ユーザー画像

OCN 検索

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2012/01/26

はらたい ヨガ教室

106号線の川井の手前の「腹帯」

なんでか金田たつえの「恋の山田線」の歌を思い出す私notes

いつもお世話になってる男のエプロンクラブの中居さんに

お声をかけて頂き、またステキな出会いをしました

とにかく皆さん仲が良くhappy01最高!! 

皆さんの体調も皆が知っていて 皆で労わりあって

今の時代に無くなりかけている大事なものが 

        全部ここにはあるような気がしました shine

お迎えに来ていただき 腹帯までドライブ

思っていたより雪がなく・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

   いつもなら積もっていてもおかしくない1月の暮れ

運転してくださった摂待さんは 近所の鳥が減ったり

    やっぱりいつもと違うのだそうですcoldsweats02

津波のせいなのか これから何か起こる前触れなのか・・・

      ちょっと心配しながらドライブ

でも ヤマシタさんの直感で・・・もう大丈夫(*/ω\*) のような気がする

到着すると エプロン姿の中居さんがお出迎えしてくださり

男性のエプロン姿にはキュンと来てしまいますlovely

その中居さんがほとんど手掛けたというお食事もごちそうになりdelicious

Cimg2125

鮭といくらのご飯には ショウガも入っていて 

思わず深く香りをかいでしまうくらいいい香りhappy01

栄養満点の豚汁に 素材を持ち寄っての寒締ホウレンソウのおひたしや

中居さんが昨夜煮た甘くてほっぺたがキュンheart04となる煮豆

ご近所の伊藤さんやボランティアの大久保さんが漬けた

ゴボウ巻きや なんと!長いもの漬物など

      心まで温まる昼食

色々な話をしながら美味しく頂きました ご馳走様でした

休憩した後 ゆっくりほっこりヨガ教室がはじまり

Cimg21286

呼吸法を練習した後 顔のポーズから体の緊張をほぐして

皆さんすぐに体が温まり汗ばんで 顔もほんのりピンク色でheart04

   私は皆さんに年齢や既婚&未婚の有無を訊かれ

      尋常じゃないほどの汗が(笑)sweat01sweat01sweat01

とにかく皆さんの悩みは「膝痛」

スポーツなどで痛めた場合を別にすると

膝の痛みの原因は多くの場合変形性膝関節症と言われています

それは、大腿骨と頸骨をつなぐ関節にある軟骨が擦り減り

      炎症を起こす膝の病気ですbearing

椅子でのレッスンとなりましたが 

      いくつか簡単な筋力アップの運動をお伝えしました

あっpaper 痛い時には無理しないでくださいね

たとえば膝を上げ下げして股関節を大きく動かすことで

ついでに周りの筋肉も鍛えられ 

      転倒の防止になったり便秘や腰痛にも役立ちます

  1つで2個も3個も美味しい(o^^o)グリコみたい

膝と反対側の肘を引きつけ合うあのエクササイズ(o^^o)

    ながら運動でおうちでもやってみてくださいね

運動のスピードが上がれば上がるほど関節への負担は大きくなりますからヨガのようなスローな動きはとってもおすすめですよgood

スローでいて実はしっかり筋肉も使いますし

神経も集中し呼吸も整えますので心身共に鍛えることもできます

気になる血圧にもお役に立ちそうですね

なんと聞けば定期的に皆さん運動をなさっているとか

ならば「セーマーハーヌー」まで大丈夫ですな

    見た目よりかなりきついこのポーズは

背中の筋肉を主に鍛えます 精神の安定にもいいようです

まずはスタートポジション

    水の入ったコップが手のひらに乗ってるようにイメージして

手首はなるべく90度に・・・   

Cimg21266

背筋はピ~ン

Σ( ̄ロ ̄lll)皆さん すごい

鼻から息を吸いながらぁ~ 胸を開いてケンコーコツ引き寄せてぇーCimg21299_2

 

後ろの人にボールを渡すように 斜めに持ちあげて~

息を吐きながら戻していきましょう~・・・って完璧!!

久しぶりに「ケンコーコツ」連呼しましたsign03

終わった後は皆さん背筋が伸びてはつらつ倍増でした

お茶をまたご馳走になりjapanesetea

Cimg21304

そこへはなんと なんと 「食の匠」に認定された

花ひゅうずの佐々木悦子さんが・・・

  思わず 握手をお願いしてしまいました

佐々木さんの花ひゅうずは盛岡駅や新花巻駅で売られているそうで

宮古では長町の市場にあります

Photo

佐々木さんは この花ひゅうずを販売するためにとても苦労したそうです

保健所や役所などを何度も訪れいろんな問題に立ち向かってきたそうです

「やると決めたら 覚悟を決めて あとは前向きに!」

そんな話をしてくださり 今の私の心を見透かされているようで

佐々木さんは更に「私があなたぐらい若かったら もっとガンガン行くよ」

若いころは 自分が年をとってこんな風になるなんて考えた事もなかった

   だからこそ若いうちにやれることをやるんだよって!!

  人生を無駄にしちゃいけないって本当に思いました

今迷ってること・・・やらないで迷うなら やって撃沈したほうがいい

     そしたらまた新しいやり方を探せるのに

経験もしたことないことをひたすら頭で考えたって答えは出ないもん

だったらなんで踏み込めないの? そう 上手くやりたいから

    悲しいけど 今の私の答えはこれだcrying

上手くやったて 失敗したってだれも大して思っていないのに

   何においても逃げ腰の私は だめだゎ

そんな 心が震えるような出会いをして

お土産に佐々木さんの想いが詰まったすっとぎをいただきましたheart01

Cimg2133

腹帯でも 特別な日にはおソバをふるまうとのことで

ここでは蕎麦打ちのことを「ソバきり」というそうで

先日の新里の蕎麦打ち体験のことを話したら

昔ながらの 食べ方も教えてもらいましたgood

そば粉に塩とお好みで砂糖を入れ、熱湯(ちゃんと沸騰させて)を掛けて

スプーンでねりねり(o^^o)Cimg2136_2

ふむふむ 素朴でやさしい美味しさでしたhappy01

皆さんに元気をお届けするつもりが

  元気を沢山頂いて来てしまいましたhappy01

   ありがとうございましたheart04

また 皆さんとお会いする日を楽しみにしておりますnote

 

新里 ヨガ教室

玄翁館でのヨガ教室 2回目が開催されました

前日から雪が降ってしまいましたが

 沢山の方にお集まりくださり

外の寒さなんて吹っ飛びそうなほど

HOTなレッスンになりました

皆さん雪の中でも足を運んでくださり

お会いできてうれしかったですhappy01

前回のレッスンで 要望のあった「腰痛対策」を中心に

内転筋と大腰筋を刺激して鍛えましたscissors

まずは内転筋 「アーユユン」でスクワット4_3

後ろから失礼します(*/ω\*)

体の使い方は 体でレクチャー

        360度お見せしますeye

下半身から練習しました

まずは正しい姿勢から 

自分が串刺しになってるイメージでお尻を真っすぐ落とします

ヒップに力を入れ 膝をなるべく外側に開きますよ~

モモの内側に力を入れ お腹の筋肉も意識して(o^^o)

   って一気に喋る しゃべる(笑)

いつも「筋肉までお見せ出来たらいいのに・・・」と思う

ear内転筋が衰えるとどうなるかって

内転筋群の衰えは、"O脚"や"ポッコリお腹"をつくり

ボディラインの崩れを招きやすくなりますえぇぇぇΣ(゜д゜lll)

立ったときの骨盤を安定させる役割があるとされていますが

骨盤が開いてくるので骨盤・股関節が歪みヒップも横に広がり垂れちゃいます

            美脚の敵です(*/ω\*)

骨盤の歪みから腰痛を招き

   さらに膝や足首の関節も痛めちゃいます 大変sad

自分で衰えをチェックするとしたら・・・

椅子に座って膝同士や足元が離れている状態になっていたり

脚を組んでしまうなど・・・ 

        思い当るところありませんかflair

ヤマシタさんのレッスンは時に紙粘土の骨盤や

怪しい絵が出てくることもしばしば

 内転筋や大腰筋をチェックして

身体の中をイメージしながら鍛えると効果倍増

あっ!内転筋 書くの忘れてるΣ( ̄ロ ̄lll)

Img007_2

体が思うように動かなくても、イメージすることで全然違ってきます

筋肉の動きは脳からの指令(電気信号)

だから そこの筋肉を動かしてるってイメージするだけでも

その筋肉にちゃんと脳から指令が行って刺激してるんです♪

そして大腰筋

ここが衰えると・・・

骨盤が歪んじゃいますΣ( ̄ロ ̄lll)sweat01

歪みは神経を圧迫し代謝を低下させ

腰痛や冷え性・生理痛などのつらい症状を引き起こしますwobbly

 この筋肉は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉

これが弱くなると骨盤は上半身の体重を支えきれなくなり

後へ倒れたり左右にと歪みはじめてしまうんだそうで

なんとまぁこの筋肉は30代から減少し始め

    ・・・老化に伴う衰えが大きい筋肉\(゜ロ\)(/ロ゜)/

大腰筋は姿勢を維持し歩く際に脚を引き上げるのに使う筋肉なので

弱くなると姿勢が崩れ、しっかり歩くことができなくなってしまうようです

年をとると腰が曲がって腰痛が持病になったり

すって歩く人が多くなるのはこのためのようですよsweat01

 

アヒル座りの人は要注意!!

     なので「イーシースィーン」

二の腕や肩関節をほぐし

ウエストも引き締めながら(なんて欲張りなポーズ)5_2

66

そうそうpaperつま先より膝が出ちゃだめですよ~

見た目よりきついポーズ・・・

 そう そうなんです 私がアレンジしてちょっと負荷をかけました

せっかく女子だけのクラスですからnote

女子特有の悩みも解消するお手伝い

ルーシーダットンの象徴的な「ルーシースメー」

私のおたよりの大見出しにシルエットで使われてるあの絵

そうそう このポーズなんです(o^^o)3_2

骨盤の底の筋肉を鍛えるので人に言えない悩みもこっそり解消??Img008

ウエストやお腹もこっそりシェイプアップhappy02

 v( ̄∇ ̄)ここは別にこっそりじゃなくてもイイですね♪

次回は皆様からのリクエストでbook

骨盤を整えるポーズと足先が温まる方法flair

そして 最終日なのでcrying

 おうちでできるルーシーダットンをお伝えしたいと思います

2月5日も元気にお会いするのを楽しみにしておりますheart04


2012/01/25

川井 アロマ教室

川井生涯学習の成人育成事業の「女性セミナー」

    アロマ教室でお呼びくださり

沢山の方とステキな時間を過ごしましたheart01

Cimg2103

皆さんからパワーをいただき元気に2時間講座させていただきました

久々に車も運転し、そうそう いつもやってた

  滑舌のウォーミングアップの「早口言葉」も久々にrvcar

担当の小向さんは 打ち合わせでは宮古まで足を運んでくださったり

当日は私の忘れ物で(*/ω\*) 急な注文もにも素早く対応してくださり

機転の早さとフットワークの軽さは本当に憧れますshine

当日は前日から雪が降り 積もってしまいましたがsnow

沢山の方が集まってくださり 教室も盛り上がりました

Cimg21066

アロマの「へぇ~」を1時間お伝えしgood

 アロマセラピーって何?から精油の事や歴史、体への影響などなど・・・

アロマのトリビアを学びました

Cimg2108

私は 香りの歴史的エピソードにはとても興味があり

できればそこに時間をかけたい(笑)smile

今回は「癒しのアロマ」ではなく

アロマの力強いところをお伝えしたく

風邪もインフルエンザもへっちゃらアロマ

          ついでに キッチンの消臭も

というテーマでシャープでキリリの精油でクラフト

初めてきく名前の精油もあれば

  えぇぇぇそんなのも精油~とかflair

いまでもアロマは「おまじない的」なイメージを払拭できていませんが

薬理効果があることが最近 医学的見地から実証され

病院や鍼灸医院などで治療に役立てられています

  でも やっぱり・・・日本では医薬品ではありませんwobbly

面倒だのぅー・・・(*´Д`)=з

そうそう この辺ではトチ焼酎や熊の油とか・・・なのかなcatface

オーリングテストでも教室は盛り上がりupupup

Cimg21233

そして それぞれの好みと目的でクラフトCimg2117_2

ちっこいビーカーでしたが 皆さんeye目の高さにメモリを合わせ

           細かい作業もサクサク!

最後の質問タイムでは沢山皆さんとおはなしできましたhappy01

良い香りや大好きな人の香り、大好きな花や美味しい香り

特別なことをしなくても日常にあふれる「アロマ」clover

そんなアロマを時々特別なものにしてhappyを倍増してくださいねshine

またお会いする日を楽しみにしておりますheart04

2012/01/17

初めてのそば打ち体験

先日、ヨガでお邪魔した玄翁館で

いつもお世話になっている木下さんに

ひょうんなことから蕎麦好きをカミングアウト

そうしたらなんと近々「そば打ち体験」があるという

      もちろんやる気満々の私

即効 お友達を誘い 申し込みしました

木下さんは 今回のヨガ教室でも企画&担当で

   とってもお世話になっていますheart04

ヨガに復帰する扉を開けてくださいました

面倒な状況の私の背中を押してくださり

あらゆる問題に 根気よく対応してくださり

講師をメンタル面から支えるスーパーウーマンです

やらないうちから諦めちゃいけないんだなって

一人で出来ないことも 支えられて立ち上がれる

         今回身をもって感じた私でしたhappy01

Cimg2101

そば粉を練ると プ~ンと香ばしいというか甘いというか・・・

おソバの香りがしてきますconfident

なんと 今日は十割蕎麦・・・ハードル高いな

練るのは10分間勝負 

200回くらい練るのが目安だそうでCimg2092_2

筋力に自信あるウチらは ずくの仕事にはかなり自信ありscissors

heart01愛情をたっぷりと入れてぇ 食べてもらう人の事考えてぇ~

   ・・・と木下さん(*^-^*)

色んな妄想しながら練らしてもらいました(笑)

そうは言っても肝心なところは先生にやってもらい(笑)

  ダメだゎ(*/ω\*) sweat01

    そうそう このボールは5万円もするんだとかΣ( ̄ロ ̄lll)sweat02

Cimg2095

今まで触ったことのない専用のでっかい包丁で

    中華包丁にちょっと似てるのかな・・・

「上手いねぇ~」というお世辞にその気になって

           なんと4人分完成flair

とにかく乾燥するとイケないとのことで

          打ち粉をいっぱい使いました

Cimg2098

自分の打ったおソバはお持ち帰りでgood

先生の作ってくださったおソバをご馳走になりました

shineコシがあって香りも最高shine

      ご馳走様でしたheart01

実はおソバって凄い栄養があることがわかり ビックリ

体脂肪の蓄積を抑制したり高脂血症の予防や肥満防止

そんでもって生活習慣病の予防になるらしく
 

私の大好きなワインでもおなじみのポリフェノールの仲間のルチンは血圧降下作用があって

普段から血圧が低すぎる私は(80/40mmhg)関係ないかっnote

  って そうゆうことじゃなくって・・・(*´Д`)=з

そのほか、余分な塩分を体外に排出したり細胞の新生や再生、感染症の予防のカリウムや亜鉛といったミネラルも多く含まれ、

なんと糖尿病の予防にもなるらしいのです へぇ~good

色々な生活習慣病予防も興味深いですが

    がん予防、疲労回復、便秘予防と色々ある中で

         やっぱり ここ↓↓↓

  老化防止、細胞の再生ってとこで美容効果

 そば湯でいただく方が栄養が溶け込んでいていいそうですよ

   最後は先生とパチリ ありがとうございました

Cimg20990

茹で方も丁寧にレクチャーしてくださりhappy01

持ち帰ったおソバを茹でてみました

でも・・・でも・・・

ブチンブチンと切れて 短くなっちゃったよー

そういえば・・・先生が

十割蕎麦で切れやすいから注意してね

    そう言ってたのにhappy02

Sn3d0012

恐るおそる試食wink

  「 ん いいんじゃない

      でも しょっぱいよ~」 

えぇぇぇΣ(゜д゜lll)タレの感想??

      そこの指摘なのぉ~おソバも褒めてくださいな

デザートに おソバにはまったく関係ないティラミスを作りましたhappy01

Sn3d0014

なんと 材料は

 プリン・マシュマロ・パンの耳・コーヒー・ココアパウダー

tvテレビでやってて

 「本当にできるのぉ~?( ̄ー ̄*)」と

                  気になってたレシピ

    「ティラミスだ・・・」すごいflair

そば粉も買ってきたので

次はそば粉でおやつを作ってみま~すheart04

2012/01/15

レインボーネットさんのヨガ教室

レインボーネットさん主催のヨガ教室heart01

今日もステキな時間を過ごすことができました

このステキな出会いをくださったのは担当の平山さん

    ありがとうございましたhappy01

ずっとヨガでお世話になっています

いつもキュートで笑顔も最高!

それでいてshineキリリでとっても頼りになります

Cimg2078

畳の上はなんだか落ち着くconfident

まずは 背中の緊張をほぐして 呼吸のアプローチdash

Cimg20803_2

逆光で ちょっぴり暗めに撮れましたcamera

頭のてっぺんの「百会」のツボを刺激bomb

Cimg2081

    わたくし・・・happy02

障子の敷居にヨガマットがΣ( ̄ロ ̄lll)sweat01なんとはしたない

 マナー違反よ(*/ω\*) sweat02

 あららら スミマセンsweat01

 

避けたつもりでおりましたが・・・ちょうど中央で・・・はい

    言い訳はこれくらいにして 

この「百会」のツボは全身の不調に効くといわれ flair

そう いっぱい効果があるから書ききれないけれど

     一言でいうと「万能ツボ

  医療用具の「万能壺」とは違いますよ~

0874700_0870900

なぜだか どこの会場でも盛り上がるこのポーズはチャリンダーボットgood

 

Cimg20833

見た目よりバランスを取るのが難しい・・・

時々レッスンでは 骨盤に魔法をかけますが v( ̄∇ ̄)ニヤッ

これは レッスンに参加してくださった方にしか分からないwink

とにかく「丹田」に意識を集中~それが立てるポイントflair

丹田は東洋医学・・・

     いわゆる中国医学でいうツボのひとつで

人間の体の重心にあたる場所です

           そうそう 体のセンタリング

意識して立つと重心が下がり安定しますよ

    ちょこっと余談ですがsmile

私の大好きな水泳でもそこに意識を集中させるとキレイに体が浮くんですshine

呼吸をしようと頭が上がると お尻が下がる そういうことですcoldsweats01

ビックリするくらいかっこよく泳げちゃいます

次は このポーズ「ドゥーム」で盛り上がりましょう

Index26_ph0011

人生は選択の連続と言うけれど 

こんなに迷い苦しんだのは初めてかもしれないconfident

そのおかげで 自分の弱点も分かりscissors

人とのかかわりから色んな事が見えて濃厚wink

苦しんでいるっていうことは

目標に向かって心が動き出してるってことなんだろうか

ピータ・F・ドラッカーは

『未来は偶然ではない。
 未来は或る程度まで現在を生きる時の勇気と、
 事に当たっての正しい選択とによって決定される。
 本物変化とは人が行うことであり

一時の変化とは人が言うことである。 』

昨日までの経験をしたことがない私がその価値感で今日を判断したら・・・

  ほんと全然進歩はないんだよね うんうんshock

そんな事を悶々と思っていたらgawk

niceタイミングでお友達がつぶやいてたflairflairflair

「他人がどう思うかなんて心配しなくていい。他人はめったにどうも思わない。」

そうだよねsign03 なんてスイッチが入っちゃって

試練も 吸収して全部栄養にしてやる!!とあらためて思った(笑)sweat01

260

凧が一番高く上がるのは、
 風に向かっている時である。
  風に流されている時ではない。

試練を感じる時は高く上がれるチャンスなんだと

いつもこのチャーチルさんのコトバには勇気をもらうよflair

無難に生きるのは 本当は辛い事なのかもしれない

 

2012/01/13

磯鶏仮設住宅でのほっこりヨガ

宮古市 高齢化対策事業でのヨガ教室

磯鶏仮設住宅にお呼びくださり 

   皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ましたhappy01

Cimg2077

企画運営は「男のエプロンクラブ」さんbud

色々なカルチャーを企画して 人と人を繋いでいます

代表の中居さんはアクティブでリズムのある方note

ご一緒させていただいただけでテンションが上がりますup

      周りの空気も元気になりますscissors

Cimg2065

お茶には手作りのお菓子を持ち寄って  

「すっとぎ」に「ゴボウ巻き」に

砂糖を一切使ってないという「かぼちゃケーキ」ワォ~

      私もご馳走になりましたdelicious

美味しい~note レッスンの前に心の栄養補給(笑)

Cimg2066

レッスンは ゆっくり進めるはずがΣ( ̄ロ ̄lll)sweat02

皆さんの身体が柔らかく・・・ 飲み込みも早く・・・

      ・・・お伝えすることが無くなってしまった(笑)sweat01

   皆さんの身体機能にはビックリ!!

寒い時期ほど 縮こまった身体をのばして元気にアクティブに

背中を伸ばして 大事な神経の通り道を解放good

   起立筋も刺激してシャキーンshine

Cimg20682

上着を着たままでスミマセンbearing

 なんてったて 今日は一段と寒い・・・wobbly

それでも集まってくださったみなさん

  告知もありませんでしたが12名も参加してくださり

また ステキな出会いをすることが出来ましたnotes

Cimg20766_2

どんどん身体が温まり 上着を脱いだり 靴下脱いだり

   皆さん 風邪ひかないでくださいねnote

身体が温まった後は お茶タイムで心までホッカホッカheart02

とにかく 皆さん「わははははっ」大きな声で沢山笑いますhappy01

若さを吸い取ったと言ってくださいましたが

            ・・・そんなに私も若くない(笑)sweat01

逆に 皆さんから元気をいただいちゃいましたよsmileイヒヒッ

即興で私に「句」を書いてくださいましたpresent

Casndkmiいつもなら 色紙を持参しているそうですが

たまたま今日は持ち合わせてなかったのだとか

想いを3行に凝縮して表現するなんて凄い事だと思いますflair

私には 無理だゎ~happy02

人生の先輩からのお話はリアルなことばかり

戦後の食の話しなど

   本当に考えさせられることが沢山despair

教科書よりこんな声を学ぶことが出来たらいいのになぁ

次は皆さん「歌声喫茶」karaokeが予定のようで楽しそうsign01

 ヨガの腹式呼吸は歌もうまくなる魔法がありますので

     是非 活用してくださいねheart04

「シワを伸ばしたい・・・」そんなリクエストからflair

     私も伸ばしたい・・・(*/ω\*)

次回 もしお邪魔できたら「顔ヨガ」をやります

来れるかどうか分からないところが いけませんが・・・happy02

なんてったて 変顔の連続・・・(*/ω\*) 撮影は禁止ですdanger

そんな顔ヨガは 美肌・小顔・ステキな笑顔効果もそうですが

      shine口腔機能も向上shine イェイscissors

咀嚼の筋肉を刺激したり 唾液の分泌を促して誤嚥を予防したりscissors

     結構 奥が深いのですdelicious

本当はお食事の前にやりたいところですが・・・sweat01

まだまだ 寒い日が続きますので 温かくして過ごしてくださいねhappy01

2012/01/08

新里ヨガ教室

道路沿いの「玄翁館」で始まったヨガ教室happy01

沢山の方が参加してくださり

    一緒に楽しくてステキな時間を過ごす事が出来ましたheart04

  ありがとうございましたlovely

企画担当の木下さんにサポートしていただき

     無事に初日を終えましたclover

Came1ntb

初日は スタートアップのプログラムで心と体のスイッチを入れましたgood

 毎回身体の変化を感じて 楽しんでくださいねflair

まずは始まる前にルーシーダットンの事をちょこっとお話notes

Cimg20401

タイ語を3つお伝えしました(o^^o)note

   ルーシーleftright仙人

   ダッleftright伸ばす・ストレッチ

   トンleftright独り

 直訳すると・・・はいっ「     」参加した方だけが分かるwink

身体の緊張は心の緊張を招きます

また 心の緊張は身体のこわばりを招きますthink

気持ち良く身体を伸ばして心も身体もしなやかにgood

身体が目覚めたところで

      バランス「チャリンダーボット」happy02

Cimg20588

ひょいっ(*^-^*)

膝をちょっとまげてスクワット&股関節に効かせていきますwink

Cimg20600

   身体の軸を整えて集中力を高めていきますup

Cimg20572

どんどん背中が伸びてきて みなさん姿勢も美人heart02

      shineとってもステキでしたshine

次回は

  「お風呂の時間でちゃっかり美人になるヨガ」

  「腰痛予防&緩和でアクティブ美人を作るヨガ」 ですheart04

初日にもかかわらずアンケートを提出してくださった方も数名いらして

          本当に感謝です

Ca3ll44i

講座が終わっても色んな話をしてくださり本当に楽しかったですhappy01

fujiいっぱい元気をいただきました

あと2回しかお会いできませんがweep

ステキな時間を過ごしてくださるよう頑張りますnotes

帰りにははじめて寄った「十割蕎麦」のお店

    コシがあって美味しかったです

Cimg2062

2012/01/05

macky

トランペットで大活躍の地元出身の牧原くんgood

お正月で故郷に帰って来ましたbullettrain

Middle_1321776851_7

(写真はマッキーさんのブログから拝借!)

今回は同級会がメインで帰省したそうですが

コンサートで集めた義援金を地元に届けたり復興にも貢献してくれましたhappy01

私も仕事で 今回お会いできないかと思っていたけれど

東京に帰るという日に お会いすることができましたnote

     1年半ぶりshine

地元のお店でランチをしながら ワイワイnotes

Sn3d0003

とっても美味しかったですclover蓋取ってない(笑)

Img_3103_2

つい芸能人の事も聴きたくなりsmile

  「マツコデラックスってやっぱりおっきいの?」とか聴いたりear

                        へんなのぉ~sweat01

tvテレビやラジオでは聴いている牧原君のトランペットも

そういえば「生」でずーっと聴いたことがなかったweep

そしたらサプライズ 私のためだけに吹いてくれましたhappy01

(本人がそう言ってもいいって了解済み(笑)sweat01)やさし~い

Sn3d0015

星に願いを・・・トランペットで牧原君が吹くとこんなになるんだconfident

でっかいカバンにはトランペットまで入っていてビックリSn3d0008_3

触らせてもらいました shine

Sn3d0019_2

牧原くんの お母様も 忙しいところ迎えに来てくださり

       clover本当に感謝です

牧原くんにも 沢山元気をいただきました ありがとうhappy01

  感動し過ぎてついポロリweep とってもステキな思い出になりました

Img_31062

有名になっても謙虚な彼だから ファンが多いのも納得delicious

みんなで応援してま~す これからも頑張ってくださいMiddle_1322003633_2

2012/01/04

happy new year 2012

このブログを立ち上げてから3回目のnew year 

どんなことがあっても 夜が明けて新しい年になるconfident

新しいステキな出会いも出来て

 沢山の人に励まされ、支えられて 

  人の温かさを沢山感じました 本当に感謝ですheart04

今年はとっても穏やかな元旦でしたfuji

Sn3d0011

昨年は 壮美のポーズで幕があけ

そのポーズは インドの三大神の一人 「シヴァ」に捧げられたポーズ

今年は、破壊後の再創造を担当する神

           ブラフマーの息子マリーチのポーズで

      ヨガで平和を願いますdelicious

1cimg2032

「立ち直る勇気と強さ」を去年は自分にプレゼントしたつもりだったけど

        きちんと 受け取れてたかな・・・

それは きっと これから分かることだよね

過去はもう過去の事・・・

   だけど過去に感謝して 新しく起こることを大事にしたいconfident

 私に足りないものは「覚悟sign03

人生は選択の連続 だから凄くて面白い

どの道を選んでも 後悔は付き物

      今年は色々な経験をして 

自分にもっと選択肢や飛び込めるきっかけを沢山作ってあげたい

私とかかわる人がhappyになれるように私もhappyでいるheart04

   どんな瞬間も二度と戻ってこないから

   happyな想いはきちんと口に出して伝えるhappy01

shine好きな人には好きって言おうshine

shine美味しいものは美味しいと言おうshine

shine楽しい時は楽しいと言おうshine

shineキレイなものにはキレイと言おうshine

元旦には、昨年12月にオープンしたお友達のお店に

          しょうこちゃんとお邪魔しましたgood

Sn3d0034

お休みのところを開けてもらい ワォ~貸し切り 贅沢fuji

Sn3d0025

しかも 迎えに来てもらって・・・ありがとうございましたbleah

パワーストーンとカフェが一緒になった隠れ家的なステキなお店wink

とっても長居をしてしまいますsmile

米粉で作ったヘルシーなお菓子でほっこりconfident

Sn3d0020

お店にある100種類以上の石を眺めてeye

Sn3d0018

そして 作っちゃったflair

    色々な想いをこめたブレスレットheart01

冷たさと熱さをあわせもつ気高い石のアメジストshine

最強の幸運を引き寄せる最古の石のデニムラピスラズリshine

若さとパワーを与える不死の石のアクアマリンshine

この3種類を選びましたnotes

ぶきっちょなので ここはマスターの雅一君にお願いしてhappy02

Sn3d0030

完成sign03

Sn3d0032

 

災害を乗り越えて 夢を実現したお友達の頑張りは勇気をもらいますrock

みんなの1年が穏やかでhappyでありますようにhappy01

2011/12/13

プレゼンテーション

プレゼンテーションは

      想いを伝えるコミュニケーションheart04

            ・・・と私は思うのですが

想いを伝える場面は 誰でも いつでも日常の中にあってhappy01

名刺の交換だって、自己紹介だって 愛の告白だって立派なプレゼン

どうせなら 上手く伝わるようにしたいrock

けれど 人によって伝わり方は違うから 本当に難しい~

先日 プレゼンテーションの世界大会に行ってきました

      会場は東京ドームシティー

岩手からもバスが出て 連れて行ってもらいましたbus

Pap_0048

ここでクイズ 写真を撮ってる私がうつっています 見つけた方はこっそり教えてね~

10分で想いを伝えるのは本当に大変なことでcoldsweats02

皆さんのハイレベルなプレゼンに釘付けでしたeye

ここまで心打たれるのは プレゼンターの想いが誰よりも強いから

       そして 支える人も本気だからsign03

「思い描くのは夢  貫き通すのは覚悟」ってこの事なんだなとあらためて思いました

私ったら 今まで何をしてきたんだろうってイヤになっちゃうくらいgawk

ピンチはチャンス」と口癖のように言っていたけど

いつしか自分を慰めるだけの言葉になっていたみたいhappy02

本当につらい時に 本当の大切なものが見える時だって忘れていた

環境のせいにして どうにか逃れたくて目も耳も口も閉ざしてしまってた

この現状が怖いなら 自分が変わればいい そしたら周りも変わるdelicious

Cimg19956

鼻の穴に手を入れてるおちゃらけ前野さんもゆっくり見守ってくれてて

    「 黒いファイルに答えが書いてある 」そう言ってくれたけど

何処にも答えが書いてないよ 前野さん・・・って思っていた

どこに書いてあるのかは 自分で感じる事だったんだねscissors

Cavzre0l

「やらない理由を探してる!」そう言ってくれて

自分を見つめなおすきっかけになったけれど

どうしてもスイッチが入らない・・・自分ににガッカリ

 そう そのスイッチすら探すこともしてない

   まだ何も「やってない」だけだったwobbly

 大切な仲間と再会して頑張っている姿を見たら

私もまだまだイケる そんな勇気をもらいましたheart04

大切な事はとっても身近な所にあって

  自分の環境は自分にしか変えられない

出来ないことは 出来る人に任せよう

その代わり 得意なことでことで皆を元気にしよう

    その道の1番になろうheart01

 

結果は形にすることだけじゃないから

 笑顔で誰かを元気に出来たらそれでいいし

存在で周りが和むならそれも最高!

好きなことだって 中途半端にやるから叩かれる

中途半端にやると ただの道楽になるから敵を作る

だから バカが付くほどやるんだよねscissors

 釣りバカ日誌の ハマちゃんだって

好きなことを思いっきり楽しんでいるだけなのに

 あそこまでやるから凄いと尊敬されるsign03

 

 

振り返れば 失敗したことが 

私の経験となって 栄養となっていて 大事な人生の資料になっていた

振り返ったり 思い出したりするのが本当に怖かったけど

     どうせだから 踏み台にしちゃうhappy01

    パワーアップして いちから出直し

確実な1歩を踏んで 次のステップの自信にしよう

Pap_0045

私の目指していたものはなんだったの?

やっと原点まで戻ることができて 思い出した

和nagomiのテーマは

   「かかりつけのヨガ教室」

 ヨガやアロマを通して 心も体も健康になって

  美人にる! ハンサムになる! 

   そうして世の中を元気に笑顔にhappyにするheart02

     それを伝えることだったのにconfident

そんな大事なことも忘れてた・・・crying

身一つでやってきた事じゃない!資本金もいらない(*^-^*)  

  私の覚悟次第で和nagomiは動きだす

私にとっての 3.09・・・前進を阻むもだと思っていたけど

  私が勝手にそう思っていただけ

 過去は消せないけれど、もう過ぎちゃったこと

そこに心痛めるよりも これから起こることや新しいことを大事にする

  口に出すのも怖かったけど マイクでkaraokeカミングアウト

  それが出来たってことは ちゃんと消化出来てるってこと

       やっとここまできたんだ happy01

私にどんなことが起こっても 

   世界の出来事の中では ちっぽけでどうでもないこと

滝口さんがなぜピンクのカッパだったのかは未だに分かりませんが

かなり 元気をいただきましたhappy01

Pap_0044

今回 学生時代からの友人と参加しました

学生時代を思い出してワイワイnote

来年秋 2人で東京旅行に行こう!と早速決めて・・・

体育会系の私たちの旅行プランは

   「皇居の周りをランニングする!ツアー」

ついでにスカイツリーをみよう! なんだか反対だけど(笑)sweat01

今回 ちょっぴり時間があったので 東京ドームのすぐ裏の

小石川庭園を散歩してきましたhappy01

天気もいいし なんと紅葉mapleが最盛期でとってもステキでした

凄いご褒美ヽ(´▽`)/

Pap_0063

なんだか 日向ぼっこしながらゆっくり時間が過ぎてCimg1983

この日は ちょうど皆既月食で東京の空も凄い月だった

5973

そんなわけで カリコも私も顔がむくみ・・・

写真を撮ったら お顔がパンパン(笑)

思わず カメラがおかしいんだ!!言っちゃうくらいhappy02

Camwf8hn_3

確かに 超レトロなデジカメ・・・

だけど壊れないから 買い変えれないし 

でも400万画素はちょうどいい あんまりクリアに映ると困ることもあるsmile

アンパンマンみたいな おもっちょい顔の写真が撮れて

アンパンマンのように顔を食べてもらって 誰かを救えればいいのだけど

どうやら お腹をこわしそうね(*/ω\*)

Cimg19622_2

この写真を見るたびに 大爆笑

これを撮影した田野畑体験村の武井さんは・・・苦笑い??Cimg1963_2

新しいプロジェクトのために 保育士の免許も取って

 武井さんってば すごいパワーsign03

浅川さんには・・・「 ヤマシタさん!!顔が違うぅぅぅ」と指摘され (笑)

 なんとかハリ治療で痩せれませんでしょうか

Cimg19622_3

ビフォーアフターだ 大変だ!!

帰りは 栃木に寄って 佐野ラーメンを食べました

食べちゃいかん!!

Cimg1999

秘密のケンミンshowでもやってたし

U字工事も言ってるから

これもチョイスnote

Pap_0041_2

牛乳も買ったけど・・・

       まぁ人それぞれ(@_@;) 好みがあるんだと思いますhappy02

皆さんとお会いでき 沢山パワーと元気をいただきました

人のエネルギーはは本当に凄いんだなって思いましたlovely