NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

サムスン 過去最高の売り上げ

1月27日 14時37分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

韓国を代表する大手電機メーカー、「サムスン電子」は、スマートフォンなどの売り上げが好調だったことから、去年1年間の売り上げが前の年に比べて7%増えて、日本円で11兆円余りと過去最高の売り上げを記録しました。

サムスン電子が27日に発表した去年1年間の売り上げは、前の年に比べて7%増えて165兆ウォン(日本円にして11兆4000億円余り)に上り、過去最高となりました。これは、韓国の去年1年間のGDP=国内総生産のおよそ15%に当たります。このうち通信分野は、スマートフォンやタブレット型多機能端末の「ギャラクシー」シリーズの売り上げがアメリカや新興国市場で好調だったことから、前の年に比べて39%の伸びを記録しました。また、家電の分野では、先進国向け、新興国向けともに液晶テレビが好調で、売り上げを伸ばしました。サムスン電子は、ことし、設備投資に過去最高の25兆ウォン(日本円にして1兆7000億円)を投じることにしており、主力のスマートフォンに加え、液晶より薄く次世代のテレビとされる「有機EL」を使った大型の薄型テレビを、日本メーカーに先駆けて年内にも発売する予定で、生産体制の強化でさらなるシェア拡大を図る方針です。