現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. サイエンス
  4. 記事
2012年1月28日1時50分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

たばこで死亡、年12万9千人 07年分、東大など分析

図:危険因子ごとの国内の推定死亡者数拡大危険因子ごとの国内の推定死亡者数

 喫煙が原因でがんなどで亡くなった大人の日本人は2007年に約12万9千人、高血圧が原因で脳卒中などで亡くなった人は約10万4千人と推定されることが、東京大や大阪大などの分析でわかった。国際医学誌プロスメディシンに発表した。

 東京大の渋谷健司教授(国際保健政策学)や池田奈由特任助教らは、高血糖、肥満、飲酒、運動不足、高塩分摂取など16の危険因子で日本人が07年にどれだけ死亡したのかを分析。これらの因子は原則として生活習慣の改善や服薬などで避けられるものだ。

 例えば、肺や食道のがんや心筋梗塞(こうそく)など喫煙と因果関係のあるすべての疾患について、喫煙者と非喫煙者の死亡率を比較。各疾患の年間全死亡者数から、喫煙が原因で死亡したと考えられる人数を計算した。

 喫煙、高血圧に次いで死者が多いのは5万2千人の運動不足、3万4千人の高血糖、やはり3万4千人の高塩分摂取などだった。複数の因子による死亡は重複して数えられている。

購読されている方は、続きをご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

が“硬い”“軟らかい”ってどんな意味?海洋深層水とアルカリイオン水、どこが違う?世界18カ国247種の優良水を厳選。

数万円もする測定装置が売れている。でも、いったいどんな機器を買えば大丈夫なのか?

大学生のときSLEと診断された畠澤さん。悪化する症状に苦しみながらも、仕事や育児に打ち込む。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介