ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

二日前に初めてデジパーをかけました。が、髪洗ったり濡らすと凄い腐ったココナッ...

chura02igarahさん

二日前に初めてデジパーをかけました。が、髪洗ったり濡らすと凄い腐ったココナッツみたいな臭いがします。めっちゃ臭いです。風呂が完全にここの臭いでいっぱいになります。寝るときも臭い。

これって、パーマがおちていってるってことですか?
どうにかしたほうがいいですか?
この臭いはずっとつづくの?

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

kitnibyosiechigawaさん

chura02igarahさん 。こんばんは。



もうそろそろ臭いもとれて来たころだと思います。

大丈夫です。もうそろそろ消えていきます。



しかしこのカテマス、

いつも他の美容師によくアホ アホ言ってますが

本人アホじゃないですか?



「企業秘密だから教えられません(笑)」って。




だったら、わざわざ、かぶせ回答する必要も無いのでは?



要は俺様は知ってるけど

他の美容師や美容室はそんなことも知らないのか

と常に、

弱いものをいじめては

優越感に浸るのが好き(だと本人が行ってるし

その嫌がらせメールを送る実績をもつ)な

狭小のカテマスなんでしょうね。



「otisrjpさん

たぶん「システィアミン」という薬剤(パーマ液)の臭いだと思います。

髪質によって、臭いの残留が違うんですが、

たぶん1度や2度のシャンプーでは臭いは落ちないと思います。

(髪質によっては2週間以上落ちない)

パーマ直後の処理で落す方法はあるのですが、

企業秘密だから教えられません(笑)」

回答日時:2012/1/26 14:43:47



企業秘密どころか

普通の親切な美容師さんや美容室はHPで公開してますよ。




美容師の心(corazon)を込めた独り言 パーマのにおい ~においが有る場合~
http://corazon0311.blog94.fc2.com/blog-entry-126.html


場末のパーマ屋の美容師日記 - アルカリ性と酸性のあやしい関係・・・
http://clickhair.blog69.fc2.com/?mode=m&no=732


など多数。

HP・ブログ閉鎖するのはこのカテマスぐらいですよ。

やましいことなければ閉鎖しなくてもいいのに。




一人の狭小の美容師のおかげで

美容師のイメージがドンドン堕ちていきますね。



いつも結局大事なことははぐらかしす

偏狭な知ったかパ○○ン好き美容師より

真面目に仕事されてる美容師さんにご縁がありますように。




○○はイパではなくソコ??

otisrjpさん

たぶん「システィアミン」という薬剤(パーマ液)の臭いだと思います。

髪質によって、臭いの残留が違うんですが、たぶん1度や2度のシャンプーでは臭いは落ちないと思います。
(髪質によっては2週間以上落ちない)

パーマ直後の処理で落す方法はあるのですが、企業秘密だから教えられません(笑)

とにかく、パーマが落ちてる訳ではありませんし、安物の薬剤を使われた訳でもありません。
髪に優しく、むしろ高級な薬剤です。

濡れると臭いが酷いですが、乾いたら他人に気付かれる事はない程度にしか残らない筈ですから安心して下さい。

isonotatsuo228さん

パーマ液の臭いが残留しているのですね。これは一週間くらい続きますよ!
ちなみにパーマが落ちているという事ではないので安心してください。

mngirl0420さん

私も最近デジタルパーマをあてましたが、一日目は洗わずに寝て臭いがきつかったです。翌日シャンプーしても完全には臭いがとれなかったのですが、別にパーマがおちているわけではありませんでしたよ
でも美容師さんいわく、傷んでない髪はかかりにくいみたいで、二日くらいしておちている可能性もあると思います

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/1/26 13:54:39

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

00時09分現在

4612
人が回答!!

1時間以内に9,326件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く