NHK福岡のニュース 福岡放送局
福岡モーターショー始まる
国内外の自動車メーカーが、次世代の電気自動車など最新の車を披露する「福岡モーターショー」が27日から福岡市で始まりました。福岡モーターショーは、北部九州で集積が進む自動車産業の魅力を知ってもらおうと、県や地元企業などで作る実行委員会が、2年に一度開いていて今回で3回目です。マリンメッセ福岡など3つの会場には、国内外の自動車メーカーの自動車やオートバイ約220台が展示されています。
このうち▼ダイハツ工業が開発した小型の電気自動車は、高齢者でも運転しやすいように、障害物や歩行者に近づくと、車体の前後にあるレーダーが作動して音と光で危険を知らせた上で、自動的に止まるシステムを備えています。
▼日産自動車が出展した3人乗りの電気自動車は、狭い道幅でもUターンができるなど小回りが利くほか、スマートフォンを使って自動運転で駐車場などに移動できます。
▼今年春に発売予定のトヨタ自動車のガソリンエンジンのスポーツカーは、若者を中心に広がる車離れに歯止めをかけようと開発されたもので、軽快な走りを存分に堪能することができます。
福岡県自動車産業振興室の林正博室長は「今回、出展されている車は環境に配慮されているだけでなく、乗って楽しい、見て楽しい車が増えています。多くの方に車のすばらしさや楽しさを味わってほしい」と話していました。
福岡モーターショーは30日まで開かれ、期間中、車の試乗会なども行われます。
01月27日 12時08分
福岡のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。