★ルール★


  • 一部始終がPeercastを使って配信されていること。
  • 途中中断があってもOK、しかし配信外のデータを途中から配信した場合は認められません。(上記に反する)
  • イベントなどの企画されたTAでなくても、配信中に記録を塗り替えた場合は書き換えてもOK。

ダンジョンは自力で出していなくても結構です。
裏白駅伝のVP子,オプーナ,アスカ主を使用したり、知人にセーブデータを貰ったりしてもOKです。
ただその場合は裏白の洗礼には覚悟しておきましょう。

☆ツールについて☆
使用可
  • アスカツール(エビマヨツール、顔文字ツール)
  • アスカツール用ウィンドウサイズ調整ラッパー
  • アスカツール追加データ(混浴カスタム)
  • 風来のシレン アスカ見参!斜め線表示ツール
  • Asukatool内、AsukaWS,Asukatime

使用不可
  • アスカマップ
  • AsukaHack

ストップウォッチで時間を計っても、nicocastでスレ読みしてもOKです。
また各種攻略サイト・攻略本を参照しても大丈夫です。
メモリを改竄してのいわゆるチート行為は禁止です。
チートや使用不可のツールの使用が発覚した場合は失格となります。
ただ規制が難しいのでみなさんの良心にお任せします。
ですから、失格となる場合は使用中スクリーンショットがあげられるなど現行犯の場合です。


判断が難しい行為について

  • バグ
換金バグ、変化バグ、転写バグ

店主を火柱(火ばしらの杖、炎上の巻物、火種の巻物)で倒す事により、
アスカのちからが+10されるバグについては、影響力が大きいことが懸念されています。
暫定的ですが、使用した場合表記をお願いします。

  • 時間による乱数の固定
アスカ見参は乱数をダンジョン突入時のPC時刻で設定しています。
よって時刻を合わせることにより、全く同じダンジョンの再現が可能ですが、
ゲームの面白みから離れてしまうため、意図的な使用を避けてください。