事件【連続不審死第9回公判詳報(5)完】「指が太い」 婚約指輪代わりにブレスレット+(3/3ページ)(2012.1.24 18:04

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

【連続不審死第9回公判詳報(5)完】
「指が太い」 婚約指輪代わりにブレスレット

2012.1.24 18:04 (3/3ページ)連続不審死 第9回公判

 証人「相手の方にお渡しするので、スペアキーをもらいたいと」

 《寺田さんのマンションのカギは3本で、姉と母親が持っていた。その2本のうち、1本を寺田さんは預かっていったという》

 検察官「いつのことですか」

 証人「1月18日だったと思います」

 《検察官は、その後も簡単な質問を続け、この日の証人尋問を終えた。続いて弁護側が尋問を始める》

 《弁護側はカギの受け渡し時期などの確認を行い5分程度で質問を終了させた。最後に大熊裁判長が1つ質問をし、休憩に入った》

 《休憩の間、木嶋被告は弁護人と小声で打ち合わせを続けた。約30分後、審理が再開。裁判所側から寺田さんの姉への質問が続けられる》

 女性裁判官「21年1月4日の時点で(寺田さんが自宅に)『女の人が引っ越してくる』と言っていたのが、その後、1月末に変更になった理由は分かりますか」

 証人「(結婚の話が)あまりに急なので『延ばしてみたら』と言ったら、本人(寺田さん)が『延ばした』と言っていました」

 《続いて、男性裁判官が質問する》

 男性裁判官「寺田さんの性格は、顔に喜怒哀楽が激しく出やすかったのですか」

 証人「あまり出す方ではありませんでした」

 男性裁判官「落ち込んだエピソードとかはありますか」

 証人「(落ち込んだことが)あまりないので。そういった姿はほとんど見ていません」

 《再開5分後で、この日の審理は終了した。木嶋被告は疲れを見せず、落ち着いた表情を崩さない》

連続不審死 第9回公判のニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital