ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

ウェブ魚拓で取得した魚拓を保存する

honekawasuneonoie_753159さん

ウェブ魚拓で取得した魚拓を保存する

にはどうしたらいいですか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

dsadjeiowrj302ru3024302r32re32rさん

引用ではなく、丸ごと取得するんじゃないですか?引用はかなり時間がかかります。引用するってのは画像にするってことです。

ウェブ魚拓にURLをいれて丸ごと取得するを選択すれば出来ますよ。

魚拓のサイトの右上にある検索で過去に取得した魚拓を検索できる。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/9/15 21:11:19
  • 回答日時:2010/9/15 21:10:03
この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)1人が役に立つと評価しています。

この質問に付けられたタグ

タグとは

あなたにおすすめの解決済みの質問

URLを魚拓にして残すのは、どうしたら良いのですか?
岩魚の魚拓 岩魚は40cmを超えないと魚拓をとる価値がないと聞きました。 皆さんはどう思いますか?
「魚拓」ってどういう時にするものですか?
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

04時21分現在

793
人が回答!!

1時間以内に1,640件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く