English
サイトマップ サイト内検索 ご意見・ご感想
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク
ホーム > 防災気象情報 > 地震情報

地震情報(各地の震度に関する情報)

最近一週間の地震情報が選択できます。



【各地の震度に関する情報】震度1以上を観測した地点と地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報
地図をクリックすると拡大できます。


平成24年01月28日07時51分 気象庁発表
28日07時46分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖  ( 北緯35.5度、東経139.0度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

神奈川県 震度3  神奈川山北町山北*
     震度2  小田原市久野 小田原市荻窪* 秦野市曽屋
          秦野市平沢* 厚木市中町* 南足柄市関本*
          神奈川大井町金子* 松田町松田惣領*
          開成町延沢* 箱根町湯本* 相模原中央区上溝*
          相模原緑区中野* 相模原緑区相原*
     震度1  横浜中区山手町 横浜保土ケ谷区上菅田町*
          横浜旭区今宿東町* 横浜旭区上白根町*
          横浜泉区岡津町* 横浜青葉区市ケ尾町*
          平塚市浅間町* 鎌倉市御成町* 茅ヶ崎市茅ヶ崎
          大和市下鶴間* 海老名市大谷* 綾瀬市深谷*
          大磯町月京* 厚木市寿町* 伊勢原市伊勢原*
          中井町比奈窪* 真鶴町岩* 愛川町角田*
          清川村煤ヶ谷* 相模原中央区水郷田名*
          相模原緑区大島* 相模原緑区与瀬*
          相模原緑区久保沢*
山梨県  震度3  富士吉田市下吉田* 大月市御太刀*
          富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜*
     震度2  甲府市相生* 甲府市古関町*
          笛吹市芦川町中芦川* 笛吹市八代町南*
          甲州市塩山下於曽 甲州市塩山上於曽*
          甲州市大和町初鹿野* 甲州市役所*
          甲州市勝沼町勝沼* 富士川町鰍沢*
          富士吉田市上吉田* 都留市上谷* 大月市大月
          上野原市上野原 上野原市秋山* 上野原市役所*
          道志村役場* 西桂町小沼* 忍野村忍草*
          富士河口湖町役場*
     震度1  甲府市飯田 山梨市牧丘町窪平* 山梨市三富川浦*
          山梨市小原西* 身延町大磯小磯 昭和町押越*
          南アルプス市寺部* 甲斐市篠原* 甲斐市島上条*
          笛吹市一宮町末木* 笛吹市役所*
          笛吹市境川町藤垈* 笛吹市御坂町夏目原*
          笛吹市春日居町寺本* 山梨北杜市明野町*
          山梨北杜市長坂町* 市川三郷町六郷支所*
          中央市成島* 中央市臼井阿原*
          富士川町天神中条* 大月市役所*
          富士河口湖町本栖* 小菅村役場* 丹波山村丹波*
静岡県  震度2  函南町平井* 沼津市高島本町* 三島市東本町
          富士宮市弓沢町 富士宮市野中* 富士市吉永*
          富士市大淵* 静岡清水町堂庭* 長泉町中土狩*
          小山町藤曲*
     震度1  熱海市泉* 熱海市中央町* 東伊豆町奈良本*
          松崎町江奈* 伊豆の国市四日町*
          伊豆の国市長岡* 沼津市御幸町* 沼津市戸田*
          三島市大社町* 御殿場市萩原 御殿場市役所*
          裾野市石脇* 裾野市佐野* 静岡清水区蒲原新栄*
埼玉県  震度1  秩父市中津川*
千葉県  震度1  市原市姉崎*
東京都  震度1  八王子市堀之内* 調布市西つつじヶ丘*
          町田市忠生* 町田市中町* 日野市神明*
          国分寺市戸倉 西東京市中町* 東大和市中央*
          檜原村本宿*
長野県  震度1  佐久市下小田切 小海町豊里* 長野南牧村海ノ口*

この地震による津波の心配はありません。