ASUSの新型タブレット、Transformer Prime(TF201)について衝撃のニュースが飛び込んできた。
海外メディアが報じるところによると、TF201のブートローダには暗号化とロックが施されいるとのこと。
Transformer PrimeはクアッドコアTegra3(Nvidia)を搭載した世界初のAndroidタブレットだ。
この問題はXDAフォーラムのAndroid開発者たちが発見。ブートローダに128bit AES暗号のロックがかけられており、第3者提供によるカスタムROMなどの導入が不可能と思われる。
ASUSといえば自作PC--自由にカスタマイズできるイメージが私も強かったのだが、この措置は何故に……。
過去にはHTC社が128bit AES暗号化で自社端末をロックしていたらしいのだが、ユーザーの怒りのあまり、後ほどロックを解除したのだとか。
日本人よりも、自由や権利にうるさい外国らしいお話である。
Transformer Primeは世界初クアッドコアと長時間駆動バッテリ、キーボードドックがウリであり、私もそれに魅力を感じて、まさに購入寸前まで考えていたが、ちょっとどころかかなり残念である。
OSのインストールくらい自由にやらせてほしいものだ。自己責任でいいのだから。
TF201のスペック
- 型番: TF201
- OS: Android 3.2 (発売後 4.0 へバージョンアップ)
- CPU: NVIDIA Tegra 3 Quad-core
- RAM: 1GB
- ROM: 32GB or 64GB
- サイズ: 263×180×8.3mm (本体) 263×180×10.4mm (キーボードドック)
- 重量: 586g (本体) 537g (キーボードドック)
- ディスプレイ: 10.1インチ IPS液晶 マルチタッチ 静電容量式 ゴリラガラス採用
- 解像度: 1280×800 WXGA
- カメラ: 8MP(背面 CMOS) LEDフラッシュ付 1.2MP(前面 CMOS)
- 通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
- 外部端子: microSD, USB, microHDMI, 3.5mmオーディオジャック
- センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
- 筐体カラー: シャンパンゴールド、アメジストグレイ
- バッテリー: 容量不明、本体単体で12時間駆動、キーボードドックを装着することでプラス6時間
- その他: バッテリー内臓専用キーボードドック対応
Transformer Primeのレビュー。
同機の長時間レビュー。
Galaxy Tab10.1との比較(対決)。
ソース:ASUS Transformer Prime bootloader is locked and encrypted
おすすめ記事: