2012年01月25日
アニメファン歓喜のとんでもないRPGゲームが出ようとしている件
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:22:54.78 ID:7JLL1DoV0
バンダイナムコ×イメージエポック×サテライトのRPG、 PS3「時と永遠」 イベントシーンのアニメ挿入ではなく、 フィールド移動やバトル中も全てが手描きのアニメで描かれたRPG「時(トキ)と永遠(トワ)」。 開発はイメージエポックと、 映画「劇場版 マクロスF サヨナラノツバサ」を手掛けたアニメスタジオ・サテライトとの共同開発。 キャラクター原案は「化物語」のVOFAN、サウンドコンポーザーは古代祐三。 |
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:59:00.73 ID:o/3P9AxA0
・2012年発売予定 ・価格未定 ・プロデューサー:広野啓、塚中健介 ・キャラクター原案:VOFAN ・サウンドコンポーザー:古代祐三 ・開発:イメージエポック ・移動や戦闘中もキャラクターが2Dアニメーションで描かれる イベントシーンは背景を含めて2Dアニメ ・戦闘シーンのヒロインカットもあり、キャラは2D風だが3D ・騎士王と呼ばれた王子と、魔法の力を持った王女の結婚で成立した 「カムザ王国」、王都は水上に浮かぶ城郭となっている国で 冒険物語が繰り広げられる ・騎士である主人公とヒロインの王女は相思相愛の仲で 二人の結婚式が大聖堂で挙げられようとしていたが… ●「主人公」(名前変更可能、代永翼) 王女との結婚を控えた18歳の騎士。まだキスをした事もない。 青髪に青い服を上下に着込み、イラストの背景にはドラゴンの頭が…? インゲームと見られるシーンでの人間姿での登場は無い。 ●「トキ」(花澤香菜) カムザ王国の王女で主人公の結婚相手となる16歳の少女。 ティザーサイトで左から二番目、長銃を手にした赤髪ポニーテールのキャラクター。 ドレイクという青いドラゴン風ペットがいつもトキと一緒にいるらしい。 ゲーム内では長銃を肩に提げている、また排莢しているシーンもあるので ボルトアクションライフルらしい。 銃を使わずに魔法を放っているらしきシーンも。 その他、ツインテールの少女の後ろ姿もあり。 ●バンナム プロデューサー:広野啓氏 ・企画開始から2年以上が経っている ・新しい試みが詰まった完全新作 ・HDクオリティのアニメが動きまくる、 全く新しいRPGに期待して欲しい ●イメージエポック 社長:御影良衛氏 ・2Dアニメをそのままゲーム機で表現したいと思って随分前に企画した作品 ・当時の機種では実現不可能だったが、PS3のでは出来るのではと試行錯誤を繰り返した ・HD機でアニメが動いた時の喜びは想像以上だった ●キャラクター原案:VOFAN氏 ・台湾在住だがずっと日本のゲームやアニメを楽しんできた。 優秀なチームと組めて興奮している ・キャラデザインを始めたのは2010年頃 ・トキトワは愛情と時間をテーマにしている ●サウンドコンポーザー:古代祐三氏 ・企画を見せて貰った時にVOFAN氏のキャラが魅力的ですっかり気に入った ・背景美術も美しい ・それらがアニメ作品さながらにゲーム中に展開される様は 楽曲制作のインスピレーションにもなっている ―開発状況 45%。世界初のHDアニメーションRPGが登場、とプロモーションの向山氏。 |
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:55:58.08 ID:xwiJweTv0
時と永遠〜トキトワ〜 トレーラー映像

766 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:34:50.47 ID:uHCN9uda0
うおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおお
755 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:34:23.97 ID:W9uHZbbE0
きたああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああ
58 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:53:11.12 ID:S7XQ1kdf0
きたあああああああああああああああ
ああああああああああああ
73 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:53:34.09 ID:W9uHZbbE0
きたああああああああああああああああああああああ
あああああああ
757 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:34:32.64 ID:S7XQ1kdf0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおお
761 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:34:42.20 ID:IbKtEt2Y0
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
819 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:37:07.48 ID:QSIN28am0
しゅげええええええええええええええ
ええええ
986 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:45:30.30 ID:W9uHZbbE0
時と永遠超楽しみいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいい
598 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:45:34.09 ID:+JZVIbfJ0
トキトワwwwwwwwwwwww
999 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:46:30.06 ID:HveUWmzM0
神ゲー
803 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:36:08.34 ID:s5CUJw0l0
これいいじゃん
見た感じはw
818 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 09:37:07.24 ID:1hKhNDG80
グラフィック結構よさげだな
84 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 08:53:53.22 ID:g/FQ4SBZ0
手書きアニメか
ちょっと面白そうやん
171 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 11:56:14.75 ID:fpvhR08o0
ときとわ楽しみですねえ
595 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:45:16.80 ID:69OyCRGB0
トキトワこれ二ノ国超えてるわ(´・ω・`)b
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:21:46.20 ID:8CvFOMcq0
意欲的だ
こういうのは携帯機かと思ってたが据え置きだから買うわ
622 :名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 13:47:46.87 ID:O2mmwjV30
あーこれは売れるわー
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:47:13.15 ID:+NUlO8zf0
グラ綺麗じゃん、完全アニメだし
まあそう上手くはいかんだろうけど
572 :名無しさん必死だな:2012/01/22(日) 16:31:26.71 ID:558AHKZr0
だったらアニメ見りゃいいんでない?wwww
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:27:42.91 ID:DdkbE+HMi
ヲタ寄り過ぎるキャラだなぁ。残念だわ。
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:30:52.29 ID:pgcSNriR0
ヲタ狙いはイメエポの基本スタンスでしょ
7ドラなんかはちょっとライト層も狙ってたけど
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:08:38.16 ID:2Lqzebgb0
これめっさ期待
絶対買うから早く完成させてくれ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:09:42.67 ID:60DA3MOi0
いきなり結婚ワロタ
アニメよりゲームグラのがいいかも
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:20:21.41 ID:kjlTulf/0
ゲーム画面?だとグレンランガンのヨーコっぽい
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:05:45.29 ID:pcO6Iwlh0
これ正直アニメ会社がどれだけ頑張れるかによって
ゲーム自体が大分左右されるよな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:58:23.41 ID:SVLMKn3E0
こういう挑戦的なソフトがでてくるのはいいな。
ただゲームのキャラもっとイラストに近づけてくれw
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:01:13.27 ID:mHapSv9a0
とりあえず戦闘の情報待ちだな
期待はしてる
547 :名無しさん必死だな:2012/01/20(金) 21:24:20.93 ID:BXQzBlkr0
こういうのはアニメーションの物量が命だから、
バンナムがどんだけ金出すかにかかってるな
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:48:51.56 ID:rEgKdA4K0
結婚式当日にドラゴンに変えられたんだね
ギシアンしないはずがないし!
2 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 04:10:21.82 ID:hNDV69Jm0
アニメでやれ
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:04:38.75 ID:IM8FW2sY0
デベロッパーとして動いてる時のイメエポなら多分大丈夫だろう
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:23:32.41 ID:GEOGXbYkO
そこそこ期待できそうだし、動いてるとこ早く見たいな
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:05:01.97 ID:I10FaQoY0
JRPG宣言()
443 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 17:49:05.22 ID:hNQIum1M0
この技術で人気アニメゲーム化しろよ
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:54:08.42 ID:RYMBnHLA0
萌え豚どもにはピッタリのゲームだなwwwwwwwwwwwwww
パンツ見えるといいですねーwwwwwwwwwwww
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:23:56.77 ID:xwiJweTv0
パンチラあり
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:49:47.38 ID:bSgnhmyNO
バトルの雰囲気がよさげだな
システムとかまだなんにもわからないけど
とりあえず、注目してる
395 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:26:15.34 ID:DlfaaKSaQ
ほんの少しでも技術的価値を向上させてくれと思う
549 :名無しさん必死だな:2012/01/20(金) 21:32:02.03 ID:wCfaBurd0
おれ、ポニーテール萌えなんだ
だから買う
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:18:45.79 ID:yJ1AvVjP0
アニメが何か古臭いんだよなあ・・
204 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 08:18:50.65 ID:rdKKPUMz0
アニメの最中に選択肢出てくんのかな
387 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 15:10:43.31 ID:qSjeb69d0
そりゃ世界初だろうな。
こんなキモゲーは日本だけだし。
379 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:33:56.33 ID:7Li4jQf20
KOTYスレ住人が微妙にアップをはじめました
380 :名無しさん必死だな:2012/01/19(木) 14:40:28.65 ID:UmQveHRL0
>>379
w
384 :名無しさん必死だな2012/01/19(木) 14:58:06.50 ID:rBStPHIT0
>>379
素早いwww
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:04:20.68 ID:IM8FW2sY0
http://twitter.com/#!/ryoei18
御影良衛@イメージエポック 「トキトワ」移動がカクカクしてたらとか動いてもアニメに見えるの? てネットの書き込みが沢山あるけど 当然そこは初期段階の技術検証でクリア済み。問題はそこじゃない! お気ずきのとおり組み込みに偉く手間がかかるんだ! 絶賛開発追い込み中!#JRPG |
組み込み⇒絵コンテ⇒ラフ原画検証⇒原画検証⇒ エフターエフェクト上で検証⇒実機で検証⇒組み込み⇒修正チェック⇒組み込みというループ。 とにかく時間が掛かるわけですが、それゆえにリアルに2Dを楽しめるようになっております。 手間をかけて味を出すか高級食材で誤魔かすかみたいな?#JRPG |
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:53:31.91 ID:V4yDc2Bg0
>>114
まあ、アニメーションという手法自体が
死ぬほどテマかかるからな・・・
それを一枚一枚ゲームに落とし込むとか
想像もつかない作業だ
こういう風なゲームは今後二度と出ないだろな
<最新記事>
この記事へのコメント
-
コレは期待Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:04
-
ギャルゲーハードPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:04
-
ステマPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:05
-
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i.... ┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、. ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ....┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ `ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/.. ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ /.... ┗┛┗┛Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:06 -
スティマPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:07
-
2chで話題にPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:08
-
これがステマというやつかPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:08
-
サテライトかよPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:09
-
ゲハの意見とか参考になんねーからPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:09
-
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう新しいものに挑戦する
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のゲーム会社なんだよな今の会社は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ステマばかりで困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:09 -
なんか凄くネトラレ臭いんだけど、大丈夫か?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:11
-
ヒロインの声が水樹奈々になりそうな気がするんだが・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:11
-
ヒロインがかわいくないんだけどどういうことなのPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:11
-
アニメファンって何だよPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:11
-
これはありそうでなかった感じだねー
なんかゼノギアスの戦闘アニメーションを思い出したPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:12 -
戦闘シーンの凄さとゲームの面白さって比例しないよね
FF13然りPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:14 -
サテライトと組んで完成する気がしないPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:15
-
アニメ化前提のゲーム?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:16
-
これマジでステマじゃねーか。まったく面白そうじゃないし
こそブログ管理人早く逮捕されろPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:17 -
エロアニメ調わろしwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:17
-
イメエポってだけで回避余裕だぞwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:18
-
正直微妙じゃね?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:18
-
何これすごいPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:19
-
てますPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:19
-
肝心のゲームシーンがほとんどないから評価できん
今のところつまらなそうPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:20 -
はいはいステマステマPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:20
-
これどこのスレ?
イメエポと聞いただけで不安なんだが・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:21 -
発想は面白いのに
肝心のキャラデザががっかり過ぎるPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:22 -
バンナムイメエポとか最悪だろPosted by ステマ企業の集大成 at 2012年01月25日 21:23
-
ここまで露骨なステマはそうない
つーかここの管理人が進めるのは地雷ばっかPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:25 -
死ぬほど手間かかってるんだろうな・・・
すぬほどてま・・・
スPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:25 -
これに限らず最近小ネタ集記事にしてるじゃん
で、まじこいの宣伝ほぼ入ってるのな
どんだけ必死なのよ管理人Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:26 -
代永君の声は好きなんだけどな
ラジオとかやらないでくれると嬉しいな
Posted by あ at 2012年01月25日 21:26 -
ステマPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:27
-
まずイメージ原案に似せる努力しろよPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:27
-
たしか、イメエポってブラックロックうんたら?だかいうボカロ厨のゴミゲーだしたクズ会社だよな?
ニコ厨に媚びまくってる・・・
そんなところが作ってるんじゃ何の期待もできないな
というか、ぶっちゃけキモいよねPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:27 -
80年代のアニメはよかったなあ・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:28
-
面白いかどうかはわからんけど
「また代永か」「また花澤か」とは思う
男性声優は出る機会自体少なすぎて新しい人いないし女性声優は短い寿命の内にガンガン推してく手法ばっかだから聞き飽きるPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:29 -
ニコ厨とアニオタぐらいしか買わないだろうなPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:30
-
化物語やらで勘違いしたキャラデザが最大の問題Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:31
-
サテライト→クソ
VOFAN→魅力ない名前だけのカスイラレ
\(^o^)/Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:31 -
試み自体は悪くない
けどイメエポはちょっと・・・
ググったらしょうもないゲームしか出してないじゃん
完全に萌えだけで売ってる会社って感じPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:32 -
原画に似せる努力少しはしろよ…Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:32
-
キャラクター原案とアニメのキャラが違いすぎる
ソ・ラ・ノ・ヲ・トなみに全然違う
サテライトだから作画はほとんどチョンなんだろうなPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:33 -
テイルズでやれPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:33
-
こんな低予算アニメでアニメファンが満足出来るわけねーだろハゲPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:33
-
※40
その通り
あれはアニメの方のぽよよんが良かっただけPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:33 -
まーた花澤かPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:34
-
最後に剣持って走ってるやつが主人公なら買ったわ
新郎のほうが主人公とかもう何番煎じだよってストーリーが目に浮かぶわwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:36 -
映像みてもようわからんかった
でも期待したい
がんばれ
Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:38 -
確かに凄いが、ゲームはシステムという土台があって始めて面白くなるからな
肝心のシステムの情報が明かされていない限りは何とも言えん
まあ良い試みだと思うPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:39 -
どんだけ売れても20万本とかじゃない?
確実に大赤字みえみえ。
イメエポ冒険しすぎ潰れるぞPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:40 -
第二のテイルズを作る気かPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:40
-
普通に3Dだな
何騒いでんだ?またステマ?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:40 -
気になったのは「お気ずき」だわ
これ、さすがにネタだよな?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:40 -
肝のアニメデザインがひどすぎないか?
古臭いと言うか陳腐と言うか・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:41 -
レス抽出がステマ臭全開でワロタwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:41
-
サウザンドアームズかと思ったPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:41
-
PC-FXやんPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:41
-
アニメファンっていうか豚が歓喜してるよねPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:42
-
ぶっちゃけセガサターンに似たようなのあったじゃんww
コマンド入力によってアニメが変化するやつ。
Posted by 越智・S at 2012年01月25日 21:42 -
言っちゃ悪いが嫌な予感しかしないPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:43
-
糞ゲーの臭いはするけど意欲作だしそこは評価したいわ
Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:43 -
ステマ云々は置いといて、とてつもないクロノトリガー臭がする。Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:43
-
お前らさ
このスレ一つまとめるとお小遣いいくらもらえると思う?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:44 -
これだよ、次世代機が出た時にこういうクオリティ高い2Dモノが欲しかったんだよ…
現実は愚にもつかない実験的3D(笑)ポリゴンの氾濫Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:44 -
去年バンナムでグラの代償は大きいと学んだからな…Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:44
-
なぁ、背景3Dに見えるんだが気のせいか?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:44
-
これは・・・。Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:45
-
スPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:46
-
お前らみたいな萌え豚は知らんだろうが
ワリオランドシェイクですでに似たようなことやってるからPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:48 -
CGは海外に勝てないし
この技術を推していくのは有りだろうなぁPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:48 -
なんかクソゲの臭いがぷんぷんするんだが・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:48
-
ひでーステマだな
このブログの管理人はマジで汚いPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:49 -
サテライトか…声優のねじ込み激しそうだPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:49
-
どうせ売れないから心配すんなよステマ連呼厨Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:50
-
おもしろそー
予約したPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:51 -
グランディアとかゼノギアスみたいな
キャラがドットで背景3Dゲームの
進化バージョンみたいだな。
正直待ってました!Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:51 -
へぇーと思ったがアニメ部分の作画が微妙だな
静止画は綺麗なのに
スクールデイズくらいには頑張れよPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:51 -
どう考えてもステマ
なにこれPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:52 -
思考停止してんなそれともステマ連呼してる奴は脳障害者か?Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:52
-
最近クソゲー多すぎだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:53
-
すげえ。2Dアニメーションにしか見えない。
Posted by ああああああ at 2012年01月25日 21:53 -
イメージエポックとかwwwwwクソゲ確定じゃんwwwww
おまえらこんなのでいいのかwwwちょろいなwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:53 -
トレーラー映像、ムービーばっかり。
プレイ画面をもっと見せろ。Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:54 -
ここだけの話
ゲーム機持ってないPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:54 -
どうみても地雷Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:54
-
エロゲのVIPER RSR思い出した。
Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:56 -
昔さVHDを使ったアニメゲームって有ったよねPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:56
-
ドラ8とどうちがうのかよーわからんPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:57
-
想像してたよりスゴイ期待しておこうPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:57
-
とりあえずステマって言っておけばいいんだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:58
-
※81 頭が完全に逝ってますPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:58
-
なんか古い
なんか分からないけど古いPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:58 -
タイムギャルかよPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:58
-
バンナムつってもバンダイ主導だろ?
バンダイがまともなゲーム出すわけないだろwPosted by 名無し at 2012年01月25日 21:59 -
これテイルズのための捨てタイトルな気がする
発売して批評吸い上げて自分らはこれを流用して売れるもの作りますみたいなさ
2Dアニメの部分しか押されてないだろこのゲーム
グラがいいのとゲームとして面白いかは別問題Posted by 名無し at 2012年01月25日 21:59 -
ステマおつかれ
最近面白いゲームがないって言ってる輩はこういう豚どもに媚びてるゲームだけを面白い、神ゲーっていうよな(笑)Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:00 -
めちゃクソ微妙
PC-FXの時代にまでさかのぼりかよくだらねぇ
あとステマ乙ですPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:00 -
反応がギルティクラウンと同じだがPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:00
-
イメエポの時点でダメPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:00
-
製作過程がスト3並にキチガイじみた異常な作業量になりそうだなwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:01
-
晩南無さんかPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:02
-
何これ寝取られゲー?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:03
-
this is 記事
this 記事 is スティマーーー
this 記事 is スティマPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:03 -
ステマ厨がくるぞーーーー!!!!Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:03
-
キャラ原案はいいけど
アニメが一昔前のエロアニメみたいなアニメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:03 -
容量的に10時間でクリアできそうだなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:03
-
ステマ…ステマ…(ブツブツPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:03
-
いいんだけどさ
原画とアニメーション全然雰囲気違うじゃんw
統一感なさすぎだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:04 -
おいゴミ管理人、早く自殺しろや
実際、このスレだと批判の方が多かったわボケPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:09 -
気ずくって何だよ
気づくだろ
こんなのが社長やってるのかPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:11 -
お〜〜い
管理人〜〜!!
早く死んでくれ〜〜〜!!
自殺しろよぉおお〜〜〜〜!!
早く死んでよぅ〜〜〜
自殺しろよう〜〜〜!Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:11 -
vofanは良いがゲームは微妙すぎ
古代もいまさらだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:12 -
操作して遊べるアニメと思えば良いのかな?
日本だけの技術なんだろうか
凄すぎてこれはステマだわPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:12 -
昔ドット絵でやっていたことをアニメに置き換えたって感じなのかな?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:13
-
何世紀前のアニメだよこれ(笑)Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:13
-
すごいとは思うがとてもつまらなそうですPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:13
-
まだ死なないのー?
管理人早く死んでよー
早く死んでねー?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:14 -
映像見せるこを重視しすぎてゲームのテンポがグダグダになってそうPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:15
-
古代祐三って部分にしかときめかないPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:15
-
よく堂々とステマできるなくそ管理人
いったいいくら金もらってるんだ?
100か?200か?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:15 -
KOTYにノミネートしそうなゲームwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:15
-
昔のLDゲームみたいな感じが。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:16
-
雑魚とのエンカウントでもいちいちアニメーション入っちゃうの?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:16
-
ついに、PS3本体を買うときが来たか(゚Д゚)Posted by あ at 2012年01月25日 22:16
-
キャラデザはカントクの方がよかったんじゃね?
アニメ絵がちょっと似てる気がするPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:17 -
PV見た感じ実際のキャラの動きの場面がぶつ切りの連続で滑らかに動いてるようには見えなかった。
誤魔化す意図が無ければ連続5秒位歩いたり戦闘する場面入れた方が良いんじゃね?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:17 -
いきなり結婚シーン見せ付けるのは微妙だなぁwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:17
-
主人公いらなくね
デフォ名無い癖に声ありとか需要無いだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:17 -
絵が古臭い・・・・・
ダメだこれはPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:18 -
ただのゲームの宣伝だろ?
ちゃんと関係者から金貰ってるの公表しろよ。
一般人装ってステマすんなksPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:19 -
116>>さらにそこに角度の問題もはいってくるから、あわせるのに凄まじく苦労するだろうなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:19
-
このレベルのグラフィックのRPGで、
古代さんがコンポーサーやってる作品って他にあったっけ。
古代サウンドと言ったらドット絵という印象がある。
美麗グラフィックのRPGって、絵を出して音を引かせてる作品ばかりなんで、
空気読まずに古代節全開でやって欲しい。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:20 -
>>68
2D→3D変換って奴じゃないかな?
GIMPで言うところのパーススタンプのアルゴリズム。
アニメで使われている技法で、背景画を何枚も用意して、3D空間に合わせるの。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:21 -
すごいんじゃね?とは思うけど
別に・・・そこまで売れる気配はないPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:22 -
もうステマを隠さないようになってきたな
アドセンス
く
り
っくお願いしますPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:22 -
面白いかどうか、売れるかどうかは別にしていい試みだと思うPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:22
-
絵が微妙すぎる
アニメで出したら爆死コース確定の絵Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:23 -
まんまエロアニメじゃねえか
VOFANさんの特徴が一つも反映されてないしPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:23 -
お気ずきwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:24 -
このグラフィックはないな。
逆にしょぼくなってるだろこれ。
元のキャラデザの質感のテクスチャ張った3Dキャラのほうが
よっぽど魅力的だろ。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:25 -
男のキャラデザがNGPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:25
-
戦闘アニメが一瞬すぎて判断できないPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:25
-
ステマステマあんどステマ
Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:25 -
イメエポの時点でお察しですよねPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:26
-
時代が違えばゼノギアスもこうなっていたのかもしれないなPosted by あ at 2012年01月25日 22:27
-
声優花澤の時点でクソ確定Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:27
-
サウンドが古代祐三・・・・・だと・・・!?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:28
-
動くと違和感がでるんじゃ・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:28
-
>>142
今のアニメでもそうなんだけど、エフェクトは後からかける。
これはデモだから、アニメセルそのまんまだから、背景と馴染んで無いだけ。
なんじゃないのかな?
技術的に考えればそう。
でも本当にこのまんまかも知れないけど。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:28 -
スレタイだけ見てファミコンジャンプみたいなクロスオーバー作品がでるんかと思ったら普通のRPGじゃんPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:29
-
なんだよイメエポかよ
その時点で論値じゃんPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:29 -
こういうのは一発目が勝負だからな
しっかりストーリー練りこんで
後の作品に続くブームを起こしてくれ
期待してるPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:29 -
こんなのプレイしてたら恥ずかしいPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:29
-
主人公空気だな
ヒロインのシーンばかりじゃねぇかPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:30 -
フラクタルというアニメの時もそうだったけど
「原案」をどーんと公式絵に使うのはどうかと思う
ある意味表紙詐欺じゃんねPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:30 -
興味あるけどキャラデザがダサすぎる・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:30
-
>>154
これが成功したら、アニメ化→ヒット→アニメでのセルをゲームに転用。って夢のような夢が広がりまくり。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:30 -
アニメファン歓喜ってのは過大広告だと思うのPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:31
-
世界のオタク共が熱狂していますPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:32
-
KOTY住人的には期待してるよPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:32
-
>>157
ボーファンさんの中間色の光と影を
エフェクトとして表現できたら
凄いと思うけども、
ストーリーの方が心配だったりする。
Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:33 -
肝心な部分が何も見えんではないかPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:35
-
ここまでくるとステマじゃなくて完全にただのマーケティングだろwPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:36
-
ときメモの時も、こんな反応だったなw
さてブルーブレイカーでもやるかPosted by あ at 2012年01月25日 22:36 -
これは貴重なゲームになりそうだPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:36
-
イメエポはオタ釣ってクソゲー売り逃げるとこだし
バンナムはオタ相手なら完全版や抱き合わせDLCなんでもござれ
あわてて買うと後悔すること間違いないなこりゃPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:36 -
馬鹿の一つ覚えみたいにステマとかキャパないなお前ら
乗っかってやれよ
俺はちょっとPS3買ってもいいかなと思ったぞPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:37 -
イメエポじゃなけりゃ少しは期待したけど…Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:38
-
通常のゲームならポリゴン動かすだけでいいけど、手書きアニメになるとゲームの動き全て「描く」必要があるから、大丈夫か?
敵味方の戦闘アクション描くだけであほみたいに時間かかるぞこれ。ただ処理的には描いた画をぺたぺた貼るだけだろうからそこまで負荷は高くなさそうだけど。
でもこの手法でいくとキャラクター動かしても一定角度からの画しか見れそうにないけど、それは別にいいのか?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:38 -
なんか背景に浮いてる感じっぽいんだろうなと思うゲーム画面のごまかし方だPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:39
-
なぜか腐臭が漂う気がする…
バンナムのがんばり次第だなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:40 -
イメエポはオタが喜びそうなネタを上辺だけ用意したら
あとはひたすら地味で単調な作業が続くゲームばっかPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:40 -
え?
ふつーにすごくない?
おもしろそうじゃんPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:41 -
発想は悪くないんだが内容薄っすいんだろうな
製作者が少ないのかもしれんがせめてモンハン程度には違和感のないグラにしてくれPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:42 -
こういう記事で、ネタにしてくれないと情報も手に入れられん(気付かない)人間からすれば
ステマだろうがなんだろうこういった記事は正直ありがたい
こういった感じ野心的なの増えていって欲しいね
Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:42 -
VOFANにデザインさせといて、アニメになったら劣化verとか意味ないじゃん
せっかく3Dからのトゥーンレンダでアニメやるんだったら
主線のないタッチまでも再現するように頑張ればいいのに
Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:43 -
>>171
そうそう、ポリゴンの処理アリゴリズムと、2Dの変形アルゴリズムだと、2Dの方が軽いから、PS3で充分だろうけども、作る方は激務だよね。
それが理由でストリーが陳腐だと……Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:47 -
ステマ乙Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:48
-
クソゲー間違いなしだな
ゲーム画面がほとんど入ってないPVは間違いなくクソゲーPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:48 -
そこまでやるなら
アニメで放映すればいいじゃんPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:49 -
>>182
このシステムが本当に凄くて、視線は限定されちゃうけども動くのなら、
アニメ化とゲーム同時発売とか。
そういう手も有るよね。
工数が増えて分岐が少くなるのなら、アニメと同時にゲームも売る。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:52 -
ステマ連呼厨乙Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:52
-
いいからくたばれPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:52
-
古代神というだけで買いだろPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:52
-
絵が化物語の原作の方の絵みたい
クソゲー臭するがアニヲタ向けなら仕方ないなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:52 -
>>187
その人だよ。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:53 -
まだ判断できんな
ニコ厨に無意味に持ち上げられたエルシャダイよりはマシに見えるがPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:53 -
どこがいいんだ?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:54
-
昨日まではちょっと期待してた
でも今日のトレイラー見てコレは駄目だと悟った
2Dアニメとか言ってねえで普通に作れよ…Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:54 -
見事なステマ
まどかとは逆の話題先行の糞とみたPosted by at 2012年01月25日 22:54 -
MAPとか戦闘の構図でクソってわかるだろ・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:54
-
こんな糞ゲー褒めてる奴の中に
FF13-2に対して
「グラフィックが綺麗なだけじゃ意味ないだろ!!ゲーム馬鹿にしてんのか!!」
とか言った奴はさすがにいないよなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:54 -
>イメエポ
ハイ解散!Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:55 -
>>194
まだクソゲーかどうかは分らんじゃん。
試みは面白いし、チャレンジしてるよねって話題をやってる段階。Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:56 -
VOFANの意味無さ過ぎwww
続編に期待しますPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:56 -
サントラだけ買ってやるはPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:57
-
普通にすげえなPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:57
-
元とれんのか?Posted by 名無し at 2012年01月25日 22:57
-
女の子はそれなりに可愛いと思うんだけど、一番の問題は主人公のダサさ
あのダサさは致命的なレベルだと思うPosted by 名無し at 2012年01月25日 22:58 -
イメージエポックは外面や口ばっか達者だけど
中身ないからなぁPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:00 -
ヒーローズファンタジアみたいなのが、アニメファン歓喜つーもんだろw
Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:00 -
何だよアニメファンってPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:01
-
タイトーさん忍者ハヤテHDリメイクして下さいPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:01
-
アニメファンつっても色々いんだから「萌え豚歓喜」に変えろよPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:02
-
第一報では期待だったけど
男の顔と声が気に入らないし結婚式っぽいシーンとかドン引き
ヲタ釣りなのは明白なのにガキ向けにしてどうすんだか
たぶんコレ情報が出るたびに支持者が脱落していくパターンだと思うよPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:03 -
主人公もヒロインもデザインいいと思うけど、やっぱ致命的なのはアニメパートの絵柄のダサさかと…
なんで戦闘パートとか移動パートと絵柄統一しなかったんだ?Posted by あ at 2012年01月25日 23:03 -
アニメ絵ゲームならクレしんが去年出てなかったか?Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:04
-
売れそうなゲームを革新的だすばらしいと
発売前に持ち上げ、祭り上げ、ハードルをとにかく高く高く持ち上げ
実際発売されたら70点の出来でも
期待以下と思わせる新しいアンチ手法Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:05 -
ステマステマ言ってるやつは今まで馬鹿にしてたゲーム会社がいい作品出そうとしてるのをねたんでんだろwwwwwwwwwwそうなんだろwwwwwwwwww
なにも認められない俺はわかってる厨乙wwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:05 -
とりあえず、にのくにとのちがいを教えてくれPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:05
-
FPS万歳だわ。
Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:08 -
ステマが嫌いなら買わなければいいと思うよPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:09
-
RPGの完成形を芸術品の楽しい追体験だとすれば、絵柄に拘るのは間違いではない。
ただ、ストーリーやシステムが抜けていれば、飽きる。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:11 -
アニオタ萌え豚ゲーか・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:11
-
想像してたのと違った・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:11
-
ステマの臭いがプンプンするぜぇPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:12
-
ムービーシーンの作画ンゴwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:12
-
ドットからコスト削減するために3Dにするトコは多いけど
アニメにして大丈夫なん?Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:13 -
レス抽出があからさますぎるwPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:13
-
イメエポなら内容は普通のRPGになりそう。
見た目気にいったなら購入すればいいんでね。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:15 -
目に見えた地雷Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:17
-
化物語が当たったのはアニメに起こしたキャラデザがよかったのに分かってないな。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:18
-
ひっっでぇ宣伝だなwww
歴史に残るクソステマだわ
ステルスしてくれよ頼むからwwwPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:19 -
>>※212
外角一杯の非似ボール球を投げて打者をスイングアウトに取るのが荷の国。
萌え豚にデッドボール球を全力で投げ付けて来た奴が時と永遠。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:20 -
アニメーションに力入れすぎて物足りないパターンのやつ の気がするPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:20
-
ドッターと3Dプログラマーが逃げ出して
アニメイターに投げたんじゃないのwPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:23 -
そもそもJRPGはこんなデザインじゃない。
マンガの世界でも芸術の世界でもその道を己で切り開いた才能達がゲームの中でも個性を出しつつ内容を壊さず世界観とバランスをとって共存させている。それがデザイン。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:23 -
ステマ糞ワロタPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:24
-
なにこれ、要するにポリゴン計算して表示するんじゃなくて、可能な動作の表示は全部アニメーションとして実装するってこと?Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:25
-
>>227
で、アニメとして見ても詰らないっていう最悪の結果はありえるよね。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:26 -
誰得?
ゲームやってる暇あったら消化してないアニメ見るってのPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:26 -
これは期待だなPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:27
-
※196
イメエポって時点でクソゲー確定だよねPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:27 -
ギガパッチみたいなことが起きなければいいけどPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:28
-
>>231
書いてる事見ればそう読めるよね、
で操作して移動させると、多少は大きくなったり小くなったり、歪んで、コントロールしてる感じは得られると。
Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:28 -
「お気ずき」ってなんだよまじヤベェPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:28
-
ゴリマPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:30
-
このタイトル自体は興味ないが2D支持なので成功して流れを変えてほしいなーと思うPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:33
-
これが ス///テ/マってやつかPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:33
-
アニメファン歓喜でも何でもねえわ
氏ねPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:33 -
もう十数年前かなんかにPCFXが通ろうとした道だろ、これ。
結局何にしてもゲーム業界は目新しい事にチャレンジする事が無いんだな。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:34 -
2ch発のステマも言葉だけ独り歩きしだしたなPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:35
-
いくら貰ったんだ?Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:36
-
これ新作作るんじゃなくて、アニメ挿入シーンあるゲームに技術を導入すればいいんじゃないの。
個人的にはポポロクロイスとかテイルズでやってほしい。Posted by × at 2012年01月25日 23:37 -
購入厨と言う言葉が存在するように購入=悪って考えの貧乏人が増えてきてるんだよPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:38
-
ジョインジョイントキィPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:40
-
これはどう見てもステマPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:40
-
10年ぶりにやってみたいと思うゲームがでた。
でもPS3を持ってないから買わないだろうな・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:40 -
ろくに調べもしない
何ら新技術もないものをあたかも物凄いようの書くステマはやめろやPosted by at 2012年01月25日 23:41 -
四次元殺法コンビが忙しくなるなPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:41
-
こういうゲームってゲーム部分のボリュームが少ないんだよな大概…
実験作と割り切ってプレイできるならいいと思うんだがPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:42 -
やべぇ…ポリゴンの進化でそのうち辿り着けると思ってたけど
手書きでやりやがったのか
勝負はモーション数だな、1プレイで見飽きる程度だと足りないぞPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:45 -
ま た ス テ マ かPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:51
-
さすがにわかりやすすぎるだろこの記事Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:54
-
どうせサウザンドアームズみたいなのだろ・・・Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:54
-
フラッシュ臭いPosted by 名無し at 2012年01月25日 23:58
-
微妙に手法が違うだけでやってることはスクエニと変わらんよなあこれ。
見た目に力入れる前にゲームを作れゲームを。Posted by 名無し at 2012年01月25日 23:59 -
これは年末の福袋でひっぱりだこの商品になりそうだPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:00
-
こんなんばっか作って無理やり売り込んでたら
洋ゲ厨に馬鹿にされるのも納得だわPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:02 -
キャラデザの無駄遣いPosted by at 2012年01月26日 00:03
-
2D絵が一昔前のだろこれ・・・・なんか
PSでこんなんあったぜwPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:05 -
>>258
それは言えてる。
PS3だから実現出来たって言うのはほぼ嘘だと思って良いと思う。
PS2程度の処理能力でもちゃんと脳味噌絞って作れば2Dを3D表示ぽく魅せるゲームエンジンは作れたから。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:05 -
サントラだけ売れPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:06
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い作品は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:07 -
また動画ゲーか
ゲームとしてはどうなんだよ
ブヒれるアニメってのは分かったけどPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:08 -
>>266
それは違うと思うよ。
これはこれで意味が有る。
アニメは手書きを止めようとして失敗したんだよ。
3Dでアニメ作れなかった。
ハルヒちゃんの憂鬱で失敗が確定した。
ならば手書きの魅力を今こそゲームにって言うのは有る考え方。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:10 -
VOFANのキャラクター原案どこいったwPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:10
-
あぁ……背景とキャラクターの違和感は微妙。PC-FXのTEAM INNOCENTを高解像度にした感じですな。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:12
-
発想や見た感じはいいけど、イメエポが絡んでる時点で嫌な予感しかしない…Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:13
-
しょっぺえwww
バンナムならもうちょっと頑張れよ。
しょぼすぎ。やっぱPCゲーに限る。JRPG最大の欠点は廃スペック用のゲームを作らないことでコンシェーマ用しかないからグラがしょぼいんだよ。
あとステマ乙。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:15 -
キャラだけ浮いてるから酔いそうPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:19
-
× アニメファン歓喜のとんでもないRPGゲームが出ようとしている件
○ にわかゲーマーほいほいのとんでもないRPGが出ようとしている件
Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:19 -
米266
まさにこれPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:20 -
すっげぇ地雷臭なんだけどw絶賛してる人達の気が知れないわPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:21
-
見た目ばっかり気にして内容スカスカだから3Dが叩かれてただけだと思うんだけど
相変わらずナナメだなこの業界はPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:21 -
>>268なんで3Dでアニメ表現しようとしたか分かりませんか?Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:22
-
メーカーがイメエポっていうのが超不安だけど釣られて買うだろうな
俺はそういう人間だPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:23 -
肝心な部分全く見せてないのによく絶賛できるなwPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:24
-
>>278
表現より工数削減だよね。
アニメは表現が命だから工数削減しても意味が無いと結論が出てしまった。
で、逆にゲームでアニメの表現までやれたら無敵じゃん。
工数はかかるけども。
と、このゲームはチャレンジしてる訳じゃん。
工数かけても面白くなればと。
でもそこに地雷が有るよねー
工数をどこまでかけられないのだから、どこかを端折るんだろ、そこが心配。って話をしてる訳じゃん。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:25 -
地雷臭いなあ
表現性が限られるってことだろつまり
シナリオ次第なんだろうけど。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:26 -
イメエポ絡んでる時点でクソゲー
ステマ乙Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:26 -
>>282
表現というか動きね。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:27 -
261
いやそれはない
別にこれが評価されてるわけじゃないし
資金によるゴリ推し宣伝と一応今までにない試みだから話題になってるだけで洋ゲー厨のカス行動が正当化される理由にはまったくならんPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:28 -
アニメなら見れるものチェックしてるけどどのへんに歓喜してほしいの
それよりロールプレイングゲームゲームってなんだよPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:29 -
>>281ごめん工数かけてるのはそれだけでアニメ会社に賞賛したいけど、それと面白くなればってのは全然つながらないんじゃね
これはスペックにモノ言わせたごり押しでしかないよ
肝心のトレーラーもすっ飛ばしすぎPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:31 -
作業量上、無謀と判断出来るソレに挑む
姿勢を評価すべきだろうけど…
ゲームとしての総合評価はどうなるやらPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:31 -
ステマPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:31
-
2Dが許されるのはSTGと格ゲだけ
つーかRPGでやる意味がわからないしかもサテライトとか3DCGが評価されてる所で作画は並みか以下だろ
こんな隠れてないステマ初めてみたわPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:31 -
だからゲーム性は別問題として
ゲーム会社じゃなくアニメ会社にでも依頼が増えていくようなきっかけになればいいけどね
Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:32 -
>>288
アニメとして充分面白いレベルじゃないと難しいと思うんだよね。
で、アニメとして充分面白いのなら、アニメをまずやって、資金回収してファンを作って、それからゲーム売れば安全なのに。
って思う訳。
でもそうしてない訳だから、本当に博打だろうなーって思う。
買う人が(wPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:34 -
い、イメエポ・・・orzPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:35
-
さすがにこれ絶賛はないPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:36
-
さっさと動画を見せろ
話しはそれからだ。Posted by ステマ乙 at 2012年01月26日 00:36 -
>>294
まだ絶賛する段階じゃないよね。
チャレンジを賞賛するのは良いと思うんだけど。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:37 -
ステマっていわれてもしょうがないと思う
雑食の俺でも「うわー」ってなるレベルの地雷臭するんだがPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:39 -
嫌な予感がしますPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:40
-
戦闘画面とイベント画面で差がないってのなら、はるか昔にサターンでプリンセスクラウンが出てるんだが、あれとはまた別口なのかな?Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:41
-
イメエポは見せ掛けだけのショボい作りなんだよな
オマケにバンナムだから本来あるべきものを省いてDLC地獄に決まってる
まさに見える地雷Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:41 -
ここの管理人さっさとゲロっちまえよPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:42
-
地雷じゃなくて見えてる爆弾レベルPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:43
-
RPGゲームにつっこめよPosted by at 2012年01月26日 00:43
-
でもさぁ、このゲーム猿人がちゃんとしてれば、Fate/staynightとかFate/Zeroをこのゲーム猿人使ってフルアニメーションノベルゲームとか可能に成る訳だよね。
分岐の部分だけ作画する事になるけども。
これって夢・ドリーム・歓喜って思うよ。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:44 -
>>299あれが奥に移動できたり、そのたびにおっきくなったり小さくなったりして
凄いのはHDの大きさのアニメ絵ってだけです
やってることは何も新しくないですPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:45 -
まぁ立ち絵が普通にアニメとかPS時代にもあったしなPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:49
-
イメージ戦略しか脳の無いイメエポの時点で時点で期待してねーよwPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:50
-
>>305
多分だけど、ドット絵じゃなくて、ベジェかBか分らんけどもベクターデーターだろうと思うから、それからはほんのちょっぴり進化してると思う。
そう思いたい。Posted by 名無し at 2012年01月26日 00:52 -
いかに上手いこと言って馬鹿を釣るかを必死に考えるイメエポPosted by 名無し at 2012年01月26日 00:54
-
だめだエロゲにしかみえねPosted by あ at 2012年01月26日 01:01
-
アニメーションで台無しにしてるPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:02
-
他の部分も作り込んでるかどうかPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:02
-
いやあ、これでKOTYが準備運動し始める気持ちわかるわ。Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:03
-
まあ内容次第じゃね
アニメ絵じゃなければネトゲで同じのあるしPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:04 -
脚本だと思う。脚本が良いか悪いか。このさいゲーム部分は許そう。
脚本の邪魔してなければゲームが詰らなくても良い。
8000円くらいでしょ。
BD一本、アニメ映画一本、アニメ三話の価値が有ればそれで良いと思う。
作画良いのにコケたアニメは沢山有るんだからね。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:05 -
新しい試みに挑戦する姿勢がイイ。
俺はハード持ってないんで買えないけど応援するわ。Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:12 -
発想は最高
でもキャラデザが萌え豚すぎる・・・Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:16 -
ゲーム画面見ないとなんとも言えんが、一瞬映ってる戦闘画面らしきもの見ると、
なんか中割りすっとばしまくってる不自然な動きしてる気がするんだが…
試みとしては面白いかもしれんが、正直ゲームとして上手く昇華すんのは無理だろPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:19 -
男主人公が良かった。
VOFANと古代氏はいいね。Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:21 -
ゲーム画面は女の子のほうがどうみても主人公、
そしてこのムービーの死亡フラグと最後のシーン
OPで男主人公死亡→生き返らせようPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:26 -
ここの管理人が取り上げたってことは爆死するってことか・・・Posted by あ at 2012年01月26日 01:27
-
>>320
それで性格がガハラさんだったら、
買うよ。Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:28 -
確かにキャラデザインがいまいち・・・
Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:29 -
ステルスできてないあからさまなマーケティング
だがこれはすげー。買いだなPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:29 -
イメージエポックってシュヴァリエサーガという糞ゲーを生み出した会社じゃんPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:32
-
■馬鹿のコメント
・新しいタイプ(笑)のゲームだわ
・アニメパート(笑)と戦闘パート(笑)の差が激しいな
・絵が古い、キャラデザがいまいち
■賢い奴のコメント
・カメラ回したらどうなんの?
・カクカクじゃね? アニメーションおかしくね?
・ゴミエポだし無理Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:37 -
全部馬鹿のコメント……>>326Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:45
-
ここ最近パッと見でも買いたいってゲームや
アニメ、あまり無い気がする。
正直惹かれる感じが無い。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:50 -
これで戦闘がターン制だったら笑うPosted by 名無し at 2012年01月26日 01:50
-
スッゲーおもしろそうじゃん
てかステマとか馬鹿の一つ覚えみたいに言い過ぎ
マジで馬鹿か?Posted by 名無し at 2012年01月26日 01:59 -
もっと冷めた反応かと思ったら、スゲー反応してるなPosted by 名無し at 2012年01月26日 02:01
-
むかしPC-FXってハードにバトルヒートってソフトがあってな・・・Posted by 名無し at 2012年01月26日 02:08
-
>>330どこが面白そうだと思ってるの?Posted by 名無し at 2012年01月26日 02:15
-
今までのイメエポ見て馬鹿みたいに期待できるお前らの素直さが羨ましいわPosted by 名無し at 2012年01月26日 02:23
-
え、落とすために持ち上げてるの?Posted by 名無し at 2012年01月26日 02:26
-
二ノ国で懲りたからアニメ系RPGはもういいですPosted by 名無し at 2012年01月26日 02:28
-
その昔、PCエンジンに天使の詩というRPGがあってな・・・。Posted by 名無し at 2012年01月26日 02:47
-
サウンド古代さんか、アクトレイザーの人だな。
アカン、それだけで買ってしまいそう…wPosted by 名無し at 2012年01月26日 03:10 -
なぜあのキャラデザでエロゲみたいなアニメになるのか・・・Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:19
-
>>336
3Dをアニメレンダリングしても、見るに耐えないって言うゲームじゃん。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:24 -
なんで男向けRPGばっかなんだよぉおおお
普通のRPGやりいたいよぉお
楽しそうなのにハーレムとか無理ぃいいい
男女比率普通にしてくださいマジでPosted by 名無し at 2012年01月26日 03:25 -
おきずきPosted by 名無し at 2012年01月26日 03:28
-
ニコ生ではアニメがどうとか
声優がどうとかばっかり説明してて
全然ゲーム内容に触れずじまいで
PC-FXとか揶揄されて散々だったけどな。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:31 -
>>341
女子って逆ハーレムとか喰い付きそうなんだけど、漫画以外だと無いよね。Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:32 -
なんだテイルズのテンプレかPosted by at 2012年01月26日 03:33
-
サウンド古代でときめいたが、
バンナムも絡んでるのか・・・
イメージエポックは良運営ネトゲで有名な
M.O.Eも手がけてるけど、技術的にはどうなんだろう・・・Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:36 -
※330
>スッゲーおもしろそうじゃん
>てかステマとか馬鹿の一つ覚えみたいに言い過ぎ
>マジで馬鹿か?
ステマみたいに、裏でなんらかのやり取りがあって取り上げてるんじゃないけど
明らかにスレッドの抽出具合が現実の意見と即してないっしょ。
まとめた上の記事とコメント欄の空気の差はどう説明すんの?
というか、元スレも相当冷めた空気漂ってんだけど・・・
Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:38 -
アニメの絵が古臭いと思ったが良く見たら色指定が古いんだな…Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:42
-
アニヲタのゲーヲタですが、歓喜しないでござるPosted by 名無しさん at 2012年01月26日 03:44
-
>>347
まとめブログこんなに乱立してるのだから、編集は有って良いと思うんだよね。
ただ、単なる煽りコメントも均等に載せるより良いと思う。
数行でコピペみたいなレスも毎回載せてるのよりステマ色は低い。
本当のステマ野郎は対話になってないレスをあえて載せて公平を装うから。Posted by 名無し at 2012年01月26日 03:47 -
バンナムだから絶対買わない
どうせテイルズのタイトル変えただけでしょ?Posted by at 2012年01月26日 03:49 -
ブラスティー以来の衝撃だPosted by 名無し at 2012年01月26日 03:51
-
キャラデザとアニメ絵の差が酷い
絵柄が難しいのかもしれんが、せめて色だけでもキャラデザに近づけてくれ…こんなペイントの初期パレット使ったようなケバい色のアニメなんて今時ないわ…Posted by 名無し at 2012年01月26日 04:08 -
え、なにが歓喜?
Posted by 名無し at 2012年01月26日 04:16 -
※353
お前が言ってる絵はキャラ原案であってキャラデザ(本デザ)じゃないんやろ
これのどこがアニメファン歓喜なのかしらんがPosted by 名無し at 2012年01月26日 04:18 -
>>351
バンダイナムコだって言うのは問題だよねー。Posted by 名無し at 2012年01月26日 04:20 -
開発イメエポだからテイルズよりはるかに出来悪いと思うぞPosted by 名無しさん at 2012年01月26日 04:59
-
>>移動や戦闘中もキャラクターが2Dアニメーションで描かれる
イベントシーンは背景を含めて2Dアニメ
whats??Posted by 黒づくめ at 2012年01月26日 05:10 -
KOTYから〜
ってよく見たらこれアニメ部分サテライトかよ
ますます楽しみだな!!はははPosted by 名無し at 2012年01月26日 05:19 -
イメエポって時点でゲーム内容には期待できなさそうPosted by 名無し at 2012年01月26日 05:29
-
ステマ乙Posted by 名無し at 2012年01月26日 05:52
-
背景ヌルヌルなのにキャラクターがカクカクって絶対違和感出るんじゃないかと思うんだけど。
おまけにカメラ動かした時、背景は動くけどアニメ絵は動かないからAEで確認→修正のループを繰り返さなきゃいけないわけでしょ?
車輪の再発明のような作業に見える。
アイマスとか見てると、素直にトゥーンシェーダーを作り込んで、それに合うポリゴンモデルを研究していくほうが、手間に対する成果が大きいような気がする。
Posted by 名無し at 2012年01月26日 05:53 -
ステマPosted by 名無し at 2012年01月26日 05:55
-
アニメファンじゃなくて萌え豚歓声なゲームだろこれ
アニメファンすべてが萌え豚じゃないんだからな?Posted by 名無し at 2012年01月26日 06:02 -
こんな露骨なステマでいいのかい?Posted by 名無し at 2012年01月26日 06:09
-
トゥーンレンダリングとは違うのか?
そうでなかったら劣化クレイマンクレイマンみたいなゲームになりそうだなPosted by at 2012年01月26日 06:18 -
背景は3D
キャラは2DPosted by 名無し at 2012年01月26日 06:32 -
キャラデザを見た後に本編の絵を見たときのガッカリ感。
ゲーム的には天外魔境のアニメーションバトルの進化形みたいな感じか?
意気込みは買うけど、構想通りの作品を作るのは難しそうだね。Posted by 名無し at 2012年01月26日 06:32 -
ん?
ようはPC-FXのコンセプトをPS3でやりますとPosted by 名無し at 2012年01月26日 06:38 -
大丈夫だ問題ないを思い出した
Posted by 名無し at 2012年01月26日 06:58 -
キャラクター原案より
デザインしてる渡辺明夫のほうがキャラの魅力引き出してるから化物語は良かったんだろ
なぜここで微妙なVOFANなのか
てか技術はすごいのに中身がゴミ過ぎてダメだわステマだわ終わってる
とりあえずアニメゲーがやりたいならナルティメットストームやっとけPosted by 名無し at 2012年01月26日 07:06 -
>>362
アニメの会社や日本政府が、色々合わせて20億位使ってたと思う。
ゲームとは贅沢言わないから、そういう事の出来るシステムを作ろうとして。
そして失敗した。
失敗の結論は、絵で書いた方が速いし上手い。Posted by 名無し at 2012年01月26日 07:18 -
で、ディズニーのCGアニメは良く動いてるじゃんって言う人がいるけども、あれは3Dオブジェクトを動画マンが全て一コマ一コマ制御してようやくあの動きになって。
3Dのクレイアニメなんだよ実質は。
3Dオブジェクトを作り、動きは一コマヒトコマ指定し撮影してエフェクトかけるのだから、金がかかるだけ。
そんな作り。Posted by 名無し at 2012年01月26日 07:26 -
ステマかよPosted by 名無し at 2012年01月26日 07:31
-
とりあえず、世界中の迷宮はソフトは無いけどサントラはあるw
ゲームよりサントラはよPosted by 名無し at 2012年01月26日 07:33 -
トゥーンレンダをトレースすりゃいいんでないのPosted by 名無し at 2012年01月26日 07:39
-
RPG=ロールプレイングゲーム
RPGゲーム=ロールプレイングゲームゲームPosted by 名無し at 2012年01月26日 07:40 -
>>376
それじゃあ動きが出ないんだ罠。
それで良いのなら、アイマスとか3Dオブジェクトは出来てるのだから、それ使えばアニメになるのに、アニメはやっぱり手書きでしょ。
そういう事なんだよ。Posted by 名無し at 2012年01月26日 07:44 -
古代祐三な時点で買いだなぁ
Posted by 名無し at 2012年01月26日 07:52 -
動きがもっさい
クソゲー乙Posted by 名無し at 2012年01月26日 07:59 -
もはやこける前に持ち上げようとしてるとしか見えないwPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:07
-
なんていうかゲーム的には全部アニメってことに大した価値を感じない
ただ古代祐三の名前にはちょっと惹かれるPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:07 -
大手の宣伝と同時に記事
何というわかりやすいステマPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:17 -
毎回思うけど記事のタイトル気持ち悪ぃよこのブログPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:35
-
動かすためには仕方ないのだろうけど、アニメと公式絵の差異が……。Posted by 名無し at 2012年01月26日 08:38
-
これこそステマだろPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:43
-
タイトル紹介だけでステマとかいう馬鹿がまた沸くんだろうなぁwPosted by 名無し at 2012年01月26日 08:55
-
ステルスではないだろこれwww
ただの宣伝にまでステマ言うのかwww
まあ期待はしとくが、単調な戦闘には飽き飽きしてるからな
その辺に注意Posted by a at 2012年01月26日 09:01 -
RPGゲームって何さ?Posted by a at 2012年01月26日 09:03
-
バンナムにイメエポってどっちもクソというほどじゃないがイマイチって感じの微妙なラインのを安定して出してるから
これもそうなるんだろうPosted by 名無し at 2012年01月26日 09:10 -
>>388ぐちゃぐちゃにいわれてるレスもあるのにレスすぐって印象付けしてるからステマだよ
ただの宣伝ってなら宣伝ばっかなのどうなの?Posted by at 2012年01月26日 09:16 -
PS3買ってくるわPosted by 名無し at 2012年01月26日 09:20
-
>>373モデルがありゃ描く手間は減るよ
クレイの手間はアニメもしっかりやろうと思えば同じこと
何言ってんの
アニメは枚数あるが気合い入れた3Dのが滑らかブラスレイター見てみろよPosted by at 2012年01月26日 09:23 -
>>393
気合い入れると、手書きより工数が増えるって言ってるんだけど?Posted by 名無し at 2012年01月26日 09:30 -
ほんまに露骨なステマやでぇPosted by 名無し at 2012年01月26日 09:30
-
ステマかよ・・・がっかりです。Posted by 名無し at 2012年01月26日 10:03
-
バンナム、イメエポが携わってる事で期待値半減。ヒロインが花澤なのも個人的にはマイナス。流石に声聞き飽きました。Posted by 名無し at 2012年01月26日 10:04
-
RPGゲームってなんだよ
ロールプレイングゲームゲームかよPosted by 名無し at 2012年01月26日 10:07 -
PC-FXのチームイノセントやなw
チームイノセントは結構面白かったし、後に出たバイオハザードがモロにパクったくらいだから笑っちゃいかんけど。Posted by 名無し at 2012年01月26日 10:13 -
これは手のひら返し記事の前振りと見たPosted by 名無し at 2012年01月26日 10:17
-
※398
ゆとりはRPGがなんの略か知らないんだよ
雑誌ライターでも「RPGゲーム」なんて平気で書いちゃう時代Posted by 名無し at 2012年01月26日 10:19 -
ステマステマPosted by 名無し at 2012年01月26日 10:23
-
やるドラまた作れよPosted by 名無し at 2012年01月26日 10:39
-
お気ずきね〜Posted by 名無し at 2012年01月26日 10:40