政党助成金10年 税金3126億円山分け

政党助成金とは 小選挙区制と同時に導入され、一九九五年から実施されました。赤ちゃんからお年寄りまで国民一人あたり二百五十円、年間計三百十七億円の税金が自民、民主、公明、社民など受け取りを表明した各党に議席数と得票数に応じて配分されます。

 1995年から始まった政党助成金の総額が2004年までの10年間で3125億9600万円に達することが、総務省の政治資金収支報告書で分かりました。制度導入10年を機に30日付官報の04年分政党助成金使途報告で公表されたもの。日本共産党以外の各党が国民の税金を山分けし、依存を深めている実態が明らかになりました。


日本共産党は廃止求める
国会議員一人当たりでは4687万円
政党助成金こんなものに使ってきた
(1995年 新進党・公明系)4億744万円(96年 社民)会議費名目で151回計3013万円(97年 旧新進)「公課(租税など)及び保険料」名目で都税事務所に1600万円(1999、2000年、01年 自民)自民=赤坂プリンスホテル会場費1888万円、民主=設営・運営費1811万円、公明=運営費679万円、自由=会場一式1906万円(02年)幹事長への組織活動費(02年 自由)事前・本番アナウンサー代180万円(04年 自民埼玉県連)、ウグイス嬢人件費28万円(同 民主茨城県連)自民=1800万円(04年本部)、民主=1200万円(03年本部)、社民=300万円(04年富山県連)

 日本共産党は国民の納めた税金が支持しない政党にも強制的に回される制度が思想信条の自由を侵すとして廃止を求め、受け取りを拒否し続けています。

 主な政党が受け取った総額は自民党1470億2100万円、民主党619億5000万円、社民党266億5400万円、公明党211億1800万円です。(グラフ)

10年間に各党が受け取った政党助成金グラフ 各党は制度導入以来政党助成金への依存を深め、04年の各党収入に占める政党助成金の割合は自民58・8%(前年59・9%)、民主83・6%(同84・6%)、社民52%(同61・1%)、公明18・4%(同16・8%)となっています。

 一方で支出も半分以上を助成金に頼る実態が明らかになりました。04年の本部支出に占める政党助成金の割合は56・7%(前年55・8%)と過去最高にのぼりました。

 各党が政党助成金から支出した10年間の金額合計は3022億4300万円です。

 使い残した分は「基金」として積み立てられ、各党は“ぬれ手で粟(あわ)”で税金を分け取りしながら100億円以上もためこんでいます。

年間317億円 子育て支援予算上回る

 年間317億3100万円の政党助成金はどのような予算に匹敵するのか。

 切実な子育て支援である保育所の待機児童解消予算は283億円(05年度予算)と助成金に及びません。介護保険のホテルコスト(施設居住費など)徴収で国庫負担を420億円(10月からの半年分)も削減しますが、これもムダな税金分け取りをやめれば捻出(ねんしゅつ)できる額です。

 「ムダ遣い一掃」(民主党)、「ムダゼロの推進」(公明党)などというならまず足元の政党助成金こそ削減するのが筋です。


【関連】


もどる
日本共産党ホームサイトマップ「しんぶん赤旗」著作権リンクについてメールの扱いについて
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp