ニコニコニュース niconico news

「龍」と「ドラゴン」は別モノだった!?

web R25 web R25:記事一覧 2012年1月22日(日)11時00分配信

今年も早3週目。辰の年にあやかって仕事に向かう気持ちも昇龍のごとき勢いで上げていきたいもの。さてこの龍、西洋ではドラゴンと呼ばれる存在は、世界中でありがたいとされているのだろうか? ゲーム、小説などファンタジー世界の監修や執筆を行う山北篤さんに聞いてみました。

「誤解している方もいますが、龍とドラゴンは別モノです。見た目も基本的に龍はヘビのように長く、角、ヒゲがあり翼はない。対してドラゴンは翼を持ち、口から火を噴きますから。でも本質的にはもっと大きな違いがあるんですよ」

…と言いますと?

「善悪の属性の違いですね。龍もドラゴンも“大河”に対する古代の人々のイメージが始まりで、最初は大蛇のような姿でした。大河がもたらす豊穣と破壊という強大な力を畏れ敬ったのでしょう。元々は善悪併せ持つ存在でしたが、やがて東洋では神とも同一視され善なる存在になり、西洋では神とも敵対する邪悪な存在になりました」

どうしてそんなことになってしまったのでしょうか?

「一番の原因は宗教でしょう。西洋の一神教の世界では、絶対的な力を持つ善なる存在は唯一“神”のみ。そこでドラゴンは悪の側に追いやられたんですよ。ただ、力の象徴としてそのモチーフは好まれたので、より恐ろしく見せるため火を噴いたり、悪魔のような翼をつけられて現在の姿になったのです」

では龍が今の姿になったのは?

「インドから東側は主に多神教でしたから、龍も神と同格のままでいられました。西洋は強大な力は屈服させる対象ですが、東洋は崇める文化ですから、姿形もそれほど変化させられなかったのでしょう」

なるほど?。勉強になりました。さてみなさん、ちょっと地図で日本列島を見てください。北海道を頭として昇っていく龍の形がそこに見えるはず。そう今年はいけるよ、いかなきゃニッポン!
(Hz)
(R25編集部)

「龍」と「ドラゴン」は別モノだった!?はコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

■「雑学」に関する過去のイチオシ記事


関連記事
意外に多い! 動物に関係する名字
発電できるデンキな生き物
プロが教える、逃げたペットを探すコツ
       

Twitterの反応 507
つぶやき

  • @shideno

    Σ(゚д゚lll) そうだったんか・・・知らんかった

  • @syaoritu

    龍とドラゴンって聞いて、おおっ?!っと思って見に来たけど、当たり前の事が書かれてたなぁ。

  • @shiratori_guthi

    龍は和モノの蛇みたいなヤツドラゴンは4本足の火を噴くヤツもしくはゴムの親だと思ってた

+ <「龍」と「ドラゴン」は別モノだった!?> http://nico.ms/nw182606 #niconews
  • @NebirosOhoku

    拒む事を知らない種壺野郎

  • @TundereMaster

    厨二病ホイホイで来たけど結構参考になったバハムートとリヴァイアサンみたいなもんか

  • @sera_v1

    うん知ってる。竜=ドラゴン≠龍っていうね

  • @hirsrid

    たしか龍って縁起のいいとされる7種の動物のパーツを集めたもんでなかったか?

  • @Yark_Medhici

    最後がバカくさいが勉強になった

  • @ikedamono

    ルーツって面白いよね

  • @VerbumAL

    現代の西洋じゃ混同されてることが多いと思うけど?まぁ、教会で延々とドラゴンの話をしてたら、注意ぐらいはされるかもだけど…w

  • @suraguman

    なかなか面白い記事でした。どこが違うかっていうところが面白かったかな。

  • @xx0eye0xx

    基本だな

  • @hokutotonanto

    うん、知ってた

  • @fuzi1674

    そりゃ別物だろうけど、違いの理由がなかなか面白いと思った。

  • @MisoEdoworld

    翼ついてる→ドラゴン うねうねで雷→龍

  • @tobe4000

    当たり前すぎて何言ってるのって感じ

  • @the80points

    神龍

  • @midorirakkuma

    カイリュー・シャオロン体型→ドラゴン・竜 ギャラドス・レックウザ体型→龍 って勝手に思ってる。イギリスの赤いドラゴンっていい奴じゃなかった?

  • @moimoi0306

    何を今更と思ったけど素で見落としがあってなるほどってなった

  • @pinkright2

    これ知ってるよー(^ω^)まーキリスト教って一神教だからね・・・。人間もヒツジみたいなモンとか言ってるし

  • @atori_tukune

    いまさらなにを 竜と龍の違いについて言うなら、ぶっちゃけ無い。竜は龍の省略体ってだけで、意味は同じととっていいはず。あえていうなら竜の文字は日本製。

  • @kuro_pachi

    ドラゴンを英語で書いてみよう。dragon。まぁあれだ、daemonと似てるだろ?

  • @kuro_pachi

    ドラゴンを英語で書いてみよう。dragon。まぁあれだ、deamonと似てるだろ?

  • @gozenzeuna_osyo

    日本では弥生時代(邪馬台国など)では漁業が盛んで、龍は水の神として信仰され刺青ていた。刺青する事で力を自信に取り込もうとしたと思われる。その頃の龍は海蛇がモチーフ。

  • @ARK103

    ほ~

  • @Itumi929

    ・・・何を今更・・・でもね?!根本を文字にしたら一緒なんだけどそこまで調べなかったか甘いな

  • @yukiusa_w

    西洋と東洋の違いはあれど伝説の不思議生物なんだろうな~って思って電子辞書を引いたら竜(=ドラゴン)はあっても龍が見つからなかった不思議

  • @634kirimasa

    西洋人に聞けばドラゴンは悪なのか?興味深い。

  • @wwwggrkswww

    北海道が頭ってYAIBAでも読んだのかな

  • @00BLADE00

    一緒じゃ駄目でぇ~す

  • @watar0

    ド ラ ゴ ン の ス テ マ

  • @nekohiromu

    え? そんなシェンロンとブルーアイズなんて別物じゃないですかやだー ドラゴン可愛いよドラゴン

  • @yamutya00

    龍は神龍ってイメージが。ドラゴンはリオレウスってイメージがあるな。確かに姿は大違いだ。

  • @last_prism

    一緒じゃダメなんですか?

  • @viora_1989

    突き詰めれば龍と竜だって別物

  • @Vetch_Sunny

    そりゃそうだ。でも、西洋でも地方によっては神として信仰されてるところもあるらしい。北欧とか。

  • @6muc9

    まあどっちも好きなんで…

  • @card816

    見た目がハクリュー見たいな長いのが龍で、カイリューみたいな足付いてるのがドラゴンって自分の中で勝手に決めてたわw

  • @YuzukaMinaduki

    蛇と蜥蜴じゃそりゃ別物ですわ

  • @near246

    刀と剣みたいなもんか

  • @bon1224bon

    聖書や日本書紀他の紀元前書物に龍はおらず大蛇や海蛇が殆どだった、紙が普及しておらず「龍」と言う想像上の生き物よりも現実の蛇を大きくした方が口頭で伝える際確実性があった為

  • @tuyumaru6ajisai

    ほうほう

  • @lizardmankizer

    ドララーホイホイのニコニュース!!!

  • @takuminn999

    まぎらわしいけどかっこいいよな!

  • @eroluck

    ・・・・・一部では常識だな

  • @MSL_Sanatorium

    ドラゴンとワイバーンとドレイクと龍と竜は別物だしなあ・・・ RT @ryoushi_seamile:ふむふむ

  • @ryoushi_seamile

    ふむふむ

  • @Shihainin892

    龍と竜の違いぐらいわかるだろ普通よォーッと思ったのは俺だけか?

  • @signum131

    まあ、実際生息していた可能性があるんだよな

  • @Inucoron

    せっかくのウンチクなのに最後の一言で陳腐なものになってるw

  • @aezing

    あからさまに別物だろwwww

  • @RIDERMANV2

    へえー。文を読んで納得したわ

  • @angel12_lacher

    竜が神的な物でドラゴンが悪魔的な物だろ?

  • @lotus0223

    ファンタジー好きなら知ってるかな。

  • @yuusha_man

    竜は龍の略字体。日本で考えられたので日本以外では使われない

  • @GenWakatu

    「龍」と「ドンゴン」は別モノ?に見えたw

  • @shiku_

    ドラゴンボールのあれは龍だったということか!

  • @Yukine_meg

    今更な感じがするネタ。脱線すればFFシリーズのバハムートはドラゴン(竜)になっているけど、本来伝えられている容姿は違うってのをどれだけの人が知っているのかな、と。

  • @vegepicolove

    ま じ で か

  • @fullbocco_bokko

    英語で言うドラゴンとは竜のこと。龍とは別物。

  • @SRJ10p

    なに?!知ってたす。刀とソードは違いますと同じやろ。

  • @ARIA_BULLET

    そりゃまあ。中国辺りの大陸で言われてる龍と、西洋諸国で言われる竜は別物だもんな。神様と魔物的な。物語やゲームでごっちゃになってる事が多いから最近混同されがちなのかな?

  • @Dolphino14

    似たような話前に聞いたことがあったなあ

  • @hades_arecis

    あぁ?まともに調べる気あるんか?

  • @tiruno_273

    まぁ、西洋人にこれを言っても理解されないけどな。一神教圏ではドラゴンは悪魔の化身だが、東洋の多神教圏では善でもあるし悪でもある”神様”だからな。扱いは全然違う。

  • @raven0078

    龍と竜

  • @nori158

    国によって扱いが違うのも面白いけど、むしろ神にもなりうる力を持った爬虫類のような怪物が、世界中で普遍的に想像されてたことが面白いと思うw

  • @Nolyne

    西洋のドラゴンは『竜』で魔物の存在、自分らのいうドラゴンは『龍』で神の存在。同じドラゴンだけど全く違うでしょ。

  • @szkfmn

    外見からして別物じゃんよ…個人的にはドラゴンのズッシリした体系が好き

  • @evemasuta

    いや同じでいいよ 結局英語じゃ龍のことをドラゴンっていうんだろwww

  • @Tiger_Q

    ふーん

  • @marduk0517

    善悪はどうか知らんが龍は神に近い存在 ドラゴンはモンスターってイメージだったね。 西洋からしてみりゃどっちもドラゴンなんだろうけど。

  • @zeromikan

    まゆつばだなぁ。西洋では龍も竜もドラゴンだと思うが。龍と竜の違いなら興味あるけど

  • @vo3rd

    魔物と神くらい違う

  • @Bask_000

    竜がドラゴンで龍がヘビのほうだよな確か

  • @jachakko

    応龍(黄龍)と青龍の違いと虹・蛤あたりの関係、善悪以外の属性を語れるようになってから記事は書こうずw 厨二病罹患者をなめんなー。

  • @CHOCOLAKUTO

    なるほど。

  • @bulegear

    スカイリムネタ知ってる人いて安心したwww トシコシダー

  • @teinenozabieru

    今更ですよ。龍は属性で言えば水(青竜)で、ドラゴンは怪物ですって。

  • @sankyu39

    わかるけど、キニシナイ

  • @sugarless_mutou

    ドヴァーキン!

  • @shonmyon

    しってるよー えっへん

  • @NoahLilac

    もともとは同一のものだったけど、その後生まれた宗教によって別々のものになったってことだよね。誤解を招くタイトルだな。この"別モノだった!?"は過去分詞かよ。

  • @Amagi_Norua

    ポケモンでいえばカイリューとギャラドス。モンハンで言えばリオレウスとクシャルダオラの違いなんだよね

  • @ksd_d

    おぉ、山北さん、おー。

  • @samidare1111

    え、どうd(ry

  • @masamunefnyoro

    あと竜は実在すると信仰されていたもの、気運を図るのに表現も使われてたとかもありそう。

  • @KirbyNoerun

    成程・・・

  • @Foxthatsings

    何をあたりまえなことを。まぁ、私はあえて同じくくりにしてるけど。大体そんなこと言ったらワイバーンだってドラゴンじゃないし。

  • @Lovecilno

    龍と竜の違いでしょ?前に言われて、直したことあるから覚えてる。面白いよね

  • @2003xp

    西洋に於いては、ドラゴンは神的な存在ではなく日本に於ける「お天道様」や「地の主(山のヌシや湖のヌシ等)」的な存在だったんじゃないのかな?

  • @SYOKmaple

    知らなかった!

  • @_elfen_lied_

    ウェアッ!

  • @tetta2421

    龍は日本神話に出るあのくねくねしたやつでドラゴンは、普通私たちが思っているものはワイバーンとかですかね

  • @takeyali

    そもそもバハムートは魚だしベヒモスの読み変えただけだし

  • @sakumu_7

    年賀状にドラゴン書きまくっちゃったなあ…

  • @omotenara

    確かに別っぽい気もしてた

  • @NattoFromGunma

    なるほど

  • @kazeninaruy

    つまりハクリューが龍でカイリューがドラゴンですね

  • @ryuH2SO4

    じゃあ、FFのバハムートって竜の方に分類されるってことか?

  • @WaradaCat_5518

    まあ、そりゃそうだ。漢字がちがけりゃモノも違う。

  • @Galaxy_961000

    美鈴は龍であってドラゴン田中とは無関係だな!

  • @dimna_dod

    どっちも大好きさ!

29人がリツイート