山梨日日新聞 web版 みるじゃん  




2012年01月26日(木)

めざせ百人一首の伝統校 身延山高、授業で取り組み 山梨大生指導、全国大会に出場

 身延町の身延山高(渡辺是宏校長)は、百人一首の指導に力を入れている。毎年、全校生徒が参加する大会を開いているほか、2010年からは希望者を募り、県大会や全国大会にも出場。大学生から指導を受けて練習を積むなど、将来的には「百人一首の伝統校として定着したい」としている。

 身延山高は10年ほど前から、古典や日本の伝統文化を学ぶため、授業に百人一首を取り入れている。全校生徒が参加する大会も続けている。

 10年からは国語科主任の小沢伸英教諭(31)が「競技のレベルアップを図りたい」と、希望した生徒3人を強化選手に指定。山梨大生から指導を受けて練習を重ね、県大会へも出場した。

 また、11年7月には滋賀県で開かれた百人一首の全国大会の個人戦にも出場。1回戦で敗れたが、強豪校が参加する大会の空気に触れ、生徒たちは「より強くなりたい」と思うようになったという。

 今月12日には、全校生徒92人が参加し、個人戦と団体戦で日ごろの練習の成果を発揮。強化選手の一人の2年宮森真貴さん(16)は「百人一首では負けたくない気持ちが強い。ぜひ全国大会で1勝したい」と意気込む。

 現在、宮森さんらが1年生の指導に当たり、団体戦(5人)に必要なメンバーを集めている。小沢教諭は「県内でも本格的に百人一首に取り組む学校は少ない。百人一首の競技人口を広げるとともに、身延山高が『百人一首の伝統校』と言われるように頑張りたい」と話している。


PR



▼関連記事

powered by weblio





PR

 
購読のご案内
 
県内ニュースランキング
VF甲府、運営は“J1王者”  昨季リー…
米倉山太陽光発電所 あす本格稼働  PR施…
インフル注意報発令  県内患者、前週の4…
日本「全勝」富士山も続け  世界遺産、政…
県消防協会、共済金を独自に支出 06年度…
障害者と協働、サツマイモ作り 焼酎販売へ…
県内また雪 交通網混乱  通勤・通学時間帯…
厄地蔵さん 露店OK  県警に1店ずつ照会…
商店街は“モバイル天国” 甲府・朝日通り…
ホンモロコ料理、プロが味見 甲府で試食会…
→その他ランキング一覧はこちら

P R

 
twitter
山日中古車ナビ
 
全国・海外ニュースランキング
M9級、3500年間に7回 北海道から三…
米アカデミー賞候補に無声映画 被災地舞台…
渡辺謙さん、震災を語る ダボス会議開幕
五百円5千枚超盗んだ疑い 愛媛県の男逮捕
新年金制度、中高所得者は支給減 民主公約…
「面白いこと浮かばへん」 「2700」の…
秋入学、国立大4割超が検討 早慶・関関立…
落札したら自分のiPod 窃盗容疑で出品…
北の湖親方、理事長復帰へ 再登板は史上初…
ギフォーズ米下院議員が辞職 乱射で重傷、…
 
連載・特集・企画
 奮戦の足跡
 VF甲府ニュース
 富士山情報の決定版
 日本一の富士山NET
 被災地応援ソング発売!
 高校生ボーカリストアワード
 子育て応援サイト
 すくすこ2011
「第2回地域再生大賞」決まる
ときめきゾーン
[キャンパス&高校生]
移動編集局
ジョイナス
コラム「風林火山」
山梨の防災情報
富士山を世界遺産に
リニア中央新幹線
子どもウィークリー
ヴィンヤード便り
やまなしワイナリーめぐり
海外リポート特集
星つむぎの歌
高校野球
号外バックナンバー

ホーム著作権についてリンクについて個人情報について携帯サイトについて|お問い合わせ、ご意見等はこちら

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2011 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.