6月から所得制限適用=子どものための手当で法案決定―政府
時事通信 1月27日(金)9時38分配信
政府は27日、現行の子ども手当に代わる「子どものための手当」を2012年度に創設する内容を盛り込んだ児童手当法改正案を閣議決定した。子ども手当は所得水準に関係なく給付しているが、新手当制度では所得制限を設け、6月分(支給は10月)から適用する。所得制限の対象世帯は、政令で夫婦と子ども2人なら年収960万円以上などと定める。
【関連記事】
〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
【ザンビア現地リポート】チテンゲに祈りを込めて〜途上国の過酷な出産事情
多難な船出の岡田副総理=歳費削減、民主幹部とズレ
教育費に34%=子ども手当の使い道−厚労省
「東電解体」はすでに始まっている
【関連記事】
〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
【ザンビア現地リポート】チテンゲに祈りを込めて〜途上国の過酷な出産事情
多難な船出の岡田副総理=歳費削減、民主幹部とズレ
教育費に34%=子ども手当の使い道−厚労省
「東電解体」はすでに始まっている
最終更新:1月27日(金)12時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- 新「子どものための手当」衆院提出…自公反発(読売新聞) 20時40分
- 新たな現金給付…児童手当法改正案、閣議決定(読売新聞) 12時14分
- 児童手当法改正案を閣議決定 6月から所得制限 自公反発写真(産経新聞) 11時7分
- 新手当法案の全容判明 名称は「子どものための手当支給法」 自公、反発必至(産経新聞) 23日(月)11時23分
- 新手当法案名「子どものための手当支給法」 継続色濃く自公反発必至写真(産経新聞) 23日(月)7時55分
関連トピックス
主なニュースサイトで 子ども手当 の記事を読む
|
コメント機能の投稿者名(Yahoo! JAPAN ID)の表示に関するお知らせ(2012年2月実施予定)