼となる主人公。犯人は捕まっていない。
警察に代わって犯人をあの手この手で追い詰め、苦しめて萎靡って嬲って最終的には殺してしまう。
その後、主人公は警察に出頭。あまりにも残虐な手口で死刑となるが、主人公はいたって満足げ。
死刑執行の前日、主人公のもとに面会者がやってくる。見たことの無い男。
「今日はお前にニュースを持ってきたんだ。
お前が殺した男な。あいつ事件と無関係。ただの善良な一般市民だったんだわ。
あとな、お前の彼女、締まり悪いな。ア○ルもガバガバ。結局死後硬直で締まってきてようやくイケたよ。んじゃな。」
961.気になる名無しさん2012年01月29日 03:40 ▽このコメントに返信
死刑論に繋げるオチにガッカリ。裁判では詳細が語られる事になるし、
ケースを考えろというならまさしくそういうことを考えて死刑が選択されるべきだろう。
962.気になる名無しさん2012年01月29日 03:40 ▽このコメントに返信
※956
相手をボコボコにして取った証言なんか無価値だとなぜわからぬ。
自白の強要といって一切証拠にならんよ。
963.気になる名無しさん2012年01月29日 03:42 ▽このコメントに返信
車内で襲われて外に逃げない、もしくは外に逃げられないってのが想像つかない
車の中でハンマーって振り回せるの?
運転席から?Aさんは助手席?
それとも、>>1の車をAさんに運転させて>>1は後ろにでも乗ったの?
真後ろはヘッドレストがあるやろうし、上からなら天井との隙間でスナップ利かせてなのか?
前からなら、とっさに避けたり構えられたりする隙を与えなかったってこと?
殺す意志がまだ無かったかのような記述の時期だが、ためらわず邪魔されず振り抜けたの?
車に乗ったAさんに外からってのなら、ハンマーずっと持ってたの?
拉致った後の、自己紹介はどのタイミングなの?さらに追撃うけることが解る山中で、Aさんはおとなしく車から降りたの?
それとも刺したのも頭を下げたのも車の中?
何かいろいろ書き忘れてるんじゃね?
964.気になる名無しさん2012年01月29日 03:42 ▽このコメントに返信
※956
正当な理由があることを客観的に証明出来る案件なら、そもそも法が裁くわな。
ボコボコにして証言とっても証拠として採用されることは絶対ないし。
むしろその方法だと、犯人しか知りえない内容を喋っていたとしても証拠にならないくらい愚策。
965.気になる名無しさん2012年01月29日 03:43 ▽このコメントに返信
※956
おまえ、そんなん合法化したら世紀末になっちゃうぞw
正当な理由ってあいまいだし
966.気になる名無しさん2012年01月29日 03:43 ▽このコメントに返信
人殺しはダメ。
どんな理由があっても>>1にAを殺す権利はない。
でもすっきりはした。
良スレ。
967.気になる名無しさん2012年01月29日 03:44 ▽このコメントに返信
どんなに自分の正当化をしようとも現実ではスルーされちゃうからネットに晒して共感集めたくなるよな。
クズを殺したくなっても自制して、Aを社会的に抹殺すれば1も罪を犯さずに済んだのに。なぜ殺してしまった。
どちらにしても亡くなったお父さんは泣いていると思いますよ。
968.気になる名無しさん2012年01月29日 03:46 ▽このコメントに返信
スレの>>295のペンの下りで黙ってるってことはやはりAがやったってことじゃないの
やってないならそのペン持ってる理由を話せないのはおかしいし
969.気になる名無しさん2012年01月29日 03:48 ▽このコメントに返信
罪人、即ち悪人なのか?
970.気になる名無しさん2012年01月29日 03:50 ▽このコメントに返信
>>1に幸あれ(´・ω・`)
971.気になる名無しさん2012年01月29日 03:50 ▽このコメントに返信
ハンマーでぶっ叩いて山中に拉致してる時点で、以降何を言ったとしてもどうとでも取れる。
何を言ってもおかしくないような極限状況に追い込んでるんだから。
脅して追い込んで取った証言が信用に値しないのは過去の多くの冤罪事件が証明してる。
972.気になる名無しさん2012年01月29日 03:51 ▽このコメントに返信
命など今の技術では作れないから大切なのだ
その生命にかけた時間、労力、があるから惜しいだけで、命そのものはとても軽い
許されざる罪の濁流にその魂を置くと汚れてゆくから、流れから出る(殺す)意味では有効だと考える
ただ、濁流で切り結んでる者同士はどこまでも泥沼な事は想像に難くないな
973.気になる名無しさん2012年01月29日 03:51 ▽このコメントに返信
Aが実際に1の父親の殺人に関与したかは最終的に定かではないが
状況的に追い込んだ事は事実なんだが?恨む気持ちの情状酌量は普通に考えるだろ
んで有罪無罪も正当化もクソも1は既に実刑判決を受けて刑期を終えてる訳だ
これで擁護したらいけないってのは、事の判断を投げ出せって言ってるようなもんだ
法における死刑判決の範囲の話をするのであれば1の状況は関係無い
法そのものに文句を言う話
殺人が悪いのは当然の事、だがそれに至る理由に酌量の余地は無いか考えるのも法や司法の仕事なんだよ
そして今回の件で言えばその裁量は既に科されてる
擁護も酌量もできないのなら正当防衛だって即死刑になるわ
974. 2012年01月29日 03:52 ▽このコメントに返信
※946それならすぐに説明はじめるだろ。1が発狂する前に少しはしゃべる時間あったろ。ドラマじゃねえんだから言葉をためる必要なんかないし余裕もない。普通は助かりたくて矢継ぎ接ぎに言葉を出すんじゃない?はじめの質問で黙ったのはなんでだろうな?というか興奮してる相手の質問に黙るという行為は最悪。武器持ってる相手には特に。必死になって否定してれば何回か刺されるだろうが、また違う結果になったんじゃない?とりあえず本当に殺したかはおいといて、Aの行動は色々な行動の中で全て最悪だったって言いたいだけ。
975.気になる名無しさん2012年01月29日 03:52 ▽このコメントに返信
この1も殺人犯なんだから死刑で、殺人犯はこの世からいなくなる
これでいいじゃん
他人からしたら理由なんてどうでもいいし、1はただの殺人犯
死刑にされたくないならそれなりに頭使って復讐しろ、それだけ
976.気になる名無しさん2012年01月29日 03:54 ▽このコメントに返信
>>974
>>普通は助かりたくて矢継ぎ接ぎに言葉を出すんじゃない?
それはお前の中だけの普通だよ
977.気になる名無しさん2012年01月29日 03:54 ▽このコメントに返信
親父の書いた遺書あんだから自殺だろ。親父も仕事で金貸しただけ、別に詐欺でもなんでもない。
ただの勘違い殺人者。意識とんだらまた人殺すよコイツは。世のために親父と同じ道を歩んでくれ。
978.気になる名無しさん2012年01月29日 03:55 ▽このコメントに返信
俺も殺したいほど憎い奴がいる。1の気持ちわかるわ。
仮にも分別のある大人が、そう言い切ってしまう段階で、もう理屈云々じゃないんだよな。
世の中には法で裁けない悪党がいるのも事実だし、
結局そういう奴らは、『やったもん勝ち』で済まされる。
天国のオヤジさんを悲しませ、自分が間違ってるのを分かった上で、
それでも天誅しようと思ったなら、1はgjだと思う。
もちろん、人殺しを肯定するつもりはないけどな。
979.気になる名無しさん2012年01月29日 03:55 ▽このコメントに返信
なぜ人を殺してはいけないのか
これ誰か明確に説明出来る人いるか?
980.気になる名無しさん2012年01月29日 03:56 ▽このコメントに返信
この>>1馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwww
感情に流されてとーちゃんの為に堅きとったったってか?wwwww
とーちゃんから貰った人生の20年をクソ箱の中で無駄にするとか真性だな
こうやって理性のないアホが人殺すから死刑にしろってなってんだよバカが。
法の抑止力()wwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwww
981.気になる名無しさん2012年01月29日 03:56 ▽このコメントに返信
「私のせいで○○さんは死にました。」 ってのは父が自殺した原因がAにもあったってだけだろ?
そんなことは1もAも分かってたはず
それを「私が突き落としました」に直結するのは気が狂いすぎ
手を下したのかどうか、確かめる為に拉致までしたんじゃないのか?
結局1がノイローゼだっただけじゃん
982.気になる名無しさん2012年01月29日 03:56 ▽このコメントに返信
黒電話ってうそ臭い。
この時代にまだ黒電話だったのは滅多におらず、
ましてや中堅サラリーマン家庭なら確実にプッシュホンだったけどな。
983. 2012年01月29日 03:58 ▽このコメントに返信
※976ハンマーで殴られて拉致されて、さらに刃物持って殺す気満々の相手にお前ビビらないの?へぇ~すごいね~
984.気になる名無しさん2012年01月29日 03:58 ▽このコメントに返信
※974
君の中ではそうかもしれないが、それこそ思い込みだよ。
Aが置かれたのが正常な判断できる状況でなかったのだから、
平時の、まして君の常識を当てはめることはできない。
そして、Aが>>1に、間接的でも父を殺したことに深い負い目を感じていたとしたら?
そんなに言い訳がましくまくし立てることができるだろうか?
Aの行動が最悪だったとか最善だったとかいって何になる?
結局1はAがどんな行動を取ろうと殺す気満々であっただろ。
985.気になる名無しさん2012年01月29日 03:58 ▽このコメントに返信
よくやった
人を殺した人間は報いがなくてはならない
今度は>>1が命をもって報いる番だな
犯罪者の命でも命は命だ
986.気になる名無しさん2012年01月29日 03:58 ▽このコメントに返信
>>979
それは絶対に証明できないね
生物学的に見ると命なんて軽いもんだが
人間はそうはいかない
なぜなら人は価値観がまちまちだからな
987.気になる名無しさん2012年01月29日 03:58 ▽このコメントに返信
※979
それを肯定すると隣の人間にいつ襲われるか分からない修羅の国になるから
もっと根本的に、生物として人間が人間を殺していけない理由は何一つ無い
988.気になる名無しさん2012年01月29日 03:59 ▽このコメントに返信
無能な警察がちゃんと捜査してれば >>1 はこんな行動とらなかっただろうな。
Aは >>1の父を殺し、金をむしり取ってのうのうと遊んで暮らす、警察は面倒だからちゃんと捜査しない。
こうなったら自分でヤルしかないと思うのは至極当然。
>>1 に幸せになって欲しい。
警察ってホント毎日アホづらで突っ立てるだけで国民の血税から給料もらうとかどうにかならんのか w
最低時給でも給料高いくらいの仕事内容だし人員過剰、仕事とリストラしろよ給料ドロボー w w w w
989.気になる名無しさん2012年01月29日 04:00 ▽このコメントに返信
>>1がクズかクズでないかはさておき、
殺人を犯したら死刑にして欲しい、という考えは揺るがないな。
そうすれば>>1も殺してなかったのだろう?
亡くなった父もこんな形の復讐は望んでなかったはずだ。
990.気になる名無しさん2012年01月29日 04:00 ▽このコメントに返信
「殴られても仕方がない事をしたクズ」の殺人バージョン
991.気になる名無しさん2012年01月29日 04:01 ▽このコメントに返信
勘違いだったらと思うとマジこわいわ。Aが屑なのは変わらんけどな。
992.気になる名無しさん2012年01月29日 04:01 ▽このコメントに返信
殺したら相手は楽になっちゃうじゃん。
自分ならジワジワと相手を追い込んだり、嫌がらせをし続けて苦しめ続けるよ。
そんな簡単に楽にさせてたまるか。
993.気になる名無しさん2012年01月29日 04:01 ▽このコメントに返信
一人のゴミのせいで二人の人生がめちゃくちゃになったのか
世の中うまくいかないもんですね
994.気になる名無しさん2012年01月29日 04:02 ▽このコメントに返信
コメ欄すげえ。
復讐は果たすべきだと思う。
やらないで腐っていくくらいなら。
その腐敗についても元凶は責められるべきだ。
俺もそれなりの罪状負ってるけど後悔したことはないわ。
判明してないからなんだけどw
995.気になる名無しさん2012年01月29日 04:02 ▽このコメントに返信
俺にも殺してやりたいと思う屑がいたが、殺さなかった
理由はその屑に自分の人生をかけてまで殺す価値がなかったから
ただその屑が俺にでなく、俺の大切な人に被害を与えたのであれば殺しただろうな
だから1を屑だとは思うが、残念だと思う
その屑と関わらなければもっと世のためになれるだけのものをもっているのだから
惜しいよね
996.と2012年01月29日 04:03 ▽このコメントに返信
やべー。借金2億ある。コツコツ最低利子だけは毎月払ってるけど。
父親が殺されたって完全に憶測じゃん。自白をしたってハンマーでゴッツン。包丁で刺した後だろ。
ハンマーで殴られた時点で、俺だったら1に逆らわず、なんでもハイハイいってまう。
「殺される」って状況で自白とった。っていわれてもな。
997.2012年01月29日 04:03 ▽このコメントに返信
一は悪くない。俺でも殺すわ。
998.気になる名無しさん2012年01月29日 04:03 ▽このコメントに返信
※979
生きる権利ってやつを尊重しないからじゃね
社会を営む上でのルール(法律=権利を尊重)ってやつに真っ向から反対するからっぽい
詳しいことは哲学で勉強して来い
国それぞれの道徳、倫理、法律が
宗教をベースにしてるからよくわかんね。
突き詰めると哲学だな
999.気になる名無しさん2012年01月29日 04:04 ▽このコメントに返信
自殺以前の関係、遺書に保険金の半分はAに融資してくれと書かれてたこと、
そもそもその生命保険からしてAが始めた代理店で加入したこと。
すげー怪しいよね、でアリバイ確認されたってことは警察にも保険の調査員にも調べられたわけでしょ、当然。
アリバイを口裏合わせて、1の父に怪しまれないようなちゃんとした遺書を書かせて、事故死に見せかけて殺した、と。
捕まってないのは警察が怠慢なだけ、と。ホントに?
1が司法の裁きを受けたから責められるのがお門違いと言うなら、
警察に調べられた結果、白とされたAが復讐されるのもお門違いではなかろうか。
1000.気になる名無しさん2012年01月29日 04:04 ▽このコメントに返信
感情に熱い男()が大漁ですね。
1001.気になる名無しさん2012年01月29日 04:05 ▽このコメントに返信
※993
本当に屑ならA一人が迷惑かけたのはこの親子だけに留まらないと思うが
地雷踏んだAメシウマww
1002.気になる名無しさん2012年01月29日 04:05 ▽このコメントに返信
926を排除してもいいですか?
1003.気になる名無しさん2012年01月29日 04:05 ▽このコメントに返信
マジレスすると軽くぶつけただけならJaf呼ばないでしょ
そもそも状況検分する為警察呼ぶでしょどこの馬鹿が交番に一緒に行くんだよ
1004.気になる名無しさん2012年01月29日 04:07 ▽このコメントに返信
やっぱ犯罪者は関西に行くんだな…
大阪って全国のDQN集まってちょっと同情する
1005.気になる名無しさん2012年01月29日 04:07 ▽このコメントに返信
Killer Killingって奴だろ
死んでほしくても死んでくれない加害者が(特に少年や権力者)
罪を犯しても罰せられないのは今に始まったことじゃない
1006.気になる名無しさん2012年01月29日 04:10 ▽このコメントに返信
※979
殺人を奨励したら、社会が成り立たなくなるからじゃね?
1007.気になる名無しさん2012年01月29日 04:12 ▽このコメントに返信
ハンマーでいきなり殴られ、気がついたら刃物で脅されたとなったら、パニックになって脅してきた人の意に沿う人もいるだろう。
自分だけの確証で人を殺したんだよね。親を殺したで「あろう」人を殺してすっきりしたんだよね。
擁護できない‥。そして自分が同じ状況だとしてもやらない。仕返しをしても人を殺すまでいかない。
1008.気になる名無しさん2012年01月29日 04:14 ▽このコメントに返信
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
しょっぱなからこれじゃ>>1に同情なんかできない
父親がひたすら気の毒すぎるわ
1009.気になる名無しさん2012年01月29日 04:14 ▽このコメントに返信
※1007
気が付いたら?
いつ意識を失ったの?
「あろう」なの?w
1010.気になる名無しさん2012年01月29日 04:15 ▽このコメントに返信
※32
その司法機関の警察様がまともに機能しないからこうなったんだろ
1011.気になる名無しさん2012年01月29日 04:15 ▽このコメントに返信
猜疑心が強い俺は釣りか否かの見極めで悩んでいる。
気になるのが、
・殺害方法が、実際は首絞めなのに包丁と答えたこと
・なぜ、裁判でAが詐欺目的で借金をしたことがわかったのか
・ボールペンのくだりがいかにもって感じ
ってところかな。ただ、釣りでなかったら、疑って本当に申し訳ない。
1012.気になる名無しさん2012年01月29日 04:15 ▽このコメントに返信
何か読んでて『罪と罰』思い出した
1013.気になる名無しさん2012年01月29日 04:18 ▽このコメントに返信
糞司法は早く毒ぶどう酒事件を正しく裁いてくれ、山形マットも裁き直せよ
1014. 2012年01月29日 04:18 ▽このコメントに返信
※984お前のほうがよっぽど思い込みが激しいわ。なんでどんな行動とっても殺す気だったなんて言い切れる?わざわざ質問してんだから否定して即殺害なんてことはない。何回か殴るか刺すかしたらちょっとは落ち着いて話を聞く気になったかもしれないだろ。黙る→刺される→俺が殺した。こんなもん殺されて当たり前だ。殺される最短ルートとったのは結果から見て明らかだろ。つうか間接的間接的うるさいな。どんな状況だよ?
1015.気になる名無しさん2012年01月29日 04:18 ▽このコメントに返信
おまえらこんな意味の無い場所で必死すぎw
1016.気になる名無しさん2012年01月29日 04:19 ▽このコメントに返信
釣りじゃなかったら1が短絡的過ぎるだろ。
これが擁護されるんならいつ勘違いで殺されるかわからん。
で、殺したほうは俺は反省してないって2ちゃんで言って擁護コメがたくさんつくの、たまらんね。
1017.気になる名無しさん2012年01月29日 04:20 ▽このコメントに返信
※1013
そうか、殺す気ないのにハンマーで叩いたり包丁で刺すのか君は。
そんな奴とは議論ができないな。
1018.10172012年01月29日 04:21 ▽このコメントに返信
間違えた、※1014な
1019.気になる名無しさん2012年01月29日 04:22 ▽このコメントに返信
友人も彼女もいるって事だし、「従業員が~」って書いてるから会社経営でもしてるんだろ。
で、多くは1が人殺しだとわかっているわけだ。
理由があったら人殺しを受け入れる人間がこれほど世の中にいるのに驚きだ。
彼女なんて「人殺しの子供を産む可能性」があるのに。凄い寛容的なんだな。
1020.気になる名無しさん2012年01月29日 04:22 ▽このコメントに返信
>>1015
人間ってさこういう場所で議論して人間を深めていくものだと思うよ
君も参加したらどうかね?
1021.気になる名無しさん2012年01月29日 04:23 ▽このコメントに返信
バブル当時に銀行で働いていたならバブル弾けて回収できない事案なんていくらでもあっただろ。
あと思ったのは自殺の場合の死亡保険金って加入してから数年とか経過してなくても支払われるの?
自殺目的で加入したやつが数ヶ月の支払い後に自殺とかいちいち支払ってたら保険屋やってらんないだろ
1022.気になる名無しさん2012年01月29日 04:23 ▽このコメントに返信
最大の復讐とは、平穏に暮らすこと(ユダヤの諺)
1023. 2012年01月29日 04:24 ▽このコメントに返信
※1017質問に答えろや腰抜け。つうか文盲だったのか。時間稼げば途中で考え変わったかもしれないって話なんだけど。
1024.気になる名無しさん2012年01月29日 04:24 ▽このコメントに返信
動機については同情はするけど、この1って自分が殺した相手は屑だから死刑にはなりたくありませ~んって事だろ。
死刑になる覚悟で殺して、裁判で本気で死刑になるように持って行って、結局死刑にならなかったってんなら、
同情したままで終わったのにさ。
殺してみたら殺人者にも理由があるのが分かったって事かよ。
Aにも嫁さんがいて、Aが殺されたらその嫁だって自分と同じ悲しみを背負うことになるんだとか、
全然考えないのな。1の脅迫から何から相当おかしいわ。
こいつ根本的に想像力というものに欠けてるな。サイコパスとか発達障害とかそういうのあるんじゃねーの?
1025.気になる名無しさん2012年01月29日 04:26 ▽このコメントに返信
※1023
いきなりハンマーで殴られて拉致されて包丁で刺されてそんな境地に到れるなら、そいつは多分ターミネーター
1026.気になる名無しさん2012年01月29日 04:26 ▽このコメントに返信
江戸時代じゃあるまいし、義理人情もこんな形になっちゃおしまいだよ。理性が足りない。
1027.気になる名無しさん2012年01月29日 04:27 ▽このコメントに返信
ここで1000越えたの初めて見た
1028.気になる名無しさん2012年01月29日 04:27 ▽このコメントに返信
※1009
車ぶつけられて、車に乗ったらハンマーでいきなり殴られたでしょ?
何十分か何時間かわからないけど、普通に暮らしてて「気がついたら」刃物で脅されてたという意味だよ。
「あろう」じゃないの?遺書とか確たる証拠がある?
1029.気になる名無しさん2012年01月29日 04:28 ▽このコメントに返信
んんん まあ復讐なら仕方ない。
敵を殺したと思えばいいんだよ。
1030.10172012年01月29日 04:28 ▽このコメントに返信
※1023
腰抜けとかすぐに出てくる当たりDQNぽいな。
国語力のない君に解説しておくと、保険に入れって言ったのはAなんだから、
相手(1の父)が自殺したら自分が間接的にでも殺したと思うだろってこと。
だからこそAは1に謝罪してる可能性だってある。
それとも君はそういうこと思わないのか。
それと君も質問に答えてくれ。Aには1を殺す強い意志を感じるが君は感じないのか?
1031.気になる名無しさん2012年01月29日 04:28 ▽このコメントに返信
俺にはどうしても同情出来ない。 申し訳ないが。
もう少し理性的に行動して、社会的に追い込む事は出来なかったのかな・・
所詮他人事なので。
1032.気になる名無しさん2012年01月29日 04:29 ▽このコメントに返信
※1019
死に行く人が居て、その事を知っていて、万事を尽くしていないあなたは人殺し側ではないのですか?
それとも直接手をかけなければ、人殺しじゃないってことですか?
1033.気になる名無しさん2012年01月29日 04:29 ▽このコメントに返信
そんでこいつは自首したのか?
1034.気になる名無しさん2012年01月29日 04:29 ▽このコメントに返信
殺さなければ殺されるようなことをしても無罪な世の中の方がよほど怖い
1035.気になる名無しさん2012年01月29日 04:29 ▽このコメントに返信
殺しちゃ相手が楽になる。じわじわ苦しめて~~か。
俺もその気持ちは分かるけど、そういうのって慣れた人しか出来ないんじゃないの?
で、そこまで人殺しに慣れた人なら憎しみとかなさそうだし。
普通の人は>>1みたく、頭に血が上りすぎて記憶が飛んでそう
1036.気になる名無しさん2012年01月29日 04:30 ▽このコメントに返信
※3
クズ
1037.気になる名無しさん2012年01月29日 04:31 ▽このコメントに返信
いくら恨んで憎んででも殺すのは駄目、Aが死んだら次は1を恨む奴が出てくるからな、その連鎖を1が止めなきゃダメだったな。
と、一応綺麗ごとを並べておく
1038.10302012年01月29日 04:31 ▽このコメントに返信
逆だったすまん、「Aには1を」→「1にはAを」
1039. 2012年01月29日 04:34 ▽このコメントに返信
※1024もういい。さっきから全然話がかみ合ってねえわ。アスペだったか。質問にも答えないし、結果見ればって俺ずっと言ってるよな?そうすべきだったっつってんのに、それができればターミネーターとか頭が終わってやがる。
じゃあな、頑張ってターミネーターで何でもなってね^^
1040.気になる名無しさん2012年01月29日 04:34 ▽このコメントに返信
嘘くせえw
って嘘だよな? マジなら、コイツどういう神経してんの?
武勇伝かよ
1041.気になる名無しさん2012年01月29日 04:37 ▽このコメントに返信
※1039
こいつ最高に頭悪そうだな
何と戦ってるんだ
1042.名無し2012年01月29日 04:38 ▽このコメントに返信
なにこの米欄気持ち悪い
1043.気になる名無しさん2012年01月29日 04:38 ▽このコメントに返信
1が思い込みで行動してるのがな。
復讐するにしてももう少し手間かけてAが父親を直接手にかけたであろう確信を得てから
殺してればまた違う印象かもしれないけど1は100%完全に殺人者、Aは殺人したかもしれない人、だからな。
確証といったって小説のようにはいかないだろうけど、それなら踏みとどまるべきだったんじゃないかなー
1044.気になる名無しさん2012年01月29日 04:38 ▽このコメントに返信
あと、Aが容疑者になる要素が充分すぎるぐらいあるんだけど、
警察の捜査ってそんなに甘いのかな?
1045.10392012年01月29日 04:38 ▽このコメントに返信
※1039だけど、初米だよ、前米なんて読んでないよ。
1046.気になる名無しさん2012年01月29日 04:38 ▽このコメントに返信
※1028
解りにくくてごめんね
「あろう」を拾ったのは
>>1が言及していない不明な状況に対して
状況整理も出来て無いのに
擁護できないと切り捨ててることに対しての皮肉だったのですよ
1047.気になる名無しさん2012年01月29日 04:39 ▽このコメントに返信
まず>>1の父親は借りる資格のない人間(A)に貸すべきでない額の金を貸した。
しかもそれは銀行の金であって自分の金じゃない。
銀行の金は銀行に預金した人たちの金。
しかし勝手な同情心(思い上がり)から貸してしまった。
ここがまず最初の間違い。
乱暴な言い方だけど>>1の父親はAに殺されなくても自殺してた可能性は高い。
>>1の親父が真面目なら真面目なほどその可能性は高い。
1048.気になる名無しさん2012年01月29日 04:40 ▽このコメントに返信
Aが人殺したかわ知らんがもし自分の身内殺されたら人なんて平気で殺せるわ
その家族におあいこだよって囁いてな
1049.10242012年01月29日 04:40 ▽このコメントに返信
間違えた、1039じゃなくて※1024ねすまん
1050. 2012年01月29日 04:41 ▽このコメントに返信
※1030??ごめん、言ってることが全て理解できないんだけど。ちょっと真剣に誰か解説してレスしてくれ。謝罪されたなんて、どこに書いてた??それに最後の行が一番意味不。
1051.気になる名無しさん2012年01月29日 04:41 ▽このコメントに返信
1が思い込みで殺してるといいな、そうにちがいないなと思う層はどんな需要でそうしてるんだ?
1052.気になる名無しさん2012年01月29日 04:41 ▽このコメントに返信
※58
馬鹿じゃねーの?
そんな風にコメすることで自分だけは客観的に物事を見てられるとでも思ってんのかね。
Aが本当に犯人なら、先に人を殺した当の本人は生き続けてて、その諸悪の根源を殺した人が死刑とか、やっぱりなんかどうかしてる。
こんな理不尽な事件は誰も救われない。
1053.気になる名無しさん2012年01月29日 04:42 ▽このコメントに返信
1が言うように、殺る方にも理由があるのは分かる。でもどんなに殺られて当然の屑が相手でも、正当防衛とかは別にして、殺した側はやっぱり命で償うべきだと思ってしまう。
1054.気になる名無しさん2012年01月29日 04:43 ▽このコメントに返信
自殺で保険金はおりません
自殺で保険金はおりません
自殺で保険金はおりません
今度小説書くときは気を付けてね
1055.気になる名無しさん2012年01月29日 04:43 ▽このコメントに返信
屑親父が銀行の金を職権乱用して貸す。
借りた屑が返せなくなる。
職権乱用した屑親父が責任取って自殺。
屑息子が逆恨みで復讐。
この話に同情出来る奴スゲwww
1056. 2012年01月29日 04:46 ▽このコメントに返信
流れが早くてズレる。いい加減まとめスレにもIDつかねえかな。
1057.気になる名無しさん2012年01月29日 04:46 ▽このコメントに返信
※1050
全く関係ない俺が横やりいれる。すまん。
えーと、追いかけて読む気もおきないから、お前のレスだけ見て解説する。流れは知らないから違ったらゴメンな。
>>295にAが1に謝ってるよ
最後の一行はたぶんAには1(の父)を殺す意志~~って意味じゃね? たぶん書き忘れたんだと思う
1058.気になる名無しさん2012年01月29日 04:46 ▽このコメントに返信
復習ならOK
自分を許せるなら無罪でいい
1059.気になる名無しさん2012年01月29日 04:46 ▽このコメントに返信
※934
ここで真面目に語ってる奴全員が向いてねえだろ。
所詮ネット、事実だろうと虚言だろうと話半分に聞いとくもんだぜ。結局他人の話なんだから
マジで語ってんならツイかヤフー知恵袋にいってコイン渡して自分の心情に同調してもらいなw
1060.気になる名無しさん2012年01月29日 04:47 ▽このコメントに返信
そっか…大切な人が殺されたんだから復讐で相手を殺してもしょうがないよな!
って思っちゃってる馬鹿が多すぎてマジで怖い
1061.気になる名無しさん2012年01月29日 04:48 ▽このコメントに返信
※1050
君さスレの295からもう一回読んでこいよ
それと※1038を読め
1062.気になる名無しさん2012年01月29日 04:49 ▽このコメントに返信
※1060
馬鹿はお前だ
1063.気になる名無しさん2012年01月29日 04:51 ▽このコメントに返信
裁判では、父は自殺ということになってる。と1が自分で言ってるしな。
どんな内容に何に対する裁判かは知らんが、裁判において自殺と断定されていると言うことは
少なくとも1だけの記憶、知っていること、またそれに基づ書き込みから得られる情報
以上の事実を積み重ねた上で客観的に自殺と判断されたと見るのが妥当。
それを覆す事実を1が得ていないのなら思い込みであると考えざるを得ない。
1064.気になる名無しさん2012年01月29日 04:51 ▽このコメントに返信
※1054
おりるよ。今度コメするときは調べましょう。
1065. 2012年01月29日 04:51 ▽このコメントに返信
1バカだなぁ
もっと卑劣なやり方で追い込んで自殺させるくらいまでしろよw
殺しちゃったら結局自分の人生に傷じゃん
1066.気になる名無しさん2012年01月29日 04:51 ▽このコメントに返信
※1054
おりますが?
1067.気になる名無しさん2012年01月29日 04:51 ▽このコメントに返信
なんかザブングル思い出したわw
1068.気になる名無しさん2012年01月29日 04:52 ▽このコメントに返信
家族を殺した犯人を死刑にしようって頑張っている人達はどうなるんですか?
1のやったことは感情的には正しいかもしれないけど、死刑制度そのものを反対ということはそういう人達を無視してしまうことになる。
1069.気になる名無しさん2012年01月29日 04:52 ▽このコメントに返信
余計なレス消費すまんが、IDなくて分かりにくいので改めて訂正しておくわ。
自分は※1024と※1033と※1045と※1049であって、
それ以前に※はしてないよ。
何度もすまんね。
1070.気になる名無しさん2012年01月29日 04:52 ▽このコメントに返信
殺人は肯定するけど死刑は反対というよくわからん論理になってないかコレ?
1071.気になる名無しさん2012年01月29日 04:53 ▽このコメントに返信
※860
1072.気になる名無しさん2012年01月29日 04:53 ▽このコメントに返信
※1062
じゃあお前は糞馬鹿だな
1073.気になる名無しさん2012年01月29日 04:53 ▽このコメントに返信
※1054
だせぇwwww
これは恥ずかしいw
1074.気になる名無しさん2012年01月29日 04:56 ▽このコメントに返信
死人に口なし。Aさん死んでんだし。すべて1の「そういう風に思いたい、考えたい、記憶を書き変えたい。」だけの虚言かも。
「失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ 」っていうぐらいの人だからね
1075.気になる名無しさん2012年01月29日 04:56 ▽このコメントに返信
※1020
そういうものか・・・なんか納得した
じゃあ俺も言ってみるが
どんな理由があるにせよ人を傷つけた(殺した)人は悪い
Aを大切な人だと思っている人だってきっといるきっとその人は1を恨んでいる
だからなんだといわれてもこまるが
とりあえずこの1の自慢っぽい気がするのは俺だけか?
(勝手に想像で決め付けるのはよくないが)だとしたらとんでもないやつだな
1076. 2012年01月29日 04:56 ▽このコメントに返信
※1056ありがと。そうゆうことか。謝罪のは俺が悪いのか。最後のは、いきなり超理論出されたからびっくりしたわ。
1077.気になる名無しさん2012年01月29日 04:57 ▽このコメントに返信
※1060
話にならないほど馬鹿だな
1078.気になる名無しさん2012年01月29日 04:57 ▽このコメントに返信
1が自分は復讐で殺人を犯した。
間違ったことをしたとは思っていないけど人の命を奪った以上、
自分も死刑になるべきだったって考えなら腑に落ちる人も多いと思う。
1079.気になる名無しさん2012年01月29日 04:58 ▽このコメントに返信
1がAみたいな人間だったら卑劣なやり方で追い込んで自殺させたんだろう
1の親父さんをそうして殺したように
良くも悪くも1は普通の人だった
1080.気になる名無しさん2012年01月29日 04:59 ▽このコメントに返信
やられたらやりかえせと言っておきながら人殺し死刑ダメってどういうこと
1081.気になる名無しさん2012年01月29日 04:59 ▽このコメントに返信
※1046
そういう事ね。
ここのまとめだけを見て判断した場合、擁護できないと切り捨てられると思うんだ。
本人がいたら聞いてみたいけど。
こうやって見るとコメント1000超えってすごいね。これってアクセスしたら儲かるシステム?
白熱した議論は良いんだけど子供に手放しでは見せられないね。
1082.気になる名無しさん2012年01月29日 05:00 ▽このコメントに返信
※1064 ※1066
えっ!おりんの!?
知らんかった―
しかし、
「遺書には、融資した金額を責任もって自分が回収すると。(会社宛に)
もしできなければ、自分が死んだ保険金で穴埋めをすると。 」
ちゅー内容の遺書残ってておりるんやったら、自殺横行するんじゃ・・・
1083.気になる名無しさん2012年01月29日 05:00 ▽このコメントに返信
※1074
ネタをネタと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
1084.気になる名無しさん2012年01月29日 05:00 ▽このコメントに返信
※1079
この1は普通じゃないしそう考えちゃうお前も普通じゃないよ
1085.気になる名無しさん2012年01月29日 05:01 ▽このコメントに返信
う~ん・・・ Aが殺されていなければ
Aは今もそのまま何事もなく、のうのうと生きていたんだよね・・・? 要はAが仕組んだ保険金殺人だったというワケか
その真実を知っていたスレ主が復讐をしたと。 そして、スレ主はもう刑期は終えて仇討は成功したのかもしれないけど
結局、殺された側にも家族は居るワケで、殺し合いは憎しみしか生まないんだよな・・・
それにしても日本の警察ってダメダメなんだな~
裁判の実態も分かったし、色々と勉強になったよ。個人的にはスレ主は人を殺めたのかもしれないが、それを人に伝えたことでその殺しを無駄にはしなかったと思う
人を殺せば捕まる事実は今も変わらないが
1086. 2012年01月29日 05:01 ▽このコメントに返信
※1061お前モナー
1087.気になる名無しさん2012年01月29日 05:01 ▽このコメントに返信
※983
おれだったら、ビビってなにも言えないな。言うとしても、震えながら「すみません」連呼ぐらいだろうな。
「無罪」なのに殺されたAが可哀そう。
1がAを犯人とした証拠がどう考えても、不十分なのだから。
「1がAを犯人とした証拠が正しいものである」という仮定、1の「思い込み」を批判している人と、1の言うことを無批判に受け入れている人とでは、議論がかみ合うわけがない。
ただ、少なくとも、1の書き込みから考えるにAは「無罪」だ。
1088.気になる名無しさん2012年01月29日 05:03 ▽このコメントに返信
コメント多すぎて読んでもらえないと思うけど…まず作り話かなって思った。あともう既出だと思うけど、真実だとして、本当にお父さんは優しいだけで自殺だったかもしれないということ。お父さんはこんなに愛してくれる息子に出会えて幸せダナッ( ´,_ゝ`)y-~
1089.気になる名無しさん2012年01月29日 05:03 ▽このコメントに返信
※1020
ヒキコモリかよww
こんな掲示板まとめの※欄で人間が深まるなら世話ねーよw
1090. 2012年01月29日 05:03 ▽このコメントに返信
そういやまとめスレってなんでIDつかんの?
1091.気になる名無しさん2012年01月29日 05:04 ▽このコメントに返信
ニートは結婚詐欺の練炭殺人ニュースすら記憶に残らんほど脳みそツルッツルなのか
その他回数重ねなきゃバレなかった遺書殺人沢山あるだろ
1092.気になる名無しさん2012年01月29日 05:04 ▽このコメントに返信
別に死刑でなくてもいいけどとにかく理由はどうあれ、事故だろうと何だろうと人殺しにはその後、
一生、鬱々と後悔の念だとか良心の呵責だとかに苛まれながら生きてて欲しいんだ。
嘘でもいいから表面的にはそう装っていて欲しい、他人の前で自己正当化だけは絶対して欲しくない。
そういう意味で1は全然駄目。俺が求める人を殺してしまった人のニーズに応えてくれてない。
1093.2012年01月29日 05:07 ▽このコメントに返信
A=屑=殺してok
1=屑=殺してok=死刑
て、ことでしょ
1094.気になる名無しさん2012年01月29日 05:07 ▽このコメントに返信
※1091
ニュースになる程度には珍しいことだからニュースになるんだよ。
1095.気になる名無しさん2012年01月29日 05:08 ▽このコメントに返信
※1092
恥も外聞もないのか、おまえはっ!って言いたくなるよね
1096.気になる名無しさん2012年01月29日 05:08 ▽このコメントに返信
※1082
昔より増えてる。
あと知識が無いのに否定すると恥かくから気をつけな
1097.気になる名無しさん2012年01月29日 05:09 ▽このコメントに返信
なんにせよ、興味深い話だった
1098.気になる名無しさん2012年01月29日 05:09 ▽このコメントに返信
どんな理由であれ、殺すことだけは別。絶対に駄目だと思う。
1が不幸だったのは
1099. 2012年01月29日 05:12 ▽このコメントに返信
※1092
ニーズって。お前誰だよwwww
しかも匿名の掲示板なんだからさ…。
1100.気になる名無しさん2012年01月29日 05:13 ▽このコメントに返信
※1092
ある程度は罪を感じてんだろ。それじゃなきゃ交際相手にいわねえし
2chに書いてすっきりしたかったんだろ
1101.気になる名無しさん2012年01月29日 05:17 ▽このコメントに返信
×父を騙した男の復讐を遂げた
○20代の男が確たる証拠もないのにストーカー&事故&拉致&脅迫&殺人
1102.気になる名無しさん2012年01月29日 05:18 ▽このコメントに返信
>もしできなければ、自分が死んだ保険金で穴埋めをすると。
>裁判では、父は自殺ということになってる。
契約者の故意による自殺で保険金が支払われるなんてありえないw
やはり負け組低能2ちゃんおっさんは何をやってもツメが甘いねぇ。
>>7子供はいない 彼女はいる 友達もいる
なにこの変なプライドw
子供なんて残せる遺伝子じゃない 女とまともに接したこともない 友達なんているわけがない
だろ? クズおっさん
1103.気になる名無しさん2012年01月29日 05:19 ▽このコメントに返信
※1092
俺はクズを減らしてくれてGJって他人事ながら思ってるよ
1104.あ2012年01月29日 05:21 ▽このコメントに返信
墓参りにも行かないで、高級車乗り回してるAが「無罪」なんて到底思えないな
起こるべくして起こった事件だと思う
Aは自業自得だ
1105.気になる名無しさん2012年01月29日 05:24 ▽このコメントに返信
※1068
同意見。
1106.奈美2012年01月29日 05:28 ▽このコメントに返信
これは1GJだわ!結局1の父を金づる程度にしか考えていなかったAは読めば読むほど屑だな!
1107.気になる名無しさん2012年01月29日 05:28 ▽このコメントに返信
1が可哀想だなぁ・・
それでも人を殺したら死刑にすべきだとまだ思うよ。
本当のクズは捜査能力も無い弱者に耳を傾けない警察だけども
※1092
そうやって罪悪感に苛まれる人間はまず人を殺さないと思う
人を殺すような人種に物理的にそう思わせるには、顔写真・家族構成・GPSでの居場所
全てをリアルタイムで情報公開して、世間から罵られ冷遇されて初めて味わう感情だと思う。
現にこの1だって特定を恐れている、本当の話かどうかはわからないけど
1108.気になる名無しさん2012年01月29日 05:30 ▽このコメントに返信
その憎しみを共有できる人がいれば違ったかもと思う
1109.気になる名無しさん2012年01月29日 05:30 ▽このコメントに返信
※1105
自演乙
1110.気になる名無しさん2012年01月29日 05:31 ▽このコメントに返信
※1087
Aは無罪って決め付けてる時点で、お前も思い込みで擁護してる奴らと同レベルだよ。視点が逆なだけで
実際Aが死んだから真相はわからないし、答えはもう出るわけねえよ。
1111.気になる名無しさん2012年01月29日 05:34 ▽このコメントに返信
※1109
自演じゃないです‥
1112.名無し2012年01月29日 05:37 ▽このコメントに返信
すげぇのが来たな…
1113.気になる名無しさん2012年01月29日 05:37 ▽このコメントに返信
※861
主演は船越で頼むわ
1114.気になる名無しさん2012年01月29日 05:37 ▽このコメントに返信
※1106
1の父は金づる程度に考えられて当然の職業。バブル崩壊して担保に価値なくなっただけ。
担保に胡坐かいて適当に融資した末路だろ。親父仕事出来なさすぎwwwwwww
1115.気になる名無しさん2012年01月29日 05:45 ▽このコメントに返信
どんな理由があっても、殺した相手がどんな人道からはみ出た人間でも、人を殺したって事は逆に殺されても文句は言えない。人の命を奪うってそういう事だと思う。
1116.気になる名無しさん2012年01月29日 05:45 ▽このコメントに返信
※1111
失礼いたしました
日本語としておかしく感じる※1068に、同意なさってたものですから、ついつい煽ってしまいました
以後気をつけます
1117.気になる名無しさん2012年01月29日 05:48 ▽このコメントに返信
人を殺してから人に殺されるまでのAさんは、汚い金を得て暮らしても幸せではなかったと思う。
1さんの今と、Aさんの昔の姿が、飲食店経営者という点でリンクしている。似通う。
殺人者という点でも似ているし、人はひどく憎む相手に似るらしい。
たとえばベーシックインカムがあればこの事件ははじめから無かったんじゃないか。
金がないために自殺したり、殺人を犯したりすることも減るだろう。
金さえあれば色々けりがつくから、今は金が切望されすぎる、そんな社会が馬鹿なんだ。
もしもやばいことをしなくたって一応の生活ができるなら、Aが金なんかのために人を殺すこともなかっただろう。
1118. 2012年01月29日 05:49 ▽このコメントに返信
まぁ釣り確信だゎ。仮に事実なら、失礼な質問したら次はお前だ…みたいな書き出しからこの殺人犯はかなり執拗な性格の持ち主だろうけど…。
殺す奴には殺す理由があり、殺される奴には殺される理由がある。これはそうだな。余計な事言って人の反感買ってる女又は殺される理由がある。女が殺されるのも仕方ないか
1119.名無し2012年01月29日 06:02 ▽このコメントに返信
こういうのは不謹慎かもだけど 行動するには後悔はしないようにしたいと思った。犯罪は確かにいけないことだけど、主さんは犯罪をしたと自覚したからちゃんと刑務所で償ってきただろうと思った。多分事件のことはこれから付き纏うかもだけど、それでも主さんの人生を応援したい。俺みたいなガキでもそう思った
1120.気になる名無しさん2012年01月29日 06:05 ▽このコメントに返信
448のやる側にもやられる側にも理由がある。
お前ら裁判見に行ったことあるか?
俺らからしたら下らない理由でも犯罪やった側はかなり追い込まれてるヤツ多いぞ
って文章みてわっと泣いてしまった。私は金騙し取られて裁判勝ったのに、結局金返って来なかったんだけど、それが原因で毎日毎日すごい憎んだ・・・善意で貸して心底騙されたから
あと人を殺してはいけません、復讐や憎しみは何も生まれませんって教え込まれた私は人を憎む事を普通じゃないと認識してたんだけど、憎むことは特に悪でもないんだな、自分が追い込まれてる事に初めて気づいたわ・・・
タイトル怖かったけど見て良かった、これにて憎むのをやめます。歯を食いしばって憎む人生なんて損だから、もっと楽しい事に時間使いたい
1121.気になる名無しさん2012年01月29日 06:12 ▽このコメントに返信
復習する気持ちはわかる。
でもそのせいで自分が捕まって損するならやめたほうがいいと思う。
それを損と思わないくらい憎かったのかもしれないが。
1122.気になる名無しさん2012年01月29日 06:15 ▽このコメントに返信
死刑ってのは本当に情状酌量の余地もないクズ野郎の為に存在するのであって1みたいなのは全く死刑に値しないでしょ
刑が約20年で終わってるのもそれに表れてるよね
1123.気になる名無しさん2012年01月29日 06:24 ▽このコメントに返信
※11
何その中二病的発想wwwwwwwwwwwwwwww
1124.や2012年01月29日 06:26 ▽このコメントに返信
最後に自分で自分のことをクズだっていってるけど、俺は1はよくやったと思うよ
むしろまっとうだわ
大切な人をこんな目に合わされたら、復讐してしかるべきだわ
俺も絶対やるね
1125.気になる名無し2012年01月29日 06:28 ▽このコメントに返信
話としては面白かった
けど、自殺の場合は保険金の免責約款にひっかかることを見落としているのが惜しい
1126.2012年01月29日 06:30 ▽このコメントに返信
善意を踏みにじる悪人に出会うと、その後何年かは憎しみで無駄になる。
それを避けるには報復しかない。
なのに唯一許された報復である刑法が軽い。
被害者や被害者遺族の人生は憎しみが消えず台無しになるが、
加害者は刑期を終えればスッキリやり直せる。
世の中は悪人の方が圧倒的に得だ。
もっと刑を重くせんといかんよ。捜査も徹底させて。
1127.翔2012年01月29日 06:31 ▽このコメントに返信
お父さんが好きだったんですね。伝わります。
刑も終えて、罪は償ったんだから、あなたも幸せになって下さい。
1128.気になる名無しさん2012年01月29日 06:31 ▽このコメントに返信
>>1 にもう少し知恵があればな…。ガキだったからと書いてるが。
あと流石におやっさん人よすぎるな。カモられすぎ。
1129.は2012年01月29日 06:35 ▽このコメントに返信
殺しは問答無用で悪だって言ってる奴多いけど
なわけねぇじゃん
少しは頭使えよカス
殺す理由いかんによるでしょ
1130.気になる名無しさん2012年01月29日 06:37 ▽このコメントに返信
なんだ、自分が死刑になるのを覚悟で復讐を果たしたわけではないんだな
1131.気になる名無しさん2012年01月29日 06:39 ▽このコメントに返信
500円のボールペンをプレゼントする年齢ってせいぜい小4だよな。10歳。
そんとき父が支店長だから低く見積もって父は45歳。そんときじいちゃんは70歳だね。
で1は20代で就職し、車買って貯金100万級なら勤続2年超だよね。ここで+12年
殺人、逮捕監禁などの罪は懲役23年という例があるから、1は刑期を終えたから+23年
で、本スレからの情報で、出所後おじいさんに父の死亡保険金管理させてることがわかっている。
105歳の老人にお金を管理させるだろうか。
はたまた、このスレ1は年齢45歳の社会人男といえるのだろうか。
1132.気になる名無しさん2012年01月29日 06:39 ▽このコメントに返信
冗談、人払いにしても次はお前だからね^^ってのがひっかかる
てかこれ読んでもちゃんと同情の余地を証明出来る人以外は人殺したんなら死刑に処すべきだろって考えは変わらん
1133.気になる名無しさん2012年01月29日 06:40 ▽このコメントに返信
殺人に限らず刑法が量刑に幅をもたせてる理由の一つね。
真に生活苦の窃盗や介護疲れの殺人もあれば、自分勝手な事件なクズも多くいるわけで。
死刑制度以前に刑事制度をもっと調べたらいいわ。
1134.気になる名無しさん2012年01月29日 06:46 ▽このコメントに返信
仮に身内が殺されたとして復讐したい気持ちは分かるし
止めはしない。
ただ、人を殺すなら、あいつを殺して俺も死ぬっていう気持ちで殺せ。
復讐とはいえ人を殺すんだから
「俺は人を殺したけど殺されるのは嫌です。
死刑は反対です」
は覚悟がない。
1135.2012年01月29日 06:50 ▽このコメントに返信
>>1は終わった気でいるが、>>1かAの遺族が死ぬまで終わらんだろ。
>>1は何かあったら従業員が可哀相と言ってるが、それは雇う時に自分が人殺しだと教えてないからだ。
教えた上でそれでも>>1の下で働きたいならそれは自己責任だからな。
だから>>1はまごうことなきクズだよ。何かあってもそれは>>1のせい。
>>1が犯罪者になったのはAのせいかも知れないが、それ以降のことは全部>>1が悪い。
社会の平和を考えるなら復讐を遂げた後に>>1は自殺するべきだった。
1136.ひ2012年01月29日 06:51 ▽このコメントに返信
人殺したら裁判なしで即死刑でいいのにな
1137.あ2012年01月29日 06:57 ▽このコメントに返信
どうせなら過失に見せかけて殺せば良かったのに
1138.気になる名無しさん2012年01月29日 06:57 ▽このコメントに返信
>>1133
おまえが教えろよ。
Aは罪もない一般人だろ、それを1はわざと事故ってトンカチで殴って拉致しメッタ刺しにしたよな。
Aの罪は司法が認めてないんだから、お前が言う自分勝手な事件のクズとは1のことだよな?
どうでもいいけど。
1139.気になる名無しさん2012年01月29日 06:58 ▽このコメントに返信
※1098
テンプレバカ発見
1140.気になる名無しさん2012年01月29日 06:58 ▽このコメントに返信
父親を殺した犯人への復讐が目的の殺人なんて、何年前かわからなくても普通調べたらすぐ出てくるよ
(それが事実でも、ただの思いこみで事実ではなくともそう供述したのなら)
だから釣りでFAかと
1141.気になる名無しさん2012年01月29日 07:03 ▽このコメントに返信
1叩いている奴は1が「どんなことがあろうと破ってはいけない」法に背いたから叩いてるんだろ?
でもそういってるクズの論理だと、
結局1はもう罪を償って出所したんだから悪呼ばわりされる筋合いはないんだよね。
1142.気になる名無しさん2012年01月29日 07:09 ▽このコメントに返信
失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
これはないわ・・・。
1143.2012年01月29日 07:13 ▽このコメントに返信
>>1ときたら気に入らん相手は問答無用で殺してしまうんだから。
心情的には同情するがやったことは最低の人殺し。
俺の正直な感想は「>>1も可哀相になぁ。でも氏ねこの人殺し」
1144. 2012年01月29日 07:19 ▽このコメントに返信
釣りだろ
中学生はこういうの好きだからな
1145.2012年01月29日 07:19 ▽このコメントに返信
※1141
法に背いたからではなく>>1がクズだから叩かれるんだと思うが。
例えば俺がお前を挑発したらお前は俺を叩くだろうけど
俺は別に何の法も犯してないわけで。
1146.気になる名無しさん2012年01月29日 07:20 ▽このコメントに返信
殺人のすべてが快楽を目的とした猟奇的殺人や利益を目的とした強盗などではない、このことを肝に銘じておくべき
1147.気になる名無しさん2012年01月29日 07:21 ▽このコメントに返信
※11
1148.気になる名無しさん2012年01月29日 07:24 ▽このコメントに返信
1の思う通りなら「父を殺したAを殺し復讐を果たした。後悔してない」って話なんだろうけど、責任感の強い父が生命保険金を渡してでもAを助けたいって思って遺書書いて自殺してたんだったら、1のやったことは父が守ったAを殺したわけで父も浮かばられないな。まぁ父思いの息子って部分は嬉しいだろうけど
1149.バブルって凄2012年01月29日 07:26 ▽このコメントに返信
自殺に保険金満額支払う事があるんだな
1150.あからさまなななし2012年01月29日 07:29 ▽このコメントに返信
なんだろう……>>1の倒置法たっぷりのレスがはずかしい
1151.2012年01月29日 07:34 ▽このコメントに返信
失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
↑これはたぶん創作の詰めが甘いのを指摘されたくないからだよな。
まあ事実だろうが創作だろうが>>1がクズなのは変わらん。
1152.気になる名無しさん2012年01月29日 07:34 ▽このコメントに返信
復讐容認派も結構いるねぇ。
だれか火影になりたいうずまき君連れて来い。
あと、「復讐」を「復習」って書いてる人も結構いるねぇ。
…ああ、ちっちゃい子が多いのかな?
1153.名無し2012年01月29日 07:40 ▽このコメントに返信
殺す以外に復讐の仕方なかったんかな?
てか人を殺しといて…平然といられるのはすごいべ
1154.気になる名無しさん2012年01月29日 07:46 ▽このコメントに返信
金って恐ろしいね
ほんと、それだけ・・・
>>1の父はあの世でどう思ってるんだろう。
1155.気になる名無しさん2012年01月29日 07:48 ▽このコメントに返信
人殺しでも彼女がいるのにおまえらときたら
1156.気になる名無しさん2012年01月29日 07:51 ▽このコメントに返信
釣りでしょ。
全然辻褄合ってないじゃん。
最初から詐欺目的だと裁判でわかったAが、ちゃんと店オープンさせてるし最初は借金返してるし。
1のキャラも全然違うし。
1157.気になる名無しさん2012年01月29日 07:51 ▽このコメントに返信
実話に見せかけた創作だな。くだらない。
1158.気になる名無しさん2012年01月29日 08:03 ▽このコメントに返信
なんだかなあ…
もしAに子供がいて、その子供が又仇討ちに来たら>>1は殺されてくれるの?
1番の問題は>>1のと感情論と主観的な推測で人を殺してること
いつか自分が同じ事されても文句は言えませんよ
1159.2012年01月29日 08:08 ▽このコメントに返信
1のしゅかんであって、真実かはわからないけどな。
1160.あ2012年01月29日 08:15 ▽このコメントに返信
人を殺した1に同情する気は無いが、何故か涙が出た。 虚しい
1161.気になる名無しさん2012年01月29日 08:17 ▽このコメントに返信
お父さんの保険金の半分で、Aは借金を返せたんだよね?
一体、幾らの死亡保険金をかけてたんだろ。
数億レベルじゃん? それって相当の保険料だったはず。何十万単位。
自殺による保険金支払いは、保険をかけてから数年間の経過が必要。
おまけに遺書に、契約者が保険金欲しさに死んだかのような記述があったらアウト。
物知らずのニートの創作に、同じニートが感動したってバカな話。
1162.2012年01月29日 08:23 ▽このコメントに返信
確かにすぐ死刑死刑煩いの多いもんな
考えさせられる
1163.元保険屋2012年01月29日 08:27 ▽このコメントに返信
※1161
自殺目的だったとしても、一定の期間、保険をかけると保険会社は契約を解除出来ない
しかも、このA自体が保険屋をやってるんだからぬかりはないはず
バブル弾けた後の数年は、よく保険金目的の自殺があったもんだ
同じ日に同じホテル街で自営の社長が4人自殺とかね
免責期間の1ヶ月勘違いで自殺してしまって保険金払えなかったこともあったな
契約日と約款を確認して自殺してくれと思う
1164.あ2012年01月29日 08:28 ▽このコメントに返信
やっぱ死刑だろ
死刑をくらってもいいから殺したいならやればいいさ…てこと
1165.気になる名無しさん2012年01月29日 08:36 ▽このコメントに返信
この場合は殺したことで救われたのかな
殺していなければ一生悩み続けていただろうから
1166.気になる名無しさん2012年01月29日 08:43 ▽このコメントに返信
>>1の怒りや、亡くなった親父さんの事を思うと胸が締め付けられる思いだが
それでも、人を殺さないで済む方法があったはずだと思うんだ。
もう過ぎ去った事だからなにを言っても仕方ないけど。
1167.気になる名無しさん2012年01月29日 08:44 ▽このコメントに返信
確かに、確かに同情される部分は多いんだけどもこれだけ言わせて。
回収できない金額を融資した1の父は遺書も書いているし、文字通り命がけの決断をした。
事実、回収できなくて1の父は命を絶つことになった。ならば自殺も他殺も大して変わらん!
1168.あ2012年01月29日 08:48 ▽このコメントに返信
ブラピの「セブン」観てみやぁ
1169.気になる名無しさん2012年01月29日 08:48 ▽このコメントに返信
スレ>>410
が言ってるずる賢く生きるという選択を取り続けることは、
人間であることを放棄しないとできないと思う。
少し頭が回ればずる賢く生きることは出来るだろうが、
倫理や正義感が合ってこそ人間と言えるんじゃないだろうか。
1170.い2012年01月29日 08:53 ▽このコメントに返信
再犯率の高い犯罪ほど刑を重くしろよ。レイプは死刑!
1171.気になる名無しさん2012年01月29日 08:57 ▽このコメントに返信
※1163
いやあ、だから個人がかける金額じゃないだろって話。
Aの借金は2億以上。半額で返したのだから4億だよ?社長でもなんでもない人が。
金額からしてもそう簡単には降りないよ。
あと、上にもあったけど年齢の辻褄があってない。
1172.ななし2012年01月29日 08:57 ▽このコメントに返信
どんな理由が有ろうと人を殺した時点で>>1とAは同じ屑。人殺し。
詭弁に過ぎんな。2ch程度の蓮中じゃ騙されて当然か
1173.気になる名無しさん2012年01月29日 08:58 ▽このコメントに返信
次はお前だからね^^
に関しては、人を追い詰めたり陥れたりすると、回りまわって自分にくるよ?って意味なんじゃないかな。
1ももう刑期終えたんだからあとはお父さんの供養をしてくれ。
1174.ごんべい2012年01月29日 09:03 ▽このコメントに返信
こいつは完全に中二病ww
次はお前だから^ ^ とか書いちゃうし
文面から見ても頭悪いのわかるねw
1175.気になる名無しさん2012年01月29日 09:11 ▽このコメントに返信
人殺しは即死刑で問題ないだろ。
それぐらいリスクがあるからこそ人を殺す価値がある。
1176.気になる名無しさん2012年01月29日 09:17 ▽このコメントに返信
※1173
本スレ902で1は言った。
>自分では受けるとか思ったんですが、ユーモアが足りなかったですね。
1177.2012年01月29日 09:17 ▽このコメントに返信
俺は理由があるなら殺してもいいと思う
俺だって殺めたい人間はいるからな
けど人殺したら即死刑制度に反対とはとんだ甘えん坊だわ
それって結局自分が死にたくないからだろ
自分の命投げ出す覚悟でやる復讐こそが本当の復讐だ
こいつは唯の人殺し
復讐って言葉を借りて自分の行いを正当化してる人殺しだ
1178.気になる名無しさん2012年01月29日 09:26 ▽このコメントに返信
うそ臭いね。
1179.名無し2012年01月29日 09:26 ▽このコメントに返信
復讐は何も生まない・・・
1180.気になる名無しさん2012年01月29日 09:28 ▽このコメントに返信
家族が大事ってのは
世界にはある。
お前らの薄っぺらい関係じゃわからないだろうけど。
人間力としては>>1は凄いと思う。
良い悪いは別としてね。
1181.気になる名無しさん2012年01月29日 09:31 ▽このコメントに返信
死刑賛成の人間が人を殺すな!
なんてよく言えるなといつも思う
1182.気になる名無しさん2012年01月29日 09:32 ▽このコメントに返信
問答無用で死刑
禁忌を犯した
ボイレコ使わなかったバカ
カッとしてやった人間として欠陥アリ
そもそも親父がバカ
救いようがないね
やったらやり返すが信条なら当然やられる覚悟してるよね?
ラインを越えた奴が次に何をしだすか分からんぞ
1183.名無し2012年01月29日 09:33 ▽このコメントに返信
イイハナシダナー
1184.あ2012年01月29日 09:37 ▽このコメントに返信
俺も1の立場だと同じように復讐したくなると思う
でも、やっぱり行動は浅はかかな?
もう少し法的証拠となるものを集めて、それでもどうしょうもないときに行動するぐらいで良かったかな
1185.気になる名無しさん2012年01月29日 09:39 ▽このコメントに返信
へ〜
やったらやり返す、ね。
へ〜^^
1186.気になる名無しさん2012年01月29日 09:39 ▽このコメントに返信
お金の貸し借りは、例えどんなに親しい間柄の人でも、怨恨の種になるから、気を付けなさいということですね。
1187.気になる名無しさん2012年01月29日 09:44 ▽このコメントに返信
でも、おまえらどうせ外でないだろ?wwww
こんなとこでコメしてるひまあったら蹴活しようね^^
1188.気になる名無しさん2012年01月29日 09:47 ▽このコメントに返信
どんな理由であれやはり殺人は駄目だな もう一遍反省してみろ
でもやはり全員死刑ってわけにはいきそうもないな さまざまな理由もあるし
でも社会復帰頑張れ
1189.気になる名無しさん2012年01月29日 09:57 ▽このコメントに返信
俺の知り合いも父親が保証人なってた相手に夜逃げされ豪邸失ってたな。
同情はするが、こんな奴のために罪を被るのはいたたまれない。
1190.名無し2012年01月29日 09:58 ▽このコメントに返信
胸糞悪い。
なんだろうこの胸のもやもやは。
1191.気になる名無しさん2012年01月29日 09:58 ▽このコメントに返信
そんなことより頭皮が痒い
多分脂漏性皮膚炎だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1192.あ2012年01月29日 09:59 ▽このコメントに返信
やられたらやり返せ
これ原始人同じやん
人間がここまで進化したのって
“やられても我慢したから”
なんだよね、確か
低俗なことやってくる人と
同じ土俵で戦ったらそれはもう負けだよ
1193.気になる名無しさん2012年01月29日 10:00 ▽このコメントに返信
即死刑ぬかす人間がどんだけ短絡的なものの見方してるか良く分かるスレ
1194.気になる名無しさん2012年01月29日 10:03 ▽このコメントに返信
俺もふくめここでレスしてる連中の大半は殺すと決心するほど人を憎んだことがないだろうしなあ。
法的にはアウトでも、感情論でいうならダメ絶対!とは言えんわな
1195.2012年01月29日 10:03 ▽このコメントに返信
俺も両親殺されたら…て考えたら悲しくなった
1196.気になる名無しさん2012年01月29日 10:06 ▽このコメントに返信
もしAが本当に父を死に追いやったのだとしたら、Aを逮捕できなかった警察が無能なんだろうね。
悲しいことだ。。。
1197.あ2012年01月29日 10:06 ▽このコメントに返信
※1194
たとえ感情論でも、ダメ絶対!と言える人が大半だと思いますが
1198.気になる名無しさん2012年01月29日 10:12 ▽このコメントに返信
はぁ?だったらAは1の父を殺したいほど憎んだだろうな。
あと少し融資してくれれば店を失わずにすんだとな。
1199.気になる名無しさん2012年01月29日 10:19 ▽このコメントに返信
殺しは殺し。
恨みがあろうと相手が悪いといいはろうと、
殺しは殺し。
殺人し、収監されたりして、周りの人がどれだけ傷ついたか。
Aはくず中の屑だが、1もしょせん、人殺し。
怖いのは、今後、彼のプライドや何かを傷つける他社が出てくるたびに
1は自分を正当化して相手を傷つけたり殺したりする可能性が多分にあること。
恐ろしい世の中だね。
1200.気になる名無しさん2012年01月29日 10:19 ▽このコメントに返信
今度は1がAの親族などに殺されるんじゃないの。
憎しみの連鎖が生まれるね。
1201.気になる名無しさん2012年01月29日 10:27 ▽このコメントに返信
すげえ興味深いスレだった
この>>1は語りがうまいな。惹きこまれる
面白かったです
1202.気になる名無しさん2012年01月29日 10:27 ▽このコメントに返信
ってか父が死んだ時代の支店長の年収2,000万超えてるだろ。
貯金も1億以上あんだろが。
1203.名無しさん2012年01月29日 10:30 ▽このコメントに返信
何が怖いって後半批判的なレスがロクにピックアップされてないこと
1204.は2012年01月29日 10:30 ▽このコメントに返信
同じ立場なら俺も同じことするだろうな…と釣られてみる
ただ人を故意に殺したら死刑でいい。そのくらいの覚悟なしで人を殺すな。
あと『おまえの番だからね^^』は余計。なめんな
1205.気になる名無しさん2012年01月29日 10:32 ▽このコメントに返信
警察仕事しろよ、何で被害者を加害者にするんよ。
どちらの人生も終わらせて、俺ヌクヌクって公務員が一番ダメじゃん
1206.気になる名無しさん2012年01月29日 10:34 ▽このコメントに返信
あとさあ、銀行で1億とか2億の貸倒で自殺決意遺書ってなによ?
はした金だろ。はっきりいって。
1207.気になる名無しさん2012年01月29日 10:37 ▽このコメントに返信
HEY!おまえら>>1は悪くないぜ☆悪いのは時代だぜ☆
1208.眠い2012年01月29日 10:38 ▽このコメントに返信
確かにAと父は一緒にいたけど、父はAのために自殺して、Aは責任感じで1の家を避けてたって可能性もあるんじゃないかなあと思わなくもなかった
主観じゃ真相はわからんよなあ
Aの日記でもあればまだしも
1209.気になる名無しさん2012年01月29日 10:44 ▽このコメントに返信
※1
そうなんだよ。この>>1は客観的に見て復讐を遂げたあとも救われてないんだよな。
いや、この話に関わるすべての人間が救われていない。
1210.2012年01月29日 10:47 ▽このコメントに返信
負の連鎖
1211.気になる名無しさん2012年01月29日 10:47 ▽このコメントに返信
正しいとか、悪いとかは、人が決めたこと。人が決めたルールから外れたら、刑務所に行くというルールを決めた。
人はルールを守るために生きているのではないと思うし、人が生きている限りは、人のルールというものがある。
人が生きるのに大切なことは、ルールではなく何のために生きているのか?が大切であってそれは1人々、すべて違うと言うことなのでしょう。
だから時として、ルールに矛盾が生まれてしまうと言うことなんでしょうね。
1212.名無しさん2012年01月29日 10:48 ▽このコメントに返信
阿呆らしいな
人にこれくらいの恨みを持ってる人なんていくらでもいるわ
正当化すんなよ
1213.気になる名無しさん2012年01月29日 10:51 ▽このコメントに返信
「合計3億3千万の融資」「3年間で7,000万円返済」のキー知識は父が死んだとき既に1は知っているんだよね、この話し方は。
当時10歳くらいの少年が何で銀行借入金とその返済金を把握してるわけ?
一体だれがそんな知識を与えたのよ?
ってかこの知識は一生手に入らないだろ。
1214.気になる名無しさん2012年01月29日 10:53 ▽このコメントに返信
いや待てよ
いくら復讐したからって>>1の父はそれを望んでいたのかよ
自分の子供が殺人犯だなんて死んだ後に悲しませるなよ
正当化すんなAとやった事は同じ
Aが死んだらそいつの子供はどうなんだよ
理由があるからって人殺したら死刑ってのは考え直せ?
ふざけんなそんな覚悟無いのに人なんて殺すな
1215.名無し2012年01月29日 10:54 ▽このコメントに返信
復習の連鎖はじまるで
1216.気になる名無しさん2012年01月29日 10:56 ▽このコメントに返信
死刑制度とはまったく関係ない話だな(´・ω・`)
なんか話の作りが変だ
1217.気になる名無しさん2012年01月29日 10:59 ▽このコメントに返信
※6
悲劇のヒロインって
馬鹿じゃねーのww
1218.気になる名無しさん2012年01月29日 11:03 ▽このコメントに返信
なんとなし擁護する人間がいるのは復讐だからだな。必殺仕事人とか暴れん坊将軍見る心理。
1にやられるのは嫌だから1を否定しないが、無視できない社会的脅威は死刑とか隔離しかないだろ。理由を問わず。刑務所もタダじゃないから適度に減らす必要もあるし。 正義感とか真理の話は実務・運用には勝てない。
この話が復讐として成立してるなら、1も捕まらないように巧妙にAに仕返ししてたらGJと言える。
殺したあと自分で通報したのかな?
1219.気になる名無しさん2012年01月29日 11:05 ▽このコメントに返信
これ「罪と罰」みたいだな
1220.あ2012年01月29日 11:05 ▽このコメントに返信
あんな遺書を家族がいるのに書いてはダメだな。
殺してくれって言ってるようなもん。詐欺から逃れたかったら、目先の利益や善意より自分の立場を理解しなくてはトラブルの元になるのかもね。
復讐は、良く無いよ。復讐しなくてもいい様な自分になるべきだと1に教わった。まぁAは、胸糞悪い奴だな。
1221.気になる名無しさん2012年01月29日 11:08 ▽このコメントに返信
※1207
悪いのは時代ではなく社会!キリッ
1222.名無し2012年01月29日 11:09 ▽このコメントに返信
殺されたから殺して殺したから殺されてこれで最後は平和になるのかよー
1223.名無し2012年01月29日 11:09 ▽このコメントに返信
もっと他に方法あったと思うが。
何も憎い相手と同等の屑になる必要はなかった
というか、なってはいけなかった気がする
尊敬する父を殺した人間と
同じになってしまったんだぜ
1224.気になる名無しさん2012年01月29日 11:12 ▽このコメントに返信
みんなこれ刑務所のステマだぞ?
1225.気になる名無しさん2012年01月29日 11:12 ▽このコメントに返信
※1191
ワロタ
1226.気になる名無しさん2012年01月29日 11:14 ▽このコメントに返信
管理人これまとめない方が良かったんじゃ
1227.気になる名無しさん2012年01月29日 11:14 ▽このコメントに返信
Aがどうやって父を殺したのか教えてほしいわ。
一番聞きたいのは1だろうがな。聞かずにトンカチで殴った設定だよね。
だから創作ってばれんだよ
1228.w2012年01月29日 11:15 ▽このコメントに返信
親父自殺→自殺は保険金でません→妄想ストーリー乙
1229.気になる名無しさん2012年01月29日 11:15 ▽このコメントに返信
※566
ナランチャさんじゃないかァ!
1230.ななし2012年01月29日 11:19 ▽このコメントに返信
根本的な原因はAにあるわけだから、こういう事が起きるんでしょ。Aは自業自得かな。私なら頭ひねってジワジワ苦しめて生かすけど。
1231.気になる名無しさん2012年01月29日 11:21 ▽このコメントに返信
結局、「Aが父親を殺した」っていう確証はなくて、1の思い込みだけだよね。
Aが言っているのは結果的に殺したのと同じという意味だろうし。
1232.気になる名無しさん2012年01月29日 11:26 ▽このコメントに返信
一番上に書いてあった「失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ 」が
この人の異常性をすべてを物語っている気がする。
他人の口から状況を語られるならまだしも
自分の殺人を正当化しようとしていて
Aよりも、この主のほうがすごく胸糞悪かった。
1233.気になる名無しさん2012年01月29日 11:28 ▽このコメントに返信
20年以上も前の話だと、まだネットも発達してないころだ
法の知識も、ボイレコのこともわからなかったのは仕方ないように思える
>>1に言いたいこととしては、結局ネットの名無しなんて人を裁く立場じゃない
まじめに死刑制度存続を考えて運動してる人ならともかく、
ネットで「人を殺したから死刑だ殺せ」なんて騒いでるのは
たんに「おおっぴらにたたける相手を見つけて石投げるのを楽しんでる」だけのアホだから相手するだけ無駄だよ
未成年飲酒したガキの名前を晒すのとまったく一緒の気持ちでやってるだろ
1234.気になる名無しさん2012年01月29日 11:37 ▽このコメントに返信
>>1クズだな二度と社会に出るな、近くいるだけで妊娠するわ
1235.気になる名無しさん2012年01月29日 11:38 ▽このコメントに返信
アホか20年前は1992年だ。相当なもんだぞ。ネットがないからわからないとか通用するわけないだろ。
1236.あ2012年01月29日 11:38 ▽このコメントに返信
今度はAの妻が復讐に来るのか
復讐の連鎖
1237.気になる名無しさん2012年01月29日 11:41 ▽このコメントに返信
ボールペンで十分
1238.気になる名無しさん2012年01月29日 11:43 ▽このコメントに返信
だいたいさあ、タウンページは店専用だろ?
Aのフルネームで調べられるわけないんだよ。
ハローページも知らんのか、この創作者は。
1239.気になる名無しさん2012年01月29日 11:44 ▽このコメントに返信
殺されるほうにも原因があるってのはわかるけどね
夜中の繁華街でOクザに刺された→そうゆう所にそんな時間にいた
ってことだもんな
1240.気になる名無しさん2012年01月29日 11:46 ▽このコメントに返信
※1192
我慢したのはやることだけです
悪いことをしたら裁かれて殺されるから悪いことを止める人が増えただけ
1241.名無し2012年01月29日 11:49 ▽このコメントに返信
創作だな
殺した相手のボールペンなんてわざわざ証拠丸出しのもん残さない
そうじゃなくても気味悪くて使わねえ
外道の極みで戦利品として持ってたなら子供への反応が実直過ぎ
そしてこれは推測
3 色 ボ ー ル ペ ン す ぐ 壊 れ る だ ろ
お父さんは大事にする理由あるが適当に拾った奴が大事にする可能性なんてほぼ無し
本当はジッポーライターだったとか話変えてたらわかんないけど
1242.気になる名無しさん2012年01月29日 11:54 ▽このコメントに返信
最後に死刑反対の方に話を持っていこうとする所が最高にうさんくさいね
殺人するなら自分も死ぬ覚悟ぐらいしろ
昔の仇討ちだってそういう覚悟をした上でやってたんだ
1243.あ2012年01月29日 11:56 ▽このコメントに返信
私刑を擁護するレスが信じられない。
出所してきても何も変わらないって事が分かるね。
死刑制度に意見しているが、全く説得力に欠ける。
1244.え2012年01月29日 11:57 ▽このコメントに返信
Aさんの妻に復讐されんじゃね?
1245.気になる名無しさん2012年01月29日 11:58 ▽このコメントに返信
特定されるから本当はボールペンじゃないかもしれない
現実は小説より奇なり、世の中にはID変えずに自演する馬鹿もいるからどんな馬鹿ポカでもありえる
これ本当の事は死んだ親父に喋らせないとわからんな
1246.気になる名無しさん2012年01月29日 12:00 ▽このコメントに返信
何が前向きに生きてますだよ反吐が出る
1247.名無し2012年01月29日 12:03 ▽このコメントに返信
考えさせられるね
1248.気になる名無しさん2012年01月29日 12:04 ▽このコメントに返信
妻はAほどクズじゃなく1ほど失うものが何もない体力のある青年ではないから泣き寝入り
A並みにクズなら子供に色々吹き込んで子供の人生壊しながら復讐の連鎖が始まる
1249.あ2012年01月29日 12:05 ▽このコメントに返信
「失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^ 」って言葉1の素晴らしい人格がよくでてるね
これが本当の話ならAも1もクズにしか見えない
1250.名無し2012年01月29日 12:06 ▽このコメントに返信
殺人犯は基本死刑でいいよ。同情するような理由があれば減刑でいいよ。
1251.気になる名無しさん2012年01月29日 12:09 ▽このコメントに返信
返り討ち余裕だよ^^
1252.2012年01月29日 12:11 ▽このコメントに返信
俺はネトウヨだけどAはチョンだろ
戦後間も無い頃からこういう手口で日本人から家や土地や金を奪って来た
1がした事は正しい事ではないが、正しい事しか出来ない奴はいずれ悪い奴に蹂躙され滅びる
1253.気になる名無しさん2012年01月29日 12:15 ▽このコメントに返信
自殺でも保険金出るみたいだぞ。
1254.あ2012年01月29日 12:15 ▽このコメントに返信
家族殺されて犯人わかったら俺だって犯人殺すわ
1255.気になる名無しさん2012年01月29日 12:17 ▽このコメントに返信
自殺じゃ保険金下りないはずだけど・・・。
1256.まめ2012年01月29日 12:18 ▽このコメントに返信
1に舞降りた不遇を心からお悔やみしたい。
みんな人との関わり合いの中で
出会ってはいけない人間がいることに気がつかないと
1257.気になる名無しさん2012年01月29日 12:21 ▽このコメントに返信
Aの妻だが、本スレで1に感謝していることが明らかにされた。
Aは妻にDVをしていたようだ。だから殺してくれて助かったらしい。
さらに、1は出所後に父の保険金からAの妻に対して慰謝料を弁護士を通じて渡している。
1258.気になる名無しさん2012年01月29日 12:24 ▽このコメントに返信
ネタかマジか知らんけどきっついなあ
>>1がいくら悲劇の復習者でも殺すのは賛同できない
弁護士の言うとおりレコーダー用意したり、自分の存在をアピールしたりして
相手を追い込んで豚箱に入れるべきだったのでは?
それとも昔に事件は解決してるから無理なのかな
1259.気になる名無しさん2012年01月29日 12:33 ▽このコメントに返信
刑務所では屑は更生しないってこった
更正しない人間は次殺人を犯すとき
ハードルが下がってる
1260.気になる名無しさん2012年01月29日 12:35 ▽このコメントに返信
1はAの家族に殺されても文句はいえないな
1261.気になる名無しさん2012年01月29日 12:36 ▽このコメントに返信
ごちゃごちゃ言ってる奴が多いが
自分が>>1と同じ立場になったらどうするかが大事だろ
同意なんか求めんなよ
1262.気になる名無しさん2012年01月29日 12:39 ▽このコメントに返信
人が最後まで頭だけで動けると思ったら大間違いだぞ
1263.名無し2012年01月29日 12:42 ▽このコメントに返信
長えよ。
とりあえず1が悪い。
1264.気になる名無しさん2012年01月29日 12:43 ▽このコメントに返信
※1261
>>1と同じ立場であろうと頭の中では人を殺せても現実で殺人をできるやつなんていないだろう
いたとしたらそいつは根っからの殺人鬼だってことだ
1265.気になる名無しさん2012年01月29日 12:44 ▽このコメントに返信
自殺は保険金降りない。取材が足りてない。
1266.?2012年01月29日 12:47 ▽このコメントに返信
こいつが死刑にはなるべき
1267.。2012年01月29日 12:47 ▽このコメントに返信
罪を憎んで人を憎まず
罪を憎んで人を憎まず
罪を憎んで人を憎まず
駄目だ俺には無理だ
1268.人殺し2012年01月29日 12:51 ▽このコメントに返信
こいつ何なの?
人殺しの分際で、人間社会のクズが生きがんなよ。
マジで反省しろ。人殺し。
1269.あ2012年01月29日 12:53 ▽このコメントに返信
こいつは、また事件を起こすな。
1270.あ2012年01月29日 12:54 ▽このコメントに返信
こいつはまた事件を起こすぞ。
1271.気になる名無しさん2012年01月29日 12:59 ▽このコメントに返信
カエルの子はカエル
人殺しをやる奴はどう足掻いても人殺しでしかない
1272.気になる名無しさん2012年01月29日 13:01 ▽このコメントに返信
「俺は父の敵を討った。後悔も反省もしていない」=「死刑を私的に行った」
どうみても死刑賛成論者です。
1273.気になる名無しさん2012年01月29日 13:02 ▽このコメントに返信
まさに確信犯ですな。
1274.気になる名無しさん2012年01月29日 13:02 ▽このコメントに返信
※1260
俺だったら例えば兄弟殺された時、犯人を憎みはするが
「でもあなたの兄弟は自分勝手な理由で私の父を殺したんですよ」
って証拠見せられて言われたら、
「ああ、それじゃ仕方ないですね。あなたが正しいです」
ってなると思う。
それが正しいことだとも思う
1275.名無し2012年01月29日 13:03 ▽このコメントに返信
自殺で保険金が出ない、はTVや漫画の見過ぎ
よく読んでちょっと考えればもらえる方法があるのに
1276.気になる名無しさん2012年01月29日 13:06 ▽このコメントに返信
話が本当だという前提で、、
俺も1<には同意。
でも今まで、いやというほど絶望やあきらめを味わってきて未だなぜ、死刑制度を含め世の中の不条理や自分の信念をこうした場で理解してほしいと思えるのだろうか?
スレにイラつくことは目に見えてたはず。
熱いよね
1277.気になる名無しさん2012年01月29日 13:11 ▽このコメントに返信
この記事をAの家族が見たら気づくでしょ
そしたら怒ると思うな
俺だったらこのIDを元に身柄探すと思うよ
そしたら負の連鎖だな
結局不幸は不幸しか生まん
どこかで断ち切らないといかん
1278.気になる名無しさん2012年01月29日 13:14 ▽このコメントに返信
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
下手な釣りのコマセだな
25点
1279.気になる名無し2012年01月29日 13:15 ▽このコメントに返信
どや顔で犯罪自慢+自己弁護乙
Aに子供がいたらまた復讐されるだろうし、なんにしたって浅はか
死刑反対の流れにもってく意味もわからない。
こんな奴が野放しになってるのね
1280.気になる名無しさん2012年01月29日 13:18 ▽このコメントに返信
>>1の最初の脅し文句は何?馬鹿らしい釣りだわね
1281.気になる名無しさん2012年01月29日 13:18 ▽このコメントに返信
>>1にとってAがクズだったとしても、Aの嫁や親にとっては旦那であり息子だったろう。
そういったAに関わりある人達の人生は>>1の行いによって確実に変わった。
だから、Aによって人生変えられた>>1と同じように、理由が何にせよ、どっちもどっちとしか思わん。
どっかで見た、老々介護の果てに母親を殺した男性みたいなパターンは本当に不幸だし
情状酌量の余地があると思うけどさ。
1282.気になる名無しさん2012年01月29日 13:21 ▽このコメントに返信
ネットって頭の弱い人多いなやっぱり
1283.気になる名無しさん2012年01月29日 13:22 ▽このコメントに返信
>>1281
法律的に何の罪も認められなかったAを残酷に計画的に殺しといて情状酌量?
1284.12832012年01月29日 13:24 ▽このコメントに返信
>>1281
いや勘違いした、すいません
1285.気になる名無しさん2012年01月29日 13:25 ▽このコメントに返信
自殺で保険金が降りることはありません 以上
1286.あ2012年01月29日 13:25 ▽このコメントに返信
リアルサスケじゃねぇかw
1287.名無し2012年01月29日 13:25 ▽このコメントに返信
真っ当に生き真っ当な人間関係を持つ
言葉足らずだがこの記事からこの事を学べて良かった
1288.気になる名無しさん2012年01月29日 13:28 ▽このコメントに返信
>>1の気持ちは凄くわかる。
オレ自身も殺人まではいかないが似たようなことで警察行ったから。
ただ、※欄とかの糞ヒキニートがあーだこーだ言ってんじゃねえ。
1289.気になる名無しさん2012年01月29日 13:28 ▽このコメントに返信
>>1が完全悪であるとは言い切れないと思う
どちらにも理由があるし、警察がしっかり捜査しないものも多い
自分がトラブルを抱えるからとかそういう理由で操作しなかったりの
あやふやに生きるよりも、>>1のように生きたほうがいいこともあるかもしれない
もちろん殺人を肯定しているわけではない
なんか色々と深いし、議論にもなるスレだと思う
1290.気になる名無しさん2012年01月29日 13:33 ▽このコメントに返信
お前も復讐されるかもな。嫁に。
いつも凶器持ち歩いてる?いつ拉致られるかわからんぞ。
1291.気になる名無しさん2012年01月29日 13:35 ▽このコメントに返信
映画になったら見たい
面白そう
1292.気になる名無しさん2012年01月29日 13:36 ▽このコメントに返信
人殺しがいけないのは自分がされたら嫌だから、お前もすんなよつう事だし。
別に命が尊いからじゃない。
だから殺される覚悟があるなら好きにすればいい。
それを抑止するのが法なわけだし。
1293.名無し2012年01月29日 13:39 ▽このコメントに返信
なんだがんだ言って2chは良いね、誰にでも発言権があり、ちゃんと聞き手もいる環境は心理学的に見てすごく健全である
1294.気になる名無しさん2012年01月29日 13:40 ▽このコメントに返信
待て待て
Aは≫1の父親を殺したなんていう証拠はどこにもないのに
勝手な思い込みから人を殺しただけだろ
せめてもう少し確証を掴むまで調べろよ
1295.気になる名無しさん2012年01月29日 13:40 ▽このコメントに返信
殺人を犯した者が全員捕まって死刑になれば、
復讐の連鎖も生まれないはずなんだがな
1296.32012年01月29日 13:43 ▽このコメントに返信
俺は人殺しが罪だとは思わないよ。罪なんて人間が人間を縛るために作った下らないものだからね…
1297.気になる名無しさん2012年01月29日 13:44 ▽このコメントに返信
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
この一言ですべて台無し
1298.気になる名無しさん2012年01月29日 13:45 ▽このコメントに返信
法律で裁くべき(キリッ
って言ってる奴いるけど、法律で裁いて貰えなかったからこうなってる訳で。
警察が仕事してれば起きなかっただろうよ。
まぁ、俺は覚悟の上で復讐するなら構わんと思うけどね。
ただその結果どうなろうと、他人に同情とか求めるな。
1299.気になる名無しさん2012年01月29日 13:47 ▽このコメントに返信
何で死刑制度の話になるの??
1300.TRS2012年01月29日 13:47 ▽このコメントに返信
中韓人とかニートとかマナーの悪い奴とかクズは死んでくれたほうが環境に良いと思うわwwww
殺された相手にもよるけど殺人犯を許せるときがある。
1301.気になる名無しさん2012年01月29日 13:49 ▽このコメントに返信
もしこれが自分だったらどうする?
父を殺した相手を殺したいとは思わないのかね・・・
1302.気になる名無しさん2012年01月29日 13:50 ▽このコメントに返信
Aが死んだことによりAが巻き起こす不幸の連鎖が終了
ここで喚いているほとんどの人が
1に出会って何かされるより
A存命ルートでAに出会って何かされる方が確率高い
1303.狂気2012年01月29日 13:52 ▽このコメントに返信
これは仕方ない・・
>>1の話しを聞く限り、殺される側に問題がある
自分の家族がやられたら「どんな理由であれ人を殺しちゃいけない」なんて綺麗事とても言えないわ。多分
違う事件だけど、本村さんは何で犯人を殺さずにいれるんだろうと思う
妻がレイプされて我が子もろとも殺され、挙句にクソ弁護士集団によるドラえもん裁判、、普通これだけの仕打ち受けたら人間捨てるだろ
1304.気になる名無しさん2012年01月29日 13:53 ▽このコメントに返信
読んでて悲しくて泣けてきた
話通りなら、俺も仇討ちしてただろうな‥刑期を終えて出てきた後に、目標というか生きがいのようなものが見つかればいいんだが
スレ主のこれからの人生が幸福であるようにお祈りします
1305.もにゅ2012年01月29日 14:00 ▽このコメントに返信
1の少年時代の時みたいに大切な人が憎しみと理性の狭間で立ち尽くしてることに気づいたら少しでも多く側にいたいと思います。僕ならそうして欲しいので。
1306.気になる名無しさん2012年01月29日 14:01 ▽このコメントに返信
なんつーか数十年も服役してたのにずいぶんネットも2chも詳しいこって・・
そして仕事中に2chか
1307.気になる名無しさん2012年01月29日 14:01 ▽このコメントに返信
まぁこれはブサヨの死刑制度反対ステマなのだけど。
人として生まれ一度しかない人生で人を殺めると言う事が
どれだけ醜いことなのかこの1はわかっていない。
この根本的な事がわかってない時点でこの1は
判決で死刑でもよかったはず。
罪人は社会にいらない。国籍変えるか、頼む消えてくれ
1308.気になる名無しさん2012年01月29日 14:02 ▽このコメントに返信
※欄やべええええ
犯罪者予備軍だらけじゃねえか
仇討ちwwwwwwwwwwwwwwwwww
1309.2012年01月29日 14:05 ▽このコメントに返信
Aも1も死んで当然の奴さ。
俺が1の立場だったら同じように必死に正当化するだろうがね、
第三者としての意見はどっちも死んだ方がよいクズだ。
当事者である俺と、部外者である俺の意見はたぶん全然違うが
部外者である俺の判断の方が信用できる。
1310.気になる名無しさん2012年01月29日 14:06 ▽このコメントに返信
ああ、※98の考えと大体同じだな。
『Aが気に入らない、だから殺す』という自己満足の強行という事に対しての非難は別にしないが、
この男の自己弁護の醜い事よ。法律を足蹴にしてでも“我”を通したがったくせに、その制裁に対し『俺は悪くない』
その自己正当化が小物の証。要するに覚悟が足りんのさ。そのくせ変に鼻息が荒かったりする。
『自分は殺人という悪事を為し、自分の命でその償いをする事になってでも厭わない』という気概を持てよ、と。
それはそうと、俺個人としての率直な感想を言わせてもらうなら、
「たかが無抵抗の人間一人殺した程度の分際で、何を勘違いして吹き上がってるんだこの雑魚は?」だな。
1311.気になる名無しさん2012年01月29日 14:06 ▽このコメントに返信
やられたのでやりかえしました(小学生並の行動)
1312.2012年01月29日 14:07 ▽このコメントに返信
死刑制度は俺もいらないと思うな
死んでどうなるんだよって感じ
終身刑をもうけるべき
1313.32012年01月29日 14:09 ▽このコメントに返信
人間てくだらない生き物だよな。同族殺しなんて人間以外にも沢山あるだろ?人を殺すのが醜いことなら歴史に載ってる英雄はどう説明するんだよ?正真正銘のクズになるのか?違うだろ?自分の正義を貫いてるだけ。広い目で見れば人が動物を殺すようなもんだろ。
1314.気になる名無しさん2012年01月29日 14:09 ▽このコメントに返信
1叩きしてる奴らが全員理不尽に不幸な目に合わされて犯人分かってるけど野放し状態だったらどうするんだろう?
むしろそうなることを願って経過観察したい
1315.気になる名無しさん2012年01月29日 14:10 ▽このコメントに返信
こんな つりすれに まじになっちゃって どうするの
1316.あ2012年01月29日 14:10 ▽このコメントに返信
コメント欄でマジレスしてるやつなんなのwwwキモすぎワロタwwwこんなとこじゃなくて2ちゃんでやれよwww
1317.人間くさい2012年01月29日 14:13 ▽このコメントに返信
1と同じ境遇にあったら…
私も殺しちゃうだろうな
人の大切にしてるものを壊してはいけないし奪ってはいけないってのが他人と生きてく上で最低限のルールだと思うんだよな~
そこ踏み込まれたら理性のコントロールなんて利かなくなるわ
自分以外の人もそういうもんだと思って生きてりゃ
他人大事に出来るのに
Aは、因果応報だわ
Aの命は、他人様にこう言う事しちゃうと殺られちゃいますってのを教える為だけに存在したんだと思ったわ
1318.気になる名無しさん2012年01月29日 14:13 ▽このコメントに返信
※1314
犯罪扇動ですか?
1319.気になる名無しさん2012年01月29日 14:16 ▽このコメントに返信
10年以上は確実に刑務所にいて、出所してから4年でこんなスレ立てるまでネットに詳しくなると?
飲食店経営ってのも良く分からないし、41歳って半端な年齢書いてからその後に年齢はごまかしてるとか言い出す始末
今度おまえの番、って書き始めで終わりには人を殺すのはいけない、けど俺は悪くない
ちょっと創作としても駄作だわ
1320.気になる名無しさん2012年01月29日 14:18 ▽このコメントに返信
Aさんのように悪い事したおぼえは僕には無いが、
犯人さんみたいに自分に殺意を抱く人がこの世に居ると思うと、
24時間警戒しながら生きて行かなきゃいけなくなる。
そもそもその父もAさんに昔怨まれるような事をしていたのだと
考えた方がリアルな気もする。
そうなると、グルグル回るね。今、Aさんの親族の誰かが、
犯人さんを狙っていてもおかしくない。って事ですね。
1321.気になる名無しさん2012年01月29日 14:20 ▽このコメントに返信
※1319
池沼でなければ携帯含めて半年もネット環境持てたら2chに来れるけど?
1322.気になる名無しさん2012年01月29日 14:22 ▽このコメントに返信
人殺したら本人はともかく身内が世間からバッシングされて
加害者の親族はまともな生活できないだろうね
復讐殺人肯定者はそのへんまで想像できてないみたいだね(ニッコリ
1323.気になる名無しさん2012年01月29日 14:22 ▽このコメントに返信
長々と語ってるが結局確たる証拠もないのに勝手に思い込んで殺したのか
当然の話だが、事故以外で人殺す奴は例外なく屑だわ、人殺しといて死刑は嫌とかふざけんな
どんな理由だろうが人殺すなら自分も死ぬ覚悟決めてからにしろよ
1324.気になる名無しさん2012年01月29日 14:23 ▽このコメントに返信
死刑廃止論者のステマ
1325.気になる名無しさん2012年01月29日 14:24 ▽このコメントに返信
馬鹿だな、なぜもっと苦しめなかった。
1326.気になる名無しさん2012年01月29日 14:24 ▽このコメントに返信
はいこんなところで言い合いしても答えはでません
1327.気になる名無しさん2012年01月29日 14:24 ▽このコメントに返信
※1320 経営が傾いて火の車だったAは
定期的な収入があって順風満帆だった1父が憎かったからですね、嫉妬はリアル
1328.気になる名無しさん2012年01月29日 14:24 ▽このコメントに返信
はいこんなところで言い合いしても答えはでません
1329.鳴2012年01月29日 14:36 ▽このコメントに返信
母親が死んで、男手一つで育ててくれた父ちゃんなら尚更だ。普通に復讐する。復讐は復讐を生むというが、場合によるだろ。どうしようもない屑が殺されたって、誰も復讐しに来ない。
というか、『普通は殺さない』とか『死刑』とか言ってる奴は、親が屑なんだろうな。それか、感情が欠落してる。
1330.気になる名無しさん2012年01月29日 14:41 ▽このコメントに返信
世の中うまくできてんな
まぁお人よしすぎるのはかえって不幸になるからほどほどにな
1331.2012年01月29日 14:43 ▽このコメントに返信
>>1は「Aは死んで当然」と考えてる。
それは同時に「自分が服役したのは不当」と考えてるのと同じだ。
つまり結局、復讐を果たしても負の感情は変わってない。
立場も以前より悪化。周りへの迷惑も悪化。
確かにこうなったきっかけは>>1にあるのではないかもしれない。
でもこれは生まれの不幸みたいなもんでさ、せいぜいAと関わった父親を恨むくらいしかないわけよ。
個人的には>>1は悪いとは思わない。けど開き直るをじゃねえ。
人殺しは日陰を遠慮して生きてろよ。
>>1の人生は父親とAが出会った時点ですでに手詰まりだったんだ。
死んじまえ殺人鬼め。
1332.気になる名無しさん2012年01月29日 14:44 ▽このコメントに返信
まぁ自分に素直に生きるのはいいことだよ
殺すのはしらんけど
自分が正しいと思ったんならいいんじゃね
後悔して生きるよりマシ
1333.気になる名無しさん2012年01月29日 14:44 ▽このコメントに返信
※1329
人殺したら本人はともかく身内が世間からバッシングされて
加害者の親族はまともな生活できないだろうね
復讐殺人肯定者はそのへんまで想像できてないみたいだね(ニッコリ
1334.気になる名無しさん2012年01月29日 14:45 ▽このコメントに返信
前提としてAが犯人である確たる証拠は一つもない
私刑で人殺しをしておきながら、いざ自分が裁かれる側になれば「死刑反対」などと奇妙な自己弁護
実に醜悪
こいつはまた人を殺すよ、馬鹿で短絡的だからね
1335.気になる名無しさん2012年01月29日 14:45 ▽このコメントに返信
所詮人間が作った最低限のルールだからな
殺したいんなら殺せばいい
自分の人生を決めるのは自分だ
他人さえ迷惑かけなきゃな
1336.気になる名無しさん2012年01月29日 14:46 ▽このコメントに返信
人を殺す側にも同情を買うべき理由があるという主張は理解できる
しかしそれが免罪符であるかのようにし、自己を正当化してはならない。
最初の一言ならず、この1には端々に一線を越えてしまった者の開き直りのような危険なものを感じる。
1337.気になる名無しさん2012年01月29日 14:46 ▽このコメントに返信
>>1333
パッシングされる身内がもういないんだろ
頭悪いなおまえ
1338.気になる名無しさん2012年01月29日 14:48 ▽このコメントに返信
結局Aが本当に父を殺したのかはまるで確証ないんだよな
問い詰めた場面でも、Aは事前にハンマー喰らって出血多量なわけだし普通の精神状態だったとは思えない
只々助かろうと嘘でも何でも言って命乞いをしただけなんじゃ…?
ペンにしたって死んで1年も経った人間の遺物を放って置くかなぁ?
自分が殺したっていうならそんな遺物はソッコー処分するだろうし子供が簡単に見つけられるような物今の今まで気づかなかったなんて話あるわけない
大切な友人の肩身としていつも持ってたんじゃないかなぁ
1339.気になる名無しさん2012年01月29日 14:48 ▽このコメントに返信
伸びすぎ和露他
こういうねたは客寄せにもってこいだなw
1340.気になる名無しさん2012年01月29日 14:49 ▽このコメントに返信
※1341
おまえが探せよクズ
1341.気になる名無しさん2012年01月29日 14:50 ▽このコメントに返信
()
1342.気になる名無しさん2012年01月29日 14:50 ▽このコメントに返信
予想通りコメント欄がこんなことになってたw
お前らが何を言っても世界は変わらないんだよ
1343.2012年01月29日 14:50 ▽このコメントに返信
※1329
俺は>>1はどうしようもないクズだと思うよ。
同じ目にあっても俺はたぶん相手を殺さない。
カッとなって人殺すような感情は欠落してていい。
1344.気になる名無しさん2012年01月29日 14:51 ▽このコメントに返信
おいびっぱーの屑ども、早く特定しろよ
お前らの価値はそれぐらいなんだからよ
1345.気になる名無しさん2012年01月29日 14:53 ▽このコメントに返信
人殺すようなやつは元々どっか狂ってる
1346.気になる名無しさん2012年01月29日 14:53 ▽このコメントに返信
殺人者以下のウザ男だらけだなwwww
1347.気になる名無しさん2012年01月29日 14:54 ▽このコメントに返信
※1337
パッシングわろたwwwwwwwwww
バッシングなwwwwwww
あったまいーwwwwwwwwwwww
1348.気になる名無しさん2012年01月29日 14:54 ▽このコメントに返信
爆釣ですやん
1349.気になる名無しさん2012年01月29日 14:56 ▽このコメントに返信
人を殺したことに言い訳つけて正当化してんじゃねえ。
だが、刑に服したお前を責めるやつはもういないだろう。
1350.気になる名無しさん2012年01月29日 14:56 ▽このコメントに返信
この話を見て・・・正直・・・」難しすぎる。
「戦争の大義」と同じで、どっちにも言い分があると思う。
ただ、日本では人を殺してはいけないという法律がある。
もし、自分だったら・・・
Aを殺すということは、最後の手段かと思う。その前にまだ時間をかけてもよかったかと。結果論だが・・・
何が正しくて、何が悪いのか・・・
Aの自身のバックボーンとかをもっと深く知りたい。
1の視点だけじゃなく、A自身の視点からもみたい。
答えなんかないよね・・・
1351.気になる名無しさん2012年01月29日 14:56 ▽このコメントに返信
もしほんとだとしたらスレ主の気持ちはぜんぜんわかるよ
自分の場合はし同じ立場だったら断然復讐への気持に
駆られるだろうね。
この復讐による人殺しはやってしまってもしょうがないという人ややるべきじゃないという人もいるでしょう。
でもどっちにしてもその苦しみを受けた当事者しか気持ちはわからないだろうね。
「自分も同じ立場だったら復讐すると思う」とここで意見書いてる人も実際はそういうことできるかわからないだろうし
「いかなることがあっても人殺しは駄目だ」という人も、実際は逆に凄まじい憎悪に駆られて行動起こしてしまうかもわからない。
実際に死刑廃止唱えてた人がいざ身内の人間が不当な事件に巻き込まれてから死刑制度は必要だという意見に変わったという話聞いたことがあり、やはりどうしようもない問題だと思う。
1352.気になる名無しさん2012年01月29日 15:01 ▽このコメントに返信
Aにはアリバイがあった
父親には遺書があった
あーあwww
1353.2012年01月29日 15:03 ▽このコメントに返信
>>1が自分や自分の身内だったら庇うし理解するけど
赤の他人なので人殺しのカスとしか思わん。
1354.気になる名無しさん2012年01月29日 15:04 ▽このコメントに返信
1お疲れ。幸せになれよ。
父親は息子が殺人を犯したことを嘆いているっていう意見もあるけど、
そもそも父親のAに対する甘さが招いたことなんだから、
息子が殺人者になる流れを作ってしまった自分のおろかさを嘆いているのではないかと思う。
復讐に関しては※185に同意。
1355.名無し2012年01月29日 15:08 ▽このコメントに返信
>>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
これって殺人予告でタイーホにならないのか?
出てきて直ぐに又タイーホって…
1356.気になる名無しさん2012年01月29日 15:09 ▽このコメントに返信
作り話にきまってんじゃん……
1357.気になる名無しさん2012年01月29日 15:09 ▽このコメントに返信
復讐とはいえ人殺せば後悔するかもな。けど、大切な人奪った犯人見逃すのも後悔するんだろうな…。
1358.気になる名無しさん2012年01月29日 15:12 ▽このコメントに返信
1はなんか馬鹿みたいだなw死刑www
1359.気になる名無しさん2012年01月29日 15:15 ▽このコメントに返信
感情的になって無我夢中になる人間は絶対に損をするなぁ…
1360.気になる名無しさん2012年01月29日 15:17 ▽このコメントに返信
おまいらずっと討論してんのかよ
俺は
神様のプログラムに一票いれるわ( ´∀`)
1361.気になる名無しさん2012年01月29日 15:24 ▽このコメントに返信
男だからヒロインになりませーん(笑)とかハンマーもちだすやつ(笑)とか小学生かよ
パッシングはさすがにネタだよ・・・な?
1362.気になる名無しさん2012年01月29日 15:28 ▽このコメントに返信
殺人に良い悪いもないだろうし、同情するってのもおかしな話だとは思うが。
そもそも最初から最後まで感情的に行動しすぎなのが間違い。
というと「お前は大切な人間を…」と言われるだろうけど、言えどもやるかやらないかは別として法的に間違いなんだろ。
何言ったところで、世の中そうなってるんだからそうだろうよ。むしろこのスレではこうやって感情的に殺人する人間はいるんだから自分が殺されないように気をつけることを学ぶべき。
1363. 2012年01月29日 15:30 ▽このコメントに返信
ドラマ化決定
1364.気になる名無しさん2012年01月29日 15:33 ▽このコメントに返信
リアリティにやや欠ける
文章の整合性も気になる
AさんとAと、さん付けと呼び捨てが混じっていたり
まあ、読み物としては楽しめるのでは
1365.2012年01月29日 15:35 ▽このコメントに返信
人を殺したら自分の命で償うべきだよ
だからAさんは殺された
だから1も自分の命で償うべきなんだよ
理由があるのは解るがな
1366.気になる名無しさん2012年01月29日 15:39 ▽このコメントに返信
人を実際に殺した事のない自分には批判は全くできんな
1に対してアホだのバカだの言えるのは同じ立場の人間だけだろ
それでも殺人は良くないしいい解決法ではないけどな
1367.気になる名無しさん2012年01月29日 15:43 ▽このコメントに返信
理由にかかわらず殺人を批判している奴は
死刑反対者で
憲法第九条の支持者で
身勝手な攻撃者が現れたら
正当防衛もせず黙って殺されろと主張している人間だよな。
そうじゃなければ辻褄が合わない。
もし問題が1が法律を破ったことにあるのなら
1はもう罪を償って出所したんだから叩かれる道理は無い。
現行法が正義なら、現行法の決定に文句付けるのはやめようね。
1368.気になる名無しさん2012年01月29日 15:44 ▽このコメントに返信
どれだけ読み込んでも1は間違っている。
十分な証拠がないままとちくるって殺した。
無実の人間を殺してしまってる可能性だって0じゃない。
そんな状況不十分なまま殺しておいて
自分の殺しの定義について語られても
やはり入ってこない。
1369.匿名2012年01月29日 15:45 ▽このコメントに返信
命奪っていい理由なんてない。
なんかドヤ顔して書き込んでる姿が浮かんで吐き気がする。
1370.気になる名無しさん2012年01月29日 15:48 ▽このコメントに返信
なんだ…目が熱い…硫酸をかけられたように熱いぞ……!
1371.人を2012年01月29日 15:52 ▽このコメントに返信
最初から詐欺目的だったとあとの裁判で分かった ってのはいつの裁判で分かったんだろうか
1372.気になる名無しさん2012年01月29日 15:57 ▽このコメントに返信
Aが裁かれていればよかったんだろうな
それでも恨みは消えないとはいえ、1が人の道を外すことはなかった
自分も大事な人が殺されて犯人がのうのうと生きてたら殺意を抱くと思う
耐えられるorそれ以上に大事な人がいるなら踏みとどまれるだろうが
自分の人生もしくは命を捨ててでも復讐に走る気持ちは理解できる
とはいっても実際そうなったときの心理はきっと想像を超えているんだろうけど
1373.名無し2012年01月29日 15:58 ▽このコメントに返信
復讐をするのは愚かなこと。人殺しをすることは愚かなこと。相手のAさんを大切に思う人も確かにいたはず。自分が父親を失って悲しんだ時のような思いをする人が必ずいたはず。例え気持ちが晴れたって罪は消えない。他の対処方法はいくらでもあったはずなのに、可哀想としか言いようがない。私も父親の命を他人に突然奪われたから、共感する部分もあるけど、やはり人殺しに及ぶのはおかしいよ。
1374.気になる名無しさん2012年01月29日 16:03 ▽このコメントに返信
理由にかかわらず殺人を批判している奴は
コンクリ事件の犯人にも死刑を求めない筋金入りの死刑反対者で
憲法第九条の支持者で
身勝手な攻撃者が現れたら
正当防衛もせず黙って殺されろと主張している人間だよな。
そうじゃなければ辻褄が合わない。
もし問題が1が法律を破ったことにあるのなら
1はもう罪を償って出所したんだから叩かれる道理は無い。
現行法が正義なら、現行法の決定に文句付けるのはやめようね。
1375.復習gj2012年01月29日 16:04 ▽このコメントに返信
世の中死んで良い人間って必ず居るよね
俺は俺の人生壊したくないからしないけど
クズを掃除してくれてありがとう。
でも死んで良い人間って自分で殺されて当然だと思ってるから自己防衛つよそう
1376.2012年01月29日 16:10 ▽このコメントに返信
※1371
理由に関わらずなんて人はほとんどいないと思うが?
>>1は正当防衛でもなんでもなく証拠不十分な相手を用意していた凶器で殺害したんだ。
それがまず前提。お前わざと変な方向に誘導しようとしてるよね。
殺人と死刑も意味が違うし。
煽ってるつもりなんだろうけど、本気で言ってるなら馬鹿すぎ。
1377.気になる名無しさん2012年01月29日 16:14 ▽このコメントに返信
ドンマイw
1378.気になる名無しさん2012年01月29日 16:14 ▽このコメントに返信
※1376
文盲乙。
おまえはただ単に殺人という過去の揚げ足をとって人を叩きたいだけの野蛮人だ。
殺人と死刑の違いは国によって認可されているか否かというだけの話。
苦しい言い訳が見え見えだな。
1379.名無し2012年01月29日 16:14 ▽このコメントに返信
Aが父の立場になって1がAの立場になっただけじゃないか。1が死刑になることで復讐の連鎖は終わるんじゃないのか。勝手に殺人を正当化して悲劇の主人公気取るなよ
1380.気になる名無しさん2012年01月29日 16:15 ▽このコメントに返信
※1375
おまえさんはどんな悪い環境で生きてきたんだい?
1381.気になる名無しさん2012年01月29日 16:16 ▽このコメントに返信
※1379
それだ
1382.2012年01月29日 16:16 ▽このコメントに返信
※1376は※1367宛ての間違いだった…
携帯だとレス番でなくて不便だなちくしょう。
1383.気になる名無しさん2012年01月29日 16:17 ▽このコメントに返信
※1375
いじめられてたんですか?
1384.気になる名無しさん2012年01月29日 16:18 ▽このコメントに返信
1がAを殺さなかったら、Aは死んでない。
Aも人を殺したのに。
1385.気になる名無しさん2012年01月29日 16:21 ▽このコメントに返信
理由にかかわらず殺人を批判している奴は
コンクリ事件の犯人にも死刑を求めない筋金入りの死刑反対者で
憲法第九条の支持者で
身勝手な攻撃者が現れたら
正当防衛もせず黙って殺されろと主張している人間だよな。
そうじゃなければ辻褄が合わない。
もし問題が1が法律を破ったことにあるのなら
1はもう罪を償って出所したんだから叩かれる道理は無い。
現行法が正義なら、現行法の決定に文句付けるのはやめようね。
1386.気になる名無しさん2012年01月29日 16:26 ▽このコメントに返信
Aが詐欺を行うに至った生い立ちを目にしたら、また意見なんてころっと変わるだろうな
1387.気になる名無しさん2012年01月29日 16:31 ▽このコメントに返信
※1374
1行目と2行目でいきなり矛盾してるが・・・
法を破った罰を、法に則って受けた。だからもう法的には罪は無いってのはわかる。
だが、刑期を全うすれば罪を犯した責任が全てなくなる訳じゃないだろ。
お前の理屈だと、恐らく法定以上の罰を受けたAのことも叩けなくなるぞ。
そんで、どんな理由があろうとも刑罰権を個人がふるっちゃまずいんだよ。
国と個人でねじれが生じてるのも、それで苦しんでる人がいるのもわかるが、
個人が刑を執行したら、その時点で私刑(リンチ)だ。
1388.気になる名無しさん2012年01月29日 16:32 ▽このコメントに返信
例えばうちのカーチャンが騙されて殺された挙句
犯人が判ってるのに警察が取り調べないって事になっても
俺が単独で復讐を実行できるかは自信ないな
>>1をある意味尊敬するよ
勿論だからといって殺していいもんじゃないけど
俺らがここで言うまでもなく、自分で悩んだ末の行動だったんだと理解できるわ
1389.気になる名無しさん2012年01月29日 16:33 ▽このコメントに返信
※1387
倫理的に殺しがいけないなら
死刑という国による殺人だって許されない。
法的に殺しがいけないなら
罪を償った1にこれ以上の法的責任は無い。
法的な責任と倫理的な責任を都合良く混同させてるだろう。
だからおまえみたいな奴の物言いは卑怯なんだよ。
1390.13872012年01月29日 16:33 ▽このコメントに返信
ああすまん、※1374と※1385は「殺人ていう犯罪」と「法に則った死刑」を同じ「人殺し」と考えてんのか。
まあどっちみち俺の意見は※1387の後半部分だ。
1391.気になる名無しさん2012年01月29日 16:35 ▽このコメントに返信
ん~考えさせられるね
人を殺しちゃいけないのは当たり前だし、そんなことわかってるけど
自分にとって大事な人だったら俺も復讐しちゃうかもな…
人殺しになるかならないかの境目は案外狭いのかもね…
1392.2012年01月29日 16:35 ▽このコメントに返信
※1378
言い訳もクソも
>殺人と死刑の違いは国によって認可されているか否か
それこそが大きな違いだろうが。
死刑は社会から排除するべき理由を以って排除するシステムだ。
なんで法と秩序を守るための刑と、それを破る個人の犯罪を一緒にしなきゃならんの?
1393.気になる名無しさん2012年01月29日 16:37 ▽このコメントに返信
2chに書き込んだり、危ない発言する>>1への批判と>>1が持ち出した死刑についての話と、復讐の話がごっちゃになってて、米欄荒れてるね。
確実にAがやったんだなとは思えないスレ内容だったけど原因は作ってる。
俺も大事な人がひどいことになったら自分を抑えられないとおもう。一つの証拠をみつけて、もし周囲にそれを取り合ってもらえる状況じゃなかったとしたら、あやふやな自分の記憶で行動してしまうかもしれない。
まとめでしか見ないけど、2chにこんな書き込みがあると気軽みれないな。
1394.2012年01月29日 16:40 ▽このコメントに返信
例え、どんな理由が有ってした事でも
自分のした事のツケは払う事になる
法の話じゃないぞ
1395.気になる名無しさん2012年01月29日 16:41 ▽このコメントに返信
※1392
国に認可された死刑が正しいとするならば、
法律に基づいて裁かれた1はこれ以上の責任は問われないと言っているんだ。
殺人はいけない厨の矛盾を指摘しただけ。
1396.気になる名無しさん2012年01月29日 16:46 ▽このコメントに返信
>>1の実名と住所が知りたいな
理由がどうあれ「殺人」を犯す思考・行動原理を持ち
そ知らぬ顔でスレ立てコメ辺している人間の近くに住みたくない
1397.気になる名無しさん2012年01月29日 16:48 ▽このコメントに返信
俺は普通の中産階級だが>>1と同じ部屋に住めるよ
1398.気になる名無しさん2012年01月29日 16:54 ▽このコメントに返信
> 失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
これ言った時点で終わった
その後の「自分は被害者で犠牲者です」アピールもこれで全部腐った
ただのクズだよ
1399.気になる名無しさん2012年01月29日 16:54 ▽このコメントに返信
理由にかかわらず殺人を批判している奴は
コンクリ事件の犯人にも死刑を求めない筋金入りの死刑反対者で、憲法第九条の支持者で
身勝手な攻撃者が現れたら正当防衛もせず黙って殺されろと主張している人間だよな。
そうじゃなければ辻褄が合わない。
もし問題が1が法律を破ったことにあるのなら
1はもう罪を償って出所したんだから叩かれる道理は無い。
現行法が正義なら、現行法の決定に文句付けるのはやめようね。
私刑はいけないとか言ってる奴は
1を袋叩きにしようとしている自分の浅ましさをと矛盾を恥じましょうね。
1400.2012年01月29日 16:56 ▽このコメントに返信
※1389
社会の秩序を壊すのはアウト、秩序を守るのはセーフとでも覚えときな。
お前は行為そのものしか見てないからごっちゃにしてるんだ。
お前にかかれば逮捕拘留や懲役刑と監禁罪も一緒だもんな。
1401.気になる名無しさん2012年01月29日 16:59 ▽このコメントに返信
みんな傍観者だから、誰が悪いだの何が悪くないだの言えるんだよね
俺達はそういうことをせず、されず人生謳歌してればいい
>>1やAに同情するのは勝手だが、他人の考えを蹂躙するのは良くないよ
1402.13872012年01月29日 16:59 ▽このコメントに返信
※1395
なんかずれてるな・・・
俺も、多分※1392とかも、別に>>1に対してこれ以上罰を負えとか、
糾弾されるべき法的な責任があるって言ってる訳じゃね―よ。
その上で、>>1の過去の行いはやっぱり良くなかった、するべきではなかった、
今後別の誰かが同じことをするべきではないて意見を言ってんのさ。
>>1がここ見るかどうかは別として、他の人の意見見たいっつってるし。
1403.気になる名無しさん2012年01月29日 16:59 ▽このコメントに返信
この事案で考えるべきは、「1がAを殺さずに済む方法は本当になかったのか・・・?」
ということだろうと思う。
でも、やっぱり状況が状況だから、
「そうしなければ怒りが収まらない」とか「そうすることしか頭にない」とかいう気持ちに
なってしまうこともあるんだろう・・・・・・。
それにしても、踏み込んだら帰れない領域ってあるよね。
初めての時はすごく怖いんだけど、慣れてしまうと、一度も二度も同じと考えてしまう。
「人を殺す」っていうのはそういうことだと俺は思ってるから、
「殺人者は皆死刑」っていう人の気持ちも分かるよ。
1404.気になる名無しさん2012年01月29日 17:00 ▽このコメントに返信
復讐も人殺しもよくないよ
俺なら殺すけど
1405.名無し2012年01月29日 17:02 ▽このコメントに返信
刑務所から出た今、何を思うんだろう...
1406.気になる名無しさん2012年01月29日 17:04 ▽このコメントに返信
殺しちゃダメだろ、、
1407.2012年01月29日 17:06 ▽このコメントに返信
※1395
その意味なら>>1叩きは法や倫理でなく個人的な感情だろ。
それこそ倫理感の話を持ち出すのは馬鹿げてる。
1408.気になる名無しさん2012年01月29日 17:10 ▽このコメントに返信
殺人は死刑でいいだろ。
1みたいなのはごく稀なケースなんだから。
それに、仮に死刑でもこの1はやってるよ。
1409.あ2012年01月29日 17:21 ▽このコメントに返信
よく言った!
1410.気になる名無しさん2012年01月29日 17:22 ▽このコメントに返信
お前ら、違法駐車してないか? 法廷速度守ってるか? 守ってないだろ?
「なぜなら周りの皆もしているからです」
はい、その通り
倫理観というものは環境によって変わってくる。狂ってくる
田舎に行けば、交通云々守る奴は皆無だろう
このスレの>>1はAに環境を乱された事でそれが大きくズレてしまった
人殺しが悪いことだとは知りつつも結局Aを殺してしまった
「なぜならAが父を殺したからです」
はい、問題はありません
>>1に対して過剰な批判を寄せている人は、さぞかし御立派な環境で育っておられるのでしょう
しかしながら、吸血鬼は血を吸わないと生きてはゆけないのだ……
1411.気になる名無しさん2012年01月29日 17:24 ▽このコメントに返信
倫理上は良くない、しかし人間には感情がある
最愛の人が奪われ、尚且つ犯人が笑って生きているとなると許せるかどうかは疑問・・・
確か、江戸時代は敵討ち法あったんだっけか?
1412.2012年01月29日 17:28 ▽このコメントに返信
殺人は事が重大すぎる。
1413.気になる名無しさん2012年01月29日 17:30 ▽このコメントに返信
録音しとけば裁判で有利になったと言ってるけど
こんな拉致した状態で白状させた物って
裁判で証拠として扱われるの?
1414.まじムカつく2012年01月29日 17:38 ▽このコメントに返信
結局、こういう人間がいるから犯罪がなくならないんだよ。
ガキが正当化すんじゃねーよ。
まじ消えろよクズ。
1415.うぽつ2012年01月29日 17:38 ▽このコメントに返信
今の世の中でちゃんと機能している法律がどれだけあるのかねぇw
「秩序」を守ります(キリッ とか笑わせんなw
警察は税金で飯食ってんだから仕事くらいちゃんとしろや
俺はもしかーちゃんが理不尽な理由で殺されたなら、間違いなく殺した相手を殺す。
仮に家族がいたとしても、かーちゃん殺した相手なら容赦しない、けど、そいつの家族は無関係だから犯行見られようが手にかけるようなことはしない
人間の感情、特に「復讐心」を法で縛ろうってことがそもそも間違ってる
情状酌量とは一体何だったのか…
1416.2012年01月29日 17:46 ▽このコメントに返信
>今の世の中でちゃんと機能している法律がどれだけあるのかねぇw
山ほどあるんだが。
斜に構えて悦にいってるの?w
1417.気になる名無しさん2012年01月29日 17:47 ▽このコメントに返信
コイツはそのうちやっちゃいそう
ttp://ameblo.jp/scarlet-yussa/
今後に要注意
1418.気になる名無しさん2012年01月29日 17:52 ▽このコメントに返信
殺してすぐに楽にしてやるなんて結構な善人じゃないか
拷問したり、徹底的に追い詰めて、どん底の人生味あわせないなんて
それはさておき、彼の不幸は環境とはいえ人とのしがらみを持たなかったことだな
案外、人とのしがらみがあると、ころしたいと思っても人は殺せないもんなのよ
だから、合法的手段や、社会的制裁や表向きには罪を被らない方法で復讐する
結果として真綿で首を絞めるように報復することになる
なによりそういう時たすけてももらえる、だからもっといい復讐もあったかもしれない
まあ、すぎたことだけどね。罪は償ったみたいだしこれで終わりだな
1419.トマト煮こみ2012年01月29日 17:57 ▽このコメントに返信
子供の意見を無視し自殺と断定した警察にも罰がいるな
1420.2012年01月29日 17:58 ▽このコメントに返信
殺される理由があったとしても人は殺してはいけない。法と道徳を冒すことになる。
死人に口無し 全てが勘違いということもあり得る。
でも本当にAが1の父を殺してて、刑を与えられた上でも1が満足してるならそれでいいと思ったりもする。
1421.名無し2012年01月29日 18:02 ▽このコメントに返信
特定されたらマズイとか言いながら、まとめおkとか阿呆なの?
こんなけの人数が読んでたら年齢詐称とかしても感ずく人だって普通いるだろ
ああ、釣りか
1422.え2012年01月29日 18:05 ▽このコメントに返信
こんなのにすぐ感情的に流されて殺人にも理由かあるとか死刑はやっぱり反対だとか言っちゃってるコメントのほうが怖い
Aが父親を本当に殺したかどうかすらわからないのに一方的な情報を簡単に信じるなよ…
1423.気になる名無しさん2012年01月29日 18:05 ▽このコメントに返信
江戸時代なら敵討ちとして美談にされる話だよな。
法治国家である以上そんな行動を許されないだけで。
人を殺したければ殺せば良いんじゃ無いか?
自分の人生だからな~それに意味があるなら悪い事じゃない。
話はそれるが・・・
国家のために人は何人も死んでいるんだ。
今が平和で人はそんなことも忘れてしまってるだけだよ。政治家も本来命を狙われる対象であることを忘れてないか?
腑抜けの現代日本人が暗殺なんてできそうもないが、時代が動くとき人殺しは当たり前の様にそこに存在する。
殺人の感覚が今は薄れているのかもな。
1424.あ2012年01月29日 18:10 ▽このコメントに返信
泉ピン子の女子刑務所のドラマで、ヘルパーっぽい人がお年寄りからお金巻き上げで詐欺して捕まって、服役して刑務所から出てきた日に被害にあったお年寄りに刺されたの思いだした。
法で裁かれたって数年したら出てきて普通に暮らすなんて被害者からしたら納得できないよな。
Aにも嫁いるっていうけど、もし仮にAが本当に父ちゃんこ○したんなら、嫁いて普通に暮らしてたら腹わた煮えくりかえるような思いするだろ。今まで必死に抑えてた怒りが出てくるだろう。
でも別の復讐が出来てたらよかったのにな。
嫁と別れさすとかさ。
というかAが無実だったら>>1はどうすんだろ。
1425.気になる名無しさん2012年01月29日 18:12 ▽このコメントに返信
※1417
知らない奴だが普通に危なくてワロタwww
怖ええwwww
1426.s2012年01月29日 18:13 ▽このコメントに返信
よく復讐した! 感動した!
1は英雄だろ。司法も警察もクソすぎだから自分がケジメをつけるしかない。
忠臣蔵のような美談だね
もし仮にaを殺さずに1は幸せになれると思うか?1は復讐を果たしてやっとスタートラインに立てたんだよ
1427.気になる名無しさん2012年01月29日 18:23 ▽このコメントに返信
俺、思ったんだけどこの事件まだ終わってないよAは犯人じゃないよ
本当の真犯人は1の親父のお父さん!!
つまり1のおじいちゃんが本当の真犯人です
1428.あ2012年01月29日 18:29 ▽このコメントに返信
まぁ同情するけど殺した事には変わらないんだからそのAと同類だよね。
殺すのはどんな理由があってもしちゃいけないからね。
1429.アホらし2012年01月29日 18:31 ▽このコメントに返信
作文乙っ!てか、漫画レベルの話だ。
1430.あ2012年01月29日 18:32 ▽このコメントに返信
※5だからそんな理由でも殺したら駄目だろ。殺すのに良しはない。
偽善者って言う意味が分からない。
1431.2012年01月29日 18:34 ▽このコメントに返信
ダークヒーローは創作ならカッコイイが現実にいたらただの犯罪者だ
1432.7742012年01月29日 18:39 ▽このコメントに返信
>>1は理由がどうあれ人を殺してはいけない。これが真理でそれ以上も以下もない。
1433.あ2012年01月29日 18:40 ▽このコメントに返信
死刑制度があるけど、死刑適応されるかは別なんだし、1だって事情が加味されて死刑になってないんだし、制度があるのはいいんじゃない。
選択肢はあってよいと思う。
殺すの決めたのはいいとして、何で完全犯罪の努力を払わなかったのかが疑問。
挑戦すればいいのに。
1434.気になる名無しさん2012年01月29日 18:42 ▽このコメントに返信
復讐いいね。
俺も>>1の立場なら間違いなく殺してるわ
1435.気になる名無しさん2012年01月29日 18:44 ▽このコメントに返信
でもこの>>1が鉄槌下さなければ、被害者の>>1は泣き寝入りするしかないんだよね・・・・
しかもAはなんらペナルティを負うことなく、残りの人生を謳歌したんだろうな。
1436.気になる名無しさん2012年01月29日 18:45 ▽このコメントに返信
人殺しはダメってやつはガンダムAGE見ろよ。主人公のフリットは両親をUEに殺されて、その復讐のために戦ってるんだぞ。脇役のグルーデック艦長も同じさ。
つまり1は日野
1437.気になる名無しさん2012年01月29日 18:45 ▽このコメントに返信
てかなんで人を殺しちゃいけないの?
相手が犯罪者とか関係なく。
1438.気になる名無しさん2012年01月29日 18:46 ▽このコメントに返信
更生しないものなんだな。
やはり、死刑制度は大切だ。
1439.t2012年01月29日 18:47 ▽このコメントに返信
Aの自白を録音してない時点でやはりグズ
それを警察が聞けば再捜査したり刑が軽くなったりするだろ
1440.気になる名無しさん2012年01月29日 18:48 ▽このコメントに返信
殺したら駄目て言う奴が居てるが
実際自分の肉親がそんな目に合わされたら絶対殺すぞ?
要は殺してもいいとは思う
只、殺した後で1みたいに同情を引いたりしなければな
人を殺したのなら自分も殺せ
その覚悟を持って殺して自分も殺せ
まぁ俺は1の擁護をするつもりは無い実際どんなクズ相手でも殺してるんだからな
1441.気になる名無しさん2012年01月29日 18:49 ▽このコメントに返信
肉を食ってる人間ごときが、人を殺しては駄目だと豪語しても滑稽なだけだな。
肉を食わなくても生きていけるのに欲求を満たす為に肉を食うのと
人殺しをしなくても生きていけるのに欲求を満たす為に人を殺すのは本質的には同じ
人殺しは駄目だと言えるのはベジタリアンだけだ。
1442.気になる名無しさん2012年01月29日 18:50 ▽このコメントに返信
※1437
別に人殺してもいいよ。ただ殺しちゃったら捕まるからねー
人殺ししたいなら完全犯罪を目指すように
1443.快楽殺人者は惨殺しろ2012年01月29日 18:55 ▽このコメントに返信
飢餓状態のような生命維持欲求の為に牛や羊なんかの動物殺すのは避けられないこと。
ただ、自尊や自己実現の欲求の為に殺人をやるクズは同じ人間として許したら絶対にいかんだろ。
1444.気になる名無しさん2012年01月29日 18:55 ▽このコメントに返信
※1417やべえwwww
木曽義仲に襲われる夢とかwwwてかマジで頭いってるぞコイツwwwwww
1445.気になる名無しさん2012年01月29日 18:58 ▽このコメントに返信
>>1はAの身内から殺されるかもしれないってのも分かった上で言ってるんだろ
じゃあべつにいいんじゃないの?
こうなったらどっちも悪なんだろうし、>>1はたぶんそのことも理解している
どっかの国みたいに自分は正義だと言って戦争してるような奴らと比べたら>>1は間違ってないだろ
1446.気になる名無しさん2012年01月29日 18:58 ▽このコメントに返信
※1443
飢餓状態のような生命維持欲求の為に牛や羊なんかの動物殺すのは避けられないこと?
いやいや、今の日本だと肉食わなくても生きていけるでしょ。詭弁はやめようか
肉食ってるお前と>>1は同類だよ。
1447.ななし2012年01月29日 18:59 ▽このコメントに返信
理由があるとかないとか関係ない
殺されて当然の奴がいても人を殺したら死刑でいい
そのためにすぐ自殺処理しないで警察が仕事しろ
1448.気になる名無しさん2012年01月29日 19:03 ▽このコメントに返信
まぁ身内が殺されたら殺すよ。
1449.気になる名無しさん2012年01月29日 19:09 ▽このコメントに返信
※1417 おまえこんなのが知り合いなのか?思想が危険すぎるぞこれwwwwww
アメーバやってる奴色々聞いてみてくれよ
ttp://ameblo.jp/scarlet-yussa/
コメント?みたいなので
1450.気になる名無しさん2012年01月29日 19:12 ▽このコメントに返信
ま、真実ならもうちょっとまともなメディアで告白してくれ。
2chで、しかも「まとめにもどうぞ」じゃあ信憑性の欠片もない。
人を殺したら死刑で。
1451.気になる名無しさん2012年01月29日 19:12 ▽このコメントに返信
描写の仕方で、こいつが正義か悪か違って見えるな
こいつの言い分だと、復讐劇だから他人がとやかく言えることじゃあないよね
復讐とは、自分の運命に決着を付けるためにある
いい言葉だよね
1452.気になる名無しさん2012年01月29日 19:14 ▽このコメントに返信
やっぱ死刑だよ
これしかない
1453.気になる名無しさん2012年01月29日 19:16 ▽このコメントに返信
※1449
さっさと会員登録して荒らしてこいwwww
1454. 2012年01月29日 19:17 ▽このコメントに返信
眼には眼を歯には歯を・・・
1455.気になる名無しさん2012年01月29日 19:17 ▽このコメントに返信
Aに子供がいたら殺されてもいいということだな
子供がいなくて良かったなw
1456.気になる名無しさん2012年01月29日 19:18 ▽このコメントに返信
1の一方的な言い分だからな。
1457.気になる名無しさん2012年01月29日 19:20 ▽このコメントに返信
殺人は怖い。
今のうちに怖い人を全員洗脳してメルヘンの世界の住民にしよう。
1458.気になる名無しさん2012年01月29日 19:21 ▽このコメントに返信
※1417
ジワジワくる危なさだな
1459.気になる名無しさん2012年01月29日 19:28 ▽このコメントに返信
Aは人を殺したのに、警察に捕まってないので、>>1が殺したことは、正義が実現されたといっていいと思う。
そして、>>1がAを殺して、警察に捕まって刑罰を受けたので、正義が実現されたといっていいと思う。
もし、この話が真実なら、今回の事件で、悪いのは、Aだけ。
>>1もその父と同じで、単なる被害者。
>>1は、悪くない。
ただ、人を殺すことは、なにがあってもよくない(≠必ず、悪じゃないって意味も含む)。
1460.気になる名無しさん2012年01月29日 19:31 ▽このコメントに返信
目にハメを 歯に母を
1461.気になる名無しさん2012年01月29日 19:31 ▽このコメントに返信
正義とか悪の話してる奴馬鹿でしょw
そんなの誰の視点かによって様々
>>1からすればこの殺人は正義だし、Aの家族からすればこの殺人は悪
1462.か2012年01月29日 19:32 ▽このコメントに返信
切なくて悲しい事件…
前に進みましょう
1463.気になる名無しさん2012年01月29日 19:33 ▽このコメントに返信
>>1461 裁判ってのは、社会正義の実現のためにあるんだけどね・・・
1464.気になる名無しさん2012年01月29日 19:35 ▽このコメントに返信
カラオケ(笑)の画像
ttp://ameblo.jp/scarlet-yussa/image-11138703175-11740796880.html
おかし過ぎるだろwww俺コイツはまったわww友達にはなりたくないが
1465.気になる名無しさん2012年01月29日 19:38 ▽このコメントに返信
冗談でも
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
って書く時点でこいつの一方的な意見鵜呑みにする気になれんわ
どうせ思い込みが激しい馬鹿だろ
1466.2012年01月29日 19:41 ▽このコメントに返信
Aも人殺しなんだから殺されても仕方ない
1も復讐されるかもしれないけど、1はそれを理解してると思う
1467.気になる名無しさん2012年01月29日 19:41 ▽このコメントに返信
復讐したいならすればいい
でも、人の命を奪ったなら自分の命で償え と思う
どんな悪人だったとしても、
人を殺しておいて、自分は恋人つくって
飲食店を経営して・・・なんて都合良すぎる
世の中にはどんなひどい方法で身内を殺されても、
復讐を思いとどまっている人が沢山いる
自分の感情で勝手に人を殺してる時点で1もAも同じ人種
1468.気になる名無しさん2012年01月29日 19:42 ▽このコメントに返信
※1463
社会主義の実現の為と言ってるが、人によって社会主義の定義は様々
この定義を明確にしてない時点で、裁判なんて無意味といっても過言じゃない。
1469.気になる名無しさん2012年01月29日 19:43 ▽このコメントに返信
※1467
お前も肉食ってるんだから1と同じ人種だけどな
自分だけは違うとでも思ってるのか?w
1470.※1446訳分からん2012年01月29日 19:48 ▽このコメントに返信
※1446
コイツが言いたいことは肉なんて食うこと事態が罪だということであってる?
訳分からんな。
罪の意識のない野生のライオンやチンパンジーでさえ生きるために動物殺して食べてるのに。
野菜だけしか食べちゃいけなかったら、肉が食えないストレスから更に犯罪が増えるっつーの。
世の中の人間は※1446のように悟り開いて野菜だけで生活出来ない奴ばっかだからな。
野菜だけしか食べちゃいけないと豪語するだけするだけのテメェの方こそが詭弁だよ。
1471.気になる名無しさん2012年01月29日 19:48 ▽このコメントに返信
人殺しなんてみんな殺されちゃえばいいのに
1472.気になる名無しさん2012年01月29日 19:50 ▽このコメントに返信
※1417の人気に嫉妬
1473.気になる名無しさん2012年01月29日 19:51 ▽このコメントに返信
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
1474.気になる名無しさん2012年01月29日 19:53 ▽このコメントに返信
※1470
>罪の意識のない野生のライオンやチンパンジーでさえ生きるために動物殺して食べてるのに。
ライオンと人間では知能からなにまで違うんだから比べる事自体、馬鹿だろww
肉が食えないストレスから更に犯罪は増える?犯罪が増えるから肉を食べるのか?詭弁乙としかいいようがないな
結局、お前も欲求を満たす為に肉を食ってるのだから、欲求を満たす為に人殺しを実行した>>1と変わらないだろ
野菜だけしか食べちゃいけないなんて言ってねーよ。肉を食ってる人間が殺人を批判するのは滑稽だって言ってんの。
1475.笑2012年01月29日 19:54 ▽このコメントに返信
この>>1は何いってんの?
人殺した人は復讐だろうが善人だろうが問答無用で死刑だろ
1476.笑2012年01月29日 19:55 ▽このコメントに返信
相手殺して復讐したんだから死刑反対!とか言ってないで早く>>1はシネよ(笑)
1477.気になる名無しさん2012年01月29日 19:57 ▽このコメントに返信
気持ちはわかるが>>1の態度が気に食わない。
日陰者なら日陰者らしく生きろよ。
1478.2012年01月29日 19:58 ▽このコメントに返信
死刑反対派かどうかしらんが、宗教家になったりベジタリアンになったり忙しいこったな
1479.気になる名無しさん2012年01月29日 19:58 ▽このコメントに返信
まあ、言っちゃ悪いが公私混同してしまった父親が悪いよね。そういった時代であったけれど。
どんな小額でも金の扱いだけには気をつけたほうがいい。金が絡むとたいてい良くないことになる。
1480.気になる名無しさん2012年01月29日 19:59 ▽このコメントに返信
まとめサイトなんて、2chより書き逃げが多いよね
1481.気になる名無しさん2012年01月29日 20:00 ▽このコメントに返信
釣りじゃないの?
ハンマーで気絶するとかどんだけ都合いいんだよ。マンガかよw
釣りじゃなくてもこれは短絡的といわざる得ないよ。
Aに共犯や黒幕がいたらどうするの?1の復讐は終わっていないわけだし
死人にくちなしでよろこんでるんじゃないの?
1482.意味不明2012年01月29日 20:02 ▽このコメントに返信
※1469
同じ人種がどうとか訳分からんこと言ってるけど、※1469も肉食ってないだけで>>1と同じ人種だよね?ww
※1467は殺人を犯して平然と暮らす人間は許せないと言ってるだけで、別に自分は特別な人間となんて思ってる訳じゃねぇだろ。
※1469こそ「オレは肉は食べない。野菜だけたべるから自分は特別な人間だ」と意味不明なことほざいて他人を侮辱してるだけじゃん。
こんなことを言うんなら肉食ったら責任持ってちゃんと自殺しろよ。
1483.気になる名無しさん2012年01月29日 20:03 ▽このコメントに返信
釣りやら真実とかはどうでもいい。実際似たようなもんがあるんだし。これが釣りだからといってほかの似たような事件が釣りなわけじゃないしな。
俺なら殺すな。大切な人が殺されるって想像しただけで涙出るわ
どっちが正しいとは言えないが
1484.気になる名無しさん2012年01月29日 20:04 ▽このコメントに返信
1も当時若かったことを認めているけどさ
当時のA個人の人間関係とかほとんどしらないんだろ?
なのに、Aだけに天誅をくださしたところで
復讐はおわってんのか? 共犯者の存在の可能性に
誰も言及していないのがなんとも・・・。
1485.気になる名無しさん2012年01月29日 20:07 ▽このコメントに返信
※1482
ん、俺は肉を食ってるが?俺がいつ肉を食ってないと言った?盲目かね?
何で肉食ったら自殺するってなるんだよwwwお前のその絶望的な読解力はどうにかならないのか?中学生か?
俺は肉を食ってる奴が殺人を批判するのは滑稽と言っただけ。ちゃんと文章読めよ
1486.気になる名無しさん2012年01月29日 20:08 ▽このコメントに返信
理由の如何を問わず、犯罪は割に合わない。
合法もくしくは、違法ギリギリで事を成すのは、難しいけど、
不可能じゃない。
何するにしても、コスト/パフォーマンスを考えねばね。
青年期の10年を、檻の中で過ごすコストって相当だぞ。
もう一つ、幼児期の虐待が成長後の犯罪傾向を左右するってのはあるけど、
1のように自分の行為に理由付けするようになると、世間一般の尺度とは、
違う尺度で物事見るようようになる。
それが発現すると、普通の人間よりかは、一線を越えやすくなるからね。
1487.気になる名無しさん2012年01月29日 20:10 ▽このコメントに返信
興味深い
でもちょっと殺人のとこの描写がリアリティないな
生々しさがない
別に釣りだと思ってるわけじゃないがもっと詳しく書いて欲しかったな
1488.気になる名無しさん2012年01月29日 20:12 ▽このコメントに返信
重いけど、面白かったなー
これほどかわいそうな>>1は初めてだ
1489.気になる名無しさん2012年01月29日 20:12 ▽このコメントに返信
誰もどの事件かわかってないから釣りだろ
1490.気になる名無しさん2012年01月29日 20:13 ▽このコメントに返信
※1468
しょうがない。それが国家であり、裁判であり、法律。
時と場合によって変化するのが社会正義。
時の権力者や、社会の多数派が、社会正義を決めるんだから。
人によって、正義の形は違うだろうけど、社会の多数派が容認する正義が、社会正義なんだよね。
少なくとも民主主義国家である日本では。
今回のように、裁判がうまく機能していない場合は、>>1の行動は、社会的正義の範疇に入るのではないだろうか?
つまり、>>1は、この話がほんとうなら、もっと減刑されるべきであって、>>1の行動は、国家に変わって正義を果たした側面もあるのではないだろうか?
1491.気になる名無しさん2012年01月29日 20:15 ▽このコメントに返信
復讐ダメって・・・A何も罰せられてなかったじゃん・・・
報いだろ・・・1が禁固受けたのが報われない位だ
警察がやる気なかったんだろ?どこの警察の誰なのかとか名前出して欲しいレベル
1492.気になる名無しさん2012年01月29日 20:15 ▽このコメントに返信
この>>1はみんなわかっててやったこと
これでAの親族に殺されても>>1は納得すると思う
1493.うざい2012年01月29日 20:16 ▽このコメントに返信
※1475
日本は法の下にある国なんだよ。
そんな国で殺人なんてやったら大多数の人間に批判されるに決まってんだろ。
人間や動物が生きるために動物を殺して食べることは必要最低限の欲求だろ。
殺人なんて生きるための欲求に入らないんだから批判されてもおかしくないっつーの。
前にテレビで複数のシャチがクジラをなぶって殺したのに全然食べないでどっか行くの見たことあるが、アレでさえ憤りを感じたわ。
1494.か2012年01月29日 20:17 ▽このコメントに返信
とりあえず、最初の
「失礼な質問したら~」
の書き込みで>>1の程度がしれてる。
まあ気持ちは凄く分かるよ。俺なら罪は犯さないで長い間苦しめるだろうけど
1495.気になる名無しさん2012年01月29日 20:17 ▽このコメントに返信
書き逃げよくない
1496.気になる名無しさん2012年01月29日 20:17 ▽このコメントに返信
確かに人殺しは悪いけどもだ
人の善意を踏みにじって金巻き上げて殺した父親のもってたのを平気で自分のです、なんていわれたらガキでも怒る復讐とかも考えるだろ、実行するにももっと準備したほうがよかったな。
1497.気になる名無しさん2012年01月29日 20:18 ▽このコメントに返信
人殺しで捕まる事はあっても
人殺しとして地獄に落ちる事はない
道徳のようなものを振りかざし人を殺したら死刑なんて言ってるあほな傍観者は去ればよい
その考え方だと軍隊も警察も死刑になるwww
しかしあえて>>1を救う手段があったとすればそれは集団主義の画一的な道徳(例:殺人は人の道に反するとか言う奴に多い)ではなく仏教だな
怨みは怨みによって鎮まらない (ブッダのことば)
1498.気になる名無しさん2012年01月29日 20:18 ▽このコメントに返信
なんて素晴らしい行動力。死刑制度への考え方も良いじゃないか
「復讐」こそ最も優れた報復だと思うけどねー。よくあるアンフェアな裁判よりは
そしてこの>>1さんはさっさと地獄に堕ちろ^^
1499.気になる名無しさん2012年01月29日 20:20 ▽このコメントに返信
見も知らぬ人間に「次はお前」みたいなことを平気で言える人間に、
犯罪傾向を疑っていけない理由があるのかな。
長々と理由を述べてるけど、全部主観でしかない。
これだけで判定すれば、当然有利な判決が出るに決まってる。
最後に「考えてみてくれ」なんて言われても、その口から出た言葉ではね。
と言うわけで、こいつは死刑反対論者の釣りとみたな。
別荘暮らしの経験はあるのかもしれんが、コロシは扱い低いし、
ましてやスジモンとかでない一応のカタギをやったんならなおさらだわ。
1500.気になる名無しさん2012年01月29日 20:20 ▽このコメントに返信
本当に分かって無い奴ほど簡単に『分かってます』と言う。
1501.通りすがり2012年01月29日 20:20 ▽このコメントに返信
確かにAには共犯いそう
というかお父さんとAの関係も何か弱みにぎられてたかも
奥さん早く亡くしてたし美人局なんかからんでたり。
銀行マンとかをヤクザが取り込む方法といったらそういうのお決まりだし。
1さんの動機も一言では片付けられないけどお父さんの死の真相も簡単ではないと思う
1502.気になる名無しさん2012年01月29日 20:21 ▽このコメントに返信
警察官の知り合いが言ってたけど、殺すほうは悪いけど殺されるほうがもっと悪いと・・w殺されるだけの事をしてるから。
1503.気になる名無しさん2012年01月29日 20:21 ▽このコメントに返信
コメ欄伸びすぎやべええええええええええwwww
自分の同じ立場だったら殺してたかもしれないがもっと別のやりかたしてただろうな。
1は殺す前にもっと法律の勉強してたら有利に事を運べてたかもね。
計画がお粗末。刃物は殺しに使わないんなら持ってこないで手で殺せよ。
1504.あ2012年01月29日 20:21 ▽このコメントに返信
Aと父は会う事がよくあったんだろ?父が死んだ日以前に二人で会っててボールペンを使ったって事もあったのでは?
あと自白も強要したようなもんだろ。
1505.気になる名無しさん2012年01月29日 20:23 ▽このコメントに返信
※1490
言いたい事は分かるけど、その考えは実に稚拙な見解だなあ
辞書によると、社会正義=社会生活を行う上で必要な正しい道理。とあるが
多数決によって正しい道理を決め付けるのは賢明な判断だとは思えないね。まさに地動説・天動説と同じだよ
知能指数110未満の人間の考えは無視するべきだと俺は思うがね。
やっぱり民主主義は駄目だね。頭の悪い人間100人の意見なんて頭のいい人間一人の意見よりも価値がないのだから。
1506.気になる名無しさん2012年01月29日 20:23 ▽このコメントに返信
しかし、もし拉致った時点でその人が認めたんだったらそのまま警察に突き出して、Aさんが殺した事を認めた事でAさんが殺人容疑ということで裁判・事件処理したら法的にそれなりの処罰がAさんに課せられて法的に丸くおさまったのでは?
1507.気になる名無しさん2012年01月29日 20:24 ▽このコメントに返信
ネタにマジレスしてるお前ら何なの?
1508.※1483の文章分かりづらいわ。2012年01月29日 20:27 ▽このコメントに返信
※1483
お前の文章が絶望的に分かりづらいだけ。
書き方がいかにも「自分は肉を食べない」と言ってるみたいだし。
あと※1483は殺人を批判しないの?
殺人を批判しない奴は精神的におかしいと思うんだけど。
「別にオレらも肉食ってるし、人間殺そうが別にいいじゃん」って無関心な考えは理解出来ないね。
1509.「2012年01月29日 20:28 ▽このコメントに返信
いくらなんでも確証を見つけるべきだろ。限りなく黒なんだからもう少し突っ込めばよかったのに
1510.あ2012年01月29日 20:30 ▽このコメントに返信
1擁護してる奴ネタだよな?
あくまで1の想像でしかなくて、確固たる証拠は出てないんだぞ?
それなのに人一人殺してんだぞ?
完全に1の勘違いじゃないって言い切れるのか?
1511.アホらし2012年01月29日 20:32 ▽このコメントに返信
つまらん釣りだが読んでやる
1512.気になる名無しさん2012年01月29日 20:35 ▽このコメントに返信
※1508
俺の文章が分かりづらいって・・・見苦しい言い訳だなw
書き方がいかにもってお前マジで馬鹿か?言ってるみたいだしじゃねーよ。ちゃんと文章読めよ
そんな想像で判断されても困るわ。
殺人は批判しないよ。だって殺人の何が悪いのか分からないんだから。殺人の何が悪いんだい?説明してみろ
殺人を批判しない奴は精神的におかしい?それはお前の常識による判断だろ?お前自分が馬鹿だって事を露呈してるぞ
1513.2012年01月29日 20:38 ▽このコメントに返信
>俺は肉を食ってる奴が殺人を批判するのは滑稽と言っただけ
キチガイだなコイツ。
肉食と殺人の区別つかないなんて。
もしかして肉食うのと同じような感覚で人殺してんのか。
1514.気になる名無しさん2012年01月29日 20:39 ▽このコメントに返信
※1505
多数派が正しくないこともあるだろうけど、多くの場合多数派ってのは正しい。
民主主義を否定するのに、地動説・天動説のような特異な例を持ってこられてもね・・・・
民主主義もたまには間違うよねーって程度の反論にしかなってないと思う。
まぁ、民主主義の議論になると、また、最大多数の最大幸福はどうのって議論があるんだろうけど。それは置いといて、
俺が言いたいのは、>>1は、そんなに悪いことしたわけじゃないってことだよ。
1515.気になる名無しさん2012年01月29日 20:41 ▽このコメントに返信
とりあえず、このスレ釣りだから
自殺では保険金は支払われない
1516.社会人2012年01月29日 20:44 ▽このコメントに返信
ルールにのっとって生きるから人間=社会人。で、それを守れないなら人間ではない。人間である以上、関係があるのよ、誰かと。だからこの復讐になる。しかし、だからこんなことはやらないようにするのがルール=約束事。これができない人間は人間やないやろ。やはり身勝手な奴の発言やな、「他に犠牲者がでることを防いだ」と「前向き」に考えると。なら、あなたがほかの方に被害を与える前に自らそうならないようにしたら??
1517.気になる名無しさん2012年01月29日 20:47 ▽このコメントに返信
なるほどなぁ
こんなことが身近にあったら俺もこの人のようになるのかな
人殺したら憎まれたり悲しまれたりすることをわかってやる
屑は多いけど、そいつらは死に際にどんな言い訳をするんだろうな
1518.ちゃたろ2012年01月29日 20:49 ▽このコメントに返信
残された奥さんの気持ちはどうなる
って言いたいけど、俺も家族が殺されたりしたらやり返しに行くな…
1519.気になる名無しさん2012年01月29日 20:49 ▽このコメントに返信
>>1516
いやそうなんだろうけど、殺した相手も人を殺しているわけで、もはや人間の域じゃない
ましてや、その"ルール"っていうのを無視してるんだからな
1520.気になる名無しさん2012年01月29日 20:50 ▽このコメントに返信
※1514
お前は民主主義肯定派なの?少し考えれば民主主義はおかしい、間違ってるって分かると思うんだけどね。
頭の悪い人間、つまり低学歴共の意見なんて価値がないでしょ。発想力も思考力もないんだから。
そういう頭の悪い人間の意見を取り入れてるのが民主主義だが、これはおかしいね。
参政権には、知能指数110以上の人間という条件がある方がいいと思うがね。
1521.気になる名無しさん2012年01月29日 20:52 ▽このコメントに返信
>一周忌にこなかったので父はAさんに電話をして
この一行で釣りかと思ったが釣り宣言なしか
1522.気になる名無しさん2012年01月29日 20:55 ▽このコメントに返信
よくやり遂げた、見事、といったところ
1523.人の皮を被った悪魔2012年01月29日 20:55 ▽このコメントに返信
自分の事しか考えてない餓鬼が、生きがって復讐とか?
バカじゃん。
って言うか早くしね。
こういう人間がいるから世の中が良くならないんだよ。
糞が。
1524.あ2012年01月29日 20:56 ▽このコメントに返信
仇討か。
問答無用。
打首獄門(/ _ ; )
1525.あー2012年01月29日 20:58 ▽このコメントに返信
明らか釣り!実際ほんとに刑務所入ってた子から色々聞いたけど、全然ちがう!釣り乙
1526.気になる名無しさん2012年01月29日 21:00 ▽このコメントに返信
>>1523
なるほど
使われた人間は使われたまましねと。 そんで利益も全て自分のものにして、使った人間に家族とかいても関係なくて
その人たちはまたしぬまで使われていけと 恨みを持っても絶対にころしてはいけないと
つまりお前は使われる側の人になる権利がある
1527.きに2012年01月29日 21:00 ▽このコメントに返信
※1524
御意。
今の日本は、手緩いぞよ。
1528.気になる名無しさん2012年01月29日 21:02 ▽このコメントに返信
これ録音してたとしてもただの脅迫だし証言価値あるの?
Aさんが仮に真っ白だとして、包丁もった男に迫られりゃ自責の念から「殺した(も同然)」と答えるよ
それを裏付けるかのように最初の「私のせいで死んだ」という言い方がひっかかるわ
「私が崖から突き落として殺しました」とまで正確に言ったのなら間違いないんだろうけど
何よりこいつの犯行が短絡的で無計画だし、こいつの主観で書くレスからですら説得力に欠ける
証拠が乏しすぎて思い込みで殺してる可能性が全然消しきれてないから全く同情できんわ
復讐をしたと正義かざしてるけどただの自己満足だよ
あらゆる罰を飛び越えて一足飛びで「殺し」に走ってるあたり正常な判断能力が欠落してるのがわかるよね
そんなやつの言い分信用できるかよ
1529.気になる名無しさん2012年01月29日 21:09 ▽このコメントに返信
※1528
普通1人しか居ない家族を"親しいと思っていた人"に殺されたら逆に殺意しかわかないと思うがな
しかも逆に脅迫されてるなら、生きたいが為に必死に無罪を主張する
"殺された"ことに怒っているんだから"やった"なんて言ったら殺されるのはわかること
1の主観でって言ってるけどこれは1が感じたことややったことなんだから主観にならずに客観になるほうがおかしい
"何で自分でやったのに他人事なんだよ"って言われる可能性もあるだろうが
1530.2012年01月29日 21:09 ▽このコメントに返信
『俺がハマーだ!』っていう昔のアメリカの刑事コメディーで
主人公ハマーが無実の市民を捕まえた際の留置所担当署員とのやりとり
ハマ「おい、こいつぶちこんどけ」
署員「罪状は?」
ハマ「この顔は絶対に何かやらかす」
署員「あのね、何もしてないのに逮捕はできないの!」
ハマ「今週は犯罪『予防』週間だろ!」
ふと思い出した。
1531.気になる名無しさん2012年01月29日 21:10 ▽このコメントに返信
こんな奴を生かすべきで無い。
自分のやった事も覚えていない糞を。
今の彼女を喧嘩したのちヤルだろうな。
きっと覚えていないけど…
糞が。
1532.あ2012年01月29日 21:11 ▽このコメントに返信
1みたいな人間がいるから死刑制度が必要なんだよ。
人を殺したら理由はどうあれ死刑だろ。人殺しといて反省してない時点で終わってる。
俺がもし1の立場ならAさんを殺して自殺するね。そうしなければ恨みの連鎖は無くならない。
1はAが「殺されても仕方ない」っていうけど、じゃあお前も殺されても仕方ない事したんだぞ?って話じゃん。
1533.気になる名無しさん2012年01月29日 21:16 ▽このコメントに返信
※1532
肉を食ってるお前が人殺しは死刑と言っても滑稽なだけ
殺人を批判するなら、まずは肉を食う事をやめようね。でないと説得力が皆無。
1534.2012年01月29日 21:19 ▽このコメントに返信
※1533
ずっと喚いてるけど、お前って食肉用の牛か豚?
豚にしては賢いな。
1535.15332012年01月29日 21:20 ▽このコメントに返信
※1533
馬鹿やね。
人の話し。
だったら、植物にも命がある。
1536.気になる名無しさん2012年01月29日 21:21 ▽このコメントに返信
ワロタ
1537.気になる名無しさん2012年01月29日 21:21 ▽このコメントに返信
※1520
まぁ、これといった反論はできないけど、それがよかったら、独裁政権の国に移住すればいいんじゃない?
けっこう、頭のいい奴らが、国を仕切ってるぜ。
ただ、アフリカ方面では、あなたの言う頭の悪い人たちが、今まさに革命を起こしてる最中だけどね。
っていうか、
お前は、どんだけ、頭の悪い奴きらいなんだよ。
2ちゃんとか、頭の悪い奴らの集まりだからな 笑
1538.気になる名無しさん2012年01月29日 21:23 ▽このコメントに返信
※1529
誰も主観で語ることなんか批判していない
こいつの主観による、こいつ自身が組み上げた「Aが犯人である根拠」ですら説得力がまるでないと言っている
身内が殺されて殺意しかわかないのはごもっとも
故に正常な判断能力も欠落していて論理破綻するのも仕方ない
つまりそんなやつの言い分信用できるかよって話
1539.気になる名無しさん2012年01月29日 21:25 ▽このコメントに返信
※1534
与太話はいいんだよ。文句あるなら論破してごらん。
※1535
植物にも命はあるが、植物に感情はあるのだろうか。植物に感情があるなんていう論文等はみたことがないんだが
1540.気になる名無しさん2012年01月29日 21:31 ▽このコメントに返信
釣りにに決まってんだろ、アホか
こんなんもし本当なら裁判記録閲覧すれば特定余裕じゃねーかよ
1541.気になる名無しさん2012年01月29日 21:31 ▽このコメントに返信
>>1の言い分読んで同情しちゃうやつは脳みそ足りてないからな
自分も思い込みで正当化して犯罪する可能性のある人間ってことをよく覚えとけよ
1542.気になる名無しさん2012年01月29日 21:33 ▽このコメントに返信
ま、オレも>1と同んなじことするだろうな。
1543.気になる名無しさん2012年01月29日 21:33 ▽このコメントに返信
忠臣蔵を美談と感じるか、狂気とみなすか
それと同じだわな
人を殺すことは悪いことだろうけど、実は難しいことでもないんだよなと思った
それを行動に起こさせる材料がこの人の手元に揃ってしまっただけ
釣りで結構。考えさせられるスレに虚実は関係ない
1544.気になる名無しさん2012年01月29日 21:34 ▽このコメントに返信
自殺で保健金おりねーよ
1545.気になる名無しさん2012年01月29日 21:35 ▽このコメントに返信
※1539
ほー。
このスレのおまえの立派な意見がキキタイ。
1546.名無し2012年01月29日 21:36 ▽このコメントに返信
重い‥
1547.気になる名無しさん2012年01月29日 21:37 ▽このコメントに返信
※1544
>>1は悪いとは思わないのが俺の意見だが。
殺人が悪いのであれば肉を食ってる人間も悪いって事になるだろう。
肉を食ってる人間が殺人を批判するのは滑稽だし説得力皆無。
犯罪者が犯罪はするなと言ってるくらい説得力ない。
1548.気になる名無しさん2012年01月29日 21:37 ▽このコメントに返信
日本でもそんな簡単に死刑にしてるわけじゃねえよ。
むしろ尊属殺人の一件なんか執行猶予すらついてるし。
第一ここまで事件の詳細が出てここまで誰も事件名が分からないわけないだろ。釣りだ
1549.気になる名無しさん2012年01月29日 21:38 ▽このコメントに返信
※1547は※1545あてな。ミスった
1550.2012年01月29日 21:39 ▽このコメントに返信
※1539
人が人のために作った社会であることがまず前提な。
それを守るためには人にとっての脅威は排除すべき。
豚のお前にとって人は脅威であり肉食も殺人も同じ殺害行為に感じるかもしれんが
人にとっては殺人が脅威なんだよ。
豚を食うのは人にとっての脅威ではないんだな。
分かったか豚?
1551.気になる名無しさん2012年01月29日 21:40 ▽このコメントに返信
ネタだろうが
>>1はただの人殺し
1552.ひところし2012年01月29日 21:41 ▽このコメントに返信
ちょんを殺せよバカが
1553.気になる名無しさん2012年01月29日 21:41 ▽このコメントに返信
なんだろうこのモヤモヤした読後感は・・・。
登場人物全員がかわいそうというか何というか・・。
誰が正しいのかは誰にも決めることができないような気がします。
1554.へ2012年01月29日 21:42 ▽このコメントに返信
そもそも、父親が自殺扱いで処理された事と、警察に取り合ってもらえなかったガキの頃の経緯もあって、正当な手段に出れなかったのだろうな。
Aが本当に父親殺しの犯人かそうじゃないかも関係なく、1が目の前にしたAは、あの場では父親殺しの犯人で間違いないと判断するにあたる発言をしている以上は殺されても仕方ない状況なんじゃないかとも思える。
俺は1もここにいる人間も俺も大差ない普通の人にしか見えない。一歩間違えば誰でも1のようになるのではないか?
1555.名無し2012年01月29日 21:43 ▽このコメントに返信
復讐なら人を殺していいっていう思想が危ない。
まずこういうところにさらす時点で恥を知れといいたい。
この1は殺した相手についてなんとも思わないのかね?
1と同じように家族殺されたんだぞ、
父を殺した奴は死ぬべきだ=復讐といって人を殺した1(しかもちゃんとした証拠なし)も死ぬべき←こうならないの?
1556.気になる名無しさん2012年01月29日 21:48 ▽このコメントに返信
※1547
人肉は、食った事が無いんだがダメなのか?
1557.気になる名無しさん2012年01月29日 21:48 ▽このコメントに返信
前に戦争体験がどうとか言っていた奴と盛大に被るんだが。
あれは後から釣りだと判明したけど、同じ奴ならもうやめとけよ。胡散臭いんだよ・・・。
1558.クズ2012年01月29日 21:49 ▽このコメントに返信
>殺人の何が悪いんだ?
お前頭大丈夫か?
自分の家族が突然誰かも分からん奴にブチ殺されたとしても同じこと言える?
そりゃ牛や豚からしたら自分達を食べる人間なんていくら憎んでも足りないだろうよ。
だけど食べる為でもないのに同じ人間を殺して、罪も償わず>1のようにのうのうと生きていくのは明らかに悪だろ。
1559.ななし2012年01月29日 21:49 ▽このコメントに返信
殺人は罪だけど 私も 自分の父が同じようになったら 確実に同じことしてやる!と思う。しかし 実際にはできなくて 泣き寝入りだと思うけど…。
1560.気になる名無しさん2012年01月29日 21:50 ▽このコメントに返信
※1550
ん・・・?人が人の為につくった社会?今の国政みてるととてもじゃないが人が人の為につくった社会なんて思えないんだが。
まあいいや。それを前提として話すんだな。
え?人が人の為につくった社会を前提としてるのに殺人者を排除するという事になるの?
人にとっての脅威は排除すべきなのに動物にとっての脅威は排除しないんだねw人にとっての脅威を排除すべきならスレのAは排除すべきだろう。でも排除されなかった。警察がまともに仕事してないのが分かるねえ。
いやー人間視点の非常に自己中心的な考えだな。そんな自己中心的な考えをするなら殺人も肯定になると思うんだけどなww
1561.気になる名無しさん2012年01月29日 21:54 ▽このコメントに返信
※1556
人肉っていうか肉自体、食べる必要ないだろ?何で食べるの?
お前が肉を食べる理由は単純に、肉を食べたいからだろ?その為に人間以外の動物を殺すんだよな
殺人者が人を殺したいから殺した。と本質的には全く変わらないんだが?
1562.気になる名無しさん2012年01月29日 21:55 ▽このコメントに返信
※1560
じゃーアンタ。
スーパーに売ってる肉、何とかしてから言ってくれ。
それが無理でも、食い止めようとしている(行動)を言え。
1563.気になる名無しさん2012年01月29日 21:57 ▽このコメントに返信
※1558
俺の家族が知らない奴に殺されたら俺はその犯人を殺すよ
食べる為でもないとか関係ない
肉を食べるお前も殺人者も欲求を満たすという部分においては全く同じなんだよ。殺人を悪とするならお前肉食うなよ?
肉食わなくても生きていけるんだから肉食うなや。
1564.気になる名無しさん2012年01月29日 21:59 ▽このコメントに返信
※1562
俺は殺人を批判する奴は肉食うなと言ってるのであって
殺人を批判してない奴は肉食っても良いと思うよ。俺は今日も肉食うぜ^^
1565.気になる名無しさん2012年01月29日 22:00 ▽このコメントに返信
>でも俺が屑ひとりを殺したことで、他の人が被害にあわないですんだと
>考えて前向きに生きてます。
こういうやつの存在も含めて世界は回る
1566.た2012年01月29日 22:04 ▽このコメントに返信
ホラ話過ぎてくだらん
1567.気になる名無しさん2012年01月29日 22:05 ▽このコメントに返信
みんなゴメン、まとめのコメントは全然読んでないんだけど、これ、こいつの妄想が昂じての殺人の可能性高いよね、文章読んでるだけだと。こえええええええええええ。
1568.気になる名無しさん2012年01月29日 22:06 ▽このコメントに返信
「当時は携帯電話なんてないです。黒電話です 」とか
当時家庭電話はプッシュホンだよ、史実考証はぶれたら嘘くささ全開だよ
「父は、妻の死で命について、とても大事にしてる人だった」
とか文章も40代じゃないし
でもそれを踏まえても、これだけ盛り上がってるってことは真剣に「罪と罰」について熱く喧々諤々できるいいテキストなのかもしらんね
1569.気になる名無しさん2012年01月29日 22:10 ▽このコメントに返信
釣り乙。
知ったか乙。
俺は年収1200万円だぜ!
1570.気になる名無しさん2012年01月29日 22:11 ▽このコメントに返信
俺も父だけの片親だ。母親は小学生の頃に亡くした。
同じ立場になったらきっと自分も同じ事をすると思う
1571.16542012年01月29日 22:12 ▽このコメントに返信
※1654
おまえのいちばんたいせつな人をころされても肉クエよ。
1572.ハイハイ2012年01月29日 22:13 ▽このコメントに返信
肉食うのも野菜を食べるのも同じ命を奪う行為なんだから、変わらないだろ。
肉をあまり食べなくて野菜を沢山食べる奴も生きるための欲求に従って食べてる訳だろ?
肉食べてる奴と変わらんし。
1573.なし2012年01月29日 22:14 ▽このコメントに返信
1571
※1564なっ囧
1574.2012年01月29日 22:17 ▽このコメントに返信
※1560
まさか全文ツッコミ所しかない返事が来るとは…
>人が人の為につくった社会を前提としてるのに殺人者を排除するという事になるの?
優先準は殺人者<脅威の排除
>動物にとっての脅威は排除しないんだねw
人にとっての脅威じゃないからな。
>Aは排除すべきだろう。脅威と確定できる証拠はない。
つづく
1575.2012年01月29日 22:18 ▽このコメントに返信
>いやー人間視点の非常に自己中心的な考えだな。
豚にはそう見えるかもな。
>そんな自己中心的な考えをするなら殺人も肯定になると思うんだけどなww
全く繋がりのない言い分だな。
やっぱ豚の言うことは支離滅裂だわ。
1576.気になる名無しさん2012年01月29日 22:20 ▽このコメントに返信
いやあの前提としてこいつの妄想が昂じてAをぶち殺しただけだったときに、みんなが鼻息荒く話してる罪と罰論、なんかバツが悪くなるんじゃないのかな、てへっ。
1577.名無し2012年01月29日 22:22 ▽このコメントに返信
※1560
こいつは僧侶かインド人かなんかなの?
豚=人じゃないんだよ
1578.気になる名無しさん2012年01月29日 22:22 ▽このコメントに返信
片方の意見だけ聞いてもどうしようもないな。
思い込みだけで突っ走ってるだけにも見える。
1579.2012年01月29日 22:23 ▽このコメントに返信
プッシュ回線とダイヤル回線は混在してた
電話器がボタン式でもピポパと音がしないでブツブツブツブツと鳴るのはダイヤル回線
ちなみに今でも設定をトーン式からパルス式に変更すれば黒電話は使える
1580.気になる名無しさん2012年01月29日 22:23 ▽このコメントに返信
なんかAが本当に直接手を下したのか気になるな、1が殺す直前のやりとりみてると
実際父親が保険金のために自殺して、死んだのは自分のせいって思ってるから、
自分が(間接的に)殺したって意味でそう言ったのかも、なんて読み方もできたり
本当に自分で殺したんなら、わざわざ殺した相手から金にもならん安物の三色ペンとって
手元に置き続ける意味もよーわからんし
まあ今更ここで何言ってもどーにもならんけど、なんかやりきれないね
1581.気になる名無しさん2012年01月29日 22:25 ▽このコメントに返信
1乙。
とりあえず知らない人間に気をつけろ。こんどは>>1が復讐される番だぞ。
1582.気になる名無しさん2012年01月29日 22:26 ▽このコメントに返信
結局ころしてないんだよ。
恨みから生まれた。
妄想スレ。
夢精野郎だぬ。
1583.気になる名無しさん2012年01月29日 22:26 ▽このコメントに返信
※1574
>優先準は殺人者<脅威の排除
えーとこの優先順位は何を元に決めてるの?まさか君の独断と偏見ではないよね?
>脅威と確定できる証拠はない。
その証拠をみつけるのが警察だろ?警察はちゃんと仕事したのかね。警察がどれだけの期間、調査してたのか気になるところだね。
>全く繋がりのない言い分だな。
やっぱ豚の言うことは支離滅裂だわ。
お前は人にとっての脅威ではないから動物にとっての脅威は排除しないと言ったよな。これは人間視点の自己中心的な考え方だろ。こういう自己中心的な考え方なら、殺人という自己中心的な考えに基づいた行為も擁護するもんだと思ったんだよ。
1584.あ2012年01月29日 22:36 ▽このコメントに返信
何年も、復讐を抱いていたのにアサハカな感じ。
俺ならもっと残酷卑劣なホウを取る。
釣りやからな…
1585.2012年01月29日 22:39 ▽このコメントに返信
>この優先順位は何を元に決めてるの?
最初に言った通り人と社会を守るためだから
>その証拠をみつけるのが警察だろ?
警察がちゃんと仕事したかは知らんが、ない物は見つけられない。
>これは人間視点の自己中心的な考え方だろ。
人と豚で見ればな。
>こういう自己中心的な考え方なら~
いい加減「人と人」と「人と豚」を同列にするな豚。
1586.あ2012年01月29日 22:42 ▽このコメントに返信
※1583,1585
千尋みすぎやろ。
気持ちは、わかったワ。
1587.気になる名無しさん2012年01月29日 22:43 ▽このコメントに返信
釣りでしたwww
おまえらwwwwwwww
死刑制度反対の人間の大きな釣り針でしたwwww
ざまぁwwww
1588.気になる名無しさん2012年01月29日 22:43 ▽このコメントに返信
法律は犯罪に対して厳しいけど
世間は事情に対してまだ寛容でゆとりがあるってことだろ
>>1自身がきっちり共存していけているなら外野がとやかく価値観を押し付けて批難することでもない
1589.気になる名無しさん2012年01月29日 22:46 ▽このコメントに返信
※1585
何故、人と社会を守らないといけないんだい?
人と豚を同列にしてはいけない理由は?
1590.気になる名無しさん2012年01月29日 22:48 ▽このコメントに返信
役に立たない警察は全員死刑でいいよ
後、何もしない国会議員も全員死刑でいいよ
死刑をしぶる裁判官も死刑でいいよ
1591.2012年01月29日 22:48 ▽このコメントに返信
10年くらい昔だったら自殺でも保険金下りたよ
契約してから1年未満は駄目とか条件あったけど自殺の動機不明で外国人妻が保険金うけとったりなんて事がままあった
今は保険の審査自体が厳しいから無理なんだと思う
1592.2012年01月29日 22:49 ▽このコメントに返信
現実は複雑で難しいな
ステレオタイプで答えが出ないことがよく分かる良スレ
1593.気になる名無しさん2012年01月29日 22:49 ▽このコメントに返信
※1589
小学校で豚を飼った教育あった。
食肉処理された。
しょうゆうこと。
1594.2012年01月29日 22:53 ▽このコメントに返信
釣りだ釣りだと何度も書いてコメ欄伸ばしてる奴はマジレスぽい事書いて見ました〜って奴に釣られて居るワナ
1595.気になる名無しさん2012年01月29日 22:53 ▽このコメントに返信
※1593
豚は人間と違って下等生物なんだから同列にするなと言いたいのか?
端的に言ってくれないかね。
何故、人と社会を守らないといけないのか?についは反論ないようだけど、ないの?
1596.気になる名無しさん2012年01月29日 22:54 ▽このコメントに返信
今の常識だと殺しはいけないけど
江戸時代などは親の敵討ちは許されてたけどね、条件はあるけど
それだけ親を殺される恨みは何時だって重い
1597.気になる名無しさん2012年01月29日 22:55 ▽このコメントに返信
実際罪を憎んで人を憎まずってのはできないよね。
ただ、これだと1がAの嫁に殺されても文句言えないことになるな。
1598.気になる名無しさん2012年01月29日 22:57 ▽このコメントに返信
※1595
人間の意見はスレ見ればわかる。
でっ…豚の意見を述べよ。
1599.2012年01月29日 22:58 ▽このコメントに返信
※1589
お前そうやって延々遡って議論したいわけ?
ウゼー豚だな。お前は植物なら感情がないから食ってもいいって言ったよな?
その感情がないなら食ってもいいって論理はどっからきたか答えられるわけ?
いつまでも厨二発揮してないでドングリ食ってせいぜい美味しい肉にでもなってろよ。
1600.気になる名無しさん2012年01月29日 23:02 ▽このコメントに返信
同情はできるけど
Aの遺族に1自身が復讐されることも肯定できるのかね?
1601.気になる名無しさん2012年01月29日 23:03 ▽このコメントに返信
※1599
植物は感情ないから食っていいと思うよ。だって感情がないって事は"悲しみ"なんて味わう事がないのだから
全くもって中身のない反論だね。
1602.気になる名無しさん2012年01月29日 23:05 ▽このコメントに返信
刑務所の役割って再犯を防ぐことでしょ?そうじゃないなら、違法コピーだろうが殺人だろうが、罪の重さに関係なく死刑or終身刑にするべきなんだし。
1のひとはもう犯罪犯さないであろうから、もういいんじゃないの?
そもそも、自分の身内が犯罪犯したら、他の家族も世間的に生きていけなくなる、今の状態は異質だと思う。
仲の悪い兄弟でも殺人犯したら、もう自分も社会的に生活できないわけだよね?
悪意あるなら仕方ないけど、携帯見ながら自転車のりつつ、イヤホンで音楽聞いてる奴を引き殺しても、メディアに名前載ればそれでお終い。
いまの日本はなんか変だと思う
1603.あ2012年01月29日 23:06 ▽このコメントに返信
※1600
人を殺したんだから当たり前にあるだろうね。
その状況で<<1が彼女つくっているあたりが自己中で許せないんだヨ。
1604.早く2012年01月29日 23:08 ▽このコメントに返信
1は早くしねばいい。
1605.気になる名無しさん2012年01月29日 23:13 ▽このコメントに返信
難しい問題だね。
今までは犯罪者余ってるし、次々死刑にしろや思ってたが。
どうせ死刑執行されないなら、復讐権は法整備しろと思ってる。
ちょっと前の善良なネパール人糞4人に殺された事件や、光市母子殺害事件
子供の虐待事件などを見てるとね。
1606.気になる名無しさん2012年01月29日 23:13 ▽このコメントに返信
だれも突っ込んでないようだが、矛盾してる記述があるよな。
Aが金を借りたのは詐欺目的だと裁判で分かったと最初にいってるんだけど、
その後の説明ではバブルがはじけるまでAは返済を真面目にしてると書いてるんだよね。
店も実際に経営してたし、繁盛していたとも書いてる。
これはもう1の釣りでしょ。
最初の設定がでは、父を詐欺にあわせた男への復讐だったんだろうけど、
調子に乗って、父を殺した男への復讐へと変更しちゃったんだなw
1607.気になる名無しさん2012年01月29日 23:13 ▽このコメントに返信
くだらね。ごちゃごちゃと自分の都合のいいようにいいわけ並べてるだけだ。
人殺しなんて死刑当然。いろいろ理由があったんですなんて言い訳は通用しない。
親父を殺したAが許せない、ならAを殺したお前も許されるはずがない。
どうしても復讐したいって言うならAを殺した時にお前も自分で自分の喉をかっさばいて死ぬべきだった。
1608.気になる名無しさん2012年01月29日 23:14 ▽このコメントに返信
復習して殺人を犯した
これは社会のルールを侵したのだから法によって裁かれるのは当然
殺人に至るまでの過程も考慮されるだろうが、殺人を犯すことの理由にはならない
法治国家に住んでいるのだからそれは当然のこと
よって俺は>>1には同情できない
殺人を犯した奴は無条件で死刑になったほうが幸せなのかもな
1609.気になる名無しさん2012年01月29日 23:15 ▽このコメントに返信
これで>>1がAさんの家族か恋人に殺されれば完璧だね。
本望じゃないの?本人も納得の上で殺してるんだから
1610.気になる名無しさん2012年01月29日 23:15 ▽このコメントに返信
※1603
彼女には言ったってなってるけど、もし子供できた時には、子供には言わないんだろうな。
結局、後悔していなら名前公表しな。
自身持って。
1611.ころ2012年01月29日 23:15 ▽このコメントに返信
気持ちはわかるけど、
やっぱ人殺しちゃだめだと思う。
死んだ人を悪く言うのは偲びないが、
1の父親は地雷に関わってしまった。
それが悲劇の始まりであり、最終的には息子を殺人犯にしてしまった。
誰が本物で誰がニセモノか。敵か、味方か。うわべではなく、見抜く力を持たないと。
1612.気になる名無しさん2012年01月29日 23:20 ▽このコメントに返信
じゃあ次はAの遺族に>>1自身が復讐される番だね?
1613.あ2012年01月29日 23:27 ▽このコメントに返信
※1612
ダネ。
きっとスレにカキコもせず…ジッと見ているんだろうね。
この連鎖をさせない為にも。
ダメ、ゼッタイ。
1614.あ2012年01月29日 23:28 ▽このコメントに返信
なんかAって韓国みたいだな
1615.気になる名無しさん2012年01月29日 23:28 ▽このコメントに返信
まあ、人の人生にはいろいろあるさ
ここのコメントも個人個人の考えでいろんな考え方があると思うよ
一つの角度からだけじゃなくていろんな角度から見るのも大事だと思うね
1616.2012年01月29日 23:29 ▽このコメントに返信
※1601
なんで悲しみがないと食っていいの?
意識不明で回復の見込みない人も食うの?
なんで植物に感情がないって言い切れるの?
お前の論調はこうやって永遠に続けることもできるんだが。
そもそも俺はお前の肉と殺人に関する質問には全部答えた。
他の人も俺と似たようなこと言ってるわけだから単にお前が理解できない馬鹿っていうだけ。
馬鹿が腑に落ちないからって永遠に付き合う気はない。
1617.武士道2012年01月29日 23:30 ▽このコメントに返信
武士道的な観点だと、かたき討ちは理解できます。いまは 裁判がそれの代わりをするらしいけど。。
でもAが高級車のっとるのみたらはらたつよな そりゃ。
1618.気になる名無しさん2012年01月29日 23:33 ▽このコメントに返信
※1616
Yes。
植物人間を食べてはいけませんから!!
残念。
1619.気になる名無しさん2012年01月29日 23:33 ▽このコメントに返信
1は早くしねばいいって考えてる人達に、もう少しでもいいから冷静になって考えてほしいなぁ。
1620.気になる名無しさん2012年01月29日 23:35 ▽このコメントに返信
人殺してのうのうと生きているんだから、蔑まれて罵られて差別されてボロ雑巾のように使い潰されろ。
そして最期は惨めにみっともなくのたれ死ぬのが人殺しにふさわしい末路だろ。
1621.気になる名無しさん2012年01月29日 23:36 ▽このコメントに返信
※11
厨二過ぎだろ
英語の勉強でもしてろ
1622.気になる名無しさん2012年01月29日 23:36 ▽このコメントに返信
嫁が働いてて被害者(笑)はパチンカスって時点でよくやったとしか思えなくなったわ
1623.気になる名無しさん2012年01月29日 23:40 ▽このコメントに返信
※1616
"悲しみ"がなかったら食っていいでしょ。生きる以上は何かを食わなくちゃいけない。
>何故、植物に感情がないと言い切れるのか
現在では、植物には感情がないってのが定説だろ?もしかしたら植物にも感情はあるかもしれないが、現在ではないとされてるのだから食ってもいいと思うけどね
質問に答えただけで全く論破できてないよ?
1624.気になる名無しさん2012年01月29日 23:41 ▽このコメントに返信
父親は銀行屋だろ?
融資する人がどんな人か見抜くのも仕事の内だぞ
Aが屑なのを見抜けず金を融資した父親は銀行屋として失敗してる
1625.気になる名無しさん2012年01月29日 23:41 ▽このコメントに返信
※1621
マジレスきも
1626.気になる名無しさん2012年01月29日 23:42 ▽このコメントに返信
大切な人を奪われて仇をうちたい、真実を知ってもらいたい気持ちはよくわかる。でも待てや。結局、殺しで返してしまったら>>1の負け。やられたらやり返すってのは第三者が代わりには使ってはいけない。そしてその考えは捨てた方がいい。やり返せば済むような都合のいい世の中でもない。どんなにつらくても我慢しなければならないことがある。
やられたらやり返すこの信念が>>1を強くしたと言うよりダメにしたな。あと一歩冷静に考え踏みとどまっていたら法の裁きを受けることがなかっただろうにな。>>1の行動が許されれば世の中はさぞ憎しみに満ちた殺人だらけだろうな。
厨房にこんなこと言わせんな恥ずかしい
1627.証明しろや2012年01月29日 23:44 ▽このコメントに返信
>植物には感情がない
もし植物に感情があると証明されたらどうするの?
植物には感情がないなんてなんで言い切れるんだよ。
見た目には表さないだけで感情はあるかも知れんだろ。
植物人間のように感情を面に表せないなら食べてもなんの罪悪感も抱かずに食べてもいいのか?
植物も命なんだから肉を食べることと同じだろ。
お前もオレらも欲求に従って生きている以上、>1と同じだ。
お前の理論は曖昧で自分勝手だよ。
1628.2012年01月29日 23:45 ▽このコメントに返信
Q なんで悲しみがないと食っていいの?
A Yes。
まぁ家畜の知能なんてこんなもんか。さすが豚。
1629.気になる名無しさん2012年01月29日 23:47 ▽このコメントに返信
失礼な事言ったら次はお前とか、バレたら従業員に迷惑がかかるとか
ところどころ脅しを入れてるあたり、やっぱ人殺しって頭がおかしいんだと思う。
殺したからおかしくなったというよりおかしいから殺せたという印象は変わらない。
だから人を殺したら死刑という考えもこれを読んだからといって変わらない。
1630.気になる名無しさん2012年01月29日 23:47 ▽このコメントに返信
他人の意見なんかどうでもいい
大事な人を殺されたら100倍にしてやり返す
1631.気になる名無しさん2012年01月29日 23:48 ▽このコメントに返信
なんていうか・・・仕事柄過去に殺人をしてしまった人と話す事が稀にあるんだけど、何か違うんだよなぁ・・・・上手く言えないんだけど・・・釣りなのかもしれないけど。1自身も特定されない為ってので大分ぼかしてる感じだし、本当の話を聞かないと何とも言えない気がする。まぁ言える訳がないだろうし、しょうがないけど。
1632.気になる名無しさん2012年01月29日 23:48 ▽このコメントに返信
殺人者にも人権主張する人ってなんなんですかねぇ。
そいつに殺された人なんてそもそも人権守られてないじゃないですかぁ。
そういう人達が今後手に入れるはずだった将来とか諸々全て破壊しちゃってるんですけどねぇ、1みたいな奴が。
殺った奴が反省してゴメンナサイすれば償えるとか本気で思ってるんですかねぇ。
もう絶対に戻ってこないのにねぇ。かえってこれないのにねぇ。
そういう人達の哀しみや無念は一体どうするんですかねぇ、冷静に考えてみれば。
1633.意味分からん2012年01月29日 23:48 ▽このコメントに返信
なんで肉を食べる人間が殺人と同じになるの?
野菜食べる奴だって野菜を食べたいという欲求に従って食べてるんだろ?
>植物には感情がないから
感情がなければ食べても欲求に従っていることにならないのか?
なんか全然しっくりこないんですけどww
1634.気になる名無しさん2012年01月29日 23:49 ▽このコメントに返信
Aに合意の上金貸したバカ親がまずバカじゃん
で突っ走る1はさらにバカ 20年生きてそのことに気付いてない正真正銘の池沼
1635.気になる名無しさん2012年01月29日 23:51 ▽このコメントに返信
※1618
多くの人間は人間以外の動物を食用として殺すぶんには、思うところはあっても、止めはしないよね。
人間っていうのはそうやって何千年もの間生きてきたんだよ。もう習慣化してるって言っても過言じゃないんじゃない?ペットやら、例外はあるけど、もともと殺さなきゃ殺される世界に住んでいたんだよ。
野菜には数億、数兆の微生物が付いているんだよ。君はそれを殺すのか?だがしかし、何も食わなきゃ死んでしまう。
じゃぁどうするんだ?そんなこといちいち考えて生きていけないよね?
きれいごと言うなら具体案出してね。
野菜にも生き物は付いている。生き物を殺すのはいけない事。だが何も食べないとあなたは死ぬ
豚は特別で、微生物にはそれは成り立たないって言う意見があるならなら、人間は特別で、ぶてゃ成り立たないとも言えるよね?
これを解決できる具体案を言えたら、君に賛同するよ
1636.気になる名無しさん2012年01月29日 23:51 ▽このコメントに返信
※1627
もし植物に感情があると証明されたら考えを変えるよ。
確かに感情はあるかもしれないが、証明されてない以上、ないものと考えるのが妥当だろ
植物人間は確か意識はあったはず。どっかのTVでみたが
植物人間だった奴が、植物人間だった頃は家族の会話が全て聞こえていたと確か言ってたはず。
植物人間は感情があるのだから食ったらいけないと思うが。
肉を食べるのと植物を食べるのは違う。肉は食べなくても生きていけるんだよ
何で食べなくても生きていけるのに肉食うんだよ?しかも植物と違って人間以外の動物には感情があると言われてるぞ。
1637.2012年01月29日 23:53 ▽このコメントに返信
>"悲しみ"がなかったら食っていいでしょ。
なんで?
1638.気になる名無しさん2012年01月29日 23:53 ▽このコメントに返信
※1635
微生物や植物に感情はあるのかね?ないだろ
ないのだから食っても良い。
動物は感情があると言われてるから食っちゃ駄目。
1639.気になる名無しさん2012年01月29日 23:54 ▽このコメントに返信
人を殺すのは尋常ではないよね。
もともと頭が変か、こういう異常な状況にさらされて人として正常な判断が下せない場合、
誰かが、又は社会がその人を止めてあげなきゃいけなかったと思う。
この人の場合、周りに家族とかいなかったからなおさら。
何がともあれ、こうやって多角的に物事を考えるのは良いことだよ。
考えた上で、自分自身の意見を決めるという意味では、このスレは役に立ったな。
1640.気になる名無しさん2012年01月29日 23:58 ▽このコメントに返信
どんな理由だろうと殺人者は死刑でいい。同情に値する殺人だとしても死刑になる覚悟があれば人殺せばいい。
しょうがない殺人なんかあってたまるかよ。しょうがない理由があれば出所後も人殺す可能性あるんだろ。
親殺された→殺した奴殺した→死刑、で連鎖とまるだろうが。
死刑制度は賛成だけど理由がある殺人もあるし、みたいなことを1が言ってるが人ひとり殺しといて反省してないじゃないか。むしろ達成感さえ感じられる。こんなクズを社会に出すなよ、寒気がするわ。
1641.気になる名無しさん2012年01月29日 23:59 ▽このコメントに返信
食うために殺し殺され喰らい合いなんて生命が生きていくために仕方ないだろ。喰わなきゃ死ぬんだから。
んで、何を喰うかはここの価値観宗教観に左右されるから議論しても意味ないぞ。
流石にカニバリズムはタブーだろうけど。
でも>>1は食いたいからA殺した訳じゃないだろ。なんか話が脱線しまくってるぞ。
1642.気になる名無しさん2012年01月30日 00:00 ▽このコメントに返信
結局、殺しちゃったら1もAも同じだろ。
違った形で復讐して欲しかったな。
本人は後悔してないみたいだから勝手に十字架背負って生きてってくださいな。
1643.気になる名無しさん2012年01月30日 00:01 ▽このコメントに返信
※1635
微生物と植物に感情がないって誰が決めたの?
少なくとも植物に感情、或はそれに準ずるものがあるかもっていうのは米植物学会の論文誌とやらに乗ったらしいよ。
ざーと調べただけだから確実とは言えないけど、でも、植物や微生物でない、人間である君がなぜそれらに感情がないと言い切れるんだい?
1644.気になる名無しさん2012年01月30日 00:03 ▽このコメントに返信
>>1640
お前、自分が過失で人を殺した時どうすんの?例えば、自動車を運転していて、飛び出してきた子供を殺した時とか。
1645.気になる名無しさん2012年01月30日 00:04 ▽このコメントに返信
本気で殺してやりたいと思ってる人間がいるから、共感してしまった
法律で罰則が決まっていようと、覚悟してやる人間を止めることはできないよ
1646.気になる名無しさん2012年01月30日 00:04 ▽このコメントに返信
食うだ食わぬだ別のトピックで10代しゃべり場みたいな議論してるやつらはなんなの?
※蘭遡るのも面倒な程関係ない議論で熱くなってね?
ここで同世代の同レベルな奴と話さないで大人に聞けよ
1647.あ2012年01月30日 00:05 ▽このコメントに返信
※1636
TV見過ぎの子。
脳死判定で
その命を決める家族の気持ちは複雑。
綺麗事が好きな子供さんだね。
リアルな現実で決めた事ないな。
1648.気になる名無しさん2012年01月30日 00:06 ▽このコメントに返信
植物がどうとか牛豚がどうとかあげくには微生物がどうとか
それ裁判所で同じこと言えんの?
1649.気になる名無しさん2012年01月30日 00:06 ▽このコメントに返信
これでAさんが実は>>1の父親殺してないならなんかアレだな…
1650.気になる名無しさん2012年01月30日 00:07 ▽このコメントに返信
みんな冷静になろうぜ・・・
1651.気になる名無しさん2012年01月30日 00:07 ▽このコメントに返信
「人を殺しちゃいけないのにどうして戦争じゃ人殺してもいいの?」
くらい幼稚な議論を続けてるな
子供の質問は純粋で鋭い質問ってかw
1652.気になる名無しさん2012年01月30日 00:07 ▽このコメントに返信
※1645
(´・ω・`)/ごめんね
1653.気になる名無しさん2012年01月30日 00:08 ▽このコメントに返信
※1623
単にお前が馬鹿だから論破されてることに気付かずごねてるだけ。
途中から「なんで人と社会を守らないといけないんだ?」って論点変えたじゃん。
それはその前の論旨に対して論破されたことをお前自身が認めたってことだよ。
豚なのか馬鹿なのかややこしいな。
1654.気になる名無しさん2012年01月30日 00:09 ▽このコメントに返信
※1644
お前過失致死と殺人の違い知ってる?殺意の有無の違いなんだが。馬鹿だろ?
1655.気になる名無しさん2012年01月30日 00:10 ▽このコメントに返信
自分の両親のどちらかが植物状態になってしまったとき、どうするか考えてみると良いよ。
安楽死とか尊厳死の問題に関わってくるだろうから、ググって正しい知識を持って考えてみろ。
後は、学校の社会の先生にでも聞いてみるんだな。
1656.気になる名無しさん2012年01月30日 00:11 ▽このコメントに返信
※1643は※1638あてで
※1652は※1646あてだった
1657.気になる名無しさん2012年01月30日 00:12 ▽このコメントに返信
※1643
そんなに言うなら、今ここで米植物学会の論文のソースを出せよ。
植物や微生物に感情があるという証明がまだないのだから、現状では、植物や微生物に感情はないと考えるのが妥当だろ。
1658.気になる名無しさん2012年01月30日 00:12 ▽このコメントに返信
※1653
じゃあ具体的にどう論破されたのか説明してみろよ。どうせ茶を濁して逃げるんだろうけどなw
>途中から「なんで人と社会を守らないといけないんだ?」って論点変えたじゃん。
それはその前の論旨に対して論破されたことをお前自身が認めたってことだよ。
その前の論旨に対してもレス返してたはずだが?お前は日本語読めないのか?それと勝手に自分ルールで論破したと勘違いしてるあたり、お前の方が馬鹿だよな。
1659.気になる名無しさん2012年01月30日 00:14 ▽このコメントに返信
※1650
こういう奴ほど
のちに冷静さを失う。
1660.気になる名無しさん2012年01月30日 00:16 ▽このコメントに返信
※1657
とりまー
「植物 感情」でぐぐって出てくる奴色々みてみそ
まー確かに絶対ではないけど、結構結果はえてるっぽいんだよね
そう言われると、豚に感情あるのか の証明を出してほしいけどあれそうだからいいやー
1661.気になる名無しさん2012年01月30日 00:17 ▽このコメントに返信
※1654
てめぇのコメの内容じゃ、知識のないんだから、どう読んだってそう取られるだろカス
後、死刑執行する人の気持ちを察しろ
1662.気になる名無しさん2012年01月30日 00:21 ▽このコメントに返信
※1625
わかったから、早く勉強でもしてろ
1663.あ2012年01月30日 00:21 ▽このコメントに返信
おれが許せないのは精神病患者の犯罪が無罪になる事だわ。
1664.気になる名無しさん2012年01月30日 00:22 ▽このコメントに返信
※1661
殺人者、と言ってるのに交通事故を持ち出す。
「どう読んだってそう取られる」わけないだろ、馬鹿が読むとそう取るだけ。
1665.気になる名無しさん2012年01月30日 00:23 ▽このコメントに返信
どんなキチガイにでも殺すには殺すなりの理由がある。
(復讐、金が欲しかった、人を殺したかった等)
ただ、どれだけ法で裁かれようが裁かれまいが、人間が命を落としたという事実だけは間違いなく
そして、それによって加害者と被害者に関わりのある人間が、悲しい想いをするって事実だけはわかって欲しいわけでして…
1666.2012年01月30日 00:26 ▽このコメントに返信
※1664
ゴメンm(._.)m
彼女が会いにくるから、またの機会に。
1667.気になる名無しさん2012年01月30日 00:27 ▽このコメントに返信
※1660
とりまーじゃねえよ。俺はお前に米植物学会のソースを求めてるんだよ。ソースを出せない時点でお前の言ってる事は出鱈目って事になるだろ。まあ仕方がないからググってやったが
お前が言ってるのって「植物 感情」でググった時に一番上に出てくるサイトだろ?一通り説明読んでみたが、あまりにも不明瞭な点が多い。ちゃんとしたソースを読まないとなんとも言えない。
植物の葉を燃やしたところ植物が急に反応したとか書いてあるけど笑えるわwwそりゃあ反応するでしょう。でもそれが感情による反応なのかプログラムとして組み込まれた反応なのか分からない。イトヨの生殖行動や攻撃行動と同じじゃね?って思うんだが。
1668.気になる名無しさん2012年01月30日 00:28 ▽このコメントに返信
人殺しは死刑でいいと思うよ
誰かに復讐する人間は復讐される程度の屑の人格が移ってる
この人もそうだ
可哀そうだけど、屑の人格が移ったうえそれが顕在化したなら人を殺すとまではいかないでもまわりに迷惑かけることになるから死んだ方が良いわ
1669.気になる名無しさん2012年01月30日 00:30 ▽このコメントに返信
※1666
はい逃走w
1670.気になる名無しさん2012年01月30日 00:30 ▽このコメントに返信
殺す理由があるから仕方ない、なんてそんなの通用するわけない。
1671.殺人はダメだろ。2012年01月30日 00:31 ▽このコメントに返信
もし人間よりも高等な生物が現れて、人間を食料にしだしたらどうなるんすかね?
もはや>植物は感情がないから欲求に従っているわけではない。なんて戯れ言言ってる場合じゃなくなることはハッキリするな。
殺人なんていわゆる同族殺しだろ。
そんな危ない奴を人間社会に野放しにしてたら危険だから許せないんだろ。
1672.気になる名無しさん2012年01月30日 00:32 ▽このコメントに返信
なんだこれ1に同情してるやつ多すぎ
1673.気になる名無しさん2012年01月30日 00:34 ▽このコメントに返信
殺してもいいのは殺される覚悟のある奴だけだ
別にいんじゃね?復讐でもさ
倫理とかモラル持ちだすバカよりもよっぽどね
1674.気になる名無しさん2012年01月30日 00:35 ▽このコメントに返信
※1658
マジ馬鹿すぎて泣ける。
>その前の論旨に対してもレス返してたはずだが?
返してねーよ。お前の馬鹿レスに対して俺が長々とツッコミ入れたら
いきなり「なんで人と社会を~」ってお前が言い出したんだろが。
論破に関してはそのお前がコピった内容で終わってるだろ。
そうやって一生ごねてろよ豚www
1675.気になる名無しさん2012年01月30日 00:36 ▽このコメントに返信
頭の良い奴は、法の網の目をかいくぐり、
悪い奴は、かいくぐれないってだけの話だな。
つーか、探偵雇ったり、アパート借りる金あるなら、
俺はそれで、Aを追い詰める証拠を頼むがね。
見つかったらラッキー、あとは、ゆすり放題、有罪し放題だし。
1676.あ2012年01月30日 00:36 ▽このコメントに返信
Aは死んで良かった
1677.気になる名無しさん2012年01月30日 00:39 ▽このコメントに返信
※1667
つまり元感情はあったとはいえ、現状では反応すら示す事もなく、感情が有るかないかも現段階では分からない職部打つ人間はどうなるの?
そこは論理かんに任せるのかな?
でもね一般の論理感は動物は食うためには殺していいんだよね。それに言いたかったのは植物に感情が有ると思っている人もいるってことなんだよ。
豚に感情がないと思っている人もいるわけだよね?
じゃあその人は豚食ってもOKだよね?
普通の人は豚食う時に豚の感情なんて度外視するもんさ
つまり普通の人にとっての豚食う=あんたの植物食う ってことなんじゃない?
1678.気になる名無しさん2012年01月30日 00:39 ▽このコメントに返信
※1673
全面的に同意
倫理とかモラルとか言ってる奴は偽善者
1679.気になる名無しさん2012年01月30日 00:39 ▽このコメントに返信
※1674
ん?じゃあ返し忘れたのかな?返してあげるからどんな事言ったのかもう一回言ってごらん
1680.名無し2012年01月30日 00:40 ▽このコメントに返信
>>1の一言目に引くな、やっぱり殺人犯なんだなって思うわ
1681.気になる名無しさん2012年01月30日 00:43 ▽このコメントに返信
※1681
人を殺す事の何が悪いのか具体的かつ明確に教えてくれ
1682.気になる名無しさん2012年01月30日 00:44 ▽このコメントに返信
なんかこの※見てるとほんと最近ズブの素人が物事裁きたがりすぎなのを感じるわ
プロに任せておけよ。本来は俺らお前らみたいなド素人が無罪だの有罪だのいっちゃいけねーんだよこういうの
1683.あ2012年01月30日 00:44 ▽このコメントに返信
>>1を叩いたりしてるやつは所詮その程度の人間なんだろ
1684.気になる名無しさん2012年01月30日 00:45 ▽このコメントに返信
倫理とかモラル持ちだすバカよりもよっぽどね
・・・とかいう奴ほど自分の倫理やモラルが侵されると憤るわけね。
1685.名無し2012年01月30日 00:45 ▽このコメントに返信
米すげえ
1686.気になる名無しさん2012年01月30日 00:45 ▽このコメントに返信
※1658
こういう豚が混乱して人を殺すのさ。
殺した事は覚えてません。
そして、俺の気持ちをわかってくれよー。って、あーだの、こーだの(笑)
1687.気になる名無しさん2012年01月30日 00:49 ▽このコメントに返信
※1681
お前が一度殺されてみたら分かるんじゃないか?
1688.気になる名無しさん2012年01月30日 00:51 ▽このコメントに返信
※1677
豚らしく尻尾を巻いて過去レスでも茸でも掘ってろよwww
1689.気になる名無しさん2012年01月30日 00:52 ▽このコメントに返信
すげーな、ただただ驚嘆だわ
1690.気になる名無しさん2012年01月30日 00:52 ▽このコメントに返信
※1681
自問自答わろたw
1691.気になる名無しさん2012年01月30日 00:53 ▽このコメントに返信
特定されて困るのは
>失礼な質問したら今度おまえの番だからね^^
こんなこと書いてるからだろ。
従業員とかかんけーないわ
1.気になる名無しさん2012年01月28日 20:06 ▽このコメントに返信
なんか1が救われない