 |
2012年1月26日(木) 19:14 |
|
 |
学校における防災管理を学ぶ研修
学校における防災管理や防災教育について学ぶ、教員を対象にした研修会が岡山市内で行なわれました。
研修は文部科学省と岡山県教育委員会が主催して行なったもので、中学・高校の教員200人が参加しました。 まず、災害が発生した際に、校内でどのように行動をとるかの指針となる危機管理マニュアルについては、学校の教員全員が作成に関わることが重要と指摘しました。 また、全国で唯一、防災専門学科を持つ兵庫県立舞子高校の諏訪清二教諭が講演を行いました。 「今、学校で求められる防災教育」について、大切なことは避難訓練を重ねるだけでなく、子どもたちが興味を持って災害について学ぶことが、自分たちや周りの人たちを守ることにつながると訴えました。
|
|