イチローの小学校6年生時の作文wwwwwwww

2012/1/21 18:46 MLBコメント(107)このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:54:09.48 ID:+cTOv9ay

d70148c2

僕の夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校と全国大会に出て、活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには、練習が必要です。 僕は3才の時から練習を始めています。
3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中、360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間中で友達と遊べる時間は、5~6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。

そして、中学、高校と活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そして、その球団は、中日ドラゴンズか西武ライオンズです。ドラフト入団で、契約金は1億円以上が目標です。僕が自信のあるのは、投手か打撃です。 

去年の夏、僕たちは全国大会に行きました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会NO1選手と確信でき、打撃では、県大会4試合のうち、ホームラン3本を打ちました。

そして、全体を通した打率は5割8分3厘でした。このように、自分でも納得のいく成績でした。
そして、僕たちは、1年間負け知らずで野球ができました。

だから、この調子でこれからも頑張ります。 そして、僕が一流の選手なって試合に出られるようになったら、 お世話になった人に招待券を配って、応援してもらうのも夢の一つです。とにかく、一番大きな夢は、プロ野球の選手になることです。

3風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:55:09.14 ID:YLo0nr3d

なんかすげえな。



14風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:56:41.43 ID:5MNyMD/j

夢以上の人間になりやがった



4風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:55:34.79 ID:iPwT3rOj

自信に溢れてる



8風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:55:56.36 ID:PbMV8b4V

>そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会NO1選手と確信でき、
打撃では、県大会4試合のうち、ホームラン3本を打ちました。

この文章からして普通の子供じゃないことがわかる



11風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:56:27.59 ID:kb3kgBG7

da3faa15-s

ぼくは、ジャイアンツにドラフト一位で指名されました。
すぐに、一軍の試合に出ています。
今、阪神タイガースとたたかっている。
9回うら、ジャイアンツのこうげきバッター四番長野、
ランナー一二るい、一打さよならのチャンス。
打ったーこれは大きい、大きい。
ホームラン。ぎゃくてんホームラン。(長野久義)

18風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:57:39.92 ID:Z2EznFjo

>>1>>11の文章力の差www



27風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:59:47.30 ID:ZFk3dveb

>>11
このシチュエーションになったことある?



35風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:01:18.57 ID:ww8vOthy

>>27
阪神戦じゃないけど去年の最終戦でそれ以上のことをやってのけた



15風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:56:44.06 ID:pg/Fn+cd

すげえ自信だな
でも自惚れじゃない



16風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:57:10.13 ID:udXwlP3R

サクセスでこんなコメント残して入団してくる奴がいてもいい



17風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:57:13.93 ID:9XvIA8+4

プロになったんだから凄いだろ



19風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:58:18.18 ID:XIZ3BX7P

偉人は少年時代から違うね



20風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:58:27.49 ID:h2BBd6xy

うちの塾にもかざってあったわ、すげぇ明確な目標もったガキやったんやなぁと感心したわ



29風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:00:17.23 ID:r/8HuntH

>僕の夢は、一流のプロ野球選手になることです。

一流のライン、超えきってんよ~ (指摘)



32風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:00:45.96 ID:indgS3ta

小6でここまで自信があったってことは周りと相当差があったんだな
一流のプロ野球選手になるってでかい夢かなえてるのに、
さらにメジャーで一流になってるしな
夢越えてるやん



36風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:01:21.52 ID:xBo7LTec

小さい頃からストイックだからこそ今でも継続出来てるんだよなぁ…



37風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:01:22.23 ID:9WWnXroh

どうやったらこんなガキ育つんだよ



40風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:01:51.09 ID:dPPkYVH+

レベル高すぎワロタさすが文武両道俺みたいなゴミカスとは出来が違う



46風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:03:07.97 ID:ueVaNpfi

イッチって小学校のときに女の子の頭に柿を狙い当ててプロ入り確信したんやろ?



51風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:04:15.95 ID:xBo7LTec

>>46
松井さんとの対談で言ってたな。予感めいたものを感じたとか



49風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:03:43.67 ID:z9Mqf+bA

高校生や場合によっては大学生よりもビジョンが見えてる感じ



59風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:05:19.79 ID:GI2bejo3

ワイも小学生に戻ったら多くを捨てて一つに打ち込みたいわ・・・
まあ実際戻ったら遊びまくるんだろうけど



60風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:05:35.38 ID:3zr2iRUj

中日やってしまいましたなあ
一応地元では無双してたんだから3位ぐらいでとればよかったのに



62風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:06:03.31 ID:jiPCZvCd

普通のやつならただの高慢な勘違い野郎にしか見えないがイチローなら納得してしまう



67風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:06:23.30 ID:QFxUVNMM

なお勉強も出来た模様



79風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:07:57.80 ID:GI2bejo3

>>67
しかしどんなに頑張っても学年で5番目くらいだったので
すっぱり切り捨てた模様



143風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:25:45.00 ID:o3LFYHC1

>>67
高校では勉強捨てたから最下位に近かったらしいな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576011693/yakiusoku-22/ref=nosim/


72風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:06:57.15 ID:gRiVVBJG

小6なんて遊戯王の事しか考えてなかった



80風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:08:28.18 ID:PhxeYF0F

これガチでそう信じてるわけやなくて「お前はそうなるんや、そうするんや」と親父に教育され続けた結果、
「お父さんがそう言うんやから、そうなんやろうな」くらいの気持ちやと思うで

洗脳言うたら悪いけど、まぁあの親父の教育受けたらこんなん言うと思えるなぁ



96風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:11:50.18 ID:l+dAHKfM

>>80
やっぱり親の教育が大切か
ワイが底辺なのも親が悪かったからやろうな
ファッキューマッマ&パッパ



126風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:19:57.71 ID:PhxeYF0F

>>96
でもリアル星一徹でホンマしんどかったらしいで
親父が「きつい練習させたけど、本人もそれほど嫌がってはいなかったと思う」とか言ってたんやけどな
そのことを向こうのインタビュアーに「本当か?」って質問されたとき、流暢な英語で
「he is liar(彼は嘘つきだ)」言うたそうや

まぁ言われたとおりにやるしかなかったんやろうし、そんだけ努力してるんやから、
欲しいものが手に入らんのは理不尽やとしか思えんやろな
ドラフトのときもホンマに落ち込んで、檻も最初は蹴ろうとしてたらしいしやな



131風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:20:42.50 ID:VqQgyGD1

まさかメジャーで10億以上もらえるようになるとは思ってなかった模様



144風吹けば名無し2012/01/21(土) 14:26:16.58 ID:5HwwzNV4

夢というか既にイメージトレーニングが出来てたね。
もちろんイメージ通りにならなかった所もあるが、ゴールはイメージ以上や。


25風吹けば名無し2012/01/21(土) 13:59:45.62 ID:SnQgxidX

3才から練習wwww
小6で360日激しい練習ww

いろいろ捨ててきた分今を満喫できてるな


注目記事


    • 1
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 18:50
    • 字が綺麗やね
    • 2
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:02
    • ちょっと字が女の子っぽいwwww
    • 3
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:04
    • 長野とイチローの差wwwww
    • 4
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:06
    • 逃した魚が大きかったドラだがそれ以上に酷かったのはおかげで
      フロントが地元志向に大きく傾いたこと。イチローブレイク直後の
      ドラフトとか本当に酷かった。なんでもいいから地元出身獲れ的な
      今じゃ監督が生え抜きじゃないから客が呼べないとか言い出す始末…
    • 5
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:14
    • しかし長野の文にはなんかようわからんがロマンがある
    • 6
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:17
    • 長野とイチローの差と言うが短文と長文ってだけで書くこと自体違ってくるんだからそんな比べるもんでもないだろ。長野の方は両隣の見る限り自分の未来の姿を想像して描きなさいって感じだろうし。
    • 7
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:18
    • パでは西武が好きだったんか
      まあ80年代に書いたんだろうから妥当だな
    • 8
    • 名前:  
    • 投稿日:2012年01月21日 19:29
    • 長野の文はなんかわくわくする
    • 9
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:31
    • 小6の文章としては違和感があるな 長野くらいがかわいげがあるw
      こんな明確に数字出したり「お世話になった人に招待券~」とか、大物になる人は違うわ
    • 10
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:32
    • 柿を頭にって・・・硬いけど大丈夫なのかそれ、女の子
    • 11
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:37
    • 壮絶な修行に明け暮れた幼少期、とかマジ漫画やな
    • 12
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:40
    • ドラゴンズってホント糞だな。
    • 13
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:41
    • もしこの作文をホモリンが見たら・・・・・
    • 14
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:44
    • 熟した柿とか干し柿やったらさほど痛くはないで!
    • 15
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:45
    • 13
      もうチェック済みに決まってるだろ!ホモリンなめるのもいい加減にしろ!
    • 16
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:46
    • 長野は長野ですげえと思うぞ。
      想像したこと以上のことができてるし。文としては長野がすげえ面白い。

      イチロー。お前は次元が違うから出てくるな。比べられる選手なんて世界の野球史に指の数ほどだ。
    • 17
    • 名前:  
    • 投稿日:2012年01月21日 19:48
    • スポーツ選手なんて毎日練習してればなれるんだろ
      タレントとか東大入るよりは難易度低いと思うけど
      ボール蹴ったり投げたりを仕事にしようなんてバカしか考えない
    • 18
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:48
    • ※10
      俺の親父は小学生の頃、投げたソフトボールを至近距離で女子の横っ面にぶち当てたことがあるが大丈夫だったそうだ
      泣かれたらしいが
    • 19
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:54
    • 本田△の作文を思い出すな
      やっぱり一流は子供の頃から将来が約束されてるようなものなんだな
    • 20
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:55
    • 14 18
      そんなもんかね、杞憂だったか
    • 21
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 19:59
    • ※17
      なってから言えと思います
    • 22
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:00
    • ここでじゃないが前に岩瀬の作文読んだことあるけど
      岩瀬も中日か西武って書いてたな
      やっぱ人気あったんだな西武
    • 23
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:01
    • ドラファンだけどイチローオリックスで良かったと思うよ。
      仰木さんいなくても一流にはなっただろうけど、ここまで上手く行ったかどうか。
    • 24
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:03
    • 努力と言うのはこういう事を言うんだな
      努力してるけど報われないと言っている奴のうち何人が小学生のころから360日頑張ったんだろうな
    • 25
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:04
    • やっぱすごい人だなぁ
    • 26
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:10
    • 米17
      プロとしてメシ食ってる奴以上に練習、努力してた奴も沢山いる
      しかしそれでもプロになれなかった人間は腐る程いる
      ほんとにひと握りの選ばれた人間しかプロになれない
    • 27
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:10
    • 人間としての格の違いってこういうことなんだな・・・

      俺ってなんなんだろう
    • 28
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:11
    • 起承転結がしっかりできてやがる…すごい小学生だ

      でもここまででなくても物心ついた人間は夢に向かっていける。
      親のせいにするやつは総じてクズ。
    • 29
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:11
    • 古木の文集に比べると、普通
    • 30
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:11
    • でもBW入ってから干されてたんだよな・・・・・・仰木さんに出会えてほんと良かった
    • 31
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:21
    • サッカーの本田△も同じような作文書いてるな。
      ttp://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1698245.html
      こっちは、まだ実現してないが。
    • 32
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:26
    • Dのものだけど
      90年代後半の星野監督時代のドラにイチローが居なくて良かったと思う
      むしろオリックス良くやった!
    • 33
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:28
    • 小6にしては具体的過ぎる
    • 34
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 20:29
    • 小3とかミニ四駆とゲームのことしか頭になかったわ…
    • 35
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 21:04
    • 自分の入りたい球団に選ばれなくても大成する奴はする
    • 36
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 21:49
    • 遠足とかも下見して準備してたらしいね、すごいわ
    • 37
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 21:50
    • まさか、ホモの野球選手にストーキングされるとは思ってもいないかったろう。
    • 38
    • 名前: 名無し
    • 投稿日:2012年01月21日 22:06
    • ドラファンだけど星野の時代に取られなくて本当によかったと思う。
    • 39
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 22:07
    • 飛雄馬とは別のイミでの純粋培養。
      でも21まで通帳を持っていなかったとか…
    • 40
    • 名前: 名無し
    • 投稿日:2012年01月21日 22:43
    • 少年よ大志を抱け!を体現しすぎだろw
    • 41
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 22:54
    • イチロー信者のステマ
    • 42
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 23:01
    • 無理ぽ
    • 43
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 23:19
    • ステルスマーケティングの意味もしらないくせにステマって使ってんじゃねえよ
    • 44
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 23:19
    • 入りたい球団の中に西武があってちょっと嬉しかった


      ちな猫
    • 45
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月21日 23:21
    • 中学の頃フリーバッティングやってた時に、外野の深くにいた女の子を狙ってノーバンで当てたことがある
      残念ながら有望な選手になることは出来なかったけど、その後の英才養育で今は遊んで暮らせてる

      お父さんありがとう、長生きしてね
    • 46
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:11
    • 早くも自信に満ちてるね
    • 47
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:12
    • 夢を越えた稀有な例
    • 48
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:18
    • なおこの作文が書かれた時、すでに昌は中日にいた模様
    • 49
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:19
    • 小六なのにかっこよすぎる
      惚れるわ
    • 50
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:20
    • >しかしどんなに頑張っても学年で5番目くらいだったので すっぱり切り捨てた模様

      「一番になれねえなら無駄」つって切ったんだってな。すげえわ。
    • 51
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:27
    • ※48
      なにそれすごい
    • 52
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:51
    • "liar"っていうのは、万一使ったら、その場で決闘を申し込まれても仕方ないぐらい激しい侮辱の言葉だと聞いたが…
    • 53
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:54
    • ※51
      そして昌入団の4年前までノムさん現役
    • 54
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:57
    • >>48
      よく教育(洗脳)されてるだけだよ
    • 55
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 00:57
    • イチローが死ぬほど勉強して通知表4が2つ以外5なのに
      勝てなかった相手って今何してるんだろうなw
    • 56
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:14
    • そら名大→トヨタよ
    • 57
    • 名前:  
    • 投稿日:2012年01月22日 01:19
    • 中学で体育以外オール5だった女子はマーチ行ったなあ…
    • 58
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:30
    • ※56
      イチロー「変わらなきゃ」
    • 59
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:30
    • ※56
      イチロー「変わらなきゃ」
    • 60
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:33
    • 番長野wwwwww
    • 61
    • 名前: 名無し
    • 投稿日:2012年01月22日 01:45
    • もし西武に入ってたらどうなってたかな

      同じチームに松坂とイチローがいるなんて

      考えただけでもう…ww
    • 62
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:53
    • でもこの文章だけ読むと少しかわいそうでもある。
    • 63
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 01:59
    • 何がかわいそうなんだい?
    • 64
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 02:19
    • 本人の努力はもちろんすごいけど、
      そういう人間に育つ環境をつくった親もすごい

      親がゴミだと子供もゴミになることが多い
      ソースは俺
    • 65
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 02:41
    • プロ入りのときに立てた目標が10年後に2000本安打で実現してるんだよな
    • 66
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 03:00
    • 「よく戦ったからじゃない…彼らは勝った、ゆえに今、そのすべて…人格まで肯定されている…!」
      by利根川
    • 67
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 03:05
    • 別に人格は肯定されてないw他国なら知らんが
      努力計画自信が肯定されてるだけ
    • 68
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 03:46
    • やD糞
    • 69
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 04:53
    • チョニキは夢叶って良かったな
      チョニキに嫌がらせしたパの田舎球団ははずかしくないのかね
    • 70
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 05:32
    • 人の倍以上ひたすら練習してきたんだから、それくらいの自信持っててもおかしくない。
      もし途中で体壊してたら頭おかしくなってたんだろうな。
    • 71
    • 名前: カラスコ
    • 投稿日:2012年01月22日 06:01
    • 目標を持つだけでなく、そのために自分で考えてやるべきを実行しているのがすごい
      親父の教育も単なる押しつけじゃなかったんだろうな
      子供には自ら考えさせるように育てないといけない(戒め)
    • 72
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 06:10
    • >>70
      イチローの本領は「故障の無さ」らしいな
    • 73
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 07:23
    • もしイチローの親が普通の人だったら絶対こうなってないどころか野球してたかどうかも謎だな
      やっぱ育つ環境ってのは人生に影響が多い
      うちの親は即利き手矯正をしたり習い事いっぱいさせて6割の良いとこより4割の悪いとこを罵倒しまくってこんだけやらせてるんだから出来る様になるに決まってると思い込み終いには泣き落としするタイプ
      その結果DT無気力ニートの誕生だよ
      そろそろ首吊るわ
    • 74
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 08:48
    • バイトでも勉強でも何でもいいから3年間無休でやってみろ
    • 75
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 10:08
    • まぁおんなじような境遇で作文もプロ野球って書いたけどダメだったやつはこの何倍もいるんだろうけどな
    • 76
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 12:16
    • ちょっと可愛げがないなぁ
      俺は長野の文章の方が好きやで。和むわ。
    • 77
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 13:32
    • ※76
      またこの可愛い文字で内容が超シビアだからなw
      長野の方が子供らしいと言えば子供らしい
      それだけイチローがぶっ飛んだ人間だってことだな
    • 78
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 14:29
    • 僕と僕たちを使い分けできてるところにもスマートさを感じるなぁ
      自分だけのビジョンを明確に持っているだけでなく
      独りよがりには陥らない客観性も併せ持っているというか
    • 79
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 18:31
    • 読売ジャイアンツ松本哲也選手の作ぶンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 80
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 19:04
    • 1週間に5,6時間も友達と遊んでたのか。意外と多い。
      1年間に5,6時間かと。
    • 81
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 19:58
    • B型ってこういう人間が多い気ガス
    • 82
    • 名前: qw
    • 投稿日:2012年01月22日 20:11
    • あなたは一流ではありません


      超一流です
    • 83
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 20:41
    • ※80
      いやいや、土日も含めて週5,6時間やで?
      十分少ないやろ。
    • 84
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 20:56
    • キャプテン翼の翼の部屋を何故か思い出す
      超一流選手になるために育てられたエリートみたいな感じだな
    • 85
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 21:37
    • うちのクラスの男子よりも字キレイだわwwwwwwww
    • 86
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 21:58
    • これ、みんな字がかわいいとかキレイとか言ってるけど、印刷されたフォントだよね?
    • 87
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 22:12
    • 小さな事の積み重ねが一流に辿りつく為の唯一の道。
      確か以前こんなニュアンスでコメントしてたな・・・

      天才は一日にして成らずとはよく言ったものだね
    • 88
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 22:18
    • 手書きの小学生の字でこの読みやすさにも感心する
      惚れ惚れするな・・・感服した
    • 89
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 23:07
    • 子供の時からしっかりしすぎだろw
    • 90
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 23:30
    • 子供の頃からこんなに違うものなのか 感心するわ
    • 91
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 23:39
    • ダウト 
      イチローの出身小学校は豊山(とよやま)小学校。同じ町内住みの俺が通りますよ
      内容の方は知らんが
    • 92
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月22日 23:58
    • 大学生の俺より将来のビジョン見据えてるわ・・・
    • 93
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 00:08
    • 文章力関係なく長野の文章にはロマンが溢れてる

      俺は好きやで
    • 94
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 01:07
    • ※91
      はいはいダウトダウト
    • 95
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 09:27
    • 字は確実に手書き風フォントだよね・・・。よく出てきてる平仮名見比べてみたら形が全く一緒じゃないか。
      誰か書き起こしたのか?
    • 96
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 12:52
    • 努力に裏打ちされた自信ってやつだな
      そりゃその歳でそんだけ毎日のように練習してたら中途半端な連中に勝てるわけがない
      そうやって努力がずっと報われ続けるのは才能
      努力が願った形で報われない人もたくさんいる
    • 97
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 14:18
    • イチローは柿を当てた女の子に、1億ぐらいあげるべきだな
    • 98
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 15:53
    • イチローと贔屓球団がぴったり一致していてなんだか嬉しいww(*^_^*)

      ちなD&L
    • 99
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 16:13
    • 親も凄い。
      毎日バッティングセンターに通わせられるだけの経済力と時間があるんだもんな。
    • 100
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 16:19
    • 長野もイチローも大好きだw
    • 101
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 17:39
    • すげえー
    • 102
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 17:42
    • 「なりたいです」じゃなくて「なります」なんだなw
    • 103
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月23日 20:07
    • ※95
      なんかの雑誌で「有名人の子供の頃の作文」的な特集でもあったのかね?
      当時はこのフォントもないだろうし少なくとも原文ではないよな
    • 104
    • 名前: だいちゃん太郎
    • 投稿日:2012年01月23日 23:38
    • 5
    • 人の夢、限界は計り知れないものなんですね。人が想像できることは達成できるって言うけど、本当にできちゅったね。すごい。
    • 105
    • 名前: 893
    • 投稿日:2012年01月24日 16:07
    • イチローあうと!小学校の時の方が頭良かったじゃん!今は不思議ちゃんだからな♪
    • 106
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 03:18
    • ソースは?
    • 107
    • 名前: にっかんななし
    • 投稿日:2012年01月25日 22:23
    • 愛知県民はソースなんかかけねーよ
      味噌だ味噌

コメントの投稿

イチローの小学校6年生時の作文wwwwwwww にコメントする
スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
検索フォーム
過去ログ
野球ブログ更新情報
リンク集
アクセスランキング


ブログパーツ アクセスランキング
  • ライブドアブログ