ダルビッシュ「日本でやるモチベーションを保つのが難しい」

2012/1/24 18:32 MLBコメント(130)このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:28:05.64 ID:4zxoHSZW

10s431835

レンジャーズへの移籍が決まったダルビッシュ有投手(25)は24日、7年間プレーした日本ハムの本拠地、札幌市の札幌ドームで記者会見を行った。

メジャー挑戦を決めた理由を「すごい勝負がしたかった」と説明したダルビッシュ。
最近では、プロ各球団の打者が「投げないでよ」などと言われたとし、「ダルビッシュを倒したいという気持ちはないのか、フェアな対戦をしていないんじゃないかという気持ちがあった。
野球をやる上でモチベーションを保つのが難しかった」と述べた。

その結論として悩みに悩んだが「求められている環境がメジャーなのかなと思った」と決断に至った理由を口にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000092-spnannex-base

up12191

3風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:29:27.35 ID:kWuYqorZ

まぁ日本で目指すものはもうないからな
残当



7風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:30:32.33 ID:wLCw4Ixy

プホルスとかミゲルカブレラ倒すほうがモチベーションになるだろ



9風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:31:03.38 ID:0xVtm+zP

パの打者がしょぼいってことだろ
パ・リーグでは本気になれない



11風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:31:08.61 ID:gbd8Eesc

俺より強い奴に会いに行くってのは格好良いもんだよな



18風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:32:16.48 ID:DVffha9h

まあ、日本では
ほぼやり尽くしたからな~ 防御率1点台で敵なし

優勝も日本一も沢村賞も取ったし



19風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:32:23.25 ID:9khFGO4x

どうしてもメジャーってわけじゃないけど押し出されたって感じやね



24風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:34:04.88 ID:LLqoOLY1

情けねえなバッター陣



25風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:34:28.98 ID:tLYnESeE

横浜「逃げやがって」



27風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:34:43.01 ID:eMve7H60

選手のメジャー流出は反対派だけどここまで圧倒的だともうしゃーないと思えるレベルだからな



34風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:36:57.04 ID:JH9d/A66

日本に居続けるのは飼い殺しって感じだしな



37風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:37:21.36 ID:JplKw0oP

    (´;ω;)
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    )つまんねーよ 
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    ) さっさとメジャー行けよ .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 投げないでよ



67風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:41:19.14 ID:tNPZuTWS

>>37
カワイソス



108風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:49:29.75 ID:tNPZuTWS

冗談抜きに>>37みたいな空気を感じ取ったんじゃね



39風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:37:32.25 ID:U22pvhSe

空気を読んだということか
年俸的にも頃合いだったしな



51風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:39:14.88 ID:1mndsssb

無双状態やったししゃーない
ここまできたらイチ松辺りと一緒でメジャーでどれだけやれるかを期待されるしな



57風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:39:40.24 ID:2EyfHXz+

ハム→メジャー池
他の選手→メジャー池

やっぱり空気読んだんやな



64風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:40:57.55 ID:wQb2v7/9

まあもう日本でやることねえだろマジで
簡単に空振り取れるからスプリット投げないとか言ってるし
イチローと同じ



78 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2012/01/24(火) 17:42:17.18 ID:i6XdsJCb

みんな諦めてるんだよな
ダルだからしょうがないって



83風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:43:23.83 ID:aLwevMXB

日本の打者のレベルの低さを嘆いている



89風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:44:57.87 ID:H3NuPAf+

メジャーに比べて日本の打者のレベルは何ランクも下がるからね



93風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:46:26.68 ID:5RoV5XWp

でもイチローはMLBヲタで試合見まくってたしサインも貰いまくってた
MLB全く興味ないって言うダルとはその辺のモチベが違う気がする



129風吹けば名無し2012/01/24(火) 17:57:40.75 ID:KP7D1zpj

なにはともあれメジャーでダル見れるしいいや
ぐう楽しみ


注目記事


    • 1
    • 名前:
    • 投稿日:2012年01月24日 18:34
    • バッター情けない
    • 2
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:39
    • 髪染めんなよ
    • 3
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:41
    • 横浜に勝ってからいけよ
    • 4
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:42
    • ほんまに仕方がないから行くって感じやったな。
    • 5
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:45
    • 会見時のNHKの質問者に笑った。「自分でも何言ってるかわかんないんですけど…」ってアホか
    • 6
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:45
    • 日本人だから日本でずっとやる、って言ってた頃がなつかしいな
      ここまで無双状態ならしゃーないか
      マーもいずれは…
    • 7
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:46
    • 本スレに気持ち悪いセオタがいるなww
    • 8
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:50
    • 自分で制限かけてるのにあの鬼畜成績やからなあ・・
      そら出て行きたくもなるわ
    • 9
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:54
    • 残当やね
      行ってらっしゃい

      去年だったかばんてふでダルを倒したのはいい思い出
    • 10
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 18:55
    • マーも同じ理由で行くだろうなこりゃ
    • 11
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:00
    • かっこよすぎ
      バッター陣もっとがんばろうぜ
    • 12
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:01
    • 日本の打者が勝負してこなくてモチベーションが保てないとか
      日本の打者が試合前から打てないとか投げないでって冗談でもそういう事を言ってきてがっかりしたとか
      ダルビッシュを打ってやるっていう気持ちで相手が向かってきてくれないとか
      日本でやりたくても相手が勝負してくれない

      いろんな思いがあるんだろうけど最後は結局日本の打者のレベルの低さを批判してメジャー行きなんだよなあ
    • 13
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:02
    • これはほんまにしゃあないわ
      日本にはダルの敵はいない、それは間違いない
    • 14
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:03
    • ※12
      でも日本の野球が向こうでナメられてるのは腹立つとも言ってるで
      まあNPBの打者に苦言を呈してるのは確かやな
    • 15
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:04
    • 10年後でも15年後でもいいから衰えて打者がダルにビビらなくなってから日本に帰ってきて欲しいな
    • 16
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:06
    • アメリカで会見した時もそうだけど日本のマスゴミの質問はほんと低レベル
    • 17
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:08
    • この国にはあの元嫁もいるしな
    • 18
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:08
    • 今年の奪三振は立派だったけど防御率、沢村賞でマーに負けたしCSでも勝てなかった
      そんな状況でスプリットを封印する理由がわからん
    • 19
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:09
    • ダルはよくライオンズ打線とやるのが楽しいって言ってたけど
      他のチームとやることに触れたことなかったもんな


      けど日ハムの財政問題もあるよな


      才能ありすぎて自分が望んでない方に行くのかわいそうだ
    • 20
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:11
    • ダルの器が大きすぎた
      日本に収まるスケールの選手じゃない
    • 21
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:12
    • ポジハメ「そういうのはマシンガン打線を打ちとってから言ってもらいたい」
    • 22
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:12
    • メジャーってこういう選手がいくもんだよ
      なぁ西岡?
    • 23
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:15
    • 正直マーこそ早く行って欲しいんだけどな。決して差別するわけじゃないけどダルはハーフってのがあるから。
      もう一度純日本人がどれだけやれるのかが見たい。
      もちろんダルも応援するけど。
    • 24
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:16
    • 防御率www
      沢村賞www

      もっといろんな面でダルを見ろよ
      確変マー君とは格が違うし、昨シーズンもダルのほうが大抵の数字はよかった
    • 25
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:16
    • おかわりには全球ストレートだったらしいね
      それでもノーヒット
      もうメジャー行く以外の選択肢はねーな
    • 26
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:17
    • まあハムからしても、「出て行ってくれないかなぁ・・」だろうしな
      悲しい話だ
      球団も金払えないし、相手になる選手もいない
      ダルが行くのは半ば強制といってもいいだろう
    • 27
    • 名前:
    • 投稿日:2012年01月24日 19:21
    • マーを確変とか言っちゃう人って…
      別にいきなり活躍し始めたわけでもねーのに
      防御率でも勝ち星でも負けたけど他では勝ってるって負け惜しみワロタ
      むしろそこだけは勝とうぜ
    • 28
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:24
    • 超一流しかメジャーいくんじゃねえよもう
      日本の恥を晒すだけだ
    • 29
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:28
    • ダルは武田久に寿司を奢った清原を批判してるんだな
    • 30
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:28
    • ダルビッシュが活躍しても日本の投手の評価が上がるだけで日本の打者の低評価には影響ない。
      日本の野手もがんばってほしいね。
    • 31
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:28
    • 去年日ハムが勝てずに落とした試合が多かった
      それでもあの成績だもんな
      日ハムの貧打が無ければダントツだったろう

      ケガしないで、松坂・井川のマイナスを帳消しにしてくれ
    • 32
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:28
    • 高校生の頃もっと強い奴と戦いたいって言った時は引いた
    • 33
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:30
    • これイチローも同じ事言ってたな
    • 34
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:35
    • もう本当にやり残しがないもんな
      こういうの見たら、ノンタイトルのくせにメジャー行く選手は何様だって思うな
    • 35
    • 名前:
    • 投稿日:2012年01月24日 19:35
    • 便器戦とか露骨につまらないって言ってたからな
      せこく当てにくるところとかw
      メジャーに行きたくなるのも残当
    • 36
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:37
    • 自分も将来メジャーを目指そうと、今まで以上にメジャーを意識する日本人投手が増えるよ。
      ダルビッシュがメジャーで活躍すればするほど
      日本人投手のメジャー流出がどんどん活発になるという皮肉な状況が生まれるだろう。
    • 37
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:37
    • これで滅びたら日本球界ってなんだろうなって感じになるからまじで頑張ってくれ
    • 38
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:39
    • とりあえず、フジテレビのヤツとTBSのヤツは要らんかったな。
    • 39
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:39
    • これは仕方ない。もう日本でやることをやり尽くしただろうしアメリカに行くしかないな。
      アメリカに行っても活躍するのを祈っています。
    • 40
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:40
    • リアル孫悟空だな
      かっこいいとしか言いようがない
    • 41
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:40
    • 去年20勝してから行ってほしかった
      ハムの打線がアレやからしゃーない
    • 42
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:40
    • ※27
      確かに去年は田中がタイトルを総なめにした。実力は十二分についてるし、マー君の成績は確変ではない。
      だが、それでも「ダルビッシュが球界最強投手」だとしか思えない。(マー君の実力も規格外レベルだけど。)
    • 43
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:41
    • 黒田ってかわいそうだな、メジャーで活躍してるのに存在が空気扱いでみんなダルビッシュばかり。
      1600万ドルでヤンキース入りで充分日本最高レベルの投手なのに。
    • 44
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:42
    • これはしょうがないだろ。
      責めるならダルに真っ向勝負できないNPBの打者どもに言えよ。
      まぁお前らはチキンだから言えないか。清原みたいなカスにもびびりそうだしなw
    • 45
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:44
    • 「日本でやれることはもうやり尽くしたからメジャーに行く」という意味ではイチローと同じだがイチローはまだ「本人がメジャーに行きたいからメジャーに行く」という感じの移籍だったのでファンとしても前向きな気持ちで送り出せた。
      ・・・ダルのは「日本ではもう養いきれないからメジャーに追い出される」って感じがしてなんか悲しいな

      まあ行く以上は頑張ってくれ 日本人メジャー投手の原点にして頂点である野茂を超える活躍を期待してる
    • 46
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:51
    • モチベ保つ為にシーズンでスプリット封印したのはいいけどそれ使って勝てるならCSで使えよ
      ハムファンからしたら納得いかない
    • 47
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:51
    • ダルってもとはDQNなんだろうが行動言動に筋が通ってるから広い世代から支持されるんだな
      今回もとんでもねーこと言ってるけど「まぁその通りだな」って思わせるところがすごいわw
      マーは素晴らしいピッチャーだけどダルレベルまではいけないと思う
    • 48
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:51
    • メジャー側とうまくやるには、もっと我慢することになる気が…
      でも、頑張って欲しいなあ
    • 49
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:52
    • >>44
      ザ小物って感じの台詞だなw
    • 50
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:55
    • もう自分で縛りプレイするほどだったからね
      日本野球というゲームはもうやり尽くした
    • 51
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:55
    • なんでこう精神的に幼いんだろうこいつはw
    • 52
    • 名前:  
    • 投稿日:2012年01月24日 19:56
    • レベル低いパの打者相手じゃそりゃつまらんわな
    • 53
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:56
    • これがメジャー挑戦いうことや
    • 54
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 19:59
    • 本スレにいるようなセヲタはハイレベルな戦いを求める上で何故セが選ばれなかったのかをよく考えろ
    • 55
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:00
    • ダルビッシュを満足させられなかったパリーグの打者が悪い
    • 56
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:01
    • 変なセオタが痛々しい。西武SB打線相手にしてそう思うならセの野手陣相手はなおさらだろ。
    • 57
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:02
    • ダルビッシュって能力的には松坂以下だよな。見ものだわ
    • 58
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:04
    • どうせなら20勝とか、2年連続沢村賞穫るとかやってみればよかったのに
      と思うけど、そういうことじゃないんだろうな
      記録じゃなくて、マウンド上の空気のことなんだろうな
      あと、田中や08年レベルの岩隈でもきっとこういうことは言わないだろうと思うと
      やっぱりダルにはハーフっていうバックボーンが効いてるような気がする
      ハーフだから体大きくて当たり前、ハーフだから体力あって当たり前
      半分日本人じゃないから打てなくて当たり前、みたいな空気が打者の中であるのかも
      そう考えるとなんか哀しいな
      半ば追い出される形で素直に祝福できない部分もある移籍だけど、大舞台で思う存分暴れてほしい
    • 59
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:06
    • ダルビッシュがメジャーに行ったことで田中も日本でやるモチベーションがこれでなくなった
      田中も数年後メジャー行きは確実
    • 60
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:06
    • こんな凄い投手が20勝できないほどの味方のゴミ打線
    • 61
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:08
    • 残当って言葉がぴったりだ
    • 62
    • 名前:
    • 投稿日:2012年01月24日 20:08
    • ショボイハーフばっかりになったけどね
      気持ち悪い妄想だね
    • 63
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:09
    • ファンも選手も「ダルだからしゃーない」感、丸出しだったからな
      ダルの気持ち分かるような気がする
    • 64
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:13
    • ダルビッシュは一応日本でやり残したことが全くのゼロな訳ではない
      近年は割と強豪チームであり続けた日ハムのエースを張ってたのに20勝以上が一度も無いし、ノーヒットノーランも達成してないからね

      この二つを基準にするのは別に俺みたいないちファンがケチつけるために思いついたことじゃなく、松坂のレッドソックス移籍が決まってからの東尾元監督との対談で両者が言ってたことの引用。プレイヤー間でも考えることのようだ

      でもまあ、彼ならこの二つの記録のクリアも時間の問題だったろうけどね
    • 65
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:16
    • DeNA「ラスボスを倒してからにしてもらおうか」

      冗談は置いといて、投げないでとか言われたら、確かにモチベーションが上がらんわな
    • 66
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:18
    • なにがフェアな対戦だよ、おめーも打者にカットすんなだのめちゃくちゃ言ってただろ
    • 67
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:21
    • 毎年パリーグに負けっ放しのゴミリーグセヲタがなぜか発狂しててワロタ
    • 68
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:23
    • さすがに全員が負け犬根性だったとは思わんが、事実ほとんどの打者がダルビッシュを打ててないのが現状だったからな。
    • 69
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:24
    • だから鉄平は呼び捨てにされるんだよ
    • 70
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:29
    • 日本で対戦相手はいても挑戦する相手はいないよな、もう
    • 71
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:31
    • パはパはって言ってるけど打線は西武が一番じゃない?セヲタ痛々しい
    • 72
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:38
    • パの打者糞過ぎだもんな
      しゃーない
    • 73
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:42
    • パリーグに行ったのが運の尽き
      パなんか所詮そのレベル
    • 74
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:44
    • 去年、ソフトバンク打線をつまらない、汚いって批判してたよな、ダル
    • 75
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:49
    • そんなことよりも
      向こうに言ってもまだTwitterはやり続けるのだろうか
      ソッチの方がきになったw
    • 76
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:52
    • そろそろビッグマウスの強打者が出てきてほしいもんだ
      野球界の本田△みたいな感じの
    • 77
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:56
    • >>74
      ホークス打線が軽打に徹してダル打ちのめした試合の後に言ってたな
      小久保が「そんなにブンブン振って欲しいんならそっちも変化球投げないでね」って反論してたとか何とか
    • 78
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 20:57
    • マーさんはどうなるんや
    • 79
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:00
    • セヲタは交流戦でダルに連続無失点の記録作られた事を忘れたんですかねぇ...
    • 80
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:11
    • ダルって、下位打線で集中切らして打たれるの多いよな。
    • 81
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:40
    • ソフトバンクは反省してほしい

    • 82
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:44
    • え・・・・なにこの米覧



      セオタがヤバイ
      なんでこんな粋がってんの?
    • 83
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:53
    • 日本を代表する投手としてメジャーのバッターを手玉に取って欲しいね。
    • 84
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 21:53
    • 下位打線は集中切らしてやなくて、明らか手抜きやで
      ダルだけじゃなくマー君もやし、省エネ投球は大事ってことやろ
    • 85
    • 名前: 俺内野手
    • 投稿日:2012年01月24日 21:53
    • 長野が首位打者取れるリーグがあるらしいぜ
      パの投手相手ならじゃ坂口の下ぐらいじゃね?
      長野って横浜と広島からしか打てないんだろ
    • 86
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:11
    • ※85
      ドサクサにまぎれて長野批判してんじゃねーよ

      つーか、なんでダルの話でセvsパになってんの?
    • 87
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:36
    • ダルの移籍で初の交流戦勝ち越しの可能性が出てきたからね
      セヲタがワクワクして調子に乗るのも仕方ないね(ニッコリ
    • 88
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:37
    • なんにも関係ないのに批判される長野w
    • 89
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:44
    • ダルが初めて1点台出したのが21の時だっけ?
      今年マーは23でちょっと出遅れてるね

      今年見た限りではダルとマーは同等のレベルだと思うよ
      マーはこれを続けられるかどうかだね
    • 90
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:49
    • スぺらなければプブもこんな風に言われたのだろうか
    • 91
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 22:53
    • さっき見たテレビで未だに斉藤和巳の名を出してくれたよ
      ちょっとジーンときちゃったよ
      和巳にも頑張っては欲しいけど…
    • 92
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 23:31
    • ダルも相手チームもどっちも「絶対に勝ってやる」って意気込みでぶつかり合うならモチベーションも保てると思うけど
      近年だと「まぁ勝てたらラッキーかな」ぐらいの捨てゲームな感覚で相手が来ることも多かっただろうしな
    • 93
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 23:34
    • 長野巻き添えwwww
    • 94
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月24日 23:45
    • おかわりに打たれまくってるだろw
    • 95
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 00:15
    • ※94

      マジ恥ずかしいwww
      調べてから書こうwwww
      僕にわかですって言ってんのと同じ~wwwww
    • 96
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 00:21
    • 長野が悪いんじゃなくて、長野に首位打者を取られたセの他の高額年俸共が悪い

    • 97
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 00:27
    • ダルだから負けても仕方がない。
      ファンも選手も同じ気持ちだからなw
    • 98
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 00:51
    • パの打者が弱いからしょうがないね。
    • 99
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 01:04
    • 日本でここまでやったら上のメジャーに行くしかないよな
      頑張って欲しいわ
    • 100
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 01:16
    • 昔からNPBって基本的には 打者<投手 なんだよ。
      だから国民的スターは打者から生まれる。ONやイチマツとかね。

      今のNPBはスター打者不在だけど。
    • 101
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 01:17
    • なんでみんなどれぐらい活躍するかなんてことを考えてるんだろうか
      器用さ以外はMLBじゃ毎年でてくるレベルの投手なのに
      かわすピッチングをしようにもコマンドが悪いからどうしようもないし

      身体能力が高い方って程度じゃダメなんだって
      突出した武器がないと
    • 102
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 01:39
    • >昔からNPBって基本的には 打者<投手 なんだよ。

      そんなこたぁねぇよw

      飛ぶボール→飛びすぎ批判→飛ばないボール、って状況で周期があって、
      その時々で打者-投手の力関係の傾向は変わる。

      去年は、それが最高に投手に振れたってだけ。
      用具やルールの影響はデカい。
      日本人がメジャーで馴染めない選手と馴染める選手に別れるのも、
      ボールに対応できたか、というファクターも大きく関わってる。
    • 103
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 01:51
    • ダルにとってはセもパも同じなんじゃね?
      実際打者レベルは同じ程度だろ
      内川がいきなり無双するレベルなんだから
    • 104
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 02:00
    • >103
      まあ、先発がパに日本代表レベルが偏ってたけど、今年から同程度だしな
      何年か前に井川、上原、川上、黒田とか日本代表レベルがメジャーに行って戦力均衡が変わったときみたいだな

      でも交流戦はチーム対抗ってかリーグ対抗だから、チームの戦力にバラツキがあるリーグが不利だからまだしばらくセが負けそうだな
      もうちょっと横浜、広島が強くならないとツマランな
    • 105
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 02:41
    • 国内野球が、どんどんオッサンの草野球化していってる気がする。
    • 106
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 03:19
    • 今回のダルの理由は衝撃的だな
      国内に敵がいなくなったって・・・
      かっこ良すぎ

      イチローも似たようなこと言ったが元々メジャー志向あったから理由とってつけた感がある
      メジャーでも無双したらもう行くトコないなw
      そうしたら日本に帰ってきて欲しいわ
    • 107
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 04:17
    • 何はともあれ怪我だけには注意してメジャーで頑張ってほしい
    • 108
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 04:25
    • まあこれが理由だよなとは思ってた。
    • 109
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 05:21
    • しょうがないやろ!
      打ちたくたってチーム打率二割二分じゃ打てる分けないんや

      まあダルビッシュの向上心が凄すぎるんだな
      メジャーでNO.1投手になってほしい
    • 110
    • 名前: なかやまくん
    • 投稿日:2012年01月25日 07:26
    • ダルビッシュのおちんちん23㎝くらいやで~


      おち~んちん!コレクション~♪おち~んちん!コレクション~♪
    • 111
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 08:11
    • 投手に有利な札幌ドームがホームで勝ちたい試合に勝てなくて、相性の悪い西武ドームを逃げてまで通算防御率1点台を守ろうとした投手とは思えない発言だな
    • 112
    • 名前: わしじゃよ
    • 投稿日:2012年01月25日 08:17
    • そらそうよスレが立ったと聞いて
    • 113
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 08:27
    • ルイスも日本では驚異に感じた打者はいなかったと言ってたな
    • 114
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 09:43
    • メジャーに行くってこういうことだと思うんだよな
      ダルには素直にいってらっしゃい頑張れ!と思う

      ノンタイトルで国内の投手や打者に負けてる状態で
      口開きゃ夢だ夢だって言うやつらがアホ
      そういうやつらのせいで日本が下に見られてるんだよな
      ダルにそういうのの尻ぬぐいさせるのが申し訳ないわ
    • 115
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 10:20
    • パ・リーグはビビリが多いから仕方ない
      ヘタレリーグに行ってしまったのが運のつき
    • 116
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 13:47
    • カッケーな
      まるで漫画のような展開
    • 117
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 14:19
    • セオタ痛々しいな
      どう見てもパの方がレベル高いのに
    • 118
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 14:25
    • 防御率一点台を一年やることも凄いけど何年も連続となると言葉にならない

      夢のまた夢

      バッター全員奮起せなあアカンよ
    • 119
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 14:31
    • ソフトバンクより他のチームの
      チーム全体でサイン盗みや癖をついてきたのが萎えた

      中島、中村以外では
      檻の後藤、鷹の松田
      あと、マートンとの対戦が楽しかった。
    • 120
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 15:44
    • 相手のエースが登板する試合は最初から負け試合と計算しておいて勝てたら儲けもの、みたいな所あるからな
    • 121
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 16:01
    • セオタがここぞとばかりに言うのもどうかと思うが
      パの方がレベル高いってことはないよ
      交流戦は総当りじゃないから指標にならないからね

      パには>104が言う様に横浜、広島と当たれる有利がある
      戦力にバラツキがあるリーグがどうしても不利な側面があるからね

      どちらかというと>103が言う様に内川が移籍1年目で突出した成績出す方が信頼性あるだろう
      普通、打者は投手とあまり対戦してないうちは不利なのにね
      そう考えると、投手の平均的なレベルはパの方が下の可能性が高い
      よりダルやマーが目立つ効果になるだろう

      逆にダルを指標に言うと
      ダルはセもパも同じような勝率だったはず っていうかパの方が悪かったはず
      投手は当たるほど不利になる傾向だがね
      ダルは欠点のないバランスの取れたタイプだから指標には向いていると思う

      日本シリーズ観てもパが突出してるとは思えない
      強いと言われている近年でさえパの勝率が特別勝っていない
      ここ5年だと少しセの方が上回ってる程度
      去年パで無双したSBがセで苦戦の末優勝した中日にあわや負ける様な展開になったのでもあきらか

      結論としてはパの方がレベルが明らかに高いってことは無い
    • 122
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 16:09
    • ダルは俺と同じ匂いがする。
      俺も日本で働くモチベーションが湧かない。
    • 123
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 16:53
    • ハム→テキサス→巨人で大金
    • 124
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 17:07
    • 要はプロ野球の打者は対戦してもつまらんから出て行きますって事
      感動的な会見みたいな感じに仕立ててるけどNPBにとっては屈辱だよ
    • 125
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 17:11
    • >121
      冗談、真に受けんなよw
      本気でパが圧倒的に上なんて言ってる奴なんかおらんやろ
      一部の頭おかしいパオタは本気かもしらんが
      糸井をイチマツと同列に考えるくらいだからなw
    • 126
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 20:50
    • 今年の日本シリーズだけがセオタの心の拠り所www
    • 127
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 21:45
    • なるほど、これが頭おかしいパオタかw
    • 128
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月26日 16:04
    • 確かにいつの間にか、ダルの対戦投手は負けを見越して一流の奴じゃなくなったし、
      相手チームの打者もダルは打てない仕方ない、って実際に言ってる奴多かったもんな。
      そりゃやる気出ないよな…。
    • 129
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月26日 22:47
    • 残当
      すごく納得した
    • 130
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月28日 17:12
    • まあモチベーション保てないってのは納得できるな
      ファンからすればマー対ダルとかもっと見たいんだけど勝ち星計算するから登板ずらしたりがあるし
      去年のマー対さいてょみたいな勝敗無関係に盛り上がる試合ってあんまりないもんな

コメントの投稿

ダルビッシュ「日本でやるモチベーションを保つのが難しい」 にコメントする
スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
検索フォーム
過去ログ
野球ブログ更新情報
リンク集
アクセスランキング




ブログパーツ アクセスランキング
  • ライブドアブログ