NHK福岡のニュース 福岡放送局

  • 福岡放送局
  • 全国のニュース

「はやぶさ」開発者が講演

小惑星から微粒子を持ち帰った日本の探査機、「はやぶさ」の開発に携わったJAXA=宇宙航空研究開発機構の担当者が、福岡市で、子どもたちを前に講演し、失敗を次に生かす大切さについて訴えました。
この講演会は、子どもたちに目標や夢を持ってもらおうと、福岡市教育委員会が開き、会場の福岡市役所には、小中学生や保護者など、およそ200人が集まりました。講師は、宇宙航空研究開発機構の細田聡史開発員です。
細田さんは、小惑星「イトカワ」から微粒子を持ち帰る、世界で初めての快挙を成し遂げた、探査機「はやぶさ」の開発に携わりました。細田さんは、はやぶさの開発段階で苦労した経験をもとに、「最初は、どんどん失敗して下さい。その後に、なぜ失敗したのかを考えれば、価値ある失敗、つまり成果になる」と話し、
失敗を次に生かす大切さについて訴えました。
また、「はやぶさ」が持ち帰った微粒子の多くが、将来の技術の発展を予想して、保管されていると説明し、子どもたちが、将来、宇宙に関心を持つことを期待していました。

01月29日 00時13分

福岡のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。